JPH0523040A - グレンタンク構造 - Google Patents

グレンタンク構造

Info

Publication number
JPH0523040A
JPH0523040A JP3182770A JP18277091A JPH0523040A JP H0523040 A JPH0523040 A JP H0523040A JP 3182770 A JP3182770 A JP 3182770A JP 18277091 A JP18277091 A JP 18277091A JP H0523040 A JPH0523040 A JP H0523040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary tank
posture
tank
grain
rice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3182770A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Hirata
和嘉 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP3182770A priority Critical patent/JPH0523040A/ja
Publication of JPH0523040A publication Critical patent/JPH0523040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 グレンタンクに貯留される稲麦の種別に対応
して補助タンクの出退作動が可能な状態と不能な状態と
に切り換えることができる。 【構成】 補助タンク4をグレンタンク本体3より側方
に張り出す姿勢と、このグレンタンク本体3内に引退し
た格納姿勢とに開閉駆動機構Aによって切り換え駆動自
在に設けたグレンタンク構造であって、グレンタンク本
体3での貯留穀粒の種類を稲と麦とのうち一方に設定す
る設定手段を設けるとともに、設定手段で稲が選択され
ているとき、グレンタンク本体3の穀粒量検出手段の検
出結果とに基づいて、貯留穀粒量が所定量以上のとき、
補助タンク4の格納姿勢から張出姿勢への切り換えを牽
制する牽制手段を設けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンバインに搭載され
るグレンタンクの構造に関し、詳しくは、補助タンク
を、グレンタンク本体より側方に張り出す姿勢と、この
グレンタンク本体内に引退した格納姿勢とに開閉駆動機
構によって切り換え駆動自在に設けたグレンタンク構造
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のグレンタンク構造にあっ
ては、グレンタンク本体内の貯留穀粒量を検出手段によ
って検出し、その検出結果に基づいて、貯留量が所定値
以上になると貯留容量を増すために補助タンクを格納姿
勢から張出姿勢に切り換えるようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、コンバイン
においては刈取脱穀を稲麦のどちらも行えるよう構成し
ているのであるが、グレンタンク内に稲が貯留された状
態で補助タンクを張出姿勢にする場合、稲籾の性質によ
り補助タンクに対する穀粒の摩擦力が大きなものとなる
ので、補助タンクの張出操作における駆動装置への負荷
が大きなものとなっていた。一方、刈取作業時に初めか
ら補助タンクを張出姿勢にすることは刈り初めに中割り
作業をするときに補助タンクで穀稈を倒伏させたり脱粒
を生じたするので、中割り作業が終了するまでは補助タ
ンクを張り出さないようにしていた。従って、麦に対す
る刈取脱穀作業においては、所定量以上貯留されても補
助タンクを格納姿勢から張出姿勢に駆動装置等への負荷
が少なく切り換えることができるものの、稲に対する刈
取脱穀作業においては、前記所定量以上貯留された状態
で補助タンクを張出姿勢に切り換えると、駆動装置に対
する負荷が大きいので例えば電動モータを用いた駆動装
置の場合モータが焼損する虞れが大であり、電動機構に
無理が掛かる等の欠点があった。
【0004】本発明は、上記実情に鑑みてなされたもの
であって、グレンタンクに貯留される稲麦の種別に対応
して補助タンクの出退作動が可能な状態と不能な状態と
に切り換えることのできるグレンタンク構造の提供を目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明にかかるグレンタ
ンク構造は、上記目的を達成するために、冒記構造のも
のにおいて、前記グレンタンク本体での貯留穀粒の種類
を稲と麦とのうち一方に設定する設定手段を設けるとと
もに、前記設定手段で稲が選択設定されているとき、グ
レンタンク本体の穀粒量検出手段の検出結果とに基づい
て、貯留穀粒量が所定量以上のとき、前記補助タンクの
格納姿勢から張出姿勢への切り換えを牽制する牽制手段
を設けていることを特徴構成とする。かかる特徴構成に
よる作用・効果は次の通りである。
【0006】
【作用】即ち、グレンタンク本体に稲が貯留されている
場合は、貯留穀粒量が所定量以上のとき、補助タンクの
格納姿勢から張出姿勢への切り換えが牽制手段によって
牽制されるから、補助タンクを作動させる駆動手段等に
負荷が大きくかからないようにできる。一方、麦の場合
は、自在に補助タンクを出退駆動できる。
【0007】
【発明の効果】従って、補助タンクの駆動手段等に負荷
が大きくかかる場合は補助タンクの駆動が牽制されるか
ら、その駆動手段等が破損する等の不具合の発生を防ぐ
ことができて、稲麦の特性に応じた補助タンクの作動を
行うことができるに至った。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図4に、本発明にかかるグレンタンク構造を備え
たコンバインを示している。このコンバインは、運転席
1の後方、かつ脱穀装置2の横側にグレンタンク本体3
を搭載しているとともに、グレンタンク本体3は脱穀装
置2から揚送装置18で供給された穀粒を貯留するよう
にしている。
【0009】このグレンタンク本体3には、図1乃至図
3に示すように、機体横外方に臨む側面3Aに、横外側
方に張り出す張出姿勢とグレンタンク本体3がわに引退
する格納姿勢とに切換可能な貯留容量増大用の補助タン
ク4を設けている。この補助タンク4は、グレンタンク
本体3がわに引退したときにグレンタンク本体3の前記
側面3Aをなす外側壁5と、この外側壁5に連設された
前後の側壁6,6と、天板7とで構成され、グレンタン
ク本体3の側面3Aの下端における前後方向に沿った軸
心をなす支軸P周りに出退揺動自在に枢着している。天
板7は、その出退方向での内側端部を、グレンタンク本
体3の上側部に前後一対設けたピニオンギア8,8と一
体回動する回動軸9に枢着するとともに、その出退方向
での外側端部を、補助タンク4の外側壁5の上端部に枢
着し、かつ、出退方向での中間で屈折可能に構成してい
る。ピニオンギア8,8は、補助タンク4の側壁6,6
の上端縁部にフランジ状に連設した円弧状補強部材10
において、前記支軸Pを中心とする円弧に沿って形成さ
れたギア部11,11に歯合するようにしてあり、ピニ
オンギア8,8の回動駆動によってギア部11,11ひ
いては側壁6,6を介して補助タンク4全体が出退揺動
されるように、グレンタンク本体3の後側壁の外側に配
設した電動モータ12の動力を、回動軸9の後端に伝達
する。ここで、電動モータ12、回動軸9、ピニオンギ
ア8,8、ギア部11,11は、補助タンク4をグレン
タンク本体3より側方に張り出す姿勢と、グレンタンク
本体3内に引退した格納姿勢とに駆動して切り換える開
閉駆動機構Aを構成するものである。
【0010】グレンタンク本体3内には、図1及び図2
に示すように、貯留穀粒量を検出するための検出手段と
しての穀粒検出スイッチS1〜S5を、グレンタンク本
体内3の底部から天井部にわたって所定間隔を隔てて上
下5箇所に配設している。また、運転席1の前部に設置
した操縦塔の操縦パネルには、図4に示すように、刈取
対象穀稈を稲・麦で刈取脱穀条件を異なるモード状態に
設定するために稲・麦の選択する設定手段としての択一
スイッチ14と、前記補助タンク4を格納姿勢から張出
姿勢に切り換えるための補助タンク用切換スイッチ15
とを設けている。そして、前記電動モータ12の駆動を
制御する制御手段16を設けているとともに、この制御
手段16には、前記電動モータ12、穀粒検出スイッチ
S1〜S5、択一スイッチ14、並びに補助タンク用切
換スイッチ15が接続されている。
【0011】そして、前記制御手段16には、前記択一
スイッチ14で稲が選択されているときにおいて、前記
穀粒検出スイッチS1〜S5のうち中間に位置するスイ
ッチS3が穀粒検出している場合は、補助タンク用切換
スイッチ15を補助タンク4が張出姿勢となるがわにス
イッチ操作しても補助タンク4が張出作動しないよう電
動モータ12に駆動信号を出力しないで牽制する牽制手
段としての牽制回路17を備えている。尚、穀粒検出ス
イッチS3が穀粒検出していない場合は、補助タンク用
切換スイッチ15を張出姿勢がわに切り換えると電動モ
ータ12が駆動されて補助タンク4を張り出すことが可
能となっている。一方、前記択一スイッチ14で麦が選
択されているときは、牽制回路17を作動させることな
く、補助タンク用切換スイッチ15の切換操作に従って
補助タンク4を張出姿勢や格納姿勢に任意に駆動できる
ように制御手段16を構成している。尚、図6は、制御
手段16において補助タンク4を張出姿勢へ駆動できる
条件が設定されるための手順を示すフローチャートであ
る。
【0012】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】補助タンクが張出姿勢のグレンタンク構造を示
す縦断後面図
【図2】補助タンクが格納姿勢のグレンタンク構造を示
す縦断後面図
【図3】補助タンクが張出姿勢のグレンタンク構造を示
す縦断平面図
【図4】コンバインを示す全体側面図
【図5】穀粒量検出手段、制御手段等を示すブロック図
【図6】稲麦のモード設定に応じた補助タンクの姿勢変
更制御の流れを示すフローチャート
【符号の説明】
3 グレンタンク本体 4 補助タンク A 開閉駆動機構

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 補助タンク(4)を、グレンタンク本体
    (3)より側方に張り出す姿勢と、このグレンタンク本
    体(3)内に引退した格納姿勢とに開閉駆動機構(A)
    によって切り換え駆動自在に設けたグレンタンク構造で
    あって、前記グレンタンク本体(3)での貯留穀粒の種
    類を稲と麦とのうち一方に設定する設定手段を設けると
    ともに、前記設定手段で稲が選択設定されているとき、
    グレンタンク本体(3)の穀粒量検出手段の検出結果と
    に基づいて、貯留穀粒量が所定量以上のとき、前記補助
    タンク(4)の格納姿勢から張出姿勢への切り換えを牽
    制する牽制手段を設けているグレンタンク構造。
JP3182770A 1991-07-24 1991-07-24 グレンタンク構造 Pending JPH0523040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3182770A JPH0523040A (ja) 1991-07-24 1991-07-24 グレンタンク構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3182770A JPH0523040A (ja) 1991-07-24 1991-07-24 グレンタンク構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0523040A true JPH0523040A (ja) 1993-02-02

Family

ID=16124118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3182770A Pending JPH0523040A (ja) 1991-07-24 1991-07-24 グレンタンク構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0523040A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8029346B2 (en) * 2008-04-29 2011-10-04 Deere & Company Combine with grain tank extensions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8029346B2 (en) * 2008-04-29 2011-10-04 Deere & Company Combine with grain tank extensions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6489147B2 (ja) クラッチ操作装置
JPH0523040A (ja) グレンタンク構造
JP3249722B2 (ja) 作業機械の表示装置
JP2005176724A (ja) コンバインの刈取部自動停止装置
JP2593000B2 (ja) コンバイン
JPH1015A (ja) コンバイン
JPS635454Y2 (ja)
JP2000083460A (ja) コンバインの排出オーガ制御装置
JPH0741320Y2 (ja) コンバインのグレンタンクにおける外側壁拡開機構
JP3117101B2 (ja) 収納式籾受部を具えた排出オーガ
JP2000203233A (ja) 屋外用移動車両
JPH05252826A (ja) 脱穀装置搭載農機
JP2550481Y2 (ja) コンバインのグレンタンクにおける補助タンク拡開機構
JPH0621318Y2 (ja) 排出筒の旋回制御装置
JP3309516B2 (ja) コンバインの表示制御装置
JP2002027827A (ja) コンバイン
JP3356752B2 (ja) コンバインの穀粒排出操作装置
JP2006158357A (ja) コンバイン等の無線遠隔連絡装置
JP3820788B2 (ja) コンバイン
JPH081632U (ja) コンバインのグレンタンクにおける補助タンク拡開機構
JPH10136762A (ja) コンバインにおける穀粒排出装置の自動復帰機構
JP2000157035A (ja) 作業機における穀粒排出装置
JPH0339009A (ja) 農作業機の制御装置
JP2000236741A (ja) 収穫機
JP2003102246A (ja) コンバインの穀粒排出構造