JPH05219671A - 交流発電機のコイル装置 - Google Patents

交流発電機のコイル装置

Info

Publication number
JPH05219671A
JPH05219671A JP2091792A JP2091792A JPH05219671A JP H05219671 A JPH05219671 A JP H05219671A JP 2091792 A JP2091792 A JP 2091792A JP 2091792 A JP2091792 A JP 2091792A JP H05219671 A JPH05219671 A JP H05219671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
pole
winding
poles
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2091792A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Sakamoto
哲也 坂元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2091792A priority Critical patent/JPH05219671A/ja
Publication of JPH05219671A publication Critical patent/JPH05219671A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 交流発電機用コイルにおいて2種のコイルを
巻線するに当りコイルの巻始め、巻終り位置が任意に設
定出来る構造としている。 【構成】 交流発電機の発電用コイルで、突極構造をな
すコアの突部にコイルを巻線するに当り、2種のコイル
を使用したもので、第1コイル2巻線用ポールの内径側
に溝12を設ける事により第2コイル3の渡り線が溝12を
通り、第1コイル2の巻線用ポールによりそしされる事
なく連続して巻線が行なえる。これにより第2コイル3
の巻始め、巻終り位置が任意に設定出来るようになって
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、二輪車、雪上車、船
外機等のエンジン電装品である交流発電機用コイル装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図6乃至図11は従来の巻線構造を示す図
である。各図において、1は磁束を通すコア、2は第1
コイルであり点火用コイルとして使用される。3は第2
コイルであり充電用コイルとして使用される。4は、コ
アとコイルの絶縁用ボビン、5a〜5fは巻線コイルの接続
用ターミナル6a〜6cはコイル装置取付穴、7a〜7dは上記
ターミナルと上記コイルに接続され電力を取り出すため
のリードワイヤ、8a〜8cはケーブルクランプ、9は上記
リードワイヤ固定用リードクランプ、10は前記リードク
ランプ取付ネジ、11は前記リードワイヤの保護チューブ
で、a〜hは各ポールである。a,bポールは第1コイ
ル2で、c〜hポールは第2コイル3で各々巻線されて
いる。第1コイルの巻始めはaポールで、ターミナル5a
に接続され、巻終りはbポールで、ターミナル5bに接続
されている第2コイルの巻始めはhポールでターミナル
5fに接続され、gポール→fポール→eポール→dポー
ルと巻線され巻終りはcポールで、ターミナル5cに接続
されている。
【0003】従来の巻線構造は、図6のように第1コイ
ル巻線用ポールa,bのため第2コイルの巻始め、巻終
りポールは、第1コイル巻線用ポールa,bの両サイド
であるc,hポールとなっており、コイル接続用ターミ
ナルは5a,5b,5c,5fとなっている。したがってリード
ワイヤ7a〜7fは図9のように、5a,5b,5c,5fに接続さ
れ、5b,5cに接続された7a,7dは耐振性、界磁となるロ
ーターとの接触防止のためケーブルクランプ8a〜8cにて
固定されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本巻線構造では図6に
示すようにターミナルが5a,5b,5c,5fと広範囲に広が
っており、図9に示すように、リードワイヤ7a〜7dを接
続するに当り、引回しが長くなり、耐振性、ロータとの
接触防止のためケーブルクランプ等で固定する必要があ
り、作業性が悪い。また図11のように、巻終りを5eター
ミナルへ引回して接続する事により、リードワイヤ長さ
は短かくなるがコイルの引回しが発生し、やはり作業性
は悪くなる。
【0005】この発明は、かかる問題点を解決するため
になされたものであり、第2コイルの巻始め、巻終りポ
ールが第1コイル巻線用ポールの両サイドではなく、任
意の隣り合うポールに設定出来る事を目的とし、さらに
これにより、第2コイル接続用ターミナルは、コイルを
引回す事なく任意に設定出来、リードワイヤの引回しを
短かく出来る事を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明では、突極構造
をなし、円周方向に複数個のポールが形成されたコア
と、前記コアの少なくとも1ポールに巻線される第1コ
イルと、この第1コイルを間にはさんで上記コアの各々
のポールに巻線される第2のコイルと上記第1コイルの
巻線部の内径側に形成された溝部とを備え、上記第2コ
イルの渡り線を上記溝を介して連通させる。
【0007】
【作用】上記溝を設ける事により、第2コイルは溝を通
して、第1コイル巻線用ポールの内径側を渡らせ、第1
コイル巻線用ポールに隣接したポール間を連通させる事
が出来る。
【0008】
【実施例】実施例1.図1乃至図5は、この発明の一実
施例である。1〜4,5a〜5f,6a〜6c,7a〜7d,8a,9
〜11は上記従来品と同一であり、12はcポール巻終りと
hポール巻始めとを連通させる溝であり、a,bポール
の内径側にありaポールからbポールにまで続いており
ボビンで一体成形されている。第1コイルはa,bポー
ル、第2コイルはc〜hポールに巻線されており、第1
コイルの巻線構造は従来品と同一である。第2コイルの
巻始めはgポールで、ターミナル5eに接続され、以後f
→e→dポールと巻線され、次にcポール巻線後図3に
示す溝12を通り、最後にhポールに巻線されターミナル
5fに接続されている。
【0009】本巻線構造は図1が示すように第2コイル
の巻始めと巻終りポールが隣接しており、コイル接続用
ターミナルは5a,5b, 5f,5eとなっている、したがって
リードワイヤ7a〜7fは図4 のように5a,5b, 5f,5eに接
続され7aは耐振性、ローターとの接触防止のためのケー
ブルクランプ8aにて固定されている。
【0010】上記実施例は第1コイルが2ポールであっ
たが1ポール又は3ポール以上でも同じことはいうまで
もない。また上記実施例は8ポールであったが8ポール
以上であっても同じことはいうまでもない。また上記実
施例は単相巻線であるが三相巻線でも同じことはいうま
でもない。また上記実施例は線種が2種であるが3種以
上でも同じことはいうまでもない。また上記実施例の第
1コイルは点火用、第2コイルは充電用としているが他
の目的用のコイルであっても同じことはいうまでもな
い。また上記実施例は溝を用いてコイルの連通を図って
いるが単にコイルが連通するスペースがあっても同じこ
とである。
【0011】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば突極構
造をなし、円周方向に複数個のポールが形成されたコア
と、前記コアの少なくとも1ポールに巻線される第1コ
イルと、この第1コイルを間にはさんで上記コアの各々
のポールに巻線される第2のコイルと、上記第1コイル
の巻線部の内径側に形成された溝部とを備え、上記第2
コイルの渡り線を上記溝を介して連通させるように構成
したので、第2コイルの巻始め、巻終りポールが任意に
設定出来る効果を奏し、2次的に下記の効果をも発生さ
せる。
【0012】しかも、リードワイヤの引回しが短かくな
り、ケーブルクランプ等による固定作業が廃止出来作業
性が改善される。
【0013】更に、第2コイルのターミナルへの引回し
が容易となり作業性の改善が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の巻線構造の一実施例を示す正面図
【図2】本発明の巻線構造の一実施例を示す断面図
【図3】本発明の巻線構造の一実施例を示す背面図
【図4】本発明のリードワイヤ接続を示す正面図
【図5】本発明のリードワイヤ接続を示す背面図
【図6】従来品の巻線構造を示す正面図
【図7】従来品の巻線構造を示す断面図
【図8】従来品の巻線構造を示す背面図
【図9】従来品のリードワイヤ接続を示す正面図
【図10】従来品のリードワイヤ接続を示す背面図
【図11】従来品で他の巻線構造を示す正面図
【符号の説明】
1 コア 2 第1コイル 3 第2コイル 4 ボビン 5a ターミナル 5b ターミナル 5c ターミナル 5d ターミナル 5e ターミナル 5f ターミナル 6a コイル装置取付穴 6b コイル装置取付穴 6c コイル装置取付穴 7a 第1コイル巻始め接続用リードワイヤ 7b 第1コイル巻終り接続用リードワイヤ 7c 第2コイル巻始め接続用リードワイヤ 7d 第2コイル巻終り接続用リードワイヤ 8a ケーブルクランプ 8b ケーブルクランプ 8c ケーブルクランプ 9 リードクランプ 10 リードクランプ取付ネジ 11 リードワイヤ保護チューブ 12 溝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 突極構造をなし、円周方向に複数個のポ
    ール(突部)が形成されたコアと、前記コアの少なくと
    も1ポールに巻線される第1コイルと、この第1コイル
    を間にはさんで上記コアの各々のポールに巻線される第
    2のコイルと、上記第1コイルの巻線部の内径側に形成
    された溝部とを備え、上記第2コイルの渡り線を上記溝
    を介して連通させた事を特徴とする交流発電機のコイル
    装置。
JP2091792A 1992-02-06 1992-02-06 交流発電機のコイル装置 Pending JPH05219671A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2091792A JPH05219671A (ja) 1992-02-06 1992-02-06 交流発電機のコイル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2091792A JPH05219671A (ja) 1992-02-06 1992-02-06 交流発電機のコイル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05219671A true JPH05219671A (ja) 1993-08-27

Family

ID=12040580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2091792A Pending JPH05219671A (ja) 1992-02-06 1992-02-06 交流発電機のコイル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05219671A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002272051A (ja) * 2001-03-06 2002-09-20 Kokusan Denki Co Ltd 発電機用固定子
CN108377044A (zh) * 2018-04-24 2018-08-07 大连碧蓝节能环保科技有限公司 变极弧长度移相启动电动机定子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002272051A (ja) * 2001-03-06 2002-09-20 Kokusan Denki Co Ltd 発電機用固定子
CN108377044A (zh) * 2018-04-24 2018-08-07 大连碧蓝节能环保科技有限公司 变极弧长度移相启动电动机定子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100385677B1 (ko) 교류발전기
JP3741600B2 (ja) 電動機の固定子
US6030260A (en) Connecting terminal for stator
JP3566559B2 (ja) 固定子コイル巻線
JP4344695B2 (ja) アウタロータ型多極発電機用ステータ及びその組立方法
KR20010077849A (ko) 차량용 교류발전기의 고정자
JPH11178265A (ja) 磁石発電機用固定子
JP2004350381A (ja) 回転電機の固定子
JPH1127886A (ja) 回転電機の固定子
JPH05308742A (ja) 固定子巻線の結線方法
KR20010077851A (ko) 교류 발전기
JP3550755B2 (ja) 磁石式発電機の固定子
JP2656687B2 (ja) 電気巻線およびその製作方法
JPH05219671A (ja) 交流発電機のコイル装置
JP2001275291A (ja) 電動機の固定子
JPH05161295A (ja) 車両用交流発電機
JPH0759283A (ja) 3相交流モータの電機子巻線結線方法
JPH0622484A (ja) モータの固定子
JPWO2016194829A1 (ja) 回転電機
JPH04317534A (ja) ブラシレスモータ
JPS60213254A (ja) 磁石発電機の固定子
JP2926245B2 (ja) 電動機、発電機等の回転電気機械の固定子
JP3750543B2 (ja) 発電機用固定子
JP3339382B2 (ja) インナーロータ型モータの固定子
JP2000333397A (ja) 固定子