JPH0521683A - 半導体素子 - Google Patents

半導体素子

Info

Publication number
JPH0521683A
JPH0521683A JP3172114A JP17211491A JPH0521683A JP H0521683 A JPH0521683 A JP H0521683A JP 3172114 A JP3172114 A JP 3172114A JP 17211491 A JP17211491 A JP 17211491A JP H0521683 A JPH0521683 A JP H0521683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
semiconductor element
lead terminal
tip
fillet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3172114A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Hirabayashi
光男 平林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP3172114A priority Critical patent/JPH0521683A/ja
Publication of JPH0521683A publication Critical patent/JPH0521683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、精密であり、しかも信頼性の高
い表面実装用半導体素子の半田接合の提供。フィレッ
ト形状が精度良く均一に繰り返し成形出来且つ、レーザ
ー方式の半田付け検査機による検査精度向上させうる半
導体素子のリード形状提供。簡略な方法により歩留り
良く製造することができ、しかも半田実装上使用耐久性
に優れた半導体素子のリード形状提供。を目的としてい
る。 【構成】 このような目的を達成するために本発明の表
面実装用半導体素子は、リード端子と回路基板上のラン
ドとが形成する角度が鋭角または直角であること、リー
ド端子の先端形状が、円柱または多角柱である形態を付
与した構造で達成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リフロー炉において、
リード端子と回路基板上のランドとを半田接合する表面
実装用半導体素子のリード先端形状に関する。
【0002】
【従来の技術】表面実装用半導体素子を回路基板に半田
付けする場合は、回路基板上のランド部に塗られた半田
クリームに表面実装用半導体素子をマウンターでセット
され、リフロー炉においてリード端子と回路基板上の半
田とを加熱接合している。従来、このように表面実装さ
れた半導体素子を検査する方法として、例えばレーザー
光によるフィレット部での反射光の強弱を検出方法や多
色の光を検出部に照射し、その映像をカラーカメラで撮
影し、そのフィレット部での反射光の変化を検出する方
法等があり、半田付け不良基板をはねていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、かかる従来法
によって作成される回路基板では、塗布される半田クリ
ーム量の増減や加わる熱量のバラツキにより、半導体素
子のリードにブリッジ不良が発生し易く、また、製造歩
留りが悪いと言う欠点もある。そして、フィレット部を
多色の反射光の強弱で検出する方法は、フィレット部形
状が不定形で、その検出できるリード先端部の半田付け
形状が大小まちまちである場合が多く、検査コストの上
昇をまねくと言う不利がある。
【0004】そして、レーザー光によるフィレット部の
検出方法は、レーザー光のスポット径が0.05から
0.1ミリメーターと大きく、0.5ミリピッチのQF
P素子では、その検出できるリード先端部の半田付けが
線条にしか検査データが収集できず、いわゆる″見す
ぎ″、″見逃し″等の検査精度の悪化をまねく。
【0005】更に上記した従来法に共通する欠点として
は、フィレット部の検査可能面積が狭く、検出精度の低
下を余儀なくされてきた。
【0006】今後の高密度の表面実装基板において、電
子部品点数が数百から数千へと多く、半田付け不良によ
る検査コスト、不良コストつまり製造コストの上昇をま
ねくことが予想される。したがって、これらの欠点が解
決される構成を有する半導体素子の開発が切望されてい
る。
【0007】本発明は、上記欠点に鑑み成されたもの
で、リード端子を有する半導体素子を十分な半田量でし
っかりと回路基板に実装し、しかも隣接するリード端子
間をショートさせるブリッジ不良の発生を防止し、さら
に画像処理による半田付け検査精度の向上させ、信頼性
に富む接合が得られる半導体素子を提供することも本発
明の他の目的である。
【0008】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために本発明の表面実装用半導体素子は、リード端子
と回路基板上のランドとが形成する角度が鋭角または直
角であること、リード端子の先端形状が、円柱または多
角柱であることを特徴であることを特徴とする。
【0009】
【実施例】(実施例1)以下、実施例に基づき本発明を
詳細に説明する。図1から図3に示した作成工程に従っ
て、本発明の実施例を説明する。
【0010】0.5ミリの配線が施されたガラスエポキ
シ回路基板を、はんだ印刷機(NP−04AN2・日立
テクノ製)でパターンが刻まれたステンシルを挟みつつ
ハンダクリーム(PS10R−450A−F28・ハリ
マ化成製)を印刷した。チップマウンター(CM85C
−ME・九州松下製)で、半導体素子{VSO・QFP
・SOP・PQA・パワートランジスタ}、冠状部品
{電解コンデンサー・可変抵抗器}、チップ部品{コン
デンサー・抵抗・フィルター}等の部品を搭載した。
【0011】本発明の半導体素子のリード端子のフィレ
ット形状は、図1に示すように確実に半田接合ができ
た。半田クリームの塗布量の多少の増減や塗布形状の変
形を本発明のリード形状で体積的に吸収した効果が現れ
た。半導体素子の半田付け状態を検査する方法として、
レーザー光による検出方法と、多色光を照射しその映像
を画像処理し反射光を検出する方法があり、図3のよう
に良好なリード端子のフィレット形状の実現で確実に半
田付け不良基板をはねられた。半田付け特性を評価し
た。先端フィレット体積(mm3)、レーサ゛ー検出面積(mm2)、フ゛
リッシ゛不良発生率(%)、半田不良検出率(%)について測
定した結果を表1に示す。
【0012】(実施例2)0.5ミリの配線が施された
ガラスエポキシ回路基板を、はんだ印刷機(NP−04
AN2・日立テクノ製)でパターンが刻まれたステンシ
ルを挟みつつハンダクリーム(PS10R−450A−
F28・ハリマ化成製)を印刷した。チップマウンター
(CM85C−ME・九州松下製)で、半導体素子{V
SO・QFP・SOP・PQA・パワートランジス
タ}、冠状部品{電解コンデンサー・可変抵抗器}、チ
ップ部品{コンデンサー・抵抗・フィルター}等の部品
を搭載した。
【0013】本発明の半導体素子のリード端子のフィレ
ット形状は、図4に示すように確実に半田接合ができ
た。半田クリームの塗布量の多少の増減や塗布形状の変
形を本発明の多角柱であるリード形状でうまく立体的に
吸収した効果が現れた。半導体素子の半田付け状態を検
査する方法として、レーザー光による検出方法と、多色
光を照射しその映像を画像処理し反射光を検出する方法
があり、図6のように良好なリード端子のフィレット形
状の実現で確実に半田付け不良基板をはねられた。半田
付け特性を評価した。先端フィレット体積(mm3)、レーサ゛ー検
出面積(mm2)、フ゛リッシ゛不良発生率(%)、半田不良検出
率(%)について測定した結果を表1に示す。
【0014】(従来例)0.5ミリの配線が施されたガ
ラスエポキシ回路基板を、はんだ印刷機(NP−04A
N2・日立テクノ製)でパターンが刻まれたステンシル
を挟みつつハンダクリーム(PS10R−450A−F
28・ハリマ化成製)を印刷した。チップマウンター
(CM85C−ME・九州松下製)で、半導体素子{V
SO・QFP・SOP・PQA・パワートランジス
タ}、冠状部品{電解コンデンサー・可変抵抗器}、チ
ップ部品{コンデンサー・抵抗・フィルター}等の部品
を搭載した。
【0015】従来法によって作成される半導体素子のリ
ード端子のフィレット形状は、図7に示すように塗布さ
れる半田クリーム量の増減や加わる熱量のバラツキによ
り、半導体素子のリードにブリッジ不良が発生し易かっ
た。そのため微妙な湿度管理、粘度管理、スキージの塗
布スピード・圧力管理、ステンシルの裏面洗浄・耐久性
等が要求され、かつブリッジ・浮き不良などの後修正が
必要で、製造歩留りが悪いと言う欠点がある。
【0016】そして、不良フィレット部を検出する方法
は、フィレット部形状が不定形で、その検出できるリー
ド先端部の半田付け形状が大小まちまちである場合が多
く、またフィレット部の検査可能面積が狭く、検出精度
の低下を余儀なくされてきた。
【0017】半田付け特性を評価した。先端フィレット体積
(mm3)、レーサ゛ー検出面積(mm2)、フ゛リッシ゛不良発生率
(%)、半田不良検出率(%)について測定した結果を表
1に示す。
【0018】
【表1】
【0019】
【発明の効果】以上述べたように本発明の効果として
は、次の通り種々列挙する事が出来る。精密であり、
しかも信頼性の高い表面実装用半導体素子の半田接合が
できた。フィレット形状が精度良く均一に繰り返し成
形出来且つ、レーザー方式の半田付け検査機による検査
精度向上させうる半導体素子のリード形状ができた。
【0020】簡略な方法により歩留り良く製造するこ
とができ、しかも半田実装上使用耐久性に優れた半導体
素子のリード形態の実現した。
【0021】リード加工工程で連続且つ、大量生産が
可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1のフィレット形状を示す断面
構成図である。
【図2】本発明の実施例1の斜視図である。
【図3】本発明の実施例1のレーザー光線によるフィレ
ット部検査状態を示す断面図である。
【図4】本発明の実施例2のフィレット形状を示す断面
構成図である。
【図5】本発明の実施例2の斜視図である。
【図6】本発明の実施例2のレーザー光線によるフィレ
ット部検査状態を示す断面図である。
【図7】従来例のフィレット形状を示す断面構成図であ
る。
【図8】従来例の斜視図である。
【図9】従来例のレーザー光線によるフィレット部検査
状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 固化した半田ペースト 2 本発明のリード端子 3 ランド 4 回路基板 5 インク流路 6 検査用レーザー光線 7 フィレットで反射したレーザー光線 8 本発明のリード端子 9 従来例のリード端子 10 オーバーフロォーした半田形状 11 ブリッジ不良の半田形状

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面実装用SOP、QFPのリード端子
    において、該リード端子先端と回路基板上のランドとが
    形成する角度が鋭角または直角であることを特徴とする
    半導体素子。
  2. 【請求項2】 回路基板のランドと角度を形成するリー
    ド端子の先端形状が、円柱または多角柱であることを特
    徴であることを特徴とする請求項1記載の半導体素子。
JP3172114A 1991-07-12 1991-07-12 半導体素子 Pending JPH0521683A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3172114A JPH0521683A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 半導体素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3172114A JPH0521683A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 半導体素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0521683A true JPH0521683A (ja) 1993-01-29

Family

ID=15935817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3172114A Pending JPH0521683A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 半導体素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0521683A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140002602A (ko) 2010-07-09 2014-01-08 가부시키가이샤 스기노 마신 천공가공 제어방법 및 천공가공장치
US20140284809A1 (en) * 2013-03-25 2014-09-25 Honda Motor Co., Ltd. Power converter
EP3001453A1 (en) 2014-09-29 2016-03-30 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140002602A (ko) 2010-07-09 2014-01-08 가부시키가이샤 스기노 마신 천공가공 제어방법 및 천공가공장치
US20140284809A1 (en) * 2013-03-25 2014-09-25 Honda Motor Co., Ltd. Power converter
US9455238B2 (en) * 2013-03-25 2016-09-27 Honda Motor Co., Ltd. Power converter
EP3001453A1 (en) 2014-09-29 2016-03-30 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11145578A (ja) 電子部品の実装構造、搭載用基板および電子部品の搭載方法
JP3128891B2 (ja) 部品実装方法および部品実装装置
JPH0521683A (ja) 半導体素子
US6664794B1 (en) Apparatus and method for evaluating the surface insulation resistance of electronic assembly manufacture
JP3314406B2 (ja) クリーム半田の高さ測定方法
JP3146909B2 (ja) フラックスの塗布装置および電子部品の半田付け方法
JP2002289745A (ja) 半導体装置及び配線基板
JP2002359320A (ja) 電子部品の外部電極パターン
GB2258183A (en) Solder mask defined printed circuit board
JP2940213B2 (ja) 半田の外観検査のためのチェックエリアの設定方法
JPH04348583A (ja) プリント配線板と表面実装用電子部品の実装方法
KR0149753B1 (ko) 볼 그리드 어레이 패키지에 의한 rf 모듈 형성 방법
JP2605497Y2 (ja) 表面実装用プリント配線基板
JP2002313998A (ja) 半導体装置
JPH0547442Y2 (ja)
JPH06334321A (ja) クリームはんだの供給方法
JP3052739B2 (ja) プリント配線基板
JPH02262390A (ja) プリント配線板
JPH08236912A (ja) プリント配線板
JPH0739220B2 (ja) クリ−ム半田印刷用スクリ−ンマスク
JPH01321684A (ja) 回路基板の製造方法
JPH0815717A (ja) 液晶表示装置
JPH0555735A (ja) チツプ部品実装法
JPH0621604A (ja) チップ電子部品表面実装回路基板装置
JPH10308572A (ja) 表面実装部品のプリント配線板への搭載構造およびプリント配線板