JPH05229309A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH05229309A
JPH05229309A JP4033382A JP3338292A JPH05229309A JP H05229309 A JPH05229309 A JP H05229309A JP 4033382 A JP4033382 A JP 4033382A JP 3338292 A JP3338292 A JP 3338292A JP H05229309 A JPH05229309 A JP H05229309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tread
groove
width direction
grooves
tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4033382A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Himuro
泰雄 氷室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP4033382A priority Critical patent/JPH05229309A/ja
Publication of JPH05229309A publication Critical patent/JPH05229309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ドライ路面での操縦安定性能を損ねることな
しに、旋回走行時のウェット性能を向上させる。 【構成】 周方向溝2,3の複数本を設けるとともに、
少なくとも一方のトレッド踏面端a−aと、それに最も
近接して位置する周方向溝3との間の側部区域4に、そ
の周方向溝3に開溝するとともに、側部区域4を横切っ
てのびる幅方向溝5,6の複数本を設けて、その側部区
域4にブロック列7を区画したタイヤである。ブロック
列7のそれぞれのブロック8a, 8bを、タイヤ周方向で、
前記周方向溝3の溝縁およびトレッド踏面端a−aのそ
れぞれを交互に上底および下底とするほぼ台形形状と
し、各台形形状ブロック8a, 8bのそれぞれの脚を、トレ
ッド踏面端a−aを越えてトレッド端b−bまで延在さ
せて、そのトレッド端b−bとトレッド踏面端a−aと
の間に、タイヤ周方向に間隔をおく複数個の陸部10a, 1
0bを形成するとともに、これらの陸部のうち、トレッド
踏面端a−aを下底とする台形形状ブロック8aに連続す
る陸部10a に、タイヤ幅方向にのびてそれを二分割する
幅方向補助溝11を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、空気入りタイヤ、な
かでも、ドライ路面での操縦安定性能を損ねることなし
に、旋回走行時のウェット性能を有効に向上させること
ができる、高運動性能タイヤのトレッドパターンに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来の高運動性能タイヤにあっては、ド
ライ路面に対する運動性能はもちろん、ウェット性能、
とくには直進走行時の耐ハイドロプレーニング性能の向
上に特に注意を払ってパターン設計を行うことが一般的
であり、その結果として、直進走行時に接地するトレッ
ド踏面内においては、上述した各種性能に十分効果的な
溝配分、溝比率などを実現している。ところが、従来の
この種のタイヤでは、旋回走行時のウェット性能を十分
に高めることができないため、最近は、トレッド踏面端
からトレッド端までの間、いいかえれば、直進走行時の
トレッド接地端からバッドレスまでの間で、タイヤ周方
向に間隔をおいて位置する各陸部部分を、幅方向補助溝
によってタイヤ周方向に二分割することにより、とく
に、旋回走行時に接地するその陸部部分の排水性を向上
させる試みがなされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこの試み
によれば、直進走行時に接地する踏面内の、とくにはシ
ョルダー部分の陸部剛性をたとえば1とした場合に、旋
回走行時においては、とくに強く接地する、バットレス
近傍部分の陸部の剛性が、幅方向補助溝によるその陸部
の分割により、直進走行時の1/2 となって、接地面剛性
が極端に低下するため、ドライ路面での旋回走行に当っ
て、すぐれた操縦安定性能を確保することが実質的に不
可能であった。この発明は、従来技術の有するこのよう
な問題点を解決することを課題として検討した結果なさ
れたものであり、この発明の目的は、ドライ路面での旋
回走行に際する操縦安定性能を損ねることなしに、旋回
走行時のウェット性能を有効に改善した空気入りタイヤ
を提供するにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明の空気入りタイ
ヤは、タイヤ周方向にのびる周方向溝の複数本を設ける
とともに、少なくとも一方のトレッド踏面端と、それに
最も近接して位置する周方向溝との間の側部区域に、そ
の周方向溝に開溝するとともに、側部区域を横切っての
びる幅方向溝を複数本設けて、その側部区域にブロック
列を区画したところにおいて、そのブロック列のそれぞ
れのブロックを、タイヤ周方向で、前記周方向溝の溝縁
およびトレッド踏面端のそれぞれを交互に上底および下
底とするほぼ台形形状とし、各台形形状ブロックの脚
を、トレッド踏面端を越えてトレッド端まで延在させ
て、そのトレッド端とトレッド踏面端との間に、タイヤ
周方向に間隔をおく複数個の陸部を形成し、これらの陸
部のうち、トレッド踏面端を下底とする台形形状ブロッ
クに連続する陸部に、タイヤ幅方向にのびてそれを周方
向に二分割する幅方向補助溝を設けたものである。
【0005】このことを図1に示すところに従って、よ
り具体的に説明する。ここでは、トレッドセンターにタ
イヤ周方向に直線状にのびる一本の周方向細溝1を形成
するとともに、この周方向細溝の各側部に二本づつ、合
計四本の周方向直線溝2,3をそれぞれ形成するととも
に、タイヤのそれぞれのトレッド踏面端a−aと、それ
に最も近接して位置する周方向直線溝3との間の側部区
域4に、その周方向直線溝3に開溝するとともに、側部
区域4を横切ってのびる二種類の幅方向溝5,6のそれ
ぞれを、タイヤ周方向に所定の間隔をおいて交互に形成
してその側部区域4にブロック列7を区画したところに
おいて、そのブロック列7のそれぞれのブロック8a, 8b
を、タイヤ周方向で、周方向直線溝3の溝縁およびトレ
ッド踏面端a−aのそれぞれを交互に上底および下底と
するほぼ台形形状とし、各台形形状ブロック8a, 8bの
脚、いいかえれば、それぞれの幅方向溝5,6を、トレ
ッド踏面端a−aを越えてトレッド端b−bまで延在さ
せて、そのトレッド踏面端a−aとトレッド端b−bと
の間の端部区域9に、タイヤ周方向に間隔をおいて位置
する、これも二種の陸部10a, 10bをタイヤ周方向に交互
に形成し、これらの陸部10a, 10bのうち、トレッド踏面
端a−aを下底とする台形形状ブロック8aに連続する陸
部10a に、トレッド踏面端a−aとトレッド端b−bと
の間でタイヤ幅方向にのびて、その陸部10a を二分割す
る幅方向補助溝11を設けたものである。
【0006】
【作用】このような空気入りタイヤでは、車両の直進走
行時においては、トレッド踏面端a−a間の部分にて接
地を行うことから、接地面剛性が低下するおそれはな
く、また、車両の旋回走行に際して接地することとなる
トレッド端部区域9には、幅方向溝5,6に加えて、幅
方向補助溝11が延在することから、旋回走行時のウェッ
ト排水性を大きく向上させることができる。
【0007】ところで、ドライ路面での直進走行から旋
回走行に遷移する場合の、とくには接地端部分でのブロ
ック剛性の変化について、図2に示す要部拡大図を参考
にしてみるに、トレッド側部区域4からトレッド端部区
域9における一基準ピッチp内においては、直進走行時
には二個のブロック8a, 8bが接地することになるに対
し、旋回走行時には、陸部10a と、幅方向補助溝11によ
って二分割された陸部10b との合計三部分が接地するこ
とになる。
【0008】従って、直進走行から旋回走行に移った場
合における、接地端部分でのブロック剛性は、直進走行
時のそれを1としたとき、ほぼ2/3 となり、これは、従
来技術における1/2 に比して十分小さい変化であるの
で、ドライ路面での旋回性能の低下を有効に防止するこ
とができる。
【0009】
【実施例】以下にこの発明の実施例を図面に基づいて説
明する。図1はこの発明に係るトレッドパターンを例示
する図である。なお、タイヤの内部補強構造は、一般的
なラジアルタイヤのそれと同様であるので図示を省略す
る。
【0010】図示のトレッドパターンは、いわゆる点対
称パターンであるので、ここでは、トレッドセンターの
一方側、図ではその右半部についてのみ説明する。一方
の幅方向溝5を、周方向細溝1とトレッド端b−bとの
間で、タイヤ周方向に対して傾斜させるとともに、幾分
下方へ突出する方向に湾曲させて延在させることによ
り、周方向細溝1と、内側の周方向直線溝2との間に、
ほぼ平行四辺形状をなすブロック21の複数個を形成し、
これらの各ブロック21の、タイヤ周方向のほぼ中央部分
に、周方向直線溝2から、幅方向溝5とは逆方向にのび
てそのブロック内で終了する切欠き22を設ける。
【0011】また、それぞれの周方向直線溝2,3間に
は、それぞれの幅方向溝5間に位置し、タイヤ周方向に
対してそれらの幅方向溝5とは逆方向に傾斜するととも
に、幾分上方へ突出する方向に湾曲する傾斜溝23を形成
し、このことにより、両周方向直線溝2,3間に、三角
形に近似した台形形状をなす二種類の台形形状ブロック
24a, 24bを区画する。これらの台形形状ブロック24a, 2
4bのうち、一方のブロック24a は、周方向直線溝2の溝
縁を上底とする一方、他方の周方向直線溝3の溝縁を下
底とし、他方のブロック24b は、周方向直線溝2の溝縁
を下底とする一方、周方向直線溝3の溝縁を上底とす
る。
【0012】また、周方向直線溝3より外側の区域にお
いては、タイヤ周方向に対し、幅方向溝5とは逆方向に
のびて、幾分上方へ突出する方向に湾曲する幅方向溝6
を形成し、この幅方向溝6をもまた、トレッド踏面端a
−aを越えてトレッド端b−bまで延在させることによ
り、前述したように、側部区域4に、ほぼ台形形状をな
す二種類のブロック8a, 8bを、タイヤ周方向に交互に区
画し、また、端部区域9に、それらの各ブロック8a, 8b
に連続するそれぞれの陸部10a, 10bをそれぞれ区画す
る。
【0013】ここで、ブロック8aは、周方向直線溝3の
溝縁を上底とし、トレッド踏面端a−aを下底とするも
のであり、ブロック8bは、周方向直線溝3の溝縁を下底
とし、トレッド踏面端a−aを上底とするものである。
【0014】従って、それぞれの幅方向溝5,6によっ
て、それらのそれぞれのブロック8a, 8bに連続させて区
画されたそれぞれの陸部10a, 10bもまた、トレッド踏面
端a−aとトレッド端b−bとの間の端部区域9で、と
もにほぼ台形形状をなす。そしてさらには、端部区域9
で、その全幅にわたってのびる幅方向補助溝11を、一方
の台形形状ブロック8aに連続する陸部10a に、一方の幅
方向溝5とほぼ平行に形成することによって、その陸部
10a を二分割する。
【0015】以上のように構成してなる空気入りタイヤ
によれば、とくには、周方向溝3より外側部分にのびる
それぞれの幅方向溝5,6および幅方向補助溝11の作用
により、前述したように、ドライ路面での旋回性能を低
下させることなしに、旋回排水性能を有効に向上させる
ことができる。
【0016】(比較例)以下に発明タイヤと比較タイヤ
1,2とのドライ路面での操縦安定性能および、旋回走
行時の耐ハイドロプレーニング性能に関する比較試験に
ついて説明する。
【0017】
【表1】◎供試タイヤ PSR 205 /60 R15のサイズのタイヤ ・発明タイヤ 図1に示すトレッドパターンを有するタイヤであって、
それぞれの周方向直線溝2,3の深さを10mmおよび9mm
とし、それぞれの幅方向溝5,6の、側部区域4におけ
る溝幅をともに4mmとするとともに、それらの溝5,6
のタイヤ周方向に対してなす角度をともに75°とした。
また、幅方向補助溝11の溝幅を3mm、一基準ピッチpを
30mmとし、直進走行時の片側接地幅Ws を80mm、旋回走
行時の片側接地幅Wc を105mm とした。 ・比較タイヤ1 図3に示すトレッドパターンを有するタイヤ ・比較タイヤ2 図4に示すトレッドパターンを有するタイヤ
【0018】
【表2】◎試験方法 JISに規定される内圧を充填したタイヤを実車に装着
し、2名乗車の荷重条件の下で、ドライ路面での操縦安
定性能は、ドライサーキットでの各種の走行を行って、
テストドライバーによる総合フィーリング評価を行うこ
とにより求め、また、旋回走行時の耐ハイドロプレーニ
ング性能は、水深10mmの100Rのコーナを走行時の横Gの
変化を計測することにより求めた。
【0019】
【表3】◎試験結果 これらの試験の結果を、比較タイヤ1をコントロールと
して、表1に指数をもって示す。なお、指数値は大きい
ほどすぐれた結果を示すものとする。
【0020】
【表4】
【0021】この表1に示すところによれば、発明タイ
ヤでは、ドライ路面での操縦安定性能をほとんど低下さ
せることなく、旋回走行時の耐ハイドロプレーニング性
能を有効に向上させ得ることが明らかである。
【0022】
【発明の効果】前記比較例からも明らかなように、この
発明によれば、周方向直線溝3より外側部分にのびるそ
れぞれの幅方向溝および幅方向補助溝の作用に基づき、
ドライ路面での操縦安定性能を低下させることなしに、
旋回走行時の排水性能を有効に向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示すトレッドパターンであ
る。
【図2】図1の要部を拡大して示す図である。
【図3】比較タイヤのトレッドパターンを示す図であ
る。
【図4】他の比較タイヤのトレッドパターンを示す図で
ある。
【符号の説明】
1 周方向細溝 2,3 周方向直線溝 4 側部区域 5,6 幅方向溝 7 ブロック列 8a, 8b ブロック 9 端部区域 10a, 10b 陸部 11 幅方向補助溝 a−a トレッド踏面端 b−b トレッド端 p 一基準ピッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タイヤ周方向にのびる周方向溝の複数本
    を設けるとともに、少なくとも一方のトレッド踏面端
    と、それに最も近接して位置する周方向溝との間の側部
    区域に、その周方向溝に開溝するとともに、側部区域を
    横切ってのびる幅方向溝の複数本を設けて、その側部区
    域にブロック列を区画したところにおいて、 そのブロック列のそれぞれのブロックを、タイヤ周方向
    で、前記周方向溝の溝縁およびトレッド踏面端のそれぞ
    れを交互に上底および下底とするほぼ台形形状とし、各
    台形形状ブロックのそれぞれの脚を、トレッド踏面端を
    越えてトレッド端まで延在させて、そのトレッド端とト
    レッド踏面端との間に、タイヤ周方向に間隔をおく複数
    個の陸部を形成するとともに、これらの陸部のうち、ト
    レッド踏面端を下底とする台形形状ブロックに連続する
    陸部に、タイヤ幅方向にのびてそれを二分割する幅方向
    補助溝を設けてなる空気入りタイヤ。
JP4033382A 1992-02-20 1992-02-20 空気入りタイヤ Pending JPH05229309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4033382A JPH05229309A (ja) 1992-02-20 1992-02-20 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4033382A JPH05229309A (ja) 1992-02-20 1992-02-20 空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05229309A true JPH05229309A (ja) 1993-09-07

Family

ID=12385046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4033382A Pending JPH05229309A (ja) 1992-02-20 1992-02-20 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05229309A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002059710A (ja) * 2000-08-22 2002-02-26 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 空気入りタイヤ
US6923231B2 (en) * 1999-12-01 2005-08-02 Pirelli Pneumatici S.P.A. Tire including blocks and transverse notches
JP2009184414A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Bridgestone Corp スタッドレスタイヤ
US8701724B2 (en) 2002-12-19 2014-04-22 Pirelli Pneumatici S.P.A. Tyre for a vehicle wheel including a tread-band pattern
JP2016501777A (ja) * 2012-12-20 2016-01-21 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー タイヤ熱交換特徴

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6923231B2 (en) * 1999-12-01 2005-08-02 Pirelli Pneumatici S.P.A. Tire including blocks and transverse notches
JP2002059710A (ja) * 2000-08-22 2002-02-26 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 空気入りタイヤ
JP4553460B2 (ja) * 2000-08-22 2010-09-29 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
US8701724B2 (en) 2002-12-19 2014-04-22 Pirelli Pneumatici S.P.A. Tyre for a vehicle wheel including a tread-band pattern
US9840115B2 (en) 2002-12-19 2017-12-12 Pirelli Pneumatici S.P.A. Tyre for a vehicle wheel including a tread-band pattern
JP2009184414A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Bridgestone Corp スタッドレスタイヤ
JP2016501777A (ja) * 2012-12-20 2016-01-21 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー タイヤ熱交換特徴

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7762298B2 (en) Pneumatic tire with tread having first type of sipes and second type of sipes
JP4521405B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4081333B2 (ja) 空気入りタイヤ
US6823911B1 (en) Pneumatic tire including pseudo-land portion formed in circumferential groove
WO2016121858A1 (ja) 空気入りタイヤ
JP4216545B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4684096B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2007153275A (ja) 空気入りタイヤ
JP4268034B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH09109613A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPS61160303A (ja) 空気入りタイヤ
JP4025120B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH05229309A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0253611A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH1128911A (ja) ラジアルタイヤ
JPH07228107A (ja) モーターサイクル用空気入りタイヤ
JP3515277B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH04193608A (ja) 空気入りタイヤ
JPH04215504A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
WO2005023564A1 (ja) 空気入りタイヤ
JPH04126612A (ja) 空気入りタイヤ
JPH05229311A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH04218410A (ja) 空気入りタイヤ
JP2000272308A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH09300918A (ja) 空気入りタイヤ