JPH052182A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH052182A
JPH052182A JP3281197A JP28119791A JPH052182A JP H052182 A JPH052182 A JP H052182A JP 3281197 A JP3281197 A JP 3281197A JP 28119791 A JP28119791 A JP 28119791A JP H052182 A JPH052182 A JP H052182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode terminal
glass substrate
connecting pin
liquid crystal
chamfering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3281197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3060654B2 (ja
Inventor
Kazuo Iguchi
一男 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP3281197A priority Critical patent/JP3060654B2/ja
Priority to EP19910311950 priority patent/EP0493071A3/en
Priority to KR1019910023921A priority patent/KR100251027B1/ko
Priority to US07/814,021 priority patent/US5233451A/en
Publication of JPH052182A publication Critical patent/JPH052182A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3060654B2 publication Critical patent/JP3060654B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/57Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals surface mounting terminals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ガラス基板の稜線部を面取りすることによ
り、電極端子とコネクトピンの導通信頼性を向上させ
る。 【構成】 コネクトピンが当接されるガラス基板の電極
端子部の稜線部を糸面取りもしくはR面取りし、コネク
トピンを挿入配置した後、該コネクトピンを被覆するよ
うにモールディング剤を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車載、計測器及び、民
生、家電等の分野にて利用される液晶表示装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のコネクトピン付液晶表示装置は、
ガラス基板端部に配設された電極端子にコネクトピンを
当接する際に、前記コネクトピンが当接されるガラス基
板の稜線部は、ガラスがブレイクされたままの状態にな
っており、この状態でコネクトピンを電極端子へ挿入し
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述の従来技
術では、コネクトピンが当接されるガラス基板の稜線部
は、ガラスブレイク後の荒れた状態にありかつ、前記稜
線部は、面取り等が施されていない。従ってコネクトピ
ン当接時には、コネクトピンの表面処理であるハンダメ
ッキ剤の表面剥離、コネクトピンの材料削れ及びコネク
トピンの当接衝撃によるピンクリップ力の低下により、
電極端子とコネクトピンの導電抵抗の増加に連がり、経
時変化によって導通信頼性を著しく低下させるという問
題点を有している。
【0004】そこで、本発明はこのような問題点に鑑
み、ガラス基板の稜線部を糸面取りまたは、R面取り加
工を施すことにより、該電極端子とコネクトピンの導通
信頼性を著しく向上させる液晶表示装置の実装構造を提
供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶表示装置
は、ガラス基板端部に配設された電極端子にコネクトピ
ンを当接するように配置し、モールディング剤を形成し
てなる液晶表示装置において、前記コネクトピンが当接
される電極端子のガラス基板の稜線部につき、少なくと
も一稜線の面取りを施したことを特徴とする。
【0006】
【実施例】以下、図面を参照に本発明の詳細を実施例に
基づいて説明する。
【0007】〔実施例1〕図1は本発明の実施例におけ
る液晶表示装置を示す図である。まずガラス基板1、2
にスペーサー3により平行に保たれた前記ガラス基板
1,2中にTN型あるいはSTN型などに用いられる液
晶4が挟持されている。ガラス基板1の該ガラス基板端
子部に配設された電極端子5のガラス端部の少なくとも
一稜線をダイヤモンドホイール等を用いて糸面取り6を
施す。次に、導電樹脂7を電極端子5上に印刷または塗
布し、その後に上部コネクトピンクリップ8、下部コネ
クトピンクリップ9、及びコネクトピンクリップ背面1
0にて構成されているコネクトピン15を電極端子5に
シリンダー等の推進力を利用し挿入する。前記コネクト
ピン15を被覆するように、上部モールディング剤1
1、下部モールディング剤12を塗布する。該モールデ
ィング剤はUV樹脂などを用いて紫外線を照射すること
により、硬化させる。このようにして本実施例の構造に
よる液晶表示装置が形成された。この本実施例の構造に
よる液晶表示装置により、電極端子5と上部ピンクリッ
プ8間の導電抵抗は安定し導電抵抗の上昇による断線は
激減した。従って導通信頼性が向上し製造歩留りにおい
ても、大幅な向上が図られた。
【0008】なお、図2は、図1における糸面取り6の
拡大図であって、以下の内容での面取り角度一信頼性相
関の試験結果を表1に示す。
【0009】
【表1】
【0010】ガラス基板厚を1.1tの場合とし、A=
0.3にて数値固定実施を行い、θの角度を変化させた
結果、θ=45゜をピークとして品質安定状態に存在し
ている。しかし、θ=90゜(糸面取りゼロ)の状態に
限り著しく不良発生率が多いことが明確である。逆にθ
=10゜付近では相反してコネクトピンのピンクリップ
等に問題が生じて不良が発生することが明らかになって
いる。コネクトピン材質については条件に記してある
が、PBS−1/2H,SPCC等の他鋼材についても
同様な特性が得られるので、糸面取りが、信頼性に寄与
する確率は高いといえる。
【0011】なお、上記はガラス基板厚1.1tの場合
であるが、ガラス基板厚が変化した場合の最適面取り量
の関係は、表2のような相関がみられる。なお、表2の
相関は最適ピーク値を示す。
【0012】
【表2】
【0013】また、ガラス基板厚tと面取り量Aとの関
係は、下記導入式に導かれるような値が最適値となるこ
とが実験結果より得られている。導入式は近似式であ
り、表2にて示していないガラス基板厚0.2t以上に
対しても有効である。
【0014】A≒0.28×T そして、表1の数値をグラフ化し、導入式にて回帰した
ものが図3である。
【0015】〔実施例2〕次に、実施例2について説明
する。図4は本実施例における実装構造を示す外観図で
ある。構造的には実施例1とほぼ同一な構造を有する
が、電極端子5のガラス端子部の稜線をダイヤモンドホ
イール等の切削工具を用いて、R面取り13を施す点が
相違している。この構造によれば、R面取り13を施す
ことによる利点は、上部コネクトピンクリップ8のクリ
ップポイント14と電極端子5において、該クリップポ
イント14は電極端子5に当接される際の衝撃及び接触
跡、クリップポイントの面精度について、糸面取りを実
施する方式に比べ、尚一層、品質的に向上することが実
験より明らかである。
【0016】図5にR面取り、糸面取りの実装構造にお
ける。高温高湿(60℃−90%RH)試験での抵抗値
上昇率の変化を示した。図より明かな如く、R面取りを
施した方が、抵抗値の変化が少なく、1600Hにて1
/3の変化率にて安定度が保持されることがわかる。
(R0.3処理)さらに、R面取りの加工サイズは、ガ
ラス基板厚1.1tについて、R=0.3が最も適して
おり、R=0.1〜0.5において、同等の抵抗値を有
することが実験結果より示されている。
【0017】なお、ガラス厚と最適ピークR面取り量に
ついては、実施例1の図3の相関が認められる。
【0018】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、液晶
表示装置の電極端子に面取りを施したことにより、コネ
クトピンを該電極端子に当接した後の抵抗値の変化が少
なく、信頼性を著しく向上させるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示す図。
【図2】 図1の糸面取り部の拡大図。
【図3】 ガラス基板厚と面取り量相関図。
【図4】 本発明の他の実施例を示す図。
【図5】 面取りの相異による抵抗値変化率を示す図。
【符号の説明】
1.ガラス基板 2.ガラス基板 3.スペーサー 4.液晶 5.電極端子 6.糸面取り 7.導電樹脂 8.上部コネクトピンクリップ 9.下部コネクトピンクリップ 10.コネクトピンクリップ背面 11.上部モールディング剤 12.下部モールディング剤 13.R面取り 14.クリップポイント 15.コネクトピン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガラス基板端部に配設された電極端子に
    コネクトピンを当接するように配置し、モールディング
    剤を形成してなる液晶表示装置において、前記コネクト
    ピンが当接される電極端子のガラス基板の稜線部につ
    き、少なくとも一稜線の面取りを施したことを特徴とす
    る液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記ガラス基板の稜線部面取りが、糸面
    取りあるいはR面取りであることを特徴とする請求項1
    記載の液晶表示装置。
JP3281197A 1990-12-27 1991-10-28 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP3060654B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3281197A JP3060654B2 (ja) 1990-12-27 1991-10-28 液晶表示装置
EP19910311950 EP0493071A3 (en) 1990-12-27 1991-12-23 Liquid crystal display device
KR1019910023921A KR100251027B1 (ko) 1990-12-27 1991-12-23 액정 표시 장치
US07/814,021 US5233451A (en) 1990-12-27 1991-12-26 Liquid crystal display device with chamfered substrate edge

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-407859 1990-12-27
JP40785990 1990-12-27
JP3281197A JP3060654B2 (ja) 1990-12-27 1991-10-28 液晶表示装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11302777A Division JP2000089244A (ja) 1990-12-27 1999-10-25 液晶表示装置
JP11302776A Division JP2000089243A (ja) 1990-12-27 1999-10-25 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH052182A true JPH052182A (ja) 1993-01-08
JP3060654B2 JP3060654B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=26554091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3281197A Expired - Lifetime JP3060654B2 (ja) 1990-12-27 1991-10-28 液晶表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5233451A (ja)
EP (1) EP0493071A3 (ja)
JP (1) JP3060654B2 (ja)
KR (1) KR100251027B1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4236353C2 (de) * 1992-10-28 1995-03-23 Preh Elektro Feinmechanik Elektrische Baugruppe
US5303123A (en) * 1992-12-21 1994-04-12 Alcatel Network Systems, Inc. Retainer for removable circuit board components
US5517344A (en) * 1994-05-20 1996-05-14 Prime View Hk Limited System for protection of drive circuits formed on a substrate of a liquid crystal display
US5713744A (en) * 1994-09-28 1998-02-03 The Whitaker Corporation Integrated circuit socket for ball grid array and land grid array lead styles
US6025901A (en) * 1995-08-14 2000-02-15 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and method for producing the same
US6213789B1 (en) 1999-12-15 2001-04-10 Xerox Corporation Method and apparatus for interconnecting devices using an adhesive
KR100813470B1 (ko) * 2001-11-27 2008-03-13 삼성전자주식회사 도전 부재 및 이를 갖는 액정 표시 장치
KR101431154B1 (ko) * 2007-11-08 2014-08-18 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 조립 방법
TWI471636B (zh) * 2010-06-14 2015-02-01 Wintek Corp 觸控顯示裝置
CN102819343A (zh) * 2011-06-10 2012-12-12 胜华科技股份有限公司 触控显示装置
KR101346083B1 (ko) * 2012-04-26 2013-12-31 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
KR101307960B1 (ko) * 2012-04-26 2013-09-12 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
KR101395055B1 (ko) * 2013-05-28 2014-05-14 삼성코닝정밀소재 주식회사 면취 작업대 평탄도 측정 방법
KR102125993B1 (ko) * 2014-03-31 2020-06-23 동우 화인켐 주식회사 윈도우 기판 및 윈도우 기판의 면취 가공 방법
KR102345004B1 (ko) * 2015-02-26 2021-12-29 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
WO2020050844A1 (en) * 2018-09-06 2020-03-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Decorated panels for electronic devices
CN111642084B (zh) * 2020-06-29 2021-08-31 苏州浪潮智能科技有限公司 金手指倒角的确定方法、确定装置、确定设备及存储介质

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3401369A (en) * 1966-06-07 1968-09-10 Ibm Connector
US3587029A (en) * 1969-12-04 1971-06-22 Litton Precision Prod Inc Rf connector
US4132984A (en) * 1976-05-20 1979-01-02 Liquid Xtal Displays Inc. Liquid crystal display
GB1564928A (en) * 1976-07-23 1980-04-16 Ferranti Ltd Edge connector plugs
DE3023614A1 (de) * 1980-06-24 1982-01-14 Hans Dipl.-Ing. 8300 Landshut Rilling Steckerleiste fuer fluessigkristallanzeigen
JPS58153987A (ja) * 1982-03-09 1983-09-13 セイコーインスツルメンツ株式会社 表示装置
US4662702A (en) * 1984-11-15 1987-05-05 Daiichi Denshi Kagyo Kabushiki Kaisha Electric contacts and electric connectors
DE3760698D1 (en) * 1987-03-20 1989-11-09 Winchester Electronics Zweigwe Pluggable connector for contacting directly a printed circuit board
US4941830A (en) * 1988-08-01 1990-07-17 International Business Machines Corp. Edge design for printed circuit board connector
JPH082027B2 (ja) * 1988-09-09 1996-01-10 日本電気株式会社 予測符号化装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0493071A2 (en) 1992-07-01
EP0493071A3 (en) 1992-11-25
JP3060654B2 (ja) 2000-07-10
KR100251027B1 (ko) 2000-05-01
KR920013004A (ko) 1992-07-28
US5233451A (en) 1993-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH052182A (ja) 液晶表示装置
KR100792982B1 (ko) 전기광학소자의 제조방법
US6621537B1 (en) Active matrix liquid crystal display and manufacturing method of the same
KR20000035725A (ko) 액정표시소자 및 그 제조방법
JP2009204780A (ja) 液晶パネルとその製造方法
JP2000089243A (ja) 液晶表示装置
JP2000089244A (ja) 液晶表示装置
KR100385560B1 (ko) 이방성 도전 필름용 도전볼
JP2004534283A (ja) 偏光層を内部に有する液晶ディスプレイの製造方法
JP3084798B2 (ja) 液晶表示装置
JP3067314B2 (ja) 配向処理方法
JPH11249124A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JP2000347213A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH01156721A (ja) 液晶表示素子
JPH02171724A (ja) 液晶表示素子の端子接続方法
JP2002148597A (ja) 液晶表示素子用基板とそれを用いた液晶表示素子とその製造方法
KR100299532B1 (ko) 액정표시장치의정전기차단방법
JPS59121316A (ja) 液晶表示素子
JP3067315B2 (ja) 配向処理方法
JPH0235419A (ja) 液晶表示装置
JP2002099222A (ja) 半導体装置の製造方法
KR950025463A (ko) 액정표시소자의 제조방법
JPH02216126A (ja) 液晶表示素子用スペーサー
KR19990069088A (ko) 액정표시장치의 분석방법
ROGERS et al. Manufacturing methods and engineering for TFT addressed display[Quarterly Report, 7 Aug.- 7 Nov. 1977]

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 12