JPH05220195A - 車椅子 - Google Patents

車椅子

Info

Publication number
JPH05220195A
JPH05220195A JP3306494A JP30649491A JPH05220195A JP H05220195 A JPH05220195 A JP H05220195A JP 3306494 A JP3306494 A JP 3306494A JP 30649491 A JP30649491 A JP 30649491A JP H05220195 A JPH05220195 A JP H05220195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
frame
wheelchair
supporting
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3306494A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Iura
忠 井浦
Hisashi Terao
久 寺尾
Yoshiyuki Tsukamura
良行 束村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3306494A priority Critical patent/JPH05220195A/ja
Publication of JPH05220195A publication Critical patent/JPH05220195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 身体不自由な人が、できるだけ自力で車椅子
に乗り降りすることができるようにする。 【構成】 座席の左右両側に走行車輪を設けた車椅子に
おいて、前記座席を、車体の後方へ移動させることので
きる支持枠に支持した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、身体障害者等が使用す
る車椅子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】身体障害者や老人が使用する車椅子は、
座席の左右両側部に走行車輪が設けられており、この車
輪を人手またはモ−タで回転させて移動するようになっ
ているのが一般的である。この車椅子の座席は、人が座
ることができる程度の幅で、車体に固定されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の車椅子は、車幅がそれほど広くなく、しかもその前
側から乗り降りするようになっているので、乗り降りに
際しては必然的に後ろ向きで動作を行う必要があった。
このため、例えばベッドに寝ていることの多い身体不自
由な人が車椅子に乗り降りするのはきわめて困難かつ危
険であり、他人の援助が必要であるという問題点があっ
た。このように他人の援助が必要であると、本人の精神
的な負担を増すことになり、身体不自由な人の回復意欲
をそぐ恐れもあった。そこで、本発明は、身体不自由な
人が、できるだけ自力で車椅子に乗り降りすることがで
きるようにすることを課題としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は次のような構成を採用した。すなわち、本
発明にかかる車椅子は、座席の左右両側に走行車輪を設
けた車椅子において、前記座席が、車体の後方へ移動さ
せることのできる支持枠に支持されていることを特徴と
している。
【0005】
【作用】座席を支持する支持枠を車体の後方へ移動させ
ることにより、座席の周囲の空間を広げることができる
ので、比較的容易に乗り降りすることができる。乗り降
りが完了して座席を元の位置に復帰させると、通常の車
椅子と同様な使用法で使用することができる。
【0006】
【実施例】以下、図面に表された実施例について説明す
る。図1以下の各図は本発明の1実施例をあらわすもの
で、この車椅子1は、車体を構成するフレ−ム2の中央
部に座席3が支持され、その左右両側に走行車輪4、4
が設けられている。走行車輪4の外側には、従来の車椅
子と同様に、人手で車輪を回転させるためのリング5が
取りつけられている。フレ−ム2は、固定枠7と、該固
定枠に対し前後に移動可能な車輪支持枠10からなる。
座席3の背当て3aの左側部にはピン支持板6が設けら
れ、そのピン穴8、…の一つに座席を固定するための固
定ピン9が取り付けられている。座席の高さを変えた場
合は、この固定ピン9の取付位置を調節することができ
る。
【0007】固定枠7は、乗用者から見て左側の側部枠
11と右側の側部枠12を下部に設けた横棒13、13
で結合してなり、左右の側部枠11、12の前端部には
変向可能なキャスタ−式の補助車輪15及び足載せ台1
6がそれぞれ取りつけられている。座席の両側部には、
側部カバ−18が設けられ、その上部には肘掛け17が
設けられている。更に、前後の横棒13、13には、足
載せ台を兼ねたカバ−14が取り付けられている。ま
た、両側の側部枠11、12の後部支柱11a、12a
には、車軸支持部材19、19が固着して設けられ、こ
れに走行車輪4、4の車軸4a、4aが支承されてい
る。左側の側部枠11の上部には、座席固定装置20の
ロック部材21がピン22で上下に回動自在に取り付け
られている。ロック部材21には、上面部に前記背当て
3aに設けた固定ピン9が嵌合する凹部24が設けられ
るとともに、この凹部が固定ピンと嵌合するように上向
きに付勢するバネ26と、両者の嵌合を解くようにバネ
26に抗してロック部材21を回動させるレバ−27が
設けられている。なお、左側の側部枠11の上部には、
座席の移動を案内するガイド28が設けられている。
【0008】右側の側部枠12には、前記後部支柱12
aの他に、立上り部材12b、後部支柱から後方へ張り
出す補強部材12c、および前部支柱12dが一体に設
けられており、これらの内側には、水平な上下2本のレ
−ル30、31が固着されている。上レ−ル30は、左
下隅が開口した中空角型のレ−ルであり、下レ−ル31
は、前部31aが若干下向きに傾斜した角パイプで構成
されている。一方、座席3に一体に設けられた支柱33
は、中間パイプ34に回転自在に挿入されており、該パ
イプ34は、座席支持枠10にピン35で取り付けられ
た支持パイプ37に嵌合支持されている。中間パイプ3
4には、適当な間隔で通孔39、…が穿設されており、
そのうちの一つに支持パイプ37に取り付けたボルト4
0が挿通されている。このボルト40を挿通する通孔3
9を変えることにより、座席の高さを調節することがで
きる。なお、座席の支柱33の下端部には溝33aが形
成されており、この位置で中間パイプ34が内側へかし
められて、抜け止め34aとなっている。
【0009】支持パイプ37の外面には、上部のロ−ラ
支持部材45と、下部のロ−ラ支持部材46が固着され
ている。上部のロ−ラ支持部材45には、前記中空の上
レ−ル30内に嵌り込んで該レ−ル内面に沿って転動す
る互いに直角な縦横のロ−ラ47、47、49、49が
取り付けられている。これらのロ−ラとしては、ボ−ル
ベアリングを利用することができる。また、下部のロ−
ラ支持部材46には、上記下レ−ル31の側面に沿って
転動するロ−ラ50が取り付けられている。更に、支持
枠10の前端部には、前記下レ−ル31の上面に沿って
転動するロ−ラ52が取り付けられ、後端部には、支持
ロ−ラ55が取り付けられている。
【0010】この車椅子1は、図1、図2に示す如く、
支持枠10を最前端に位置させ、座席固定装置20のロ
ック部材21を座席3の固定ピン9に係合させると、座
席3が左右の走行車輪4、4の間に位置した状態で固定
されるので、通常の車椅子と同様に走行に使用すること
ができる。この状態では、図1に示す如く、支持枠10
のロ−ラ52がレ−ル31の前端部から外れ、支持車輪
55は、床面から若干持ち上げられているので、走行の
抵抗は少ない。
【0011】次に、ベッドB上にいる人がこの車椅子に
乗り移る時は、図6、図7に示すように、座席固定装置
20のレバ−27を持ち上げてロック部材21と固定ピ
ン9との係合を解き、支持枠10を後方へ移動させて座
席3をベッドB上に位置させるとともに、約90度回転
させておく。支持枠10には支持車輪55が取り付けら
れており、これが接地するので、座席を円滑かつ楽に移
動させることができる。この状態で、ベッドB上の人が
座席3に腰かけ、該座席を前向きに回転させて、固定枠
の後端部等を人手で引き寄せることにより、容易に支持
枠を座席とともに前進させ、人が乗ったままの座席を元
の走行位置に固定することができる。車椅子に乗ってい
る人がベッドに移る時も同様な操作で座席を移動させる
ことにより乗り換え動作を楽に行うことができる。
【0012】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、この車
椅子は、乗り降りの際に座席を後退させ、周囲の空間を
広くして、ゆったりとした状態で動作を行うことができ
るので、身体の不自由な人でもできるだけ他人の力を借
りずに乗り降りすることが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例をあらわす右側面図である。
【図2】その走行状態における左側面図である。
【図3】その座席固定装置を解放した状態を表す左側面
図である。
【図4】要部の一部断面図である。
【図5】要部の右側面図である。
【図6】座席後退時における右側面図である。
【図7】使用法を表す平面図である。
【符号の説明】
1 車椅子 2 フレ−ム 3 座席 4 走行車輪 10 支持枠 20 座席固定装置 30 レ−ル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 座席の左右両側に走行車輪を設けた車椅
    子において、前記座席は、車体の後方へ移動させること
    のできる支持枠に支持されていることを特徴とする車椅
    子。
JP3306494A 1991-10-26 1991-10-26 車椅子 Pending JPH05220195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3306494A JPH05220195A (ja) 1991-10-26 1991-10-26 車椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3306494A JPH05220195A (ja) 1991-10-26 1991-10-26 車椅子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05220195A true JPH05220195A (ja) 1993-08-31

Family

ID=17957700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3306494A Pending JPH05220195A (ja) 1991-10-26 1991-10-26 車椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05220195A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5674041A (en) * 1995-06-07 1997-10-07 The Board Of Trustees Operating Michigan State University Method and apparatus for transporting and transferring a person
JP2022002667A (ja) * 2020-06-23 2022-01-11 トヨタ自動車株式会社 車両

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5674041A (en) * 1995-06-07 1997-10-07 The Board Of Trustees Operating Michigan State University Method and apparatus for transporting and transferring a person
JP2022002667A (ja) * 2020-06-23 2022-01-11 トヨタ自動車株式会社 車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5203433A (en) Automatic braking wheelchair
JP2748227B2 (ja) 電動式車椅子
US7055840B1 (en) Lift wheelchair
JPH10295749A (ja) 歩行補助器
JPH05220195A (ja) 車椅子
JP2009106692A (ja) 介護用椅子
JP3213718B2 (ja) 車椅子
JP4043773B2 (ja) 移乗介助機
JP4375504B2 (ja) 移乗装置
JP3517467B2 (ja) 後輪後退機構付き車椅子
JPS6159734B2 (ja)
KR102186013B1 (ko) 실내외 겸용 휠체어
RU2542557C1 (ru) Инвалидная коляска с изменяемой базой
JP3207932B2 (ja) サイド乗降用の障害者用車椅子
JPH05115509A (ja) 障害者用車椅子
JP4147569B2 (ja) 車椅子
JP3207907B2 (ja) 障害者用車椅子
JPH06134003A (ja) 障害者用車椅子
JP2799159B2 (ja) 車椅子
JP2740991B2 (ja) 障害者用車椅子
JP4996374B2 (ja) 車椅子のフットレストの固定具
JP2628091B2 (ja) 障害者用移動車
JPH05220194A (ja) 車椅子
JP2850170B2 (ja) メインホイールを調整可能にした身体障害者用 折り畳み式車椅子
JP3407933B2 (ja) 障害者用移動車

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080319

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees