JPH05212480A - 冷媒凝縮器用パイプ - Google Patents

冷媒凝縮器用パイプ

Info

Publication number
JPH05212480A
JPH05212480A JP5653792A JP5653792A JPH05212480A JP H05212480 A JPH05212480 A JP H05212480A JP 5653792 A JP5653792 A JP 5653792A JP 5653792 A JP5653792 A JP 5653792A JP H05212480 A JPH05212480 A JP H05212480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
tube
notch
insertion hole
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5653792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0734948B2 (ja
Inventor
Kazuo Nakajima
一夫 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUNAKA SEISAKUSHO YUGEN
Original Assignee
MARUNAKA SEISAKUSHO YUGEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUNAKA SEISAKUSHO YUGEN filed Critical MARUNAKA SEISAKUSHO YUGEN
Priority to JP4056537A priority Critical patent/JPH0734948B2/ja
Publication of JPH05212480A publication Critical patent/JPH05212480A/ja
Publication of JPH0734948B2 publication Critical patent/JPH0734948B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 チュ−ブ差込み孔の成形時にスクラップが発
生せず、チュ−ブ差込み孔内にチュ−ブが差込み易く、
チュ−ブ差込み孔の周囲にロ−付け面積が十分広くと
れ、チュ−ブ差込み孔にチュ−ブを確実に固定できるよ
うにする。 【構成】 冷媒凝縮器用パイプ1にチュ−ブ差込み孔4
を形成するときに、パイプ1を図1のように先端部5が
先鋭な加圧具6で加圧して同パイプ1に切込み7を入れ
ながら押込んで、同切込み7を押し広げると共にその切
込み7の両側のガイド部8、9をパイプ1の内側に押し
出して、同切込み7をチュ−ブ差込み孔4とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車などのエアコンに
使用される冷媒凝縮器のパイプに関するものである。
【0002】
【従来の技術】エアコンの冷媒凝縮器は図5、図6に示
すように、冷媒aが左側のパイプ1から扁平管状のチュ
−ブ3内を通して右側のパイプ1に流れ、同パイプ1か
らチュ−ブ3を通して左側のパイプ1に折返して流れ、
この間に同冷媒aに圧力をかけて強制的に放熱させて、
同冷媒aを低温高圧の冷却液にするものである。このと
き放出される熱はチュ−ブ3に伝達され、同チュ−ブ3
間に設けられたコルゲ−トフィン11に伝達され、同コ
ルゲ−トフィン11に送られた風により外部に放散され
るようにしてある。
【0003】図5、図6の左右のパイプ1は同じ構造の
ものであり、いずれも図6に示すように仕切材5により
長手方向に適宜間隔で仕切られて、図6の左側のパイプ
1から送り出された冷媒aは上三段のチュ−ブ3に供給
され、チュ−ブ3から右側のパイプ1に送り出された冷
媒aは同パイプ2内の仕切材2により下方への流れが阻
止されて、仕切材2より上の三段のチュ−ブ3に流れ込
み、それらのチュ−ブ3からパイプ1に送り戻された冷
媒aは更にそれより下三段のチュ−ブ3に送られて、多
数本のチュ−ブ3内を通って左右のパイプ1間を流れる
ようにしてある。
【0004】このパイプ1は丸パイプ状のものもある
が、通常は図7のような二本の半割り状パイプ13a、
13bを組合わせて丸パイプにしてある。この半割り状
パイプ13a、13bうち一方の半割り状パイプ13a
には図7のようにチュ−ブ差込み孔4と仕切材差込み孔
15とがプレス加工により形成され、他方の半割り状パ
イプ13bにも仕切材差込み孔16が形成されている。
【0005】そして、前記チュ−ブ差込み孔4に図8の
ようにチュ−ブ3を差込んだ後、パイプ1と、それに差
込まれたチュ−ブ3及び仕切材2を加熱して、それらの
表面に設けられているクラッド材を溶融すると共にチュ
−ブ3をチュ−ブ差込み孔4の周囲に、コルゲ−トフィ
ン11をチュ−ブ3とパイプ1とにロ−付けして、チュ
−ブ差込み孔4から冷媒が漏れないようにしてある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記したチュ−ブ差込
み孔4は図9に示すようにダイス30の上にセットした
パイプ1を加圧器21でプレスして打ち抜くため、次の
ような問題があった。 図9(b)のように打ち抜き屑(スクラップ)22
が発生し、それが廃材となって無駄になり、その掃除に
手間もかかる。 打ち抜くだけであるため差込み孔4にチュ−ブ3を
差込みにくい。 打ち抜き時に図9(c)に示すようにパイプ1の板
材が肉厚方向下部で千切れるため、同パイプ1の表面に
塗布されているクラッド材23も千切れてしまう。この
ためチュ−ブ差込み孔4にチュ−ブ3を差込んでからパ
イプ1、チュ−ブ3、仕切材2を加熱してクラッド材を
溶融すると共に、同チュ−ブ3をチュ−ブ差込み孔4の
周囲にロ−付けする場合に、クラッド材23が少なくロ
ー付けが不充分になる。
【0007】本発明の目的はチュ−ブ差込み孔の成形時
にスクラップが発生せず、チュ−ブ差込み孔内にチュ−
ブが差込み易く、チュ−ブ差込み孔の周囲にロ−付け面
積が十分広くとれ、チュ−ブ差込み孔にチュ−ブをロ−
付けにより確実に固定できるようにした冷媒凝縮器用パ
イプを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の冷媒凝縮器用パ
イプは二本のパイプ1(図5)の夫々に形成された多数
のチューブ差込み孔4にチュ−ブ3が差込まれ、いずれ
か一方のパイプから他方のパイプにチュ−ブ3内を通し
て冷媒が流れ、同冷媒が夫々のパイプ1内に設けられた
仕切材2により各パイプ1の長手方向への流れが途中で
阻止されて、チュ−ブ3を通して両パイプ1間を蛇行し
て流れるようにした冷媒凝縮器用パイプにおいて、同パ
イプ1を図1のように先端部5が先鋭な加圧具6で加圧
して同パイプ1に切込み7を入れながら押込んで、同切
込み7を押し広げると共にその切込み7の両側のガイド
部8、9を同図(c)〜図4のようにパイプ1の内側に
押し出して、同切込み7をチュ−ブ差込み孔4としたも
のである。
【0009】
【作用】本発明の冷媒凝縮器用パイプは、打ち抜きによ
りチューブ差込み孔4を形成するのではなく、同パイプ
1に加圧具6で切込み7を入れながら同加圧具6を押込
んで切込み7を押し広げて、同切込み7をチュ−ブ差込
み孔4とするのでチュ−ブ差込み孔4を形成するときに
スクラップが出ない。
【0010】しかもパイプ1の切込み7の両側のガイド
部8、9を押込んで内側に押し出すので、その押し出さ
れたガイド部8、9がチューブ3の差込み時に図3のよ
うにガイドとなり、チューブ3を差込み易くなる。
【0011】さらに、パイプ1の内側に押し出されるガ
イド部8、9とチューブ差込み孔4に差込まれたチュー
ブ3(図3)との接触面積が広くなり、しかも図2のよ
うにパイプ1のクラッド材23も内側まで押し出されて
ガイド部8、9の表面にクラッド材23が露出している
ので、クラッド材23が溶融してロ−付けが確実にな
り、ロ−付け部分から冷媒が漏れる虞れがない。
【0012】
【実施例】図3、図4に示すものは本発明の冷媒凝縮器
用パイプの一実施例である。この冷媒凝縮器用パイプ1
には一本の丸パイプとか、二本の半割状のパイプを組合
せて円形のパイプにするもの等が使用される。
【0013】冷媒凝縮器用パイプ1には扁平パイプ状の
チュ−ブ3を差込む横長のチュ−ブ差込み孔4が形成さ
れている。このチュ−ブ差込み孔4は図1に示すよう
に、ダイス30の上にセットしたパイプ1を、先端部5
が先鋭な加圧具6により図1(c)のように加圧して同
パイプ1に切込み7を入れながら押込んで、次第に肉厚
になる加圧具6により同切込み7を押し広げると共にそ
の切込み7の両側のガイド部8、9を図1(c)〜図4
のようにパイプ1の内側に押し出して、その切込み7を
チュ−ブ差込み孔4としてある。
【0014】前記加圧具6は先端部5をパイプ1の径に
合わせて湾曲させると共に先端を次第に肉薄にしてパイ
プ1に食い込み易くし、また、パイプ1に押込むことに
より加圧具6の肉厚部で切込み7が次第に押し広げら
れ、更に切込み7のガイド部8、9がパイプ1の内側に
押し出されるようにしてある。
【0015】図1に示した加圧具6は一つのチュ−ブ差
込み孔4を形成する場合の説明用であるため1個だけ表
示してあるが、チュ−ブ差込み孔4は実際は図4のよう
に一本のパイプ1に一定間隔で多数形成されるため、そ
の数に合わせて加圧具6も多数連設される。
【0016】
【発明の効果】本発明の冷媒凝縮器用パイプは以下のよ
うな効果がある。 チュ−ブ差込み孔4の形成時にスクラップが出ない
ので材料が無駄にならず、また、スクラップを掃除する
面倒も無い。 切込み7の両側のガイド部8、9がチューブ3の差
込み時にガイドとなるので、チューブ3を差込み易い。 ガイド部8、9とチューブ差込み孔4に差込まれた
チューブ3との接触面積が広くなるのでロ−付けが確実
になる。 パイプ1のクラッド材23がガイド部8、9と共に
内側まで押し出されてガイド部8、9の表面に露出して
いるので、クラッド材23が溶融してロ−付けが確実に
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の冷媒凝縮器用パイプのチュー
ブ差込み孔成形用加圧具の一例を示す斜視図、(b)及
び(c)はチューブ差込み孔成形用時の説明図。
【図2】本発明におけるチューブ差込み孔の詳細説明
図。
【図3】本発明の冷媒凝縮器用パイプにチューブを差込
んだ状態の縦断面図。
【図4】本発明の冷媒凝縮器用パイプを構成する半割パ
イプの一例を示す斜視図。
【図5】従来の冷媒凝縮器の分解説明図、
【図6】従来の冷媒凝縮器の冷媒の流れの説明図、
【図7】従来の冷媒凝縮器用パイプの一例を示す分解
図。
【図8】従来の冷媒凝縮器用パイプにチューブを差込ん
だ状態の縦断面図。
【図9】(a)(b)(c)は従来の冷媒凝縮器用パイ
プのチューブ差込み孔の成形説明図。
【符号の説明】
1 パイプ 2 仕切材 3 チュ−ブ 4 チューブ差込み孔 5 先端部 6 加圧具 7 切込み 8、9 ガイド部 a 冷媒

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二本のパイプ1の夫々に形成された多数
    のチューブ差込み孔4にチュ−ブ3が差込まれ、いずれ
    か一方のパイプから他方のパイプにチュ−ブ3内を通し
    て冷媒aが流れ、同冷媒aが夫々のパイプ1内に設けら
    れた仕切材2により各パイプ1の長手方向への流れが途
    中で阻止されて、チュ−ブ3を通して両パイプ1間を蛇
    行して流れるようにした冷媒凝縮器用パイプにおいて、
    同パイプ1を先端部5が先鋭な加圧具6で加圧して同パ
    イプ1に切込み7を入れながら押込んで、同切込み7を
    押し広げると共に同切込み7の両側のガイド部8、9を
    パイプ1の内側に押し出して、同切込み7をチュ−ブ差
    込み孔4としたことを特徴とする冷媒凝縮器用パイプ。
JP4056537A 1992-02-10 1992-02-10 冷媒凝縮器用パイプ Expired - Fee Related JPH0734948B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4056537A JPH0734948B2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 冷媒凝縮器用パイプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4056537A JPH0734948B2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 冷媒凝縮器用パイプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05212480A true JPH05212480A (ja) 1993-08-24
JPH0734948B2 JPH0734948B2 (ja) 1995-04-19

Family

ID=13029839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4056537A Expired - Fee Related JPH0734948B2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 冷媒凝縮器用パイプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0734948B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4980652A (ja) * 1972-08-02 1974-08-03
JPH03264139A (ja) * 1989-12-25 1991-11-25 Chiyuuritsu Seisakusho:Kk 熱交換器の製造方法
JP3115363U (ja) * 2005-08-02 2005-11-04 ミツ子 菅 耳掻き

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4980652A (ja) * 1972-08-02 1974-08-03
JPH03264139A (ja) * 1989-12-25 1991-11-25 Chiyuuritsu Seisakusho:Kk 熱交換器の製造方法
JP3115363U (ja) * 2005-08-02 2005-11-04 ミツ子 菅 耳掻き

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0734948B2 (ja) 1995-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0696718B2 (en) Heat transfer tube
EP0181548A1 (en) Manifold and method of manufacturing the same
JPH0284250A (ja) ろう付用パイプの製造方法
US4072262A (en) Method of fabricating a solar heating unit
JP4349900B2 (ja) 多穴管の分岐管への接続構造及びその接続方法
JP2004190906A (ja) 熱交換器用フィン付き管、熱交換器、熱交換器用フィン付き管の製造装置および熱交換器用フィン付き管の製造方法
US4207662A (en) Method of manufacturing an aluminum heat exchanger
JPH05212480A (ja) 冷媒凝縮器用パイプ
US5930894A (en) Method for manufacturing heat exchangers
US20050067142A1 (en) Heat exchanger
KR870009804A (ko) 용제없이 납땜 접합하는 방법 및 그 방법으로 제작한 열교환기
US6276447B1 (en) Apparatus formed by brazing and method for manufacturing the same
JPS59225900A (ja) 熱交換器の製造方法
JPH0833918A (ja) 分岐管付き金属管の製造方法および該金属管を利用した熱交換器用ヘッダー
JPS61213404A (ja) 伝熱管の除去方法
JP2541755Y2 (ja) 冷媒凝縮器用パイプ
JPH0720525Y2 (ja) 冷媒凝縮器用パイプ
JP4505304B2 (ja) 多穴管の分岐管への接続構造
JPH03169440A (ja) アルミニウム製二重管式熱交換器の製造方法
CN216843605U (zh) 一种散热装置的管道结构及散热装置
JPH09303988A (ja) ヘッダタンクの製造方法
JPS61235073A (ja) 多穴管のろう付け方法及び該方法に用いられる口拡治具
JP2002361746A (ja) 小口径樹脂管への樹脂板接合法
EP0160002A1 (en) METHOD FOR CONNECTING TUBES IN A HEAT EXCHANGER.
JPS62293070A (ja) 製氷皿

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 16

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees