JPH0521522U - インターフエース回路 - Google Patents

インターフエース回路

Info

Publication number
JPH0521522U
JPH0521522U JP7707791U JP7707791U JPH0521522U JP H0521522 U JPH0521522 U JP H0521522U JP 7707791 U JP7707791 U JP 7707791U JP 7707791 U JP7707791 U JP 7707791U JP H0521522 U JPH0521522 U JP H0521522U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head unit
controlled
control signal
power control
signal line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7707791U
Other languages
English (en)
Inventor
正典 宇都宮
裕明 黒本
Original Assignee
株式会社ケンウツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ケンウツド filed Critical 株式会社ケンウツド
Priority to JP7707791U priority Critical patent/JPH0521522U/ja
Publication of JPH0521522U publication Critical patent/JPH0521522U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車載用音響装置のヘッドユニットとヘッドユ
ニットから離れた複数の被制御装置間のパワーコントロ
ール信号線を1本で複数の被制御装置の電源のON/O
FF制御をできるようにしたインターフェース回路を提
供するものである。 【構成】 ヘッドユニットとパワーコントロール信号線
で接続される1つの被制御装置内に電圧検出回路を設
け、ヘッドユニットから送る電圧レベルを任意に変える
ことで電圧検出回路によってパワーON制御される被制
御装置を選択できるようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案はインターフェース回路に係り、特に、車載用音響装置の操作制御を 行う操作部(以下ヘッドユニットという)によって他の音響装置のパワーコント ロールを行うのに好適なインターフェース回路に関する。
【0002】
【従来技術】
従来の車載用音響装置間にインターフェース回路としては、例えば、図2に示 すような接続が行われていた。
【0003】 図において、1はヘッドユニット、4は他の信号線、5はCDチェンジャのパ ワーコントロール信号線、6はTVチューナのパワーコントロール信号線、7は CDチェンジャ、8はTVチューナである。
【0004】 ヘッドユニット1とCDチェンジャ7及びTVチューナ8の接続構成としては 、ヘッドユニット1によって電源のON/OFFを制御するためにパワーコント ロール信号線がヘッドユニット1よりCDチェンジャ7及びTVチューナ8に夫 々1本づつCDチェンジャのパワーコントロール信号線5、TVチューナパワー コントロール信号線6として接続されていて、更に、他の音量等の制御のための 信号線4がCDチェンジャ7及びTVチューナ8に並列接続されている。
【0005】 上記のようなヘッドユニット1とCDチェンジャ7、TVチューナ8とのイン ターフェース回路によってヘッドユニット1の操作によりCDチェンジャ7、T Vチューナ8が制御されるようになっている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記した従来のヘッドユニット1と被制御側装置とのインターフェー ス回路構成では、ヘッドユニット1によって複数の被制御装置の電源ON/OF Fの操作を行うために各被制御装置毎に1本のパワーコントロール信号線が必要 となり、ヘッドユニット1が車両のダッシュボードにあり、被制御装置がトラン クの中にあるような場合配線も複雑で不経済となる欠点があった。
【0007】 また、各被制御装置毎に夫々専用のパワーコントロール信号線となっているの でヘッドユニット1側の互換性も得られない欠点があった。
【0008】 この考案は上記した点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは 従来の欠点を解消し、ヘッドユニットと複数の被制御装置の中の代表的な1つの 間に1本のパワーコントロール信号線を配し、複数の被制御装置を制御できるよ うに構成したインターフェース回路を提供するところにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
この考案のインターフェース回路は、車載用音響装置の操作制御を行うヘッド ユニットと、ヘッドユニットによって制御される被制御とを接続するインターフ ェース回路において、前記被制御装置の1つにヘッドユニットからのパワーコン トロール信号の電圧を検出する電圧検出回路を設け、電圧レベルの相違によって 他の被制御装置の電源を切換えるように構成したものである。
【0010】
【作用】
この考案によれば、車載用音響装置の操作制御を行うヘッドユニットと、ヘッ ドユニットによって制御される被制御装置(例えば、CDチェンジャ装置やテレ ビチューナ等)とを接続するインターフェース回路において、前記被制御装置の 1つにヘッドユニットからのパワーコントロール信号の電圧を検出する電圧検出 回路を設け、電圧レベルの相違によって他の被制御装置の電源を切換えるように 構成したので、ヘッドユニットから被制御装置へのパワーコントロール信号線が 1本で済むようになる。
【0011】
【実施例】 この考案に係るインターフェース回路の実施例を図1に基づき説明する。
【0012】 図1は、この考案の実施例を示すブロック図である。
【0013】 図において、1はヘッドユニット、2は第1の被制御装置、2aは電圧検出回 路、3はパワーコントロール信号線、4は他の信号線である。
【0014】 ヘッドユニット1と被制御装置側との接続としては、ヘッドユニット1と第1 の被制御装置2との間に音量制御その他の信号線4とパワーコントロール信号線 3とが接続され、第1の被制御装置2にはパワーコントロール信号線3が入力側 に接続された電圧検出回路2aが設けられている。
【0015】 電圧検出回路2aはパワーコントロール信号線3によって送られてくる電圧レ ベルを検出してそのレベルに応じて、第1の被制御装置2の電源ON/OFFを 制御するパワーON信号を出力したり、他の被制御装置の電源ON/OFFのた めのパワーON信号を出力するようになっている。
【0016】 即ち、例として、ヘッドユニット1で制御される被制御装置が2つの場合は、 パワーコントロール信号線3の電圧レベルはOv とLowレベル,Highレベ ルの3ステートとなっていて、電圧レベルがOV の時は2つの被制御装置は共に 電源ONせず動作しない。
【0017】 電圧レベルがLowレベルの時は、電圧検出回路2aが他の被制御装置へパワ ーON信号を出力し、電圧検出回路2aを有している被制御装置2のパワーON 信号は出力しないように動作する。
【0018】 同様にして電圧レベルがHighレベルの時は、他の被制御装置へのパワーO N信号を出力せず、電圧検出回路2aを有している被制御装置2へパワーON信 号を出力する。
【0019】 上記のようにしてヘッドユニット1側から見れば、パワーコントロール信号線 3の電圧レベルを変えるだけで、パワーコントロール信号線を増やすことなく、 しかも、同タイミング、同論理で複数の被制御装置を制御することができるよう になる。
【0020】
【考案の効果】
この考案に係るインターフェース回路によれば、上述のように構成したので、 以下のような効果を奏する。
【0021】 被制御装置の1つに電圧検出回路を設けることで、ヘッドユニットからの1本 のパワーコントロール信号線のみでヘッドユニットから離れた車両のトランク等 の中の複数の被制御装置を制御でき、パワーコントロール信号線を複数持たなく て済む効果がある。
【0022】 また、被制御装置が増えても、その装置の電圧検出レベルを電圧検出回路にお いて任意に設定することでヘッドユニットの互換性が保てる効果もある。
【0023】 しかも、回路構成も簡単であり、実施も容易であるなどの優れた特長を有して いる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この考案の実施例を示すブロック図である。
【図2】 従来のパワーコントロール信号線の接続を示
すブロック図である。
【符号の説明】
1 ヘッドユニット 2 第1の被制御装置 2a 電圧検出回路 3 パワーコントロール信号線

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車載用音響装置の操作制御を行う操作部
    と、その操作部によって操作される被制御装置とを接続
    するインターフェース回路において、前記被制御装置の
    1つに操作部からのパワーコントロール信号の電圧を検
    出する電圧検出回路を設け、電圧レベルの相違によって
    被制御装置の電源を切換えるように構成したことを特徴
    とするインターフェース回路。
JP7707791U 1991-08-30 1991-08-30 インターフエース回路 Pending JPH0521522U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7707791U JPH0521522U (ja) 1991-08-30 1991-08-30 インターフエース回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7707791U JPH0521522U (ja) 1991-08-30 1991-08-30 インターフエース回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0521522U true JPH0521522U (ja) 1993-03-19

Family

ID=13623726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7707791U Pending JPH0521522U (ja) 1991-08-30 1991-08-30 インターフエース回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0521522U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2502160A1 (en) Set volume control device for on-vehicle audio system
JPH0521522U (ja) インターフエース回路
CA2228708A1 (en) An arbitration controller for providing arbitration on a multipoint high speed serial bus
JPS58136149A (ja) 端末処理装置
US5956247A (en) Reducing input signal levels to a microprocessor
JP2503299Y2 (ja) 電源盤起動制御回路
CN219007703U (zh) 一种基于智能座舱域的车内背景灯控制装置
JP7348232B2 (ja) 入出力インタフェースユニット
JPH0323706A (ja) 信号終端回路
JPH0378708B2 (ja)
JP3924543B2 (ja) 車載装置用電源アダプタ及び車載装置
US6023108A (en) Electrical circuit arrangement
JP2684489B2 (ja) スイッチ装置
JPH0512300U (ja) 出力制御回路
JPH0434630Y2 (ja)
JPH0749900Y2 (ja) リモートコントロール装置
JP2502047Y2 (ja) 伝送系の切換表示装置
KR100968246B1 (ko) 자동차 컨트롤러를 이용한 네비게이션 신호변환모듈
JPH0378652U (ja)
JP2023033996A (ja) 車両用代行出力ユニット及び車載負荷制御システム
JPH0746664A (ja) 自動車の多重通信装置
JPH036037Y2 (ja)
JPS62286857A (ja) 自動車の装備品の操作装置
JPS62247402A (ja) 車両用制御装置
JP2604546Y2 (ja) テレビカメラ装置