JPH05217015A - 郵便物の宛名読取装置 - Google Patents

郵便物の宛名読取装置

Info

Publication number
JPH05217015A
JPH05217015A JP4021123A JP2112392A JPH05217015A JP H05217015 A JPH05217015 A JP H05217015A JP 4021123 A JP4021123 A JP 4021123A JP 2112392 A JP2112392 A JP 2112392A JP H05217015 A JPH05217015 A JP H05217015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
character
area
knowledge
mail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4021123A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3160347B2 (ja
Inventor
Yoshikatsu Nakamura
好勝 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP02112392A priority Critical patent/JP3160347B2/ja
Publication of JPH05217015A publication Critical patent/JPH05217015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3160347B2 publication Critical patent/JP3160347B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Character Input (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】読取性能を向上するだけでなく、処理時間の短
縮が図れ、かつ、誤読の減少に効果的な結果を得ること
ができる郵便物の宛名読取装置を提供する。 【構成】宛名領域候補抽出部4は、光電変換部1から得
られる郵便物P上の画像情報により、郵便物P上の宛名
領域候補を抽出し、かつ、その宛名領域候補において、
あらかじめ定められた領域にある部分領域を抽出する。
文字検出切出部5は、この抽出された部分領域内の文字
画像を検出して切出し、郵便番号認識部6は、この切出
された文字画像を数字辞書7を用いて認識し、所定の郵
便番号である場合、その部分領域を含む宛名領域候補を
宛名領域であると判定する。宛名文字認識部8は、この
判定された宛名領域候補内の文字画像を宛名文字辞書9
を用いて認識し、知識処理部10は、この認識結果に対
して宛名知識辞書11を用いて知識処理を施すことによ
り、最終的な宛名読取結果を出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、郵便物処理装置におい
て、郵便物上に表記された宛名を光学的に読取る郵便物
の宛名読取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、郵便物の区分処理を自動的に行な
う自動化機器として、郵便物上の定位置にあらかじめ印
刷された郵便番号記入枠内に記入された郵便番号を読取
り、あるいは、郵便物上の不特定位置に表記された郵便
番号を検出して読取り、配達局向けに区分を行なう差立
区分機と、配達局に到着した郵便物を再度光学的文字読
取手段によって読取処理することにより、郵便物上に表
記された宛名を読取り、配達のための詳細な区分情報を
得る配達区分機とがある。
【0003】これら2種の郵便物区分自動化機器は、そ
れぞれ独立した処理が行なわれている状況にある。この
ような中で、郵便番号記入枠内の郵便番号を読取る差立
区分を除いて、その他の差立区分機あるいは配達区分機
では、郵便物上の画像情報を光電変換によって取得し
て、それを2値化し、さらに、圧縮処理などを施して情
報圧縮を図り、その圧縮情報でのラベリング処理によっ
て画像のブロック化を行なうことにより、宛名領域候補
を抽出する。こうして抽出された宛名領域候補のうち、
郵便物の統計的知識に基づいて評価して唯一の候補に絞
り込み、さらに、詳細な文字ごとに分離検出した後、文
字認識処理、知識処理へと処理を進め、最終的な宛名読
取結果の出力に至るようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】郵便物上には、宛名、
郵便番号の表記だけでなく、種々の広告文、差出人名、
通信文、料額印面などの文字、図形が定まったフォーマ
ットなしに記載されている。したがって、これら雑多な
文字、図形情報から宛名領域を唯一、正確に抽出するこ
とは、統計的情報を用いたとしても、あくまで確率的な
情報処理であり、100%近い正確さをもって抽出する
ことは至難である。
【0005】前述したように、宛名領域抽出の段階で誤
った領域を抽出すれば、後の宛名認識が正常に動作した
としても、誤った宛名領域からは誤った結果しか得られ
ず、宛名正解率を大幅に低下させる最も大きな原因とな
っている。
【0006】特に、通常小形郵便物(郵便物の中で最も
その物数が多い)の中でも、種々の郵便物が混在した、
つまり、郵便物のフォーマットを特定できない印刷活字
宛名表記郵便物(以後、印刷活字郵便物と略称する)に
あっては、前述した宛名領域の抽出性能がシステム全体
の認識性能を左右する大きな技術的問題になっている。
これは、郵便物の宛名認識の場合だけでなく、郵便番号
の認識における不特定の郵便物が混在した印刷活字郵便
物の場合でも同様なことが発生している。
【0007】したがって、今の郵便システムでは、差立
区分時と配達区分時において2回の読取りを行ない、異
なった場所と時間に行なわれるわけであり、その間に情
報の関わりは一切行なわれない。これらのことは、郵便
物の区分自動化において、郵便物の宛名(郵便番号を含
む)領域の検出がリジェクト原因の大多数であり、自動
化率を大幅に低下させる大きな要因となっていた。
【0008】また、印刷活字郵便物にあっては、宛名表
記と郵便番号の表記とは、計算機などのプリンタによっ
て出力されるため、相互に強いフォーマット的相関をも
って印字されるものである。事実、印刷活字郵便番号の
読取りにあっては、宛名領域を抽出することによって、
そのコーナに存在する文字画像を郵便番号文字画像候補
として抽出しているのが実情である。しかし、配達区分
の段階では、この宛名領域を再度検出し直し、多くのリ
ジェクト原因、エラー原因を作り出しているという問題
がある。
【0009】さらに、システム的に大きな問題は、差立
区分と配達区分というように、郵便物を段階的に異なっ
た場所で区分自動化を図ったことにより、郵便物の区分
作業に多くのピークを生じたことであり、これが郵便物
の滞留を生み出し、郵便物の送達サービス確保に大きな
障害となりつつあることである。
【0010】一方、郵便物の引受け段階で郵便物の宛名
の全てを読取り、送達情報を得るためには、我国におい
ては全ての地域の住所知識、さらには大口受取人名を登
録しておく必要があり、非常に困難なことであった。
【0011】また、時間的観点からの問題点もある。す
なわち、特に配達区分の場合にあっては、宛名の書式が
不明であるため、宛名領域を正確に抽出できたとして
も、その書式まで唯一に決定できるものではない。した
かって、宛名領域内の文字のそれぞれについて、90
°、180°と回転させた入力パターンを用意し、標準
パターンとの照合を行なう必要があった。これは、認識
処理の負担を重くし、処理時間を長引かせる原因とな
り、ハードウェアを大きなものとする大きな原因となっ
ている。
【0012】そこで、本発明は、読取性能を向上するだ
けでなく、処理時間の短縮が図れ、かつ、誤読の減少に
効果的な結果を得ることができる郵便物の宛名読取装置
を提供することを目的とする。また、本発明は、誤りの
少ない高い読取率を期待することができる郵便物の宛名
読取装置を提供することを目的とする。
【0013】さらに、本発明は、郵便番号の読取りと宛
名の読取とが同時に、かつ、相互のフォーマット的関係
を利用して全て読取ることができ、正確、かつ、高速に
郵便物の区分処理を実現することができる郵便物の宛名
読取装置を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の郵便物の宛名読
取装置は、郵便物上を光学的に走査することにより光電
変換し、郵便物上の画像情報を得る光電変換手段と、こ
の光電変換手段で得られる画像情報を処理することによ
り、前記郵便物上の宛名領域候補を少なくとも1つ以上
抽出する宛名領域候補抽出手段と、この宛名領域候補抽
出手段で抽出された宛名領域候補内のあらかじめ定めら
れた領域にある少なくとも1つ以上の部分領域につい
て、定められた文字数内の文字画像を検出して切出し、
あらかじめ設定される標準パターンと照合することによ
り、あらかじめ設定された範囲の郵便番号であるか否か
を判定する第1の判定手段と、この第1の判定手段の判
定結果に基づき、郵便番号であると判定された部分領域
を含む宛名領域候補を宛名領域であると判定する第2の
判定手段と、この第2の判定手段の判定結果に基づき、
前記画像情報から宛名文字画像を検出して切出し、認識
処理を行なう認識手段とを具備ししている。
【0015】また、本発明の郵便物の宛名読取装置は、
郵便物上を光学的に走査することにより光電変換し、郵
便物上の画像情報を得る光電変換手段と、この光電変換
手段で得られる画像情報を処理することにより、前記郵
便物上の宛名領域候補を少なくとも1つ以上抽出する宛
名領域候補抽出手段と、この宛名領域候補抽出手段で抽
出された宛名領域候補内のあらかじめ定められた領域に
ある少なくとも1つ以上の部分領域について、定められ
た文字数内の文字画像を検出して切出し、あらかじめ設
定される標準パターンと照合することにより、あらかじ
め設定された範囲の郵便番号であるか否かを判定する第
1の判定手段と、この第1の判定手段の判定結果に基づ
き、郵便番号であると判定された部分領域を含む宛名領
域候補を宛名領域であると判定する第2の判定手段と、
この第2の判定手段で判定された宛名領域について、前
記画像情報から文字画像を検出して切出すとともに、前
記判定された郵便番号によって決定される地域に係る文
字種をあらかじめ設定される宛名文字辞書から選択し、
これら切出した文字画像と選択した文字種とを照合する
ことにより宛名文字を認識する宛名文字認識手段と、前
記判定された郵便番号によって決定される地域に係る住
所知識および受取人名知識をあらかじめ設定される宛名
知識辞書から選択し、この選択した知識情報と前記宛名
文字認識手段の認識結果とに基づき知識処理を行なうこ
とにより最終的な宛名読取結果を出力する知識処理手段
とを具備ししている。
【0016】さらに、本発明の郵便物の宛名読取装置
は、郵便番号が記入される郵便番号記入枠を有する郵便
物上を光学的に走査することにより光電変換し、郵便物
上の画像情報を得る光電変換手段と、この光電変換手段
で得られる画像情報を処理することにより、前記郵便物
上の宛名領域候補を少なくとも1つ以上抽出する宛名領
域候補抽出手段と、前記画像情報により前記郵便物上の
郵便番号記入枠内の文字画像を前記画像情報から検出し
て切出し、あらかじめ設定される標準パターンと照合す
ることにより郵便番号を認識する郵便番号認識手段と、
前記画像情報から前記抽出されたそれぞれの宛名領域候
補内の文字画像を検出して切出すとともに、前記認識さ
れた郵便番号によって決定される地域に係る文字種をあ
らかじめ設定される宛名文字辞書から選択し、これら切
出した文字画像と選択した文字種とを照合することによ
り宛名文字を認識する第1の宛名文字認識手段と、前記
認識された郵便番号によって決定される地域に係る住所
知識および受取人名知識をあらかじめ設定される宛名知
識辞書から選択し、この選択した知識情報と前記第1の
宛名文字認識手段の認識結果とに基づき宛名の筆頭単語
を検出する筆頭単語検出手段と、この筆頭単語検出手段
で筆頭単語を最も高得点で検出した領域を含む宛名領域
候補を宛名領域であると判定する判定手段と、この判定
手段で判定された宛名領域に対して、前記検出された筆
頭単語の書式に準じて前記画像情報から再度文字画像を
検出して切出すとともに、前記認識された郵便番号によ
って決定される地域に係る文字種を前記宛名文字辞書か
ら選択し、これら切出した文字画像と選択した文字種と
を照合することにより、前記検出された筆頭単語を除く
宛名文字を認識する第2の宛名文字認識手段と、前記認
識された郵便番号によって決定される地域に係る住所知
識および受取人名知識を前記宛名知識辞書から選択し、
この選択した知識情報と前記第2の宛名文字認識手段の
認識結果とに基づき知識処理を行なうことにより最終的
な宛名読取結果を出力する知識処理手段とを具備しして
いる。
【0017】
【作用】本発明によれば、宛名読取りに先行してあらか
じめ定まった郵便番号を検出することは文字数の点から
処理が容易であり、かつ、宛名領域の検出段階で複数の
宛名領域候補を抽出することによって、所望の郵便番号
がどの宛名領域にどのような書式で表記されているかを
読取れば、容易かつ正確に、さらには宛名書式を高い確
率で推定できるようにすることができる。このことは、
結果として読取性能を向上するだけでなく、書式が判明
することで、従来のように入力文字に複数の回転処理を
施して認識処理する手間がなくなり、したがって、処理
時間の短縮が図れ、かつ、誤読の減少に効果的な結果を
得ることができる。
【0018】また、本発明によれば、郵便番号が限定で
きない場合にあっても、宛名読取りに先行して郵便番号
を読取ることによって、宛名表記の筆頭単語が決定で
き、この筆頭単語に関わる文字を優先的に読取れば、そ
れが宛名表記の先頭文字群の一部であると判定でき、宛
名領域を限定できるだけでなく、以降の読取りについて
も誤りの少ない高い読取率を期待することができる。
【0019】さらに、本発明によれば、郵便番号の読取
りと宛名の読取とが同時に、かつ、相互のフォーマット
的関係を利用して全て読取ることができるので、従来の
ように時間、場所が異なり、2回にわたって読取りを行
なうものに比して、正確、かつ、高速に郵便物の区分処
理を実現することができる。
【0020】
【実施例】まず、実施例の説明を行なう前に本発明の概
要について簡単に説明しておく。本発明は、郵便物上の
郵便番号と宛名の表記は、全体としてその位置や行数、
またはサイズにおいて非常に変動の多いものであるが、
郵便番号と宛名の表記の関係について言えば、特に郵便
物の多数を占める印刷活字表記の場合では、密接な関係
を持って表記されていることに注目したものである。ま
た、郵便番号の認識の方が宛名の認識に対して、その認
識対象文字数、文字の複雑さからして、認識の容易さが
格段に差があることに注目したものである。
【0021】郵便番号の読取りが容易であるとすれば、
郵便番号の読取りを宛名の読取りに先行して行なうこと
により、宛名領域を正確に検出することが可能である。
また、郵便番号が唯一に決定できれば、その宛名領域書
式も容易に検出でき、さらには印刷活字だけでなく、手
書きの宛名表記の場合にあっても、郵便番号記入枠内に
存在する郵便番号の認識結果によって地域が特定できる
ため、宛名表記の筆頭単語を検出すべく、文字認識の辞
書を選択的に限定することで、宛名領域候補の絞り込み
が行なえ、以降の宛名の認識をより確実なものにするこ
とができる。以下、本発明の一実施例について図面を参
照して説明する。
【0022】図1は、本実施例に係る郵便物の宛名読取
装置の構成を示すものである。図において、Pは郵便物
で、図示しない搬送路によって図示矢印方向に搬送され
る。1は光電変換部で、搬送される郵便物P上を光学的
に走査することにより光電変換し、郵便物P上の画像情
報を得るもので、たとえば、郵便物P上を照明する光源
と、その反射光を受光して電気信号に変換するラインセ
ンサなどによって構成されている。
【0023】2は画像特徴抽出部で、光電変換部1から
入力される画像情報に対して、光電変換部1の走査タイ
ミングに同期して2値化処理または2次元的マスク処理
などによる圧縮処理を施し、扱い易いレベルまで圧縮す
る。3は画像メモリで、光電変換部1から入力される画
像情報を記憶する。
【0024】4は宛名領域候補抽出部で、画像特徴抽出
部2からの圧縮画像情報により、郵便物P上の宛名領域
候補を少なくとも1つ以上抽出するするとともに、その
各宛名領域候補内のあらかじめ定められた領域にある少
なくとも1つ以上の部分領域を抽出する。5は文字検出
切出部で、宛名領域候補抽出部4で抽出された領域内の
文字画像を検出して切出す。
【0025】6は郵便番号認識部で、文字検出切出部5
で検出して切出された郵便番号の文字画像を、数字辞書
7内の数字の標準パターンと照合することにより、郵便
番号を認識する。
【0026】8は宛名文字認識部で、文字検出切出部5
で検出して切出された宛名文字画像を、宛名文字辞書9
内の宛名文字種と照合することにより、宛名文字を認識
する。10は知識処理部で、宛名文字認識部8の認識結
果に対して、宛名知識辞書11内の宛名知識情報に基づ
いて知識処理を施すことにより、宛名文字認識部8の認
識結果の曖昧さを回復し、最終的な宛名読取結果を出力
する。
【0027】なお、宛名文字辞書9、宛名知識辞書11
の宛名文字種、宛名知識情報は、郵便番号認識部6で認
識された郵便番号によって決定される地域の宛名文字
種、宛名知識情報のみが選択的に用いられる。
【0028】次に、動作について詳細に説明する。図示
しない取出部によって1枚ずつ取出された郵便物Pは、
図示しない搬送路によって搬送される。この搬送される
郵便物P上の画像情報は、光電変換部1によって電気信
号に変換され、画像情報として画像特徴抽出部2および
画像メモリ3に入力される。
【0029】画像特徴抽出部2は、光電変換部1から入
力される画像情報に対して、光電変換部1の走査タイミ
ングに同期して2値化処理または2次元的マスク処理な
どによる圧縮処理を施して、扱い易いレベルまで圧縮
し、宛名領域候補抽出部4へ送る。宛名領域候補抽出部
4は、この圧縮画像情報を入力として、たとえば、画素
の近傍連接処理などを行なうことにより、図2に示すよ
うに、郵便物P上の宛名領域候補を少なくとも1つ以上
抽出する。なお、図2の例では、宛名領域候補21,2
2,23と、3つの宛名領域候補を抽出した状態を示し
ている。
【0030】宛名領域候補を抽出すると、宛名領域候補
抽出部4は、それぞれの宛名領域候補21,22,23
において、X,Y方向の各サイズをそれぞれ検出し、Y
方向のサイズがX方向のサイズよりも大であれば、横書
きであると推定する。
【0031】そして、さらに図3に示すように、それぞ
れの宛名領域候補21,22,23において、そのX軸
上への射影情報24を抽出することにより、当該領域内
における最上位と最下位にある文字行を検出分離する。
このように、最上位と最下位に分離されたそれぞれのX
領域にて、領域候補のY軸上への射影情報25,26を
抽出することにより、文字領域の部分領域27,28を
それぞれ抽出する。
【0032】部分領域27,28を抽出すると、宛名領
域候補抽出部4は、その部分領域データにより、対応す
る領域の画像情報を画像メモリ3から読出して文字検出
切出部5へ入力する。文字検出切出部5は、入力される
画像情報に対して2値化処理を施し、文字の高さから判
定できる検出条件を手掛かりとして、文字画像の検出切
出処理を行ない、その結果を郵便番号認識部6へ入力す
る。
【0033】郵便番号認識部6は、入力される検出切出
しされた文字画像群を、1文字づつ数字辞書7内の数字
の標準パターンと照合することにより、1文字づつ認識
処理を行なう。なお、図2、図3の郵便物Pの例では、
宛名領域候補が3つで、部分領域がそれぞれ2つである
から、合計で6つの部分領域で認識処理を行なうことに
なる。
【0034】このようにして、認識処理を行なうと、郵
便番号認識部6は、たとえば、配達区分機での応用であ
った場合、既に郵便番号は既知であるので、この既知の
郵便番号を高得点で出力した部分領域が含まれる宛名領
域候補が最終的な宛名領域であると判定する。
【0035】郵便番号を高得点で出力するということ
は、文字認識に類似度法を用いた場合、検出切出しされ
た連接する3文字ないし5,6文字のそれぞれの類似度
値の和によって評価される。連接する3文字とは、郵便
番号の最初の3桁であり、5文字とは、小番号2桁を含
めたもの、6文字とは、最初の3桁と小番号2桁との間
に「−」などの記号が入った場合である。
【0036】また、上記したように郵便番号が認識され
ると、郵便番号に続く文字画像が宛名表記の文字画像と
して、その郵便番号フォーマット、つまり、図4の例に
示すように、「120」という郵便番号と向きを同じく
して宛名フォーマット(宛名書式)が決定することにな
る。
【0037】このように、宛名領域および宛名書式は、
郵便番号の読取りによって唯一に決定され、それらの決
定情報は宛名領域候補抽出部4にフィードバックされ
る。これにより、宛名領域候補抽出部4は、宛名領域と
決定した宛名領域候補内の画像情報を画像メモリ3から
読出して文字検出切出部5へ入力する。文字検出切出部
5は、先の部分領域内の文字画像を除く、全ての文字画
像について検出切出処理を行ない、その結果を宛名文字
認識部8へ入力する。
【0038】宛名文字認識部8は、入力される検出切出
しされた文字画像に対して、宛名文字辞書7内の宛名文
字種を標準パターンとして照合処理を行なうことによ
り、宛名文字の認識を行ない、その認識結果としての宛
名文字候補をその類似度値とともに知識処理部10に入
力する。このとき、既に認識された郵便番号の情報が宛
名文字辞書7に入力されることにより、たとえば、あら
かじめ全国の宛名文字辞書情報が格納されている宛名文
字辞書7から、上記認識された郵便番号によって決定さ
れる地域の宛名文字種のみが選択されて宛名文字認識部
8に供給され、認識処理が行なわれる。
【0039】知識処理部10は、宛名文字認識部8から
の認識結果、および、宛名知識辞書11内の宛名知識情
報に基づき知識処理を行なうことにより、宛名文字認識
部8の認識結果の曖昧さを回復し、所望の宛名読取結果
として出力する。このとき、宛名文字認識と同様、既に
認識された郵便番号の情報が宛名知識辞書11に入力さ
れることにより、たとえば、あらかじめ宛名住所知識お
よび受取人名知識の全体が格納されている宛名知識辞書
11から、上記認識された郵便番号によって決定される
地域の住所知識および受取人名知識のみが選択されて知
識処理部10に供給され、知識処理が行なわれる。
【0040】なお、このような知識処理については、た
とえば、「東芝レビュー(45巻2号)、1990年2
月号、P.149〜152、郵便物あて名自動読取区分
機TR−17」に記載されているので、それを参照され
たい。
【0041】以上の説明は、宛名表記が印刷活字の場合
の郵便物に適用されるものであるが、次に郵便番号記入
枠内に記載された郵便番号を基にして、宛名領域の検出
および宛名の読取りを行なう場合について説明する。
【0042】この場合、図1において、宛名領域候補抽
出部4の機能の一部として、郵便番号記入枠領域を1つ
の候補として抽出する機能を追加することで実現でき、
以下、詳細に説明する。
【0043】すなわち、宛名領域候補抽出部4におい
て、画像特徴抽出部2からの圧縮画像情報により、たと
えば、図5に示すように、郵便物Pのあらかじめ定めら
れた位置にある郵便番号記入枠(赤色枠)を含む郵便番
号検出領域31を抽出し、その領域データにより、対応
する領域内の画像情報を画像メモリ3から読出して文字
検出切出部5へ入力する。
【0044】文字検出切出部5は、まず、入力される画
像情報から、たとえば、図6に示すように、赤信号を選
択的に検出する枠情報32と、赤信号を含む文字信号を
検出する枠・文字情報33を検出する。次に、この枠情
報32によって枠内の位置情報を検出し、かつ、枠・文
字情報33から枠情報32を減算して、残った文字情報
34のそれぞれの文字画像が各枠内に存在するか否かを
判定し、存在すれば郵便番号として各枠内の文字画像を
郵便番号認識部6へ送る。郵便番号認識部6は、入力さ
れる文字画像を、1文字づつ数字辞書7内の標準パター
ンと照合することにより、1文字づつ認識処理を行な
う。
【0045】また、宛名領域候補抽出部4は、上記した
郵便番号検出領域31の抽出だけでなく、前述した印刷
活字の場合と同様に、画像特徴抽出部2からの圧縮画像
情報により、たとえば、図5に示すように、郵便物P上
の宛名領域候補35,36をそれぞれ抽出し、かつ、そ
れぞれの宛名領域候補35,36について、図7に示す
ように、文字領域の部分領域37,38をそれぞれ抽出
する。
【0046】さて、郵便番号の認識が終了すると、その
旨の信号が郵便番号認識部6から宛名領域候補抽出部4
にフィードバックされる。これにより、宛名領域候補抽
出部4は、既に抽出してある宛名領域候補35,36内
の各画像情報を画像メモリ3から読出して文字検出切出
部5へ入力する。
【0047】文字検出切出部5は、入力される画像情報
から、全ての文字画像について検出切出処理を行ない、
その結果を宛名文字認識部8へ入力する。宛名文字認識
部8は、入力される検出切出しされた文字画像に対し
て、宛名文字辞書7内の宛名文字種を標準パターンとし
て照合処理を行なうことにより、宛名文字の認識を行な
い、その認識結果としての宛名文字候補をその類似度値
とともに知識処理部10に入力する。このとき、前述し
た印刷活字の場合と同様に、既に認識された郵便番号の
情報が宛名文字辞書7に入力されることにより、その郵
便番号によって決定される地域の宛名文字種のみが選択
されて宛名文字認識部8に供給され、認識処理が行なわ
れる。
【0048】知識処理部10は、宛名文字認識部8から
の認識結果を入力して、その連接関係を判断し、宛名知
識辞書11から供給される、既に認識された郵便番号に
よって決定される地域の宛名知識情報に基づき知識処理
を行なうことにより、その筆頭単語を検出する。すなわ
ち、認識された郵便番号によって決定される地域のキー
単語、たとえば、郵便番号が「120」であれば「足立
区」という単語を検出すべく動作する。この場合、宛名
知識辞書11は、既に認識された郵便番号の情報が入力
されることにより、たとえば、「足立区」など、その郵
便番号に対応する宛名表記の筆頭単語を選択的に知識処
理部10へ出力することになる。
【0049】このようにして、郵便番号に基づいて所望
の筆頭単語を検出すると、知識処理部10は、その筆頭
単語を検出した宛名領域候補を最終的な宛名領域である
と判定する。そして、再度、筆頭単語の書式にしたがっ
て下位の宛名読取りを行なうべく、宛名領域と判定した
宛名領域候補を示す情報を宛名領域候補抽出部4にフィ
ードバックする。これにより、宛名領域候補抽出部4
は、宛名領域と判定した宛名領域候補内の画像情報を画
像メモリ3から読出して文字検出切出部5へ入力する。
【0050】文字検出切出部5は、入力される画像情報
から、検出した筆頭単語の領域内の文字画像を除く、全
ての文字画像について検出切出処理を行ない、その結果
を宛名文字認識部8へ入力する。宛名文字認識部8は、
入力される検出切出しされた文字画像に対して、宛名文
字辞書7内の宛名文字種を標準パターンとして照合処理
を行なうことにより、筆頭単語以降の宛名文字の認識を
行ない、その認識結果としての宛名文字候補をその類似
度値とともに知識処理部10に入力する。このとき、前
述した筆頭単語の検出時と同様に、認識された郵便番号
によって決定される地域の宛名文字種のみが選択されて
宛名文字認識部8に供給され、認識処理が行なわれる。
【0051】知識処理部10は、宛名文字認識部8から
の認識結果を入力して、宛名知識辞書11内の宛名知識
情報を用いて単語処理、住所の階層知識処理などを行な
うことにより、最終的な宛名読取結果として出力する。
このとき、前述した印刷活字の場合と同様に、既に認識
された郵便番号の情報が宛名知識辞書11に入力される
ことにより、その郵便番号によって決定される地域の住
所知識および受取人名知識のみが選択されて知識処理部
10に供給され、知識処理が行なわれる。
【0052】以上説明したような構成であれば、以下の
ような作用効果が期待できる。まず、宛名読取りに先行
してあらかじめ定まった郵便番号を検出することは文字
数の点から処理が容易であり、かつ、宛名領域の検出段
階で複数の宛名領域候補を抽出することによって、所望
の郵便番号がどの宛名領域にどのような書式で表記され
ているかを読取れば、容易かつ正確に、さらには宛名書
式を高い確率で推定できるようにすることができる。こ
のことは、結果として読取性能を向上するだけでなく、
書式が判明することで、従来のように入力文字に複数の
回転処理を施して認識処理する手間がなくなり、したが
って、処理時間の短縮が図れ、かつ、誤読の減少に効果
的な結果を得ることができる。
【0053】また、郵便番号が限定できない場合にあっ
ても、宛名読取りに先行して郵便番号を読取ることによ
って、宛名表記の筆頭単語が決定でき、この筆頭単語に
関わる文字を優先的に読取れば、それが宛名表記の先頭
文字群の一部であると判定でき、宛名領域を限定できる
だけでなく、以降の読取りについても誤りの少ない高い
読取率を期待することができる。
【0054】また、郵便番号の読取りと宛名の読取とが
同時に、かつ、相互のフォーマット的関係を利用して全
て読取ることができるので、従来のように時間、場所が
異なり、2回にわたって読取りを行なうものに比して、
正確、かつ、高速に郵便物の区分処理を実現することが
できる。
【0055】さらに、郵便物上の郵便番号および宛名を
読取ることによって、郵便物上に読取結果として送達情
報をバーコードで印字するなどの方式が考えられ、以降
の区分情報は、このバーコードによって詳細区分するこ
とが可能となり、システム全体の構成を単純化すること
ができる。
【0056】なお、本発明は、前記実施例に限定される
ものでなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形
して実施可能なことは、説明するまでもなく当然のこと
である。
【0057】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、読
取性能を向上するだけでなく、処理時間の短縮が図れ、
かつ、誤読の減少に効果的な結果を得ることができる郵
便物の宛名読取装置を提供できる。また、本発明によれ
ば、誤りの少ない高い読取率を期待することができる郵
便物の宛名読取装置を提供できる。
【0058】さらに、本発明によれば、郵便番号の読取
りと宛名の読取とが同時に、かつ、相互のフォーマット
的関係を利用して全て読取ることができるので、正確、
かつ、高速に郵便物の区分処理を実現することができる
郵便物の宛名読取装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る郵便物の宛名読取装置
の構成を示すブロック図。
【図2】宛名表記が印刷活字の郵便物から抽出する宛名
領域候補を説明する図。
【図3】図2の宛名領域候補から抽出する部分領域を説
明する図。
【図4】宛名フォーマットの一例を示す図。
【図5】宛名表記が手書文字の郵便物から抽出する郵便
番号検出領域および宛名領域候補を説明する図。
【図6】郵便番号検出領域から郵便番号記入枠内の郵便
番号を検出する動作を説明する図。
【図7】図5の宛名領域候補から抽出する部分領域を説
明する図。
【符号の説明】 P……郵便物、1……光電変換部、2……画像特徴抽出
部、3……画像メモリ、4……宛名領域候補抽出部、5
……文字検出切出部、6……郵便番号認識部、7……数
字辞書、8……宛名文字認識部、9……宛名文字辞書、
10……知識処理部、11……宛名知識辞書、21,2
2,23……宛名領域候補、27,28……部分領域、
31……郵便番号検出領域、35,36……宛名領域候
補、37,38……部分領域。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 郵便物上を光学的に走査することにより
    光電変換し、郵便物上の画像情報を得る光電変換手段
    と、 この光電変換手段で得られる画像情報を処理することに
    より、前記郵便物上の宛名領域候補を少なくとも1つ以
    上抽出する宛名領域候補抽出手段と、 この宛名領域候補抽出手段で抽出された宛名領域候補内
    のあらかじめ定められた領域にある少なくとも1つ以上
    の部分領域について、定められた文字数内の文字画像を
    検出して切出し、あらかじめ設定される標準パターンと
    照合することにより、あらかじめ設定された範囲の郵便
    番号であるか否かを判定する第1の判定手段と、 この第1の判定手段の判定結果に基づき、郵便番号であ
    ると判定された部分領域を含む宛名領域候補を宛名領域
    であると判定する第2の判定手段と、 この第2の判定手段の判定結果に基づき、前記画像情報
    から宛名文字画像を検出して切出し、認識処理を行なう
    認識手段とを具備したことを特徴とする郵便物の宛名読
    取装置。
  2. 【請求項2】 郵便物上を光学的に走査することにより
    光電変換し、郵便物上の画像情報を得る光電変換手段
    と、 この光電変換手段で得られる画像情報を処理することに
    より、前記郵便物上の宛名領域候補を少なくとも1つ以
    上抽出する宛名領域候補抽出手段と、 この宛名領域候補抽出手段で抽出された宛名領域候補内
    のあらかじめ定められた領域にある少なくとも1つ以上
    の部分領域について、定められた文字数内の文字画像を
    検出して切出し、あらかじめ設定される標準パターンと
    照合することにより、あらかじめ設定された範囲の郵便
    番号であるか否かを判定する第1の判定手段と、 この第1の判定手段の判定結果に基づき、郵便番号であ
    ると判定された部分領域を含む宛名領域候補を宛名領域
    であると判定する第2の判定手段と、 この第2の判定手段で判定された宛名領域について、前
    記画像情報から文字画像を検出して切出すとともに、前
    記判定された郵便番号によって決定される地域に係る文
    字種をあらかじめ設定される宛名文字辞書から選択し、
    これら切出した文字画像と選択した文字種とを照合する
    ことにより宛名文字を認識する宛名文字認識手段と、 前記判定された郵便番号によって決定される地域に係る
    住所知識および受取人名知識をあらかじめ設定される宛
    名知識辞書から選択し、この選択した知識情報と前記宛
    名文字認識手段の認識結果とに基づき知識処理を行なう
    ことにより最終的な宛名読取結果を出力する知識処理手
    段とを具備したことを特徴とする郵便物の宛名読取装
    置。
  3. 【請求項3】 郵便番号が記入される郵便番号記入枠を
    有する郵便物上を光学的に走査することにより光電変換
    し、郵便物上の画像情報を得る光電変換手段と、 この光電変換手段で得られる画像情報を処理することに
    より、前記郵便物上の宛名領域候補を少なくとも1つ以
    上抽出する宛名領域候補抽出手段と、 前記画像情報により前記郵便物上の郵便番号記入枠内の
    文字画像を前記画像情報から検出して切出し、あらかじ
    め設定される標準パターンと照合することにより郵便番
    号を認識する郵便番号認識手段と、 前記画像情報から前記抽出されたそれぞれの宛名領域候
    補内の文字画像を検出して切出すとともに、前記認識さ
    れた郵便番号によって決定される地域に係る文字種をあ
    らかじめ設定される宛名文字辞書から選択し、これら切
    出した文字画像と選択した文字種とを照合することによ
    り宛名文字を認識する第1の宛名文字認識手段と、 前記認識された郵便番号によって決定される地域に係る
    住所知識および受取人名知識をあらかじめ設定される宛
    名知識辞書から選択し、この選択した知識情報と前記第
    1の宛名文字認識手段の認識結果とに基づき宛名の筆頭
    単語を検出する筆頭単語検出手段と、 この筆頭単語検出手段で筆頭単語を最も高得点で検出し
    た領域を含む宛名領域候補を宛名領域であると判定する
    判定手段と、 この判定手段で判定された宛名領域に対して、前記検出
    された筆頭単語の書式に準じて前記画像情報から再度文
    字画像を検出して切出すとともに、前記認識された郵便
    番号によって決定される地域に係る文字種を前記宛名文
    字辞書から選択し、これら切出した文字画像と選択した
    文字種とを照合することにより、前記検出された筆頭単
    語を除く宛名文字を認識する第2の宛名文字認識手段
    と、 前記認識された郵便番号によって決定される地域に係る
    住所知識および受取人名知識を前記宛名知識辞書から選
    択し、この選択した知識情報と前記第2の宛名文字認識
    手段の認識結果とに基づき知識処理を行なうことにより
    最終的な宛名読取結果を出力する知識処理手段とを具備
    したことを特徴とする郵便物の宛名読取装置。
JP02112392A 1992-02-06 1992-02-06 郵便物の宛名読取装置 Expired - Lifetime JP3160347B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02112392A JP3160347B2 (ja) 1992-02-06 1992-02-06 郵便物の宛名読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02112392A JP3160347B2 (ja) 1992-02-06 1992-02-06 郵便物の宛名読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05217015A true JPH05217015A (ja) 1993-08-27
JP3160347B2 JP3160347B2 (ja) 2001-04-25

Family

ID=12046110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02112392A Expired - Lifetime JP3160347B2 (ja) 1992-02-06 1992-02-06 郵便物の宛名読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3160347B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011125860A (ja) * 2011-01-11 2011-06-30 Toshiba Corp 宛先認識装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101877046B (zh) * 2009-11-25 2012-07-04 格科微电子(上海)有限公司 图像传感器件以及识别可视标识的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011125860A (ja) * 2011-01-11 2011-06-30 Toshiba Corp 宛先認識装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3160347B2 (ja) 2001-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07256214A (ja) 郵便物の宛名読取装置および郵便物の宛名領域判別装置および郵便物の宛名印刷装置
JP3388829B2 (ja) 文字読取装置
JP3485020B2 (ja) 文字認識方法及び装置ならびに記憶媒体
KR20010030737A (ko) 우편물에 대한 배달 정보를 인식하기 위한 방법 및 장치
JP3388867B2 (ja) 宛名領域検出装置および宛名領域検出方法
JP4855698B2 (ja) 宛先認識装置
JPH0739820A (ja) 街区認識装置および宛名読取区分機
JPH05217015A (ja) 郵便物の宛名読取装置
JPH06124366A (ja) 住所読取装置
JP3162552B2 (ja) 郵便物あて名認識装置及びあて名認識方法
JP5178851B2 (ja) 宛先認識装置
JPH07271899A (ja) 文字認識装置
JP3028849B2 (ja) 郵便物宛名自動読取区分機および郵便物宛名自動読取方法
JP3660405B2 (ja) 区分機、宛名認識装置及び宛名認識方法
JP3088036B2 (ja) 宛名読取区分機
JPH1063760A (ja) バーコード検査装置
JP3105918B2 (ja) 文字認識装置、および文字認識方法
JPH08272884A (ja) 帳票分類処理方法およびシステム
JPH08164365A (ja) 宛名読取装置
JPH0793474A (ja) 文字領域検出装置
JP2868910B2 (ja) 郵便物処理装置
JPS5942354B2 (ja) 配達区分方式
JPH11226516A (ja) カスタマバーコード印字郵便物上の宛名読み取り装置
JPH09103747A (ja) 宛名領域検出方法および宛名領域検出装置
JPH08155397A (ja) 郵便物区分装置およびバーコード印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090216

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100216

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100216

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term