JPH0522614U - ライン発光装置 - Google Patents

ライン発光装置

Info

Publication number
JPH0522614U
JPH0522614U JP078208U JP7820891U JPH0522614U JP H0522614 U JPH0522614 U JP H0522614U JP 078208 U JP078208 U JP 078208U JP 7820891 U JP7820891 U JP 7820891U JP H0522614 U JPH0522614 U JP H0522614U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line light
light emitting
solar cell
transparent body
emitting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP078208U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2502476Y2 (ja
Inventor
東野修一
原田孝治
Original Assignee
フクヨシ産業株式会社
株式会社不二工
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フクヨシ産業株式会社, 株式会社不二工 filed Critical フクヨシ産業株式会社
Priority to JP1991078208U priority Critical patent/JP2502476Y2/ja
Publication of JPH0522614U publication Critical patent/JPH0522614U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2502476Y2 publication Critical patent/JP2502476Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンパクトでかつ視認性に優れた発行装置を
提供すること。 【構成】 細長い棒状の透明体内にLED等の点光源を
埋設し該透明体底面に乱反射面を周囲面に反射面を設け
たライン発光体と太陽エネルギーを電力に変換する太陽
電池パネルと太陽電池パネルの電力を蓄えて発光体に供
給する蓄電池とからなることを特徴とするライン発光装
置である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、夜間に人々を誘導するために、道路の境界や敷地内の通路の両側に 沿ってライン状に敷設するのに好適なライン発光装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の夜間の誘導に用いる器具は、道路や通路に沿って反射鏡の付いたポール や鋲を敷設したり、商業電源で光るランプを敷設していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来技術において、反射により発光するタイプは、別途光源を必要とする ほか、光源までの距離や光の入射角の条件や見る角度により反射光が制限される 、ゴミ等の付着による視認性の低下、という問題がある。また、商用電源でラン プを照らすタイプは、配線工事が必要でコストが高くなる、事故や道路工事の掘 削で配線が露出して感電事故の危険がある、災害時の停電で発光機能が停止する おそれがある、という問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、細長い棒状の透明体内にLED等の点光源を埋設し該透明体底面に 乱反射面を周囲面に反射面を設けたライン発光体と太陽エネルギーを電力に変換 する太陽電池パネルと太陽電池パネルの電力を蓄えて発光体に供給する蓄電池と からなることを特徴とするライン発光装置である。
【0005】
【作用】
本考案においては、透明体内の点光源が底面や周囲面の乱反射面および反射面 で反射散乱し、透明体表面からほぼ均一に透過し、透明体表面がライン発光する 。したがって、視認性がきわめてよく、ゴミ等の付着による影響も受けにくい。 また、ライン発光体を太陽電池により発光させるものであるので、配線設備を必 要とせず、商用電源も使用しないから、敷設の際も維持管理においてもコストが かからず、災害時の停電にも影響されず、事故等で破壊されたときでも感電する おそれがない。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。図1は本考案の1実施例た るライン発光装置1の上面図、図2はライン発光装置1の側面図、図3はライン 発光体の断面図である。
【0007】 ライン発光装置1は太陽電池パネル13、蓄電池および制御回路を一体化した コントローラケース3と、これに並列に接続された2個のライン発光体2からな る。ライン発光体2においては、図3に示すように、透明アクリル製の透明体4 の下面には穴5が穿孔され、この中に赤色のLED6が挿入されている。また、 穴5内部上面に多孔のアルミ板が反射部材7として接着されている。透明体4の 周囲面にはシルバーの反射テープが接着され反射面8を形成する。透明体4の底 面は凹凸9が形成され、この面は荒い粗面となっている。さらにこの底面の下方 に赤色の反射テープ10が敷かれていおり、凹凸状底面と反射テープ10とで乱 反射面が形成されている。透明体4はステンレスの枠体11で縁どられ、また透 明体4と枠体11との間にはコーキング材12が設けられ内部を防水している。 LED6が発光すると、赤色の光は反射部材7、凹凸状底面、反射面8および赤 色の反射テープ10とによって散乱反射して透明体4の表面から均一に透過し、 表面が赤くライン発光する。コントローラケース3においては、表面に太陽電池 パネル13が、内部に蓄電池および制御回路が設けられている。制御回路は昼間 は太陽電池パネルの起電力を蓄電池へ充電させ、夕方から夜間にかけては太陽電 池パネルの起電力により外の暗さを感知し、所定の暗さとなったときからLED を蓄電池の電力で発光させるのである。
【0008】 本実施例においては、コントローラケースに2個のライン発光体が接続されて いるが、ライン発光体の個数は2個に限らず任意である。ただし、太陽電池や蓄 電池の能力による制限はある。ライン発光体の幅は10ミリ前後ときわめて薄く することができるので、これを敷石と敷石の間の目地に埋め込んで敷設し、コン トローラケースは敷石の一部を切り欠いて設置する等、きわめて見栄えよく使用 することができる。
【0009】
【考案の効果】
本考案ライン発光装置は、ライン発光であるので、視認性がきわめてよく、ゴ ミ等の付着による影響も受けにくい。また、ライン発光体を太陽電池により発光 させるものであるので、配線設備を必要とせず、商用電源も使用しないから、敷 設の際も維持管理においてもコストがかからず、災害時の停電にも影響されず、 事故等で破壊されたときでも感電するおそれがない。ライン発光体はきわめて薄 く製造できるので、敷石の目地に埋め込む等してきわめて体裁よく使用すること ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ライン発光装置1の上面図である。
【図2】ライン発光装置1の側面図である。
【図3】ライン発光体の断面図である。
【符号の説明】
1 ライン発行装置 2 ライン発光体 3 コントローラケース 4 透明体 5 穴 6 LED 7 反射部材 8 反射面 9 凹凸 10 反射テープ 11 枠体 12 コーキング材 13 太陽電池パネル
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年4月15日
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 細長い棒状の透明体内にLED等の点光
    源を埋設し該透明体底面に乱反射面を周囲面に反射面を
    設けたライン発光体と太陽エネルギーを電力に変換する
    太陽電池パネルと太陽電池パネルの電力を蓄えて発光体
    に供給する蓄電池とからなることを特徴とするライン発
    光装置
JP1991078208U 1991-09-03 1991-09-03 ライン発光装置 Expired - Lifetime JP2502476Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991078208U JP2502476Y2 (ja) 1991-09-03 1991-09-03 ライン発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991078208U JP2502476Y2 (ja) 1991-09-03 1991-09-03 ライン発光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0522614U true JPH0522614U (ja) 1993-03-23
JP2502476Y2 JP2502476Y2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=13655624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991078208U Expired - Lifetime JP2502476Y2 (ja) 1991-09-03 1991-09-03 ライン発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2502476Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63114398U (ja) * 1987-01-20 1988-07-23
JPS64612U (ja) * 1987-06-16 1989-01-05

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63114398U (ja) * 1987-01-20 1988-07-23
JPS64612U (ja) * 1987-06-16 1989-01-05

Also Published As

Publication number Publication date
JP2502476Y2 (ja) 1996-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2384001C (en) Light emitting block
US6595671B2 (en) Rugged, waterproof LED array lighting system
EP1431653A2 (en) Light source for white color LED lighting and white color led lighting device
JP3628208B2 (ja) 発光タイル
JP3632125B2 (ja) 縁石ブロック発光装置
JPH0522614U (ja) ライン発光装置
JP2518570Y2 (ja) 面発光表示器
JP2006107861A (ja) 照明手段付太陽電池モジュール
JP2819087B2 (ja) 自発光式道路用ブロック及び自発光式道路点滅照明装置
KR200272030Y1 (ko) 도로 안전표지 및 가로등 조명장치
JP2535342Y2 (ja) 発光面を有する縁石
CN220724900U (zh) 一种具有灯体的照明防撞桩
JP4407777B2 (ja) 照明装置
JP3055207U (ja) 地中埋設型照明装置
JP4680428B2 (ja) 点字ブロック
CN213872442U (zh) 一种汽车氛围灯
CN211547455U (zh) 一种公路夜间行车警示装置
CN218824910U (zh) 一种带灯的方形公路棱镜
KR0125791Y1 (ko) 경광 확산 360°발광장치
JPH1060841A (ja) 非常誘導装置
JP3096872U (ja) 点滅表示灯
JPS627686Y2 (ja)
JP2011003499A (ja) 照明装置
JP3100808U (ja) 白色led照明用光源
JP2002251903A (ja) Led照明器具