JPH0522344U - ラベル付容器 - Google Patents

ラベル付容器

Info

Publication number
JPH0522344U
JPH0522344U JP7148591U JP7148591U JPH0522344U JP H0522344 U JPH0522344 U JP H0522344U JP 7148591 U JP7148591 U JP 7148591U JP 7148591 U JP7148591 U JP 7148591U JP H0522344 U JPH0522344 U JP H0522344U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
container
container body
labeled container
labeled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7148591U
Other languages
English (en)
Inventor
晴彦 渡辺
勉 御子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP7148591U priority Critical patent/JPH0522344U/ja
Publication of JPH0522344U publication Critical patent/JPH0522344U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 容器本体から容易にラベルを剥離除去できる
ラベル付容器を提供する。そのことにより、収集した使
用済容器本体からラベルを容易に除去して、本体のみを
粉砕することにより回収レジンの純度を向上させる。 【構成】 合成樹脂製の容器本体1の胴部または肩部に
収縮または非収縮プラスチックフィルムのラベル2を捲
き付けてラベル付容器3が構成される。そのラベル2の
上端部および下端部のうち少なくとも一方に、1個以上
の切り込みまたは微細孔4〜10が設けられている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は容器本体からラベルを容易に剥離除去できるラベル付容器に関するも のである。
【0002】
【従来の技術】
容器類、例えば、清涼飲料、酒類などの容器として用いられるPET(ポリエ チレンテレフタレート)ボトルは、その胴部または肩部に印刷した収縮または非 収縮プラスチックフィルムのラベルが全周に亘って捲き付けられている。
【0003】 容器類に付けられているラベルは、ポリプロピレンフィルム、ポリエステルフ ィルム、ポリスチレンフィルム、ポリ塩化ビニルフィルムなどの収縮または非収 縮プラスチックフィルムで形成され、通常は多色印刷されており容器の胴部また は肩部に捲き付けられ、ラベルの端部は容器本体に接着されている場合が多い。 このようなラベルは容器本体から容易に剥離除去することができないので、使用 後に収集した容器はラベル付きのまま粉砕されている。従って、このようにして 回収されたレジンは容器本体のレジンに加え、ラベルのレジンを含むことになる ので、容器本体を再生する場合にその品質を低下させることになる。また上記粉 砕後、サイクロンによるラベルの分離を行ったとしても、ラベルのレジンを完全 に取り除くことはできない。従って、収集した容器からラベルを剥離除去した後 に容器本体のみを粉砕し、レジンとして回収することが望ましい。しかし、従来 の全周ラベルは容易に剥離することはできなかった。
【0004】 ところで、プラスチックフィルムを2枚以上ラミネートして製造される袋類、 例えば、ポテトチップなどのスナック、カレーなどのレトルトパウチでは、その 袋の一端にノッチを入れるか、または、袋の表面にミシン目を入れるなどの加工 を行うことにより、手で開封できるようにしている。しかし、容器の胴部または 肩部に付けられる、収縮または非収縮プラスチックフィルムのラベルでは、この ような加工はされていないのが実状である。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、収集した使用済容器からラベルを容易に剥離除去できるラベル付容 器を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
使用後の容器を収集し、粉砕、溶融、ペレタイズを行い、レジンとして再利用 する場合には、容器本体に付けられているラベルを剥離除去するのが有効である 。本考案者らは、そのラベルの上端部および下端部のうち少なくとも一方に、1 個以上の機械加工による切り込み、または電気的加工による貫通微細孔または非 貫通微細孔を開けて、ラベルの剥離除去を容易にすることにより、収集した使用 済容器からラベルを容易に除去し、そして容器本体のみを粉砕することにより回 収レジンの純度を向上することに成功した。特にレーザー加工や放電加工などの 電気的方法により、貫通または非貫通微細孔を開けたものは、ラベルの美観を損 ねることが無いので望ましい。
【0007】 すなわち、本考案のラベル付容器は、合成樹脂製の容器本体の胴部または肩部 に収縮または非収縮プラスチックフィルムのラベルが全周に渡って付けられてな るラベル付容器において、ラベルの上端部および下端部のうち少なくとも一方に 1個以上の切り込みまたは微細孔が設けられてなるラベル付容器であり、そのこ とにより上記目的が達成される。
【0008】 上記ラベルに設けられる微細孔は、貫通微細孔でもよく、または非貫通微細孔 でもよい。さらに、これらはラベルの上下端に亘って走るように設けられていて もよく、全面に設けられていてもよい。
【0009】 ラベルとしては、容器本体の胴部の全周に捲き付けられたラベルであってもよ く、肩部に捲き付けられたラベルであってもよい。さらにラベルは収縮フィルム を用いたものであっても、非収縮フィルムを用いたものであってもよい。
【0010】
【作用】
ラベルの上端部または下端部に設けられた切り込みまたは微細孔の部分に指な どで力を加えると、そこの箇所からラベルの切断が開始するために、容易にラベ ルを容器本体から剥離除去することができる。また、そのような切り込みまたは 微細孔はラベルの外観を大きく低下させることがない。
【0011】
【実施例】
以下、本考案を実施例に基づいて説明する。
【0012】 図1は、容器本体1として、1.5リットルPETボトルの胴部に、2軸延伸 ポリプロピレンフィルムに印刷を施したラベル2を捲き付けてラベル付容器3を 形成したものである。この実施例では、ラベル2の上下両端に三角形のノッチ4 が多数設けられている。
【0013】 この容器本体1からラベル2を除去する場合には、そのラベル2の上端または 下端に指で力を加えると、ノッチ4のところからラベル2が破れ始めるため、容 易にラベル2を容器本体1から剥離除去することができる。
【0014】 図2に示すラベル付容器3では、ラベル2の上下両端に多数の切り込み5が設 けられている。
【0015】 図3に示すラベル付容器3では、ラベル2の上下両端に多数の貫通微細孔6が 設けられている。
【0016】 図4に示すラベル付容器3では、ラベル2の上下両端に多数の非貫通微細孔7 が設けられている。
【0017】 図5に示すラベル付容器3では、ラベル2の上下端に亘って走るミシン目様の 切り込み8が設けられている。
【0018】 この容器本体1からラベル2を除去する場合には、そのラベル2の上端または 下端の切り込み部分に指で力を加えると、切り込み8のところからラベル2が破 れ始め、切り込みに沿って破れていくため、さらに容易にラベル2を容器本体1 から剥離除去することができる。 図6に示すラベル付容器3では、ラベル2の上下端に亘って走る貫通または非 貫通の微細孔9が設けられている。
【0019】 図7に示すラベル付容器3では、ラベル2の全面に多数の貫通または非貫通微 細孔10が設けられている。
【0020】 このような処理を行っていないラベルでは、ラベルの上端または下端に指で力 を加えてもラベルを剥離除去することはできず、ハサミまたはナイフを用いて切 断除去を行う必要がある。
【0021】
【考案の効果】
本考案によれば、容器本体から指などでも容易にラベルを剥離除去することが でき、しかもそのラベルに設けた切り込みなどがラベルの外観を低下させること もない。従って、収集した使用済容器からラベルを容易に除去して、容器本体の みを粉砕することができるようになり、回収レジンの純度を向上することができ る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のラベル付容器の一実施例の正面図であ
る。
【図2】本考案のラベル付容器の他の実施例の正面図で
ある。
【図3】本考案のラベル付容器のさらに他の実施例の正
面図である。
【図4】本考案のラベル付容器のさらに他の実施例の正
面図である。
【図5】本考案のラベル付容器のさらに他の実施例の正
面図である。
【図6】本考案のラベル付容器のさらに他の実施例の正
面図である。
【図7】本考案のラベル付容器のさらに他の実施例の正
面図である。
【符号の説明】
1 容器本体 2 ラベル 3 ラベル付容器 4 三角ノッチ 5 切り込み 6 貫通微細孔 7 非貫通微細孔 8 切り込み 9 貫通または非貫通微細孔 10 貫通または非貫通微細孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂製の容器本体の胴部または肩部
    に、収縮または非収縮プラスチックフィルムのラベルが
    捲き付けられてなるラベル付容器において、ラベルの上
    端部および下端部のうち少なくとも一方に1個以上の切
    り込みまたは微細孔が設けられてなるラベル付容器。
JP7148591U 1991-09-05 1991-09-05 ラベル付容器 Pending JPH0522344U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7148591U JPH0522344U (ja) 1991-09-05 1991-09-05 ラベル付容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7148591U JPH0522344U (ja) 1991-09-05 1991-09-05 ラベル付容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0522344U true JPH0522344U (ja) 1993-03-23

Family

ID=13462001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7148591U Pending JPH0522344U (ja) 1991-09-05 1991-09-05 ラベル付容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0522344U (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002132161A (ja) * 2000-10-25 2002-05-09 Dainippon Printing Co Ltd 筒状ラベル
JP2002179029A (ja) * 2000-10-05 2002-06-26 Fuji Seal Inc 切取り線付き熱収縮性フィルムチューブ
JP2002316360A (ja) * 2001-04-20 2002-10-29 Fuji Seal Inc 切取り線付き熱収縮性フィルム及び切取り線形成方法
JP2009245280A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Dainippon Printing Co Ltd ラベル式情報媒体
KR101497108B1 (ko) * 2013-09-26 2015-03-24 (주)성광테크 라벨 및 상기 라벨이 부착된 용기
JP2019131300A (ja) * 2019-04-25 2019-08-08 大日本印刷株式会社 複合容器およびその製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422484U (ja) * 1977-07-15 1979-02-14
JPS5552582A (en) * 1978-10-09 1980-04-17 Fujitsu Ltd Data processing system
JPS5578296A (en) * 1978-12-08 1980-06-12 Hitachi Ltd Reactor core structure
JPS57110530A (en) * 1980-12-27 1982-07-09 Fuji Heavy Ind Ltd Fixing method for switch or the like

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422484U (ja) * 1977-07-15 1979-02-14
JPS5552582A (en) * 1978-10-09 1980-04-17 Fujitsu Ltd Data processing system
JPS5578296A (en) * 1978-12-08 1980-06-12 Hitachi Ltd Reactor core structure
JPS57110530A (en) * 1980-12-27 1982-07-09 Fuji Heavy Ind Ltd Fixing method for switch or the like

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002179029A (ja) * 2000-10-05 2002-06-26 Fuji Seal Inc 切取り線付き熱収縮性フィルムチューブ
JP4726312B2 (ja) * 2000-10-05 2011-07-20 株式会社フジシールインターナショナル 切取り線付き熱収縮性フィルムチューブ
JP2002132161A (ja) * 2000-10-25 2002-05-09 Dainippon Printing Co Ltd 筒状ラベル
JP2002316360A (ja) * 2001-04-20 2002-10-29 Fuji Seal Inc 切取り線付き熱収縮性フィルム及び切取り線形成方法
JP2009245280A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Dainippon Printing Co Ltd ラベル式情報媒体
KR101497108B1 (ko) * 2013-09-26 2015-03-24 (주)성광테크 라벨 및 상기 라벨이 부착된 용기
JP2019131300A (ja) * 2019-04-25 2019-08-08 大日本印刷株式会社 複合容器およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060026873A1 (en) Labeling apparatus and method of making same
JP5112902B2 (ja) 包装体
JP2010002458A (ja) シュリンクラベルおよびこれを装着した包装容器
KR102337942B1 (ko) 정보 보안 및 개인정보 보호를 위한 자가-파괴형 문서
JP4934576B2 (ja) 熱収縮性筒状ラベル及びそれを用いた容器に充填された製品
US7909363B2 (en) Destructively removable barcode
JPH0522344U (ja) ラベル付容器
JP2009249002A (ja) シュリンクラベル用原反およびシュリンクラベル付き容器
JP3603263B2 (ja) シーリングラベル
JPH0522346U (ja) ラベル付容器
JP2009204866A (ja) 熱収縮性筒状ラベル及びそれを用いた容器に充填された製品
JP6411842B2 (ja) ラベル付き容器及びタックラベル付き筒状ラベル並びにラベル付き容器の製造方法
JP5076643B2 (ja) シュリンクラベル付き容器
JP4557233B2 (ja) 筒状ラベル付き容器及び筒状ラベル
MXPA05011848A (es) Banda mejorada de cuello que utiliza pelicula de desgarre recto.
JP3898125B2 (ja) 易開封性薄膜フィルム巻着体
JP2007017491A (ja) シュリンクラベル用筒状フィルム及びシュリンクラベル付き容器
JP5321808B2 (ja) シュリンクラベル、シュリンクラベル用原反、シュリンクラベル付き容器、及びシュリンクラベル用原反の製造方法
JP2004212758A (ja) シュリンクラベル
JP2003330371A (ja) 易裂性粘着ラベル
JP2006347598A (ja) シュリンクフィルム及びそのシュリンクフィルム付き容器
JP4828244B2 (ja) 熱収縮性筒状ラベル
ES2930369T3 (es) Documentos autodestructivos mejorados para la seguridad de la información y la protección de la privacidad
JP2002029514A (ja) 熱収縮性筒状ラベル及びその製造方法
JP3042006U (ja) 環状表示ラベル

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970515