JPH05214625A - 後染用梳毛糸 - Google Patents

後染用梳毛糸

Info

Publication number
JPH05214625A
JPH05214625A JP4046061A JP4606192A JPH05214625A JP H05214625 A JPH05214625 A JP H05214625A JP 4046061 A JP4046061 A JP 4046061A JP 4606192 A JP4606192 A JP 4606192A JP H05214625 A JPH05214625 A JP H05214625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dyeing
dye
post
yarn
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4046061A
Other languages
English (en)
Inventor
Michinobu Kaimori
道信 改森
Tadaatsu Sakurai
忠温 櫻井
Tsutomu Kobayashi
務 小林
Shigehiro Ohashi
茂浩 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP4046061A priority Critical patent/JPH05214625A/ja
Publication of JPH05214625A publication Critical patent/JPH05214625A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 色の混ざり具合が良好でこなれの良い様々な
色彩の霜降糸を簡単に製造できる後染用梳毛糸を提供す
る。 【構成】 後染用梳毛糸において、少なくとも防染加工
剤が部分的に印捺されて固着された羊毛繊維を用いるよ
うにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、後染めにより適当な
色彩を付与するようになった後染用梳毛糸に係り、特
に、後染めを行うことによって、色の混ざり具合が良好
でこなれの良い様々な色彩の霜降糸が得られる後染用梳
毛糸に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、長繊維の紡績システムにおいて、
色の混ざり具合が良好なこなれの良い霜降糸を製造する
にあたり、単に様々な色彩の繊維を組み合わせただけで
は、各色彩の繊維が長い部分にわたって存在し、俗に色
が走るという状態になりやすかった。
【0003】このため、従来においては、ビゴロプリン
ト機や特公平2−4707号公報に示されるようなプリ
ント機等によって縞模様状に着色を施したスライバーを
様々な他のスライバーに混ぜて、こなれの良い霜降糸を
製造するようにしていた。
【0004】ここで、このようにビゴロプリント機や特
公平2−4707号公報に示されるようなプリント機等
により縞模様状に着色を施したスライバーを様々な他の
スライバーに混ぜて、様々な色彩になったこなれの良い
霜降糸を製造するためには、目的とする霜降糸の色彩に
応じて、その都度、適当な色彩の縞模様状に着色された
スライバーを選択して使用しなければならなかった。
【0005】このため、従来においては、様々な色彩の
霜降糸を製造するために、各色彩の霜降糸に対応させ
て、適当な色彩を縞模様状に着色したスライバーを数多
く製造してストックしておく必要があり、コストが高く
付くと共に、管理が面倒になる等の問題があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、色の混ざ
り具合が良好なこなれの良い様々な色彩の霜降糸を製造
する場合における上記のような問題を解決することを課
題とするものである。
【0007】すなわち、この発明においては、色の混ざ
り具合が良好でこなれの良い様々な色彩の霜降糸を簡単
に製造できるようにすることを課題とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明においては、上
記のような課題を解決するため、少なくとも防染加工剤
を部分的に印捺して固着させた羊毛繊維を有する後染用
梳毛糸を用いるようにしたのである。
【0009】ここで、羊毛繊維に防染加工剤を部分的に
印捺させるにあたっては、一般に従来より使用されてい
るビゴロプリント機や、特公平2−4707号公報に示
されるようなプリント機を用いるようにする。なお、こ
のようにして羊毛繊維に防染加工剤を部分的に印捺させ
るにあたっては、一般に防染加工剤を羊毛繊維に縞模様
状に印捺させるようにする。
【0010】また、羊毛繊維に部分的に印捺させる防染
加工剤としては、例えば、タンニン酸またフェノール酸
の硫黄縮合物等のフェノール系誘導体や、安息香酸また
ジクロロトリアジニルアニリン,ジクロロトリアジニル
ブチルアニリン,ジクロロトリアジニルナフチルアミ
ン,ジクロロトリアジニルアミノサリチル酸ソーダ等の
ジクロロトリアシン誘導体等のように羊毛のアミノ基封
鎖効果を有するバルキー性疎水基を持つものや、スルフ
ァミン酸を用いるようにする。なお、防染加工剤にスル
ファミン酸を用いて上記のように羊毛繊維に防染加工を
行う場合には、このスルファミン酸を羊毛繊維に付与し
た後、この羊毛繊維をキュワリングさせるようにする。
【0011】また、上記のように羊毛繊維に防染加工剤
を部分的に印捺させて、防染加工を行うにあたり、羊毛
繊維を防染加工する程度については、浴比を1:80の
割合にすると共に、塩酸によってpHを2.3に調整
し、染料(Polar Brill Red B 12
5%)を2.4%owf作用させて、26℃で60分間
染色した場合に、防染加工された部分における吸尽率が
19%以下、好ましくは、5〜15%になるようにす
る。なお、防染加工を行っていない繊維においては、上
記吸尽率が20%以上になっている。
【0012】
【作用】この発明に係る後染用梳毛糸においては、少な
くとも防染加工剤が部分的に印捺されて固着された羊毛
繊維を用いるようにしたため、この後染用梳毛糸を適当
な色彩の染料によって後染めすると、上記羊毛繊維にお
いて防染加工剤が固着されていない部分は、この後染め
によって染色されるようになるが、防染加工剤が固着さ
れている部分は、この防染加工剤により後染めによる染
色が抑制されて、ほとんど着色されない状態で残る。
【0013】このため、この発明に係る後染用梳毛糸を
適当な色彩の染料によって後染めすることにより、この
後染用梳毛糸が部分的に様々な色彩に着色され、色の混
ざり具合が良好でこなれの良い様々な色彩の霜降糸が得
られるようになる。
【0014】
【実施例】以下、この発明の実施例に係る後染用梳毛糸
について具体的に説明する。
【0015】(実施例1)この実施例においては、防染
加工剤が部分的に印捺されて固着された羊毛繊維を得る
にあたり、羊毛スライバーに防染加工剤を部分的に印捺
して固着させるようにした。
【0016】ここで、上記のように羊毛スライバーに防
染加工剤を部分的に印捺して固着させるにあたり、この
実施例においては、1リットル中にスルファミン酸が2
00g,コアセルベート剤(BASF社製,パッディン
グエージェント KW)が30g,水が770gの割合
で含まれた防染加工プリント用薬液を用い、この防染加
工プリント用薬液を、羊毛スライバーに対して50%o
wfの割合で縞模様状に印捺した。
【0017】そして、このように防染加工プリント用薬
液が印捺された羊毛スライバーをスチーマにより60℃
で20分間保持させた後、これを乾燥させて、防染加工
剤が縞模様状に印捺されて固着された羊毛スライバーを
得た。
【0018】次いで、このように防染加工された羊毛ス
ライバーと、公知のクロイ法によって塩素化処理された
改質羊毛スライバーとを用い、これらを50:50の割
合で混紡させた後、これを綛に仕立て、キュワリング機
により140℃で3分間キュワリング処理して、この実
施例の後染用梳毛糸を製造した。
【0019】そして、このように製造された後染用梳毛
糸に、青色染料(C.I.AcidBlue 50)を
0.3%owf,90%酢酸を1.0%owf,均染剤
を0.5%owf作用させ、95℃で30分間染色処理
して後染めを行った。
【0020】このようにして上記の後染用梳毛糸を後染
めした結果、前記のように防染加工された羊毛繊維にお
いて、防染加工剤が縞模様状に印捺されて固着された部
分は染色されずに白の状態で残る一方、防染加工剤が付
与されていない部分は少し青色に染色され、また塩素化
処理された改質羊毛スライバーは、この後染めによって
青色に濃く染色され、青と白とがうまく混じり合ったこ
なれの良い霜降糸が得られた。
【0021】(実施例2)この実施例においても、防染
加工剤が部分的に印捺されて固着された羊毛繊維を得る
にあたり、羊毛スライバーに防染加工剤を部分的に印捺
して固着させるようにした。
【0022】ここで、上記のように羊毛スライバーに防
染加工剤を部分的に印捺して固着させるにあたり、この
実施例においては、1リットル中にフェノール酸の硫黄
縮合物(森分化学研究所製,コトノール WS−30)
が200g,80%ギ酸が100g,コアセルベート剤
(BASF社製,パッディングエージェント KW)が
30g,水が720gの割合で含まれた防染加工プリン
ト用薬液を用い、この防染加工プリント用薬液を上記羊
毛スライバーに対して50%owfの割合で縞模様状に
印捺した。
【0023】そして、このように防染加工プリント用薬
液が印捺された羊毛スライバーをスチーマにより100
℃で45分間蒸熱させて固着させた後、これを洗浄し乾
燥させて、防染加工剤が縞模様状に印捺されて固着され
た羊毛スライバーを得た。
【0024】次いで、このように防染加工された羊毛ス
ライバーと、防染処理等が行われていない白地の羊毛ス
ライバーとを用い、これらを70:30の割合で混紡さ
せて、この実施例の後染用梳毛糸を製造した。
【0025】そして、このように製造された後染用梳毛
糸に、赤色染料(C.I.Reactive Red
158)を0.3%owf,90%酢酸を1.0%ow
f,均染剤を0.5%owf作用させて、95℃で30
分間染色処理して後染めを行った。
【0026】このようにして上記の後染用梳毛糸を後染
めした結果、前記のように防染加工された羊毛繊維にお
いて、防染加工剤が縞模様状に印捺されて固着された部
分は後染めによる染色が抑制されて、淡いピンク色に染
色される一方、防染加工剤が付与されていない部分は上
記の後染めによって赤色に染色され、また防染処理等が
行われていない羊毛繊維の部分も同様に後染めによって
赤色に染色され、赤基調に淡いピンクがうまく混じりあ
ったこなれの良い霜降糸が得られた。
【0027】(実施例3)この実施例においては、上記
実施例2と同様にして防染加工剤を縞模様状に印捺して
固着させた羊毛スライバーと、公知のクロイ法によって
塩素化処理された改質羊毛スライバーとを用い、これら
を70:30の割合で混紡させて、この実施例の後染用
梳毛糸を製造した。
【0028】そして、このように製造された後染用梳毛
糸に、黒色染料(C.I.AcidBlack 19
4)を0.6%owf,90%酢酸を1.0%owf,
均染剤を0.5%owf作用させ、95℃で30分間染
色処理して後染めを行った。
【0029】このようにして上記の後染用梳毛糸を後染
めした結果、前記のように防染加工された羊毛繊維にお
いて、防染加工剤が縞模様状に印捺されて固着された部
分は後染めによる染色が抑制される一方、防染加工剤が
付与されていない部分は後染めにより少し染色され、ま
た塩素化処理された改質羊毛スライバーはこの後染めに
よって黒色に濃く染色され、黒と白がうまく混じり合っ
たこなれの良い霜降糸が得られた。
【0030】(実施例4)この実施例においても、防染
加工剤が部分的に印捺されて固着された羊毛繊維を得る
にあたり、羊毛スライバーに防染加工剤を部分的に印捺
して固着させるようにした。
【0031】ここで、上記のように羊毛スライバーに防
染加工剤を部分的に印捺して固着させるにあたり、この
実施例においては、1リットル中にジクロロトリアジニ
ルアミノスルホン酸ソーダ(サンド社製,サンドスペー
ス S)が200g,コアセルベート剤(BASF社
製,パッディングエージェント KW)が30g、水が
770gの割合で含まれた防染加工プリント用薬液を用
い、この防染加工プリント用薬液を上記羊毛スライバー
に対して50%owfの割合で縞模様状に印捺した。
【0032】そして、このように防染加工プリント用薬
液が印捺された羊毛スライバーをスチーマにより100
℃で45分間蒸熱させて固着させた後、これを洗浄し乾
燥させて、防染加工剤が縞模様状に印捺されて固着され
た羊毛スライバーを得た。
【0033】次いで、このように防染加工された羊毛ス
ライバーと、防染処理が行われていない羊毛スライバー
とを用い、これらを50:50の割合で混紡させて、こ
の実施例の後染用梳毛糸を製造した。
【0034】そして、このように製造された後染用梳毛
糸に、青色染料(C.I.Reactive Blue
50)を0.3%owf,90%酢酸を1.0%ow
f,均染剤を0.5%owf作用させて、95℃で30
分間染色処理して後染めを行った。
【0035】このようにして上記の後染用梳毛糸を後染
めした結果、前記のように防染加工された羊毛繊維にお
いて、防染加工剤が縞模様状に印捺されて固着された部
分は後染めによる染色が抑制される一方、防染加工剤が
付与されていない部分は後染めによって青く染色され、
また防染処理されていない羊毛スライバーも同様に後染
めによって青く染色され、青と白がうまく混じり合った
こなれの良い霜降糸が得られた。
【0036】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明に係る後
染用梳毛糸においては、少なくとも防染加工剤が部分的
に印捺されて固着された羊毛繊維を用いるようにしたた
め、この後染用梳毛糸を適当な色彩の染料によって後染
めすると、上記羊毛繊維において防染加工剤が固着され
ていない部分は、この後染めによって染色されるように
なるが、防染加工剤が固着されている部分は、この防染
加工剤により後染めによる染色が抑制されて、ほとんど
着色されない状態で残った。
【0037】この結果、この発明に係る後染用梳毛糸を
適当な色彩の染料によって後染めすると、この後染用梳
毛糸が部分的に様々な色彩に着色されるようになり、色
の混ざり具合が良好でこなれの良い様々な色彩の霜降糸
を簡単に製造できるようになった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも防染加工剤が部分的に印捺さ
    れて固着された羊毛繊維を有することを特徴とする後染
    用梳毛糸。
JP4046061A 1992-01-31 1992-01-31 後染用梳毛糸 Pending JPH05214625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4046061A JPH05214625A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 後染用梳毛糸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4046061A JPH05214625A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 後染用梳毛糸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05214625A true JPH05214625A (ja) 1993-08-24

Family

ID=12736501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4046061A Pending JPH05214625A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 後染用梳毛糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05214625A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009527618A (ja) * 2006-08-10 2009-07-30 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ シェーディング組成物
CN111826776A (zh) * 2020-07-06 2020-10-27 辽宁轻工职业学院 一种羊毛纤维抗菌混纺面料及其制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009527618A (ja) * 2006-08-10 2009-07-30 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ シェーディング組成物
CN111826776A (zh) * 2020-07-06 2020-10-27 辽宁轻工职业学院 一种羊毛纤维抗菌混纺面料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5824614A (en) Articles having a chambray appearance and process for making them
US5885307A (en) Dyeing articles composed of melamine fiber and cellulose fiber
JP4009854B2 (ja) 霜降地用紡績糸
JPH05214625A (ja) 後染用梳毛糸
KR100216167B1 (ko) 인디고염료의 염색방법
US2426861A (en) Process for improving the properties of water-insoluble artificial protein fibres
JP2003003322A (ja) 改質再生セルロース繊維及び繊維製品
JPH05214624A (ja) 後染用梳毛糸
JPH05214626A (ja) 後染用梳毛糸
JPH05239727A (ja) 羊毛・絹混紡糸
JPH062286A (ja) 後染用梳毛糸
JP2863894B2 (ja) 改質セルロース再生繊維
JPH11158785A (ja) 染色方法
JPH05214627A (ja) 後染用梳毛糸
Houser Dyeing Cotton/Wool Blends.
JPS62263389A (ja) 多色効果を有する羊毛繊維製品の製造方法
JP3199294B2 (ja) ポリエステル/セルロース混繊維の染色法
JPH06184957A (ja) 異色効果を有する獣毛繊維製品の製造方法
JPH054474B2 (ja)
JPH0860560A (ja) ネップ含有羊毛糸の製造方法
JP3737548B2 (ja) バックライト調色彩効果を呈する布帛
JP2731091B2 (ja) セルロース系繊維構造物の濃染化方法
JPH03220384A (ja) 耐光堅牢度の優れたポリアミド繊維の染色方法
JP3270923B2 (ja) 改質セルロース再生繊維構造物の染色加工方法
JPH0423033B2 (ja)