JPH0522972B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0522972B2
JPH0522972B2 JP60230609A JP23060985A JPH0522972B2 JP H0522972 B2 JPH0522972 B2 JP H0522972B2 JP 60230609 A JP60230609 A JP 60230609A JP 23060985 A JP23060985 A JP 23060985A JP H0522972 B2 JPH0522972 B2 JP H0522972B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
information
track
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60230609A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6289235A (ja
Inventor
Tadao Nagai
Hirohisa Yamaguchi
Tsuguaki Mashita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP60230609A priority Critical patent/JPS6289235A/ja
Priority to US06/917,188 priority patent/US4802159A/en
Publication of JPS6289235A publication Critical patent/JPS6289235A/ja
Priority to US07/272,769 priority patent/US4864423A/en
Publication of JPH0522972B2 publication Critical patent/JPH0522972B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/83Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal
    • H04N9/835Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal involving processing of the sound signal
    • H04N9/8355Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal involving processing of the sound signal the sound carriers being frequency multiplexed between the luminance carrier and the chrominance carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0938Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following servo format, e.g. guide tracks, pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は情報記録円盤に係り、特に情報信号記
録トラツクを所定位置に記録し再生するための案
内トラツクが予め形成されている情報記録円盤に
関する。
従来の技術 従来より、予め案内溝(以下、これをプレグル
ーブという)が形成されている情報記録円盤(以
下、デイスクともいう)が知られており、かかる
デイスクには予めアドレス信号が記録されてい
る。このアドレス信号を再生することにより、ト
ラツク位置の管理が容易となる。
発明が解決しようとする問題点 しかるに、上記のデイスクにおいてはプレグル
ーブ上にはアドレス信号の他に情報信号も記録す
るようになつているため、主ビームがアドレス信
号を拾つてしまい、たとえ上記アドレス信号がブ
ランキング期間内に記録されていたとしても、再
生された情報信号中の音声信号がアドレス信号に
よつて変調されてノイズ成分として音声信号中に
現われるという問題点があつた。
そこで、本発明は情報信号トラツクとは別の案
内トラツクにアドレス信号その他の制御信号を記
録することにより、上記の問題点を解決した情報
記録円盤を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明になる情報記録円盤は、渦巻状又は同心
円状の案内トラツクが、情報記録円盤の一周を等
回転角度間隔で分割して得た領域の一つおき毎に
位置せしめられたピツトの列として形成され、か
つ、相隣る2本の案内トラツクのうち一方の案内
トラツクのピツトとは半径方向上互い違いに形成
されて予め記録され、情報信号の記録トラツクが
相隣る2本の案内トラツクの間の領域に形成され
る情報記録円盤であつて、制御信号が前記案内ト
ラツクの回転方向に相隣る2つの前記ピツトの間
の領域で、かつ、前記情報信号中の制御信号と同
じ周波数成分の記録区間とは異なる領域に記録さ
れてなる。
作 用 本発明になる情報記録円盤では制御信号が記録
されるべき各種情報信号との間での影響を殆ど受
けないような周波数や記録区間に選定されて案内
トラツクのピツト間に所定区間予め記録されてい
る。このため、その後の情報信号記録時には記録
するトラツク位置等が常時判別できる。また、少
なくとも複合映像信号を含む情報信号は制御信号
記録区間がその垂直帰線消去期間内に位置するよ
うに記録される。このため、制御信号がカラーバ
ースト信号や低域変換搬送色信号と同じ域を占有
しても制御信号だけを識別して再生できる。
実施例 以下、本発明の一実施例について第1図乃至第
4図と共に説明するに、第1図は本発明デイスク
の一実施例の要部のトラツクパターンを模式的に
示す。
ここで、本実施例は本出願人が先に特願昭60−
141696号にて提案した第8図及び第9図に示す如
き情報記録円盤に適用した例であるので、まずこ
の提案になる情報記録円盤について説明する。第
8図に示す本出願人の上記提案になる情報記録円
盤の記録トラツクパターンの一例において、情報
記録円盤(以下、デイスクともいう)1は例えば
直径が30cmで、情報信号記録トラツクのトラツク
中心線が二点鎖線2で示す如く渦巻状になるよう
に記録又は再生されるが、デイスク製造時に予め
トラツク中心線2の両側に案内トラツクが形成さ
れている。各案内トラツクは断続するピツト(こ
れは予め記録されているのでプレピツトというも
のとする。)3の列として形成されている。また、
デイスク1の中心には中心孔4が穿設されてお
り、その周囲にはレーベル部5が形成されてい
る。情報信号記録トラツクを挾んで隣接する2本
の案内トラツクのプレピツト3は、半径方向上互
い違いになるように形成されている。具体的には
一周360゜を奇数個の等回転角度の領域に分け、そ
れらの領域に一つおきにプレピツトを形成するこ
とにより、必然的に情報信号記録トラツクを挾ん
だ隣接するプレピツトは互い違いになる。一例と
して、上記一周当りの領域の数を525とすること
により、プレピツト3の数は一周毎に262個と263
個とが交互に形成される。また、プレピツト3は
1個当りの長さが、例えば映像信号の一水平走査
周期(1H)となるように選定される。更に、情
報信号記録トラツクを挾んで隣接する2本の案内
トラツクのトラツク中心線間の距離は、例えば
1.6μmに選定されている。
プレピツト3は第9図に斜線を付して示す如
く、プレピツト個々の始端と終端とは、半径方向
に隣接するプレピツト3の個々の終端と始端とに
夫々一致している。プレピツト3の始端、終端を
デイスクの半径方向に結んだ境界線6は、第9図
に示す如く、デイスクの円心を中心として半径方
向に等角度間隔で放射状になる。また、プレピツ
ト3は例えば1Hの長さの溝であり、その溝の深
さは光ビームの波長の1/4倍に選定されている。
なお、プレピツトは同心円状に形成してもよ
く、その場合は一周360゜を偶数個の等回転角度の
領域に分け、それらの領域に一つおきにプレピツ
トが形成される。
かかる本出願人の提案になるデイスクによれ
ば、案内トラツクを断続するピツトの列として形
成し、かつ、相隣る2本の案内トラツクのピツト
は半径方向互い違いになるように形成したので、
トラツキング誤差信号を主光ビームの案内トラツ
ク再生信号から得ることができ、よつて連続的な
溝からなる案内トラツクを情報信号記録トラツク
の両側に夫々設けた従来の記録円盤の如き2つの
副光ビームの条件の違いによるトラツキング制御
の不具合を解消でき、また案内トラツクの溝の深
さはλ/4であるから反射光に回折は生ぜず、よ
つて光ビームが案内トラツクを横切るような再生
をされても、回折光による影響を受けることがな
く、フオーカス誤差検出方式として非点収差法を
とることができるから、一の案内トラツク内に情
報信号が記録される従来の記録円盤の再生装置に
比し、光学系を簡単にすることができる等の数々
の特長を有する。
次に第1図について説明するに、二点鎖線Iは
回転数一定で回転されるCAV方式のデイスク上
に形成される情報信号記録トラツクの中心線で、
第8図及び第9図に2で示したトラツク中心線に
相当する。また、二点鎖線Iの下側(内周側)に
は案内トラツクのプレピツト10が1Hおき毎に
形成されており、また二点鎖線Iの上側(外周
側)にも案内トラツクのプレピツト11が1Hお
き毎に、記録されている。また、プレピツト10
と11は走査方向と直交するトラツク幅方向上互
い違いに形成されている。すなわち、案内トラツ
クに関しては本実施例のデイスクは前記本出願人
の提案になるデイスクの案内トラツクと同一であ
る。
一方、第1図にX印を付して示した12〜15
は、制御信号の一例としてのアドレス信号記録部
分を示し、内周側案内トラツクの走査方向上、相
隣るプレピツト10間にはアドレス信号記録部分
12及び13が配置されており、外周側案内トラ
ツクの走査方向上、相隣るプレピツト11間には
アドレス信号記録部分14及び15が配置されて
いる。すなわち、アドレス信号はエラーチエツク
のため案内トラツクの1回転当り同一アドレス情
報が2個所の位置にデイスク製造時に予め記録さ
れている。アドレス信号記録部分12〜15に記
録されている各アドレス信号は、第2図に示す如
き信号フオーマツトのデイジタルデータで、所定
の変調方式(例えばPE(P hase Encoding))
で変調された後記録されている。
第2図において、一のアドレス信号はX6〜X0
の7ワードからなり、X6→X5→…→X0の順で記
録再生される。1ワードは4ビツトであるので、
アドレス信号は28ビツトからなる。X6はスター
トビツトで、例えば値が16進法で「F」(すなわ
ち、2進数で「1111」)であり、X5はデイスク情
報ビツトである。また、X4〜X0がトラツクアド
レスを示すワードで、デイスク1回転当り形成さ
れるトラツクを1本としたときの最内周位置から
のトラツク本数を示しており、X4,X3,X2,X1
及びX0がトラツク本数(トラツクアドレス)の
“万”、“千”、“百”、“十”及び“一”の各桁の値
を示す。従つて、X4〜X0により最大99999本のト
ラツクを示すことができる。第3図は一のアドレ
ス信号の波形の一例を示し、MSBを含んだ4ビ
ツトが上記のX6に相当し、第3図中、波形の下
にデータの値を示す。また、アドレス信号記録部
分12〜15は第1図において14→12→15
→13の順で再生されるが、奇数番目のトラツク
はアドレス信号記録部分14及び15の再生アド
レス信号により識別され、偶数番目のトラツクは
アドレス信号記録部分12及び13の再生アドレ
ス信号により識別されるよう予め設定されてい
る。
ところで、情報信号記録トラツクには例えばカ
ラー映像信号及び2チヤンネルの音声信号が記録
され再生される。カラー映像信号は輝度信号と搬
送色信号に分離され、輝度信号は周波数変調
(FM)されて第4図に実線で示す如く、搬送
波偏移帯域が例えば5.6MHz〜7.0MHzのFM波と
され、また搬送色信号は同図にで示す如く色副
搬送波周波数が例えば約743kHzの低域変換搬送
色信号に変換される。また2チヤンネルの音声信
号は第4図に,で示す周波数1.5MHzと1.8M
Hzの搬送波を別々に周波数変調して2チヤンネル
のFM波とされる。これらの信号が周波数分割多
重されて同じ情報信号記録トラツクに記録される
ことになる。これに対して、アドレス信号は前記
した如くPE方式で変調されて記録されるが、そ
の最高周波数は例えば水平走査周波数の52倍の周
波数である約818kHz、最低周波数は水平周波数
の26倍の周波数である約409kHzであり、その周
波数スペクトラムは第4図に破線で示す如くに
なる。すなわち、上記のアドレス信号の最高周波
数及び最低周波数は、FM音声信号にできるだけ
影響を与えないよう、上記及びで示した音声
信号の搬送波周波数位置で、その周波数スペクト
ラムの谷の位置がくるように選定されている。
この結果、PE方式で変調されているアドレス
信号の周波数スペクトラムは、第4図に示すよ
うに低域変換搬送色信号帯域に重なるので、同
時に低域変換搬送色信号とPE変調されたアドレ
ス信号とを記録することはできない。このため、
これら両信号は互いに時間軸位置ずらして記録す
る必要がある。低域変換搬送色信号は周知の如く
バツクポーチを除いた水平帰線消去期間及び垂直
帰線消去期間内の特定期間にはカラーバースト信
号も含めて伝送されないから、本発明ではアドレ
ス信号記録部分12〜15が垂直帰線消去期間内
のカラーバースト信号期間を避けた特定位置に入
るように選定してデイスク製造時に予め記録され
る。
更に、上記のFM輝度信号、低域変換搬送色信
号及び2チヤンネルのFM音声信号よりなる周波
数分割多重信号をデイスクに記録する場合、デイ
スクの偏芯等によるジツターが生ずる。後述する
如く、情報信号(ここでは上記周波数分割多重信
号)の記録時及び再生時には、プレピツト10,
11の再生パルスのエツジが情報信号中の水平同
期信号にロツクされるようにデイスクの回転が制
御されるが、その場合、上記のジツターによりア
ドレス信号に対するカラーバースト信号の位相が
相対的に進んだり遅れたりする。そこで、本発明
では案内トラツクから再生される第5図Aに示す
プレピツト再生パルスa中の相隣るアドレス信号
b1,b2の間の時間(t1+t2)の略中央部分に、第
5図Bに示す如き垂直帰線消去期間内のカラーバ
ースト信号CBが位置するように、アドレス信号
の記録区間及び記録位置が選定される。すなわ
ち、情報信号記録トラツクの両側の案内トラツク
のうち一方の案内トラツクから再生されるアドレ
ス信号b1の記録区間の終端位置から次に他方の案
内トラツクから再生されるアドレス信号b2の記録
区間の始端位置までのアドレス信号非再生区間
(t1+t2)の略中央にカラーバースト信号CBが位
置するようにアドレス信号記録区間が選定され
る。その結果、ここでは、上記の区間(t1+t2
は29.4μsに選定され、プレピツトの終端位置から
約19.6μsより約34.2μsの期間アドレス信号がプレ
ピツトと共に予め記録される。
次に本発明の情報記録円盤に対する記録方法に
ついて説明する。第6図は本発明の情報記録円盤
に対する記録方法の一実施例を説明するブロツク
系統図で、入力端子18には記録されるべき複合
映像信号が入来する。この複合映像信号の垂直帰
線消去期間付近の波形は第7図にaで示され、同
期分離回路19により複合同期信号を分離抽出さ
れて第7図にbで示す如くになる。フレーム分離
回路20は入力複合同期信号bが第1(奇数)フ
イールドか第2(偶数)フイールドかを識別し、
予め決めた一方のフイールドの垂直同期パルス内
で立上り、他方のフイールドの垂直同期パルス内
で立下る、第7図にcで示す如きフレームパルス
を生成する。1フレーム周期のこのフレームパル
スcは例えば単安定マルチバイブレータよりなる
遅延回路21によりその立上りエツジが走査線番
号「16」の1水平走査期間内に位置するような、
第7図にdで示すパルスに変換された後、位相比
較回路22に供給される。
一方、デイスク24は予め記録されてあつた第
1図に12〜15で示したアドレス信号記録部分
を例えば副光ビームにより再生されてデイスクフ
レーム分離回路25に供給される。なお、デイス
ク24には主光ビームより複合映像信号を含む情
報信号が、前記した如く2本の案内トラツク間の
一点鎖線Iあるいは2で示す位置にデイスク1回
転当り2フイールドの割合で記録されている。デ
イスクフレーム分離回路25はアドレス信号記録
部分12〜15のうち最も先に再生されるアドレ
ス信号記録部分14の再生アドレス信号のエツジ
に同期して立上る、第7図にeで示すパルスを発
生する。このパルスeは位相比較回路22に供給
され、ここで前記パルスdと位相比較される。位
相比較回路22はパルスd及びeの位相差に応じ
た誤差電圧を発生して所要の駆動回路(図示せ
ず)を通してモータ23へ供給し、その回転を制
御する。
モータ23はデイスク24が載置されたターン
テーブルを回転するモータで、定常回転時には
1800rpmでプレピツト10及び11のエツジに位
相同期して回転され、またその回転位相は位相比
較回路22の出力信号で制御される。これによ
り、複合映像信号はその垂直帰線消去期間内の走
査線番号「16」の1水平走査期間が第1図に示す
如く、アドレス信号記録部分14内に位置するよ
うに記録されることになる。なお、第1図のカツ
コ内の数値及び第7図の波形上部の数値は、いず
れも記録される複合映像信号の走査線番号を示
す。
なお、本発明は上記の実施例に限定されるもの
ではなく、例えばアドレス信号は案内トラツクの
ピツト中に形成することもできる。また、アドレ
ス信号のみならず、デイスク感度信号あるいはデ
イスク半径位置に応じたレーザーパワーの設定信
号を制御信号として記録してもよい。更に案内ト
ラツクはピツト列に限らず、また案内トラツクは
情報信号記録トラツクとは別の位置に予め記録形
成されてあればよい。また、制御信号の変調方式
はPE以外のセルフクロツク復調可能な他の変調
方式でもよいことは勿論であり、また情報信号と
しては他の信号でもよい。
発明の効果 上述の如く、本発明デイスクによれば、予め制
御信号が記録されているので、トラツク位置、デ
イスク感度あるいはレーザーパワーのデイスク半
径位置に応じた設定などを精度良く1回転周期
(例えば1フレーム)単位で管理することができ、
また制御信号としてアドレス信号を用いた場合は
情報信号の記録をデイスクの記録面の途中で中断
し、その後或る時間経過してから新たに情報信号
を中断した位置から続けて記録したり、あるいは
情報信号を或る任意のトラツク区間だけ飛ばして
(空白期間にして)記録し、その後に別の情報内
容の信号をその空白期間に挿入する記録を行なう
ことなどが可能となり、記録の仕方に多様性をも
たせることができ、よつて広い範囲に亘つて使用
されることができる等の特長を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明デイスクの一実施例の要部のト
ラツクパターンを示す図、第2図は本発明におけ
るアドレス信号のフオーマツトの一実施例を示す
図、第3図はアドレス信号の一例の波形図、第4
図はデイスクに記録される情報信号の周波数スペ
クトラムとアドレス信号の記録周波数スペクトラ
ムを夫々示す図、第5図は再生アドレス信号と記
録信号との関係を示す波形図、第6図は本発明の
情報記録円盤に対する記録方法の一実施例を示す
ブロツク系統図、第7図は第6図図示ブロツク系
統の動作説明用信号波形図、第8図は本出願人が
先に提案したデイスクの記録トラツクパターンの
一例を示す図、第9図は第8図の一部拡大図であ
る。 1,24…情報記録円盤(デイスク)、2,I
…トラツク中心線、3,10,11…プレピツ
ト、12〜15…アドレス信号記録部分、18…
複合映像信号入力端子、19…同期分離回路、2
0…フレーム分離回路、21…遅延回路、22…
位相比較回路、23…モータ、25…デイスクフ
レーム分離回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 渦巻状又は同心円状の案内トラツクが、情報
    記録円盤の一周を等回転角度間隔で分割して得た
    領域の一つおき毎に位置せしめられたピツトの列
    として形成され、かつ、相隣る2本の該案内トラ
    ツクのうち一方の案内トラツクの該ピツトとは半
    径方向上互い違いに形成されて予め記録され、情
    報信号の記録トラツクが相隣る2本の該案内トラ
    ツクの間の領域に形成される情報記録円盤であつ
    て、 制御信号が前記案内トラツクの回転方向に相隣
    る2つの前記ピツトの間の領域で、かつ、前記情
    報信号中の該制御信号と同じ周波数成分の記録区
    間とは異なる領域に記録されてなることを特徴と
    する情報記録円盤。 2 該情報信号記録トラツクの両側の案内トラツ
    クのうち一方の該案内トラツクの第1の制御信号
    記録区間と次に再生される他方の該案内トラツク
    の第2の制御信号記録区間のうち、該第1の制御
    信号記録区間の終端位置から該第2の制御信号記
    録区間の始端位置までの制御信号非再生区間の略
    中央に該情報信号記録トラツク上のカラーバース
    ト信号が位置するように、該制御信号が記録区間
    を選定されて記録されてなることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の情報記録円盤。
JP60230609A 1985-10-16 1985-10-16 情報記録円盤 Granted JPS6289235A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60230609A JPS6289235A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 情報記録円盤
US06/917,188 US4802159A (en) 1985-10-16 1986-10-09 Information recording disc and information signal recording apparatus therefor
US07/272,769 US4864423A (en) 1985-10-16 1988-11-17 Information recording disc and information signal recording apparatus therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60230609A JPS6289235A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 情報記録円盤

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4302607A Division JP2682352B2 (ja) 1992-11-12 1992-11-12 情報記録円盤の記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6289235A JPS6289235A (ja) 1987-04-23
JPH0522972B2 true JPH0522972B2 (ja) 1993-03-31

Family

ID=16910438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60230609A Granted JPS6289235A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 情報記録円盤

Country Status (2)

Country Link
US (2) US4802159A (ja)
JP (1) JPS6289235A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0610879B2 (ja) * 1988-07-08 1994-02-09 シャープ株式会社 光メモリ装置
JP2710393B2 (ja) * 1989-04-04 1998-02-10 日本電気株式会社 光ディスク媒体
JPH02265022A (ja) * 1989-04-05 1990-10-29 Nec Corp 光ディスク媒体
JP2698784B2 (ja) * 1989-07-21 1998-01-19 シャープ株式会社 情報記録再生装置
JP3034268B2 (ja) * 1990-02-19 2000-04-17 株式会社日立製作所 ディスク状記録媒体および記録/再生装置
US5130815A (en) * 1990-07-20 1992-07-14 Mti Associates Method and apparatus for encoding a video signal having multi-language capabilities
JPH0744893A (ja) * 1993-07-30 1995-02-14 Nikon Corp 光記録媒体及びそのトラッキング方法
US20040047254A1 (en) * 2002-09-07 2004-03-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Disc drive for adaptively controlling recording speed and method for the same
JP4826644B2 (ja) * 2009-03-23 2011-11-30 株式会社日立製作所 光ディスク及び記録方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52123205A (en) * 1976-04-08 1977-10-17 Victor Co Of Japan Ltd Video-signal recording and reproducing system
JPS52153403A (en) * 1976-06-16 1977-12-20 Hitachi Ltd Address record reproduction
JPS53110319A (en) * 1977-03-08 1978-09-27 Victor Co Of Japan Ltd Information signal recording and reproducing system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2325262A1 (fr) * 1974-01-11 1977-04-15 Thomson Brandt Procede d'inscription de signaux de television sur un support d'information et enregistrement obtenu par ledit procede
US4296491A (en) * 1979-07-30 1981-10-20 Atlantic Richfield Company Information carrier having inter-track identification code information
JPS56153560A (en) * 1980-04-23 1981-11-27 Hitachi Ltd Corrector for time axis error
JPS5733441A (en) * 1980-08-07 1982-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical information recorder and reproducer
JPS6051311B2 (ja) * 1980-12-22 1985-11-13 日本ビクター株式会社 情報記録媒体再生装置
DE3238041C2 (de) * 1981-10-14 1985-03-21 Victor Company Of Japan, Ltd., Yokohama, Kanagawa Drehbarer Aufzeichnungsträger und Gerät zur Wiedergabe des drehbaren Aufzeichnungsträgers
CA1219367A (en) * 1983-05-25 1987-03-17 Tadashi Motoyama Video signal recording and reproducing apparatus
CA1259133A (en) * 1985-06-28 1989-09-05 Hirohisa Yamaguchi Rotary recording medium having a guide track and recording and reproducing apparatus therefor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52123205A (en) * 1976-04-08 1977-10-17 Victor Co Of Japan Ltd Video-signal recording and reproducing system
JPS52153403A (en) * 1976-06-16 1977-12-20 Hitachi Ltd Address record reproduction
JPS53110319A (en) * 1977-03-08 1978-09-27 Victor Co Of Japan Ltd Information signal recording and reproducing system

Also Published As

Publication number Publication date
US4802159A (en) 1989-01-31
US4864423A (en) 1989-09-05
JPS6289235A (ja) 1987-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100271696B1 (ko) 광디스크 및 광디스크 구동장치
US7269117B2 (en) Optical disc and physical address format
JP3937134B2 (ja) 多重変調されたヘッダ信号が記録された光記録媒体、そのヘッダ信号記録方法、記録装置、再生方法及び再生装置
JPH0522972B2 (ja)
US4754339A (en) Information recording disc pre-recorded with address and pseudo address signals
US20010026515A1 (en) Optical disc, information recording apparatus and information reproducing apparatus therefor
JP2682352B2 (ja) 情報記録円盤の記録方法
JPH0134431B2 (ja)
JP2586491B2 (ja) 光ディスク装置
JPH11273090A (ja) 光ディスク、光ディスク記録再生装置、光ディスク記録再生方法、光ディスク原盤製造装置
JPH0134432B2 (ja)
JP2003115114A (ja) 光ディスク媒体、光ディスク装置および光ディスク再生方法
JP3090111B2 (ja) 光ディスク記録媒体の記録再生装置、光ディスク記録媒体の記録再生方法、光ディスク記録媒体の記録装置及び光ディスク記録媒体の記録方法
JPH11273089A (ja) 光ディスク、光ディスク記録再生装置、光ディスク記録再生方法、光ディスク原盤製造装置
JPH09185826A (ja) 円盤状情報記録媒体
JP2003141740A (ja) 光ディスク、光ディスク記録再生装置及び光ディスク記録再生方法
JPS5864886A (ja) 情報信号記録円盤
JPH0453011B2 (ja)
JPS5853280A (ja) 円盤状情報記録媒体及びその再生方式
JPS5864676A (ja) 円盤状情報記録媒体再生装置
ZA200301676B (en) Optical disc and physical address format.
JPS61192036A (ja) 光デイスクおよび参照信号再生方法