JPH0521268Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0521268Y2
JPH0521268Y2 JP13872188U JP13872188U JPH0521268Y2 JP H0521268 Y2 JPH0521268 Y2 JP H0521268Y2 JP 13872188 U JP13872188 U JP 13872188U JP 13872188 U JP13872188 U JP 13872188U JP H0521268 Y2 JPH0521268 Y2 JP H0521268Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insertion hole
core wire
contact piece
cord
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13872188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0259579U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13872188U priority Critical patent/JPH0521268Y2/ja
Publication of JPH0259579U publication Critical patent/JPH0259579U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0521268Y2 publication Critical patent/JPH0521268Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この考案は電話機本体と送受話器との間を接続
するカールコード或は電話機本体と壁ターミナル
ブロツクとの間を接続するラインコードの一端又
は両端に設けられる電話用プラグに関する。
「従来の技術」 従来のこの種の電話用プラグとして特公昭59−
33941号「電気コネクタ」が提案されている。こ
の電話用プラグの概略を述べると、第3図、第4
図に示すようにほゞ直方体の樹脂材よりなるボデ
イ11の一端面にコード挿入孔12が形成され、
コード挿入孔12と連通して芯線挿入孔13が延
長形成される。コード挿入孔12に多芯コード1
4が挿入され、そのコード14の芯線15が所定
のピツチで芯線挿入孔13に挿入される。
コード挿入孔12が形成された端面と隣接する
ボデイ11の面に各芯線15と対応して複数の接
片溝16がそれぞれ平行に形成される。各接片溝
16の底に接片挿入孔17が芯線挿入孔13と連
通形成される。各接片溝16に接片18が配さ
れ、接片18の突起19が接片挿入孔17を通じ
て芯線15に突きささつて互いに電気的に接続さ
れる。ボデイ11には相手ジヤツクと結合した時
に係止されるための係止レバー21が形成されて
ある。
「考案が解決しようとする課題」 従来においては芯線15の挿入内端は第5図に
示すように一直線上に揃えられてあつたため、芯
線15の先端より顔を見せている導体部同士の隣
接間隔が極めて狭く、導体部間の絶縁抵抗の劣化
が起こり、その絶縁抵抗の安定性に難があつた。
「課題を解決するための手段」 この考案によれば芯線の挿入内端は一つ置きに
長さが長くされ、その芯線の長くされた部分が挿
入される延長部が芯線挿入孔に延長形成される。
「実施例」 第1図はこの考案の実施例を示し、第5図と対
応する断面図である。芯線15の挿入内端は一つ
置きに長さが長くされ、その長さが長くされた部
分は、芯線挿入孔13の延長部22内に挿入され
る。延長部22は長くされた一つ置きの芯線と対
応して形成されている。つまり長くされた芯線は
第2図Aに示すように延長部22に深く挿入され
るが、長くされない芯線は第2図Bに示すように
延長部22が形成されてなく、芯線挿入孔13に
浅く挿入されている。
「考案の効果」 以上説明したようにこの考案によれば芯線15
の内端は1本置きに長さが長くされ、つまり段違
いに切断され、芯線の先端より顔を見せている導
体部23の隣接間隔が第5図に示した従来のもの
よりも大きくなり、導体部間の絶縁抵抗値が高く
なり、その安定性が問題になることはない。
芯線挿入孔13の内端もすべて一直線上にする
ものではなく、芯線の長さに合わせて芯線の一つ
置きに延長部22が形成されているため、芯線の
先端より顔を見せている導体部23の隣接間が空
気ではない絶縁体で遮断され、更に絶縁抵抗値の
安定性が向上する。
組立作業においてコード挿入時、芯線挿入孔へ
の芯線の完全な挿入が可能なのは一通りだけであ
るため、コードの誤挿入が防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示す断面図、第2
図Aは第1図のAA線断面斜視図、第2図Bは第
1図のBB線断面斜視図、第3図は従来の電話用
プラグを示す断面図、第4図は第3図のボデイの
平面図、第5図は第3図のCC線断面図である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ほゞ直方体の樹脂材よりなるボデイの一端面に
    コード挿入孔が形成され、 そのコード挿入孔と連通され、芯線挿入孔が延
    長され、 これらコード挿入孔にコードが挿入され、その
    コードの芯線が所定のピツチで芯線挿入孔に挿入
    され、 上記一端面と隣接するボデイの面に上記各芯線
    と対応して複数の接片溝がそれぞれ平行に形成さ
    れ、 その各接片溝の底に接片挿入孔が上記芯線挿入
    孔と連通形成され、 上記各接片溝に接片が配され、その接片の突起
    が上記接片挿入孔を通じて上記芯線に突きささつ
    て互いに電気的に接続され、 上記芯線の挿入内端は一つ置きに長さが長くさ
    れ、 その芯線の長くされた部分が挿入される延長部
    が上記芯線挿入孔に延長形成されている電話用プ
    ラグ。
JP13872188U 1988-10-24 1988-10-24 Expired - Lifetime JPH0521268Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13872188U JPH0521268Y2 (ja) 1988-10-24 1988-10-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13872188U JPH0521268Y2 (ja) 1988-10-24 1988-10-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0259579U JPH0259579U (ja) 1990-05-01
JPH0521268Y2 true JPH0521268Y2 (ja) 1993-05-31

Family

ID=31401323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13872188U Expired - Lifetime JPH0521268Y2 (ja) 1988-10-24 1988-10-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0521268Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3275537B2 (ja) * 1994-05-12 2002-04-15 沖電線株式会社 モジュラプラグ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0259579U (ja) 1990-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6672884B1 (en) Power connector
US7833045B2 (en) Insulation displacement connector (IDC)
CA1160706A (en) Electrical connector for terminating flat multiconductor cable
AU678499B2 (en) Patch connector
JP2934829B2 (ja) 改良された導線保持手段を有する電気コネクタ
US5171168A (en) Electrical plug-socket unit
US6802744B2 (en) Wire management member and electric cable connector with wire management member
JP2001501354A (ja) 対とした端子を有する電気コネクタ
US4557543A (en) Key hole retention
US3523273A (en) Electrical connectors
US5641311A (en) Electric plug blade structure
US4886942A (en) Strain relief structure for connecting flat flexible cable to a circuit board
US6116952A (en) Multipole waterproof connector
US3126242A (en) Molded female connector
JPH0521268Y2 (ja)
US5816860A (en) Plural socket receptacle
US5011435A (en) Modular jack
EP0553168B1 (en) Branching-off box
JPH0347253Y2 (ja)
JPS5840539Y2 (ja) 電気コネクタ
JPS6226921Y2 (ja)
AU678607B2 (en) Connector for unshielded twisted wire pair cables
JPH0332048Y2 (ja)
US4859202A (en) Electrical connector having strain relief
JPH054213Y2 (ja)