JPH05217444A - 発泡絶縁電線の製造方法 - Google Patents

発泡絶縁電線の製造方法

Info

Publication number
JPH05217444A
JPH05217444A JP4022485A JP2248592A JPH05217444A JP H05217444 A JPH05217444 A JP H05217444A JP 4022485 A JP4022485 A JP 4022485A JP 2248592 A JP2248592 A JP 2248592A JP H05217444 A JPH05217444 A JP H05217444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foamed
insulated wire
emulsion polymer
conductor
water soluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4022485A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Takahata
紀雄 高畑
Shigeru Kashiwazaki
茂 柏崎
Yoshihisa Kato
善久 加藤
Toshiaki Ichige
敏明 市毛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP4022485A priority Critical patent/JPH05217444A/ja
Publication of JPH05217444A publication Critical patent/JPH05217444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】高発泡率で、寸法精度に優れ、細径薄肉を達成
できる新規な発泡絶縁電線の製造方法の提供。 【構成】水溶性エマルションポリマに熱膨張性中空球
を、加えた組成物を導体上に塗布後乾燥し、加熱発泡さ
せたことを特徴とする発泡絶縁電線の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は発泡絶縁電線、特に熱膨
張性中空球を用いた発泡絶縁電線の製造方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】エレクトロニクス技術の著しい進展にと
もない、信号伝送速度のより速い各種の電線・ケーブル
が要求されている。
【0003】そして、これら要求に適合させるため、電
線・ケーブルの絶縁体として、発泡絶縁体が使用されて
いる。
【0004】即ち、絶縁体を発泡させることにより、比
誘電率を下げ、目的とする高速伝送、低静電容量、低減
衰量と言った高性能化を達成しているものである。
【0005】ところで、従来絶縁体の発泡形成方法とし
ては、種々提案実用化されているが、その一つとして、
アルミナ、シラス、ガラス等の既に発泡体となっている
無機中空球をポリマに添加する方法、あるいは、紫外線
硬化塗料に有機の既に発泡体となっている中空球又は熱
膨張性中空球を添加して加熱して発泡体を形成する等、
いわゆる中空球を用いた発泡絶縁体が提案されている。
【0006】しかし、ポリマに無機の中空球を添加する
方法は、発泡体のカサ密度の点から添加量に限界があ
り、発泡度が制限されること、混練や押出成型加工時に
機械的なシュアにより、中空球が破壊すること、すでに
発泡した中空球であるため、この直径以下の絶縁厚さは
できないこと、無機の中空球は本質的に誘電率が大きい
こと、ポリマとの接着や密着に劣ることから機械特性が
悪いこと等の欠点があった。又、紫外線硬化材料に有機
の熱膨張性中空球を添加する方法は、硬化と発泡、即
ち、紫外線硬化材料を架橋硬化させてから加熱発泡する
のか、逆に発泡させてから紫外線で架橋硬化するのかに
よって発泡度はもちろん、寸法等にも影響が大きく、そ
のバランスが難しいこと、低粘度の液体を導体に塗布す
るため、導体構造の影響を大きく受けて構造や寸法が不
均一となること、使用するオリゴマやモノマにより中空
球の殻を構成する材料が軟化したり膨潤するなどして発
泡性を大幅に悪くしたりする等の欠点があった。
【0007】さらに、紫外線硬化材料は高価であるため
経済的な問題、安全衛生の問題等もあった。
【0008】
【発明の目的】本発明の目的は、前記した従来技術の欠
点を解消し、高発泡率で、寸法制度にすぐれ、細径薄肉
を達成できる新規な発泡絶縁電線の製造方法を提供する
ことにある。
【0009】
【発明の要点】即ち本発明の要旨とするところは、水溶
性エマルションポリマに熱膨張性中空球を加えた組成物
を導体上に塗布後乾燥し、加熱発泡させたことを特徴と
する発泡絶縁電線の製造方法にある。
【0010】
【発明の実施例】本発明で使用される水溶性エマルショ
ンポリマは、アクリル、酢酸ビニルなどがその代表であ
るがこれに限定するものではなくシリコーン、フッ素、
その他多くのエマルションが使用できる。
【0011】熱膨張性中空球はこれを構成するShel
l組成としてアクリル酸エステル、メタアクリル酸エス
テル、アクリロニトリル、塩化ビニリデンーアクリロニ
トリル、メチルメタクリレートーアクリロニトリル等で
ある。本発明の特徴は熱膨張性中空球の軟化発泡温度に
関係なく幅広い範囲のものが得られることにある。
【0012】発泡に関与する内包剤としてはイソブタ
ン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、等の低沸点の炭化
水素、ハロゲン化炭化水素などがその代表例である。
【0013】当然のことながらShellポリマや内包
剤は目的に応じて変化でき、上記の例に限定するもので
はない。この熱膨張性中空球とはShellポリマが加
熱されると軟化し同時に内包されてる膨張剤の蒸気圧が
上昇し始めShellが押しひろげられることによって
発泡膨張するものである。
【0014】本実施例では松本油脂製薬株式会社のマツ
モトマイクロスフェアのFシリーズ、特に高温タイプを
中心に検討した。
【0015】導体は単線、撚線、一括金属コーティング
撚線などで特に限定しない。
【0016】エネルギ線照射は紫外線、電子線などがそ
の代表である。
【0017】実施例1 酢酸ビニルエマルション100重量部にShellポリ
マが塩化ビニリデンーアクリロニトリルで内包剤がイソ
ブタンからなる粒子径が32から62μmの熱膨張性中
空球を20重量部添加した塗料をつくりこれを導体径
0.102の素線を7本撚り合わせた外径0.38mm
(28AWG)の心線上に塗布乾燥してから加熱し、発
泡後の絶縁体厚さが200μmになるように成型した。
【0018】この発泡絶縁電線の発泡度は75%で誘電
率は1.62であり、外観も良好であった。この電線を
50℃の温度で300gの荷重を加えたときの変形率は
17%で荷重を除いて5分後の変形は5%以下であっ
た。
【0019】実施例2 アクリルエマルション100重量部にShellポリマ
がメチルメタクリレートーアクリロニトリルで内包剤が
イソブタンからなる粒子径が23から42μmの熱膨張
性中空球を20重量部添加した塗料をつくりこれを導体
径0.102の素線を7本撚り合わせた外径0.38m
m(28AWG)の心線上に塗布乾燥してから加熱して
発泡後の絶縁体厚さが200μmに押出成型した。これ
に20Mradの電子線を照射して架橋処理を施した。
【0020】この発泡絶縁電線の発泡度は73%で誘電
率は1.71であり外観も良好であった。この電線を8
0℃の温度で300gの荷重を加えたときの変形率は1
0%で荷重を除いて5分後の変形は3%以下であった。
また、この発泡電線を380℃の半田に3秒間浸漬して
も絶縁体の溶融はなかった。
【0021】比較例1 酢酸ビニルエマルション100容積部に平均粒子径が1
50から600平均粒径200μmのシリカ中空球を1
20重量部添加した塗料をつくりこれを導体径0.10
2の素線を7本撚り合わせた外径0.38mm(28A
WG)の心線上に塗布乾燥して絶縁体厚さが200μm
になるように計画した。
【0022】既に中空球のシリカ球はカサ密度が0.2
kg/lであり約50%の発泡率を目標にしても導体に塗
布できるような塗料はできなかったため以後の検討は断
念した。
【0023】
【発明の効果】以上説明してきたところから明らかなよ
うに本発明は細径薄肉で外観がよく発泡度もきわめて高
い低誘電率の絶縁体が得られる。またこの中空球は独立
気泡として存在し、かつ強靭なShellポリマの効果
によりきわめて加圧や圧縮に強い変形しにくい発泡絶縁
体が形成できる。
【0024】これらの特性はエレクトロニクス分野の各
種電線、ケーブルの高速伝送性、低静電容量、低減衰性
に優れた効果を発揮するものと期待できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 市毛 敏明 茨城県日立市日高町5丁目1番1号 日立 電線株式会社日高工場内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水溶性エマルションポリマに熱膨張性中空
    球を加えた組成物を、導体上に塗布後乾燥し、加熱発泡
    させたことを特徴とする発泡絶縁電線の製造方法。
  2. 【請求項2】発泡絶縁電線にエネルギ線を照射して架橋
    させたことを特徴とする請求項1記載の発泡絶縁電線の
    製造方法。
JP4022485A 1992-02-07 1992-02-07 発泡絶縁電線の製造方法 Pending JPH05217444A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4022485A JPH05217444A (ja) 1992-02-07 1992-02-07 発泡絶縁電線の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4022485A JPH05217444A (ja) 1992-02-07 1992-02-07 発泡絶縁電線の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05217444A true JPH05217444A (ja) 1993-08-27

Family

ID=12084031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4022485A Pending JPH05217444A (ja) 1992-02-07 1992-02-07 発泡絶縁電線の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05217444A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920001934B1 (ko) 절연전선과 그의 제조방법
US20120090871A1 (en) Hydrous water absorbent polymer dispersed ultraviolet curable resin composition, insulated electric wire using the same, method for producing the wire, and coaxial cable
JP2010097858A (ja) 多孔質体を用いた発泡電線の製造方法及び発泡電線
JPH05217444A (ja) 発泡絶縁電線の製造方法
JP2949992B2 (ja) 発泡絶縁電線の製造方法
JPH05217439A (ja) 発泡絶縁電線の製造方法
JP2011074311A (ja) 含水吸水性ポリマ分散紫外線硬化型樹脂組成物、多孔質物及びこれを用いた絶縁電線ケーブル
JPH05217440A (ja) 発泡絶縁電線の製造方法
JPH07335053A (ja) 多孔質絶縁電線の製造方法
US8461454B2 (en) Aqueous absorptive polymer-containing resin composition-producing method, aqueous absorptive polymer-containing resin composition, and porous substance-producing method using same and porous substance, insulated electric cable-producing method, insulated electric cable and coaxial cable
JPH11195336A (ja) 架橋絶縁ケーブルの竪形連続架橋装置
JP2514705B2 (ja) 絶縁電線とその製造方法
JP5346543B2 (ja) 含水吸水性ポリマ含有樹脂組成物の製造方法及び含水吸水性ポリマ含有樹脂組成物、これを用いた多孔質物の製造方法及び多孔質物、絶縁電線の製造方法及び絶縁電線並びに同軸ケーブル
JPH0997523A (ja) 絶縁電線及びその製造方法
JPH08222035A (ja) 紫外線架橋発泡絶縁電線及びその製造方法
JP2011168645A (ja) 多孔質体の製造方法並びに絶縁電線及びその製造方法
JPH11297142A (ja) 発泡絶縁電線の製造方法及び発泡絶縁電線
JPH06309970A (ja) 発泡フッ素樹脂被覆電線の製造方法
JPH07282662A (ja) 発泡絶縁電線の製造方法
JPH10501563A (ja) 発泡性ビーズのための被覆組成物
JP2011174040A (ja) 含水吸水性ポリマー分散紫外線硬化型樹脂組成物、及びこれを用いた、多孔質物、絶縁電線とその製造方法、及び絶縁被覆電線、同軸ケーブル
JPH02215013A (ja) シールド電線
JPS606055B2 (ja) 高発泡絶縁電線の製造方法
JP2001501988A (ja) 超吸収材料を有する支持体、それの製造方法および使用
DE977584C (de) Fernmelde- oder Fernsprechkabel mit duennwandigem Metallmantel