JPH05229517A - 銀行券処理装置 - Google Patents

銀行券処理装置

Info

Publication number
JPH05229517A
JPH05229517A JP2935792A JP2935792A JPH05229517A JP H05229517 A JPH05229517 A JP H05229517A JP 2935792 A JP2935792 A JP 2935792A JP 2935792 A JP2935792 A JP 2935792A JP H05229517 A JPH05229517 A JP H05229517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphic pattern
operator
identification information
input
banknote
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2935792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3300396B2 (ja
Inventor
Kazuto Sasaki
一人 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2935792A priority Critical patent/JP3300396B2/ja
Publication of JPH05229517A publication Critical patent/JPH05229517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3300396B2 publication Critical patent/JP3300396B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】銀行券の結束処理終了時、結束した銀行券束の
結束帯に対して操作員固有の認印を自動的に記録するこ
とができる銀行券処理装置を提供する。 【構成】銀行券の結束処理を行う前に登録モードに設定
して、光学式図形読取装置3で操作員固有の認印を表す
図形パターンを入力するとともに、操作部100で操作
員番号を入力し、これら入力した図形パターンと操作員
番号とを対応させて記憶装置121に記憶しておく。そ
して、結束処理時、操作部100で操作員番号が入力さ
れると、主制御部120は、その番号に対応する図形パ
ターンを記憶装置121から読出すとともに、記憶装置
121に予め記憶されている操作員の所属する金融機関
名や支店名などをも読出し、印字装置68に送る。結束
処理が終了すると、印字装置68は、結束した銀行券束
の結束帯に対して、上記読出した図形パターンおよび金
融機関名や支店名などを可視像として印字する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、紙幣などの銀行券を1
枚ずつ繰出しながら計数し、特定の枚数ごとに結束帯に
より結束処理する銀行券処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の銀行券処理装置にあって
は、単位枚数ごとに結束した銀行券束の結束帯に対し
て、あらかじめ装置内に設置されているスタンプ装置
で、操作員の所属する金融機関名や支店名、あるいは操
作員番号などを押印している。
【0003】また、銀行券の結束処理作業を終了したと
きに、作業を行なった当該操作員は、結束済の銀行券束
の結束帯に対して操作員固有の認印を手作業によって押
印している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、結束
処理作業を終了したときに、作業を行なった当該操作員
は、結束済の銀行券束の結束帯に対して操作員固有の認
印を手作業によって押印しなければならず、そのため面
倒で、余分な労力が必要であるという問題があった。
【0005】そこで、本発明は、銀行券の結束処理終了
時、結束した銀行券束の結束帯に対して操作員固有の認
印を自動的に記録することができ、よって、従来のよう
に操作員が固有の認印を手作業で押印するという労力の
省力が可能となる銀行券処理装置を提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の銀行券処理装置
は、銀行券を1枚ずつ繰出しながら計数し、特定の枚数
ごとに結束帯により結束処理する銀行券処理装置におい
て、本装置を操作する操作員の固有の認印を表す図形パ
ターンを入力する図形パターン入力手段と、前記操作員
に与えられた識別情報を入力する識別情報入力手段と、
図形パターンの登録時、前記図形パターン入力手段で入
力された図形パターンおよび前記識別情報入力手段で入
力された識別情報を、それらを対応させて記憶する記憶
手段と、銀行券の結束処理時、前記識別情報入力手段で
識別情報が入力されると、その入力された識別情報に対
応する図形パターンを前記記憶手段から読出す読出手段
と、前記結束処理の終了時、結束した銀行券束の結束帯
に対して、前記読出手段で読出した図形パターンを可視
像として記録する記録手段とを具備している。
【0007】また、本発明の銀行券処理装置は、銀行券
を1枚ずつ繰出しながら計数し、特定の枚数ごとに結束
帯により結束処理する銀行券処理装置において、本装置
を操作する操作員の固有の認印を表す図形パターンを入
力する図形パターン入力手段と、前記操作員に与えられ
た識別情報を入力する識別情報入力手段と、図形パター
ンの登録時、前記図形パターン入力手段で入力された図
形パターンおよび前記識別情報入力手段で入力された識
別情報を、それらを対応させて記憶する第1の記憶手段
と、あらかじめ前記操作員の所属する金融機関名や支店
名などの金融機関に係る情報を記憶している第2の記憶
手段と、銀行券の結束処理時、前記識別情報入力手段で
識別情報が入力されると、その入力された識別情報に対
応する図形パターンを前記第1の記憶手段から読出す読
出手段と、前記結束処理の終了時、結束した銀行券束の
結束帯に対して、前記読出手段で読出した図形パターン
を前記第2の記憶手段に記憶されている金融機関に係る
情報とともに可視像として記録する記録手段とを具備し
ている。
【0008】
【作用】上記構成によれば、銀行券の結束処理終了時、
結束した銀行券束の結束帯に対して操作員固有の認印を
自動的に記録することができる。したがって、従来のよ
うに、銀行券の結束処理において、操作員は、出来上が
った銀行券束の結束帯に自らの手によって固有の認印を
押印するという労力が省力される。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
【0010】図2および図3は、本実施例に係る銀行券
処理装置を示すものである。この銀行券処理装置は、大
別すると、図示上側に位置する銀行券区分部1と、図示
下側に位置する銀行券帯封装置2と、図形パターン入力
手段としての光学式図形読取装置3とから構成されてい
る。銀行券帯封装置2内には、後述する帯封部4が設け
られている。
【0011】銀行券区分部1は、その前面側に各種の銀
行券(紙幣)Pを多数枚積層可能な供給部5を有してい
る。供給部5に積層された銀行券Pは、その下端側から
搬送ロ−ラ6によって順次1枚ずつ搬送路7に取出さ
れ、鑑査部8に送り込まれるようになっている。鑑査部
8においては、銀行券Pの各種情報がセンサによって光
学的あるいは磁気的に検出され、その金種や真偽などが
判別される。
【0012】鑑査部8を通過した銀行券Pは、多数のプ
−リおよびこれらプ−リに巻掛けられた複数系統の無端
状ベルト10を備えた搬送手段11によって搬送され
る。そして、搬送経路の各分岐部に配設されたゲ−ト1
2,13の切換動作により、所定の方向に振分けられ、
金種に応じて区分集積する場合には、銀行券区分部1の
上面側に設けられた複数のオ−プンポケット14,1
5,16に金種に応じて集積されるようになっている。
【0013】後述する操作・表示装置70のキ−80〜
83によって指定された金種の銀行券Pは、ゲ−ト12
の働きにより、搬送路17を介して銀行券帯封装置2内
の集積機構18の一時集積部20に送り込まれ、表裏を
揃えた状態で所定枚数分が集積されるようになってい
る。
【0014】集積機構18は、たとえば、図4に示すよ
うに構成されており、以下、この集積機構18について
説明する。搬送路17の中途部には、銀行券Pの表裏を
判別するためのセンサ22が設けられている。センサ2
2を通過した銀行券Pは、センサ22からの信号に応じ
て方向が制御されるゲ−ト23を通ることによって、表
搬送路31と裏搬送路32のいずれか一方に選択的に送
り込まれるようになっている。表搬送路31と裏搬送路
32の各出口部31a,32aは、一時集積部20を挟
む状態で互いに対向している。
【0015】出口部31a,32aの近傍には、セパレ
−タ33,34を備えた区分手段が設けられているとと
もに、受台37が昇降可能に設けられている。受台37
を昇降駆動させるためのバックアップ機構のモ−タ38
は、銀行券Pの集積数に応じて受台37の高さを変位さ
せる。集積部20の側壁部分を構成する垂直方向のガイ
ド39,39の一方には、ガイド39に振動を与えるた
めのカムおよびモ−タなどからなる整位手段40が設け
られている。
【0016】表搬送路31と裏搬送路32は左右対象に
構成されている。表搬送路31は、複数個のロ−ラ41
に張り渡されたベルト42,43の相互対向部によって
構成されている。裏搬送路32は、複数個のロ−ラ44
に張り渡されたベルト45,46の相互対向部によって
構成されている。各搬送路31,32には、銀行券Pの
先端を検知するためのセンサ47,48が設けられてい
る。センサ47,48は、一時集積部20に送られる銀
行券Pの枚数をカウントするための計数手段として使わ
れる。
【0017】出口部31a,32aの近傍にある搬送終
端ロ−ラ41a,44aは、図示しないベアリングを介
して軸50,51に回転自在に取付けられている。軸5
0,51は、駆動源としてのモ−タによって、図4中の
矢印方向に回転させられることにより、セパレ−タ3
3,34が銀行券Pの搬送方向と同じ方向に回転するよ
うになっている。
【0018】一時集積部20の下方には、受台37上に
集積された所定枚数の銀行券Pを受取ることの可能なキ
ャリア60が設けられている。キャリア60は、ガイド
61に沿って、集積部20から帯封部4(図3参照)に
至る間を、図示しない駆動手段によって往復動可能とし
てある。帯封部4においては、所定枚数分の銀行券Pが
結束帯65によって結束されるようになっている。
【0019】帯封部4の上方には、結束後の銀行券把
(銀行券束)P′の結束帯に対して、操作員固有の認印
を表す図形パターン、および、操作員の所属する金融機
関名や支店名、操作員番号などを可視像として印字(記
録)する印字装置(記録手段)68が設けられている。
【0020】帯封部4の下方には、結束後の銀行券把
P′を受取る搬送コンベア66と、このコンベア66に
よって搬送される銀行券把P′を収容するための収容部
67が設けられている。
【0021】ここで、上記のように構成された集積機構
18の動作について説明する。表裏検出用のセンサ22
を通過してきた銀行券Pは、表裏に応じて向きが切換え
制御されているゲ−ト23を通ることにより、表向きの
ものは表搬送路31に導かれ、裏向きのものは裏搬送路
32に導かれる。この銀行券Pは、表搬送路31を通過
するときには、センサ47によってその通過が検知さ
れ、裏搬送路32を通過するときにはセンサ48によっ
て通過が検知される。
【0022】こうして、搬送路31,32のいずれか一
方を通過した銀行券Pの合計枚数は、指定枚数(たとえ
ば、100枚)に達するまでカウントアップされるとと
もに、1枚ずつ出口部31a,32aから集積部20内
に排出されて、受台37上に順次積層される。積層され
た銀行券Pは、整位手段40によってガイド39が水平
方向に振動させられることにより、各端面が揃えられ
る。
【0023】セパレ−タ33,34は、初期状態では図
4に示すように、搬送路31,32のすぐ下に待機して
いる。受台37は、銀行券Pの積層量に応じてモ−タ3
8により次第に下降させられることによって、集積部2
0内に送り込まれてくる銀行券Pを受取るのに丁度よい
高さに保たれる。
【0024】指定枚数目(たとえば、100枚目)の銀
行券P100 が、たとえば、表搬送路31側を搬送されて
センサ47を通過することにより、カウント値(100
枚)に達すると、図5に示すように、指定枚数目の銀行
券P100 と指定枚数目以降の銀行券P101 との間に、セ
パレ−タ33の先端が入り込むとともに、図6に示す位
置までセパレ−タ33,34が回転する。これにより、
指定枚数目以降の銀行券P101 と指定枚数目の銀行券P
100 とが完全に区分されるとともに、指定枚数目以降の
銀行券P101 と、それ以降の銀行券Pがセパレ−タ3
3,34上に一時的に集積される。
【0025】受台37上に積層された100枚分の銀行
券Pは、受台37が下限位置までいっぱいに降下させら
れることによって、キャリア60上に受け渡される。次
いで、キャリア60が帯封部4に向って移動するととも
に、結束帯65によって一文字結束される。
【0026】結束終了後、結束された銀行券把P′の結
束帯上に印字装置68が下降し、印字動作することによ
り、操作員固有の認印を表す図形パターンを銀行券把
P′の結束帯上に印字する。このとき、操作員の所属す
る金融機関名や支店名、および、操作員番号なども同時
に可視像として印字する。
【0027】図形パターンの印字終了後、銀行券把P′
はコンベア66上に落とされ、このコンベア66によっ
て収容部67に運ばれる。空になった受台37が初期の
高さまで戻ると、セパレ−タ33,34が図4に示す初
期位置まで回転することにより、それまでセパレ−タ3
3,34上に保持されていた銀行券Pが受台37上に受
け渡される。
【0028】光学式図形読取装置3は、操作員固有の認
印を表す図形パターンを入力するためのもので、たとえ
ば、上記図形パターンが表記された用紙Oを受入れて搬
送する搬送路、搬送される用紙Oを照明する光源、用紙
Oからの反射光を受光して電気信号に変換するラインセ
ンサ(いずれも図示しない)などによって構成されてい
る。
【0029】また、銀行券区分部1の上部には、操作・
表示装置70が設けられており、以下、この操作・表示
装置70について図7を参照して説明する。操作・表示
装置70の左部上方には、オンライン処理であるかオフ
ライン処理であるかを選択するためのオンライン/オフ
ライン選択キ−71が設けられている。選択キ−71の
下方には、入金処理を行なうか整理処理を行なうかを選
択するための業務選択スイッチ72が設けられている。
【0030】ここに、入金処理とは、たとえば、店舗な
どにおいて当日の売上などを適宜入力して行き、後に集
計できるようにデ−タ保存しておく処理である。これに
対し整理処理とは、銀行券を金種ごとに計数したり、表
裏で区分したり、正券と損券とに区分するような処理で
ある。
【0031】業務選択スイッチ72の下方には、各種処
理内容を設定するためのキ−群、たとえば、計数キ−7
3、表裏キ−74、正損キ−75、正損表裏キ−76、
指定券施封キ−77、正券施封キ−78などが設けられ
ている。キ−73〜78の下方には、券種を設定するた
めの万円キ−80、五千円キ−81、千円キ−82、五
百円キ−83が設けられている。ここで、各種キ−73
〜78を押下したときの処理内容の設定について説明す
る。 (1)計数モ−ド 投入された銀行券を金種ごとに区分・計数するモ−ドで
あり、一万円券、五千円券、千円券はそれぞれオ−プン
ポケット14,15,16に集積される。 (2)表裏モ−ド
【0032】キ−80〜83で設定された銀行券につい
て表、裏ごとに区分・計数するモ−ドであり、表券はオ
−プンポケット14に、裏券はオ−プンポケット15
に、その他の券はオ−プンポケット16に集積される。 (3)正損モ−ド
【0033】キ−80〜83で指定された銀行券を正券
と損券とに区分し、かつ、計数するモ−ドであり、正
券、損券、その他の券の順でそれぞれオ−プンポケット
14,15,16に集積される。 (4)正損表裏モ−ド
【0034】キ−80〜83で指定された銀行券の正損
および表裏を判別し、かつ、正券で表の券、正券で裏の
券、損券の順にそれぞれオ−プンポケット14,15,
16に集積する。 (5)指定券施封モ−ド キ−80〜83で券種指定された銀行券を一時集積部2
0に集積し、その他の券はオ−プンポケット16に集積
する。 (6)正券施封モ−ド
【0035】キ−80〜83で券種指定された銀行券を
正券と損券とに区分・計数するとともに、正券を一時集
積部20に集積する。損券およびその他の券はオ−プン
ポケット16に集積する。
【0036】また、操作・表示装置70のほぼ中央部に
は、表示器85,86,87,88がそれぞれ設けられ
ている。表示器85,86,87,88は、鑑査部8の
鑑査結果に基づいて計数された銀行券Pの枚数、また
は、金額を表示するものである。すなわち、表示器85
は、正券の枚数または金額および一万円券の枚数または
金額を、表示器86は、損券の枚数または金額および五
千円券の枚数または金額を、表示器87は、表券の枚数
または金額および千円券の枚数または金額を、表示器8
8は、裏券の枚数または金額および五百円券の枚数また
は金額を、表示器89は合計金額を、それぞれ表示す
る。なお、表示器85〜88は、銀行券Pの処理中にも
常に計数値を表示するようになっている。
【0037】表示器89の右側には、本装置の状態をコ
−ド番号で表示する表示器90が設けられているととも
に、この表示器90の上方には、トラブル発生箇所の表
示を行なう表示部91が設けられている。これら表示器
90および表示部91の右側には、本装置の状態および
異常状態が各項目ごとに表示される表示部92が設けら
れている。
【0038】そして、選択キ−71および業務選択スイ
ッチ72の右側には、端数枚数表示器95、および、確
定枚数表示器96が設けられている。これら表示器9
5,96は、前述した表示器85〜89と同様に、たと
えば7セグメントからなる発光式表示器であり、端数枚
数表示器95は、一時集積部20内に集積されている銀
行券Pの枚数を表示する。これに対し、確定枚数表示器
96は、後述するように、一時集積部20に残留した前
回取引分までの銀行券Pが帯封部4において施封される
までは、その枚数を点滅表示し、施封動作が完了したの
ちは、点滅から点灯に切換わることによって、前回取引
分までの施封が完了したことを明示するようになってい
る。
【0039】次に、操作部100について図8を参照し
て説明する。操作部100には、表示器101が設けら
れているとともに、返却キ−102、照会キ−103、
完了キ−104、枚数キ−105、円キ−106、#キ
−107、テンキ−108、表示切換キ−109、本装
置の動作開始および停止を行なう開始/停止キ− 11
0、継続キ−111、リセットキ−112、登録キー1
13などが設けられている。
【0040】照会キ−103は、各種集計を行なうとき
に使用するキ−である。枚数キ−105は、オ−プンポ
ケット14,15,16に銀行券Pが所定枚数集積され
るごとに処理動作を一時停止させる枚数区分を行なうと
きの所定枚数を設定するキ−である。枚数キ−105を
1回押下すると100枚、2回押下すると200枚、ま
た、200枚以下であればテンキ−108で置数した後
に枚数キ−105を押下すると、テンキ−108で入力
された枚数が設定される。
【0041】表示切換キ−109は、表示器85〜88
において枚数を表示するか金額を表示するかを切換える
ためのキ−である。#キ−107は、操作員番号を入力
するためのキ−であり、テンキ−108で操作員番号を
入力する前に押下される。登録キー113は、操作員固
有の認印を表す図形パターンを登録する際に押下するキ
ーである。
【0042】図1は、制御系統の構成を示すブロック図
である。図において、120は全体的な制御を司る主制
御部で、これには前記光学式図形読取装置3、印字装置
68、操作・表示装置70、操作部100、記憶装置1
21、および、搬送結束制御部122がそれぞれ接続さ
れている。
【0043】記憶装置121は、光学式図形読取装置3
で読取った操作員固有の認印を表す図形パターンを、操
作部100のテンキ−108で入力された操作員番号と
対応させて記憶する。また、記憶装置121には、操作
員の所属する金融機関名や支店名などの金融機関に係る
情報があらかじめ記憶されている。
【0044】なお、記憶装置121は、たとえば、電源
をオフしてもデータを保持できるような、バッテリでバ
ックアップされたRAM(ランダム・アクセス・メモ
リ)などが用いられる。
【0045】次に、銀行券の結束処理を行なう際、操作
員固有の認印を表す図形パターンを印字する動作につい
て説明する。操作員は、まず、操作部100の登録キー
113を押下することにより、本装置を図形パターン登
録モードに設定する。そして、操作員は、自己に与えら
れた識別情報としての操作員番号をテンキ−108およ
び#キ−107を用いて入力する。なお、本装置にカー
ドリーダなどの入力装置が付属している場合は、その入
力装置を用いた個人識別カードによる操作員番号の入力
でもよい。
【0046】こうして、操作員番号の入力が終了する
と、操作員は、自己の認印を表す図形パターンが表記さ
れた用紙Oを光学式図形読取装置3に挿入することによ
り、光学式図形読取装置3は、その図形パターンを読取
り、主制御部120へ送る。すると、主制御部120
は、先に入力されている操作員番号とともに、上記読取
った図形パターンを対応させて記憶装置121に記憶
(登録)する。以上で登録処理が終了するが、この登録
処理は、本装置を使用する操作員全てに対して行なう。
【0047】さて、たとえば、銀行券の結束入金処理を
行なう操作員は、操作・表示装置70の業務選択スイッ
チ72で入金モードを選択し、かつ、指定券施封キー7
7(または、正券施封キー78)を押下し、券種設定キ
ー80〜83によって結束処理する金種を指定する。
【0048】次に、操作員は、処理する銀行券を供給部
5に投入した後、操作員個々に与えられている操作員番
号をテンキ−108および#キ−107を用いて入力
し、開始キー110を押下することにより、指定された
金種の結束処理を開始する。操作員番号が入力される
と、主制御部120は、その操作員番号と対応させて記
憶されている図形パターンを記憶装置121から検索し
て読出し、印字装置68に送る。また、主制御部120
は、記憶装置121から操作員の所属する金融機関名や
支店名などの情報を読出し、上記入力された操作員番号
とともに印字装置68に送る。
【0049】そして、銀行券Pの結束処理が終了する
と、主制御部120が印字装置68に対して印字動作開
始命令を送ることにより、結束された銀行券把P′の結
束帯上に印字装置68が下降して印字動作し、結束され
た銀行券把P′の結束帯上に、操作員固有の認印を表す
図形パターンを、操作員の所属する金融機関名や支店
名、および、操作員番号とともに可視像として印字す
る。
【0050】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、銀
行券の結束処理終了時、結束した銀行券束の結束帯に対
して操作員固有の認印を自動的に記録することができ、
よって、従来のように操作員が固有の認印を手作業で押
印するという労力の省力が可能となる銀行券処理装置を
提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る銀行券処理装置の制御
系統の構成を概略的に示すブロック図。
【図2】銀行券処理装置の斜視図。
【図3】銀行券処理装置の内部構造を概略的に示す縦断
側面図。
【図4】集積機構の構成を詳細に示す側面図。
【図5】集積機構の動作を説明するための側面図。
【図6】集積機構の動作を説明するための側面図。
【図7】操作・表示装置の構成を詳細に示す平面図。
【図8】操作部の構成を詳細に示す平面図。
【符号の説明】
1……銀行券区分部、2……銀行券帯封装置、3……光
学式図形読取装置(図形パターン入力手段)、4……帯
封部、5……供給部、6……搬送ローラ、7……搬送
路、11……搬送手段、18……集積機構、65……結
束帯、68……印字装置(記録手段)、108……テン
キー(識別情報入力手段)、120……主制御、121
……記憶装置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 銀行券を1枚ずつ繰出しながら計数し、
    特定の枚数ごとに結束帯により結束処理する銀行券処理
    装置において、 本装置を操作する操作員の固有の認印を表す図形パター
    ンを入力する図形パターン入力手段と、 前記操作員に与えられた識別情報を入力する識別情報入
    力手段と、 図形パターンの登録時、前記図形パターン入力手段で入
    力された図形パターンおよび前記識別情報入力手段で入
    力された識別情報を、それらを対応させて記憶する記憶
    手段と、 銀行券の結束処理時、前記識別情報入力手段で識別情報
    が入力されると、その入力された識別情報に対応する図
    形パターンを前記記憶手段から読出す読出手段と、 前記結束処理の終了時、結束した銀行券束の結束帯に対
    して、前記読出手段で読出した図形パターンを可視像と
    して記録する記録手段とを具備したことを特徴とする銀
    行券処理装置。
  2. 【請求項2】 銀行券を1枚ずつ繰出しながら計数し、
    特定の枚数ごとに結束帯により結束処理する銀行券処理
    装置において、 本装置を操作する操作員の固有の認印を表す図形パター
    ンを入力する図形パターン入力手段と、 前記操作員に与えられた識別情報を入力する識別情報入
    力手段と、 図形パターンの登録時、前記図形パターン入力手段で入
    力された図形パターンおよび前記識別情報入力手段で入
    力された識別情報を、それらを対応させて記憶する第1
    の記憶手段と、 あらかじめ前記操作員の所属する金融機関名や支店名な
    どの金融機関に係る情報を記憶している第2の記憶手段
    と、 銀行券の結束処理時、前記識別情報入力手段で識別情報
    が入力されると、その入力された識別情報に対応する図
    形パターンを前記第1の記憶手段から読出す読出手段
    と、 前記結束処理の終了時、結束した銀行券束の結束帯に対
    して、前記読出手段で読出した図形パターンを前記第2
    の記憶手段に記憶されている金融機関に係る情報ととも
    に可視像として記録する記録手段とを具備したことを特
    徴とする銀行券処理装置。
JP2935792A 1992-02-17 1992-02-17 銀行券処理装置 Expired - Fee Related JP3300396B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2935792A JP3300396B2 (ja) 1992-02-17 1992-02-17 銀行券処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2935792A JP3300396B2 (ja) 1992-02-17 1992-02-17 銀行券処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05229517A true JPH05229517A (ja) 1993-09-07
JP3300396B2 JP3300396B2 (ja) 2002-07-08

Family

ID=12273949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2935792A Expired - Fee Related JP3300396B2 (ja) 1992-02-17 1992-02-17 銀行券処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3300396B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006301844A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Laurel Seiki Kk 小束紙幣処理機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006301844A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Laurel Seiki Kk 小束紙幣処理機
JP4652107B2 (ja) * 2005-04-19 2011-03-16 ローレル精機株式会社 小束紙幣処理機

Also Published As

Publication number Publication date
JP3300396B2 (ja) 2002-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4825378A (en) Bundler including bill handling system which keeps track of unbundled bills
EP1833029B1 (en) Currency sorter
CN100413766C (zh) 片材处理设备和片材处理方法
CN102982612A (zh) 纸张类处理装置
US3849968A (en) Apparatus for packing and dispensing thin objects
KR20090014948A (ko) 지폐정리 장치
CN103366447A (zh) 纸片类处理装置以及方法
JP6190246B2 (ja) 現金処理装置及び現金処理システム
JPH0152789B2 (ja)
WO2017175769A1 (ja) 紙幣処理装置
JPH05229517A (ja) 銀行券処理装置
JP6190249B2 (ja) 貨幣処理装置及び貨幣処理方法
JP2513316Y2 (ja) 現金自動処理機
JPS5917479B2 (ja) 銀行券自動選別装置
JPS58151691A (ja) 物品分類計数装置
JP2728681B2 (ja) 紙葉類処理装置
JPS6141037B2 (ja)
JP2698596B2 (ja) 紙葉類束処理装置
JP2645046B2 (ja) 紙葉類の処理装置
JPS6367216B2 (ja)
JP2635729B2 (ja) 貨幣入出金システム
JPH0766459B2 (ja) 貨幣精算処理装置
JPS6227951Y2 (ja)
JP2006107211A (ja) 紙幣処理機
JP2009134607A (ja) 紙葉類処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080419

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees