JPH0521174Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0521174Y2
JPH0521174Y2 JP1985134045U JP13404585U JPH0521174Y2 JP H0521174 Y2 JPH0521174 Y2 JP H0521174Y2 JP 1985134045 U JP1985134045 U JP 1985134045U JP 13404585 U JP13404585 U JP 13404585U JP H0521174 Y2 JPH0521174 Y2 JP H0521174Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
banknote
banknotes
feeding
roller
fed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985134045U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6244368U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985134045U priority Critical patent/JPH0521174Y2/ja
Publication of JPS6244368U publication Critical patent/JPS6244368U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0521174Y2 publication Critical patent/JPH0521174Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は紙幣取扱い機において入金された紙幣
を紙幣収納庫へ収納したり、出金する紙幣を前記
紙幣収納庫から繰出して送給する入出金機構に関
するものである。
〔従来の技術〕
銀行等の金融機関で使用されている自動取引装
置においては、資金運用の効率アツプ及び紙幣の
補充や回収の手間等を省くため、装置に預入され
た紙幣のうち鑑別部にて真券と鑑別された紙幣を
更に出金に再利用することが可能な正券と再利用
し得ない損券とに区別し、前記正券とした紙幣を
出金用の紙幣が集積されている紙幣収納庫に収納
する所謂循環式の紙幣取扱い機を具備するものが
実用化され始めている。
第2図はこのような循環式の紙幣取扱い機の内
部構造を示す概略図で、図において1は利用客が
預入紙幣を投入したりあるいは返却紙幣や支払紙
幣を利用客に出金するための取引口、2は該取引
口1の下部に設けられた分離給送部、3は鑑別部
であり、この鑑別部3により紙幣の真偽、表裏、
正損、及び金種等が鑑別されるようになつてい
る。
4は前記鑑別部3で裏と鑑別された紙幣を表に
するための表裏反転部、5〜7は金種別に設けら
れた紙幣収納庫であり、ここで5は万円紙幣用、
6は五千円紙幣用、7は千円紙幣用である。
8は各金種別の紙幣収納庫5〜7へ紙幣を取込
んで収納したり、紙幣を1枚ずつ繰出して送給す
る入出金機構、9は前記鑑別部3にて出金に不適
と鑑別された紙幣を収納するリジエクト用の紙幣
収納庫、10は前記紙幣収納庫5〜7に収納しき
れなくなつた紙幣を収納するオーバーフロー用の
紙幣収納庫である。
尚、上述した各構成要素間は紙幣を挾持して搬
送するベルトと、このベルトを支持して駆動する
ローラ等から成る搬送路によつて連絡されてお
り、図中の↑の矢印は入金経路を、また↑は出金
経路を示している。
この構成において、入金取引時に紙幣が利用客
により取引口1に一括して投入されると、この投
入された紙幣は取引口1の下部に設けられている
分離給送部2によつて1枚ずつ分離され搬送路に
給送される。そしてこの搬送路により紙幣は1枚
ずつ鑑別部3に送られて真偽、表裏、正損、及び
金種等が鑑別され、その結果偽券と鑑別された紙
幣は搬送路により前記取引口1に送戻されて利用
客に返却される。
一方、真券と鑑別された紙幣のうち表裏鑑別に
より裏と判定された紙幣は表裏反転部4に送られ
て表に揃えられる。そして正損鑑別により疲労度
が小さく出金用の紙幣として利用可能な正券と判
定された紙幣は金種鑑別の結果に基づいて搬送路
により入出金機構8へ送られて紙幣収納庫5〜7
に金種別に収納され、また疲労度が大きく出金用
の紙幣として利用不可な損券と判定された紙幣は
搬送路によりリジエクト用の紙幣収納庫9に送ら
れて収納される。
尚、前記金種別の紙幣収納庫5,6または7が
満杯の場合は、金種に拘わらず紙幣はオーバーフ
ロー用の紙幣収納庫10内に収納される。
次に出金取引の場合は、利用客の要求金額及び
金種に応じて入出金機構8により金種別の紙幣収
納庫5〜7から紙幣が1枚ずつ前記要求金額分だ
け繰出され、この繰出された紙幣は搬送路により
鑑別部3に送られる。ここで紙幣の二重送りや金
種等の鑑別が行われ、二重送り等の異常が検出さ
れた紙幣は搬送路によりリジエクト用の紙幣収納
庫9へ送られて収納される。また異常が検出され
なかつた紙幣は搬送路により取引口1へ送られ、
前記要求金額分だけ集積された後、利用客に支払
われる。
第3図は上述した紙幣取扱い機における従来の
入出金機構の構造を示す拡大図で、ここでは代表
として万円紙幣用の紙幣収納庫5を例にして説明
する。
この図に見られるように紙幣収納庫5内にはス
テージ11が設けられていて、紙幣の取込み収納
や繰出し送給の際にこのステージ11が紙幣を上
下方向の所定の位置に移動させるようになつてい
る。
12と13は紙幣を搬送する搬送路の一部を成
す搬送ベルトである。
14と15は紙幣取込み経路を成す取込み用ベ
ルトで、前記紙幣収納庫5の開口部の左端に設定
れた入口に位置するようにローラに巻掛けて配置
されている。
16は戦記紙幣収納庫5の開口部中央に位置す
るように設けられたピツクアツプローラ、17は
前記開口部の右端に設定された出口に配置された
フイードローラ、18はこのフイードローラ17
に当接させた紙幣重送防止手段としての分離用ロ
ーラで、このフイードローラ17と分離用ローラ
18の近傍には中継ローラ19と中継ベルト20
が設けられていると共に、この両者により挾持搬
送される紙幣を検知するセンサ21が設けられ、
これら16〜21により紙幣繰出し経路が構成さ
れている。
尚、ここでフイードローラ17と分離用ローラ
18の周速は中継ローラ19と中継ベルト20の
周速よりもやや遅くなるように設定されており、
また分離用ローラ18にはワンウエイベアリング
が組込まれていて、このワンウエイベアリングに
より分離用ローラ18は反時計方向には回転する
が時計方向にはロツクされて回転できないように
なつている。
次に上述した構成の作用について説明すると、
紙幣収納の際に搬送ベルト12,13に挾持され
て送られてきた紙幣は、切替ブレードの案内によ
り取込み用ベルト14,15間に受渡される。そ
してこの取込み用ベルト14,15に挾持搬送さ
れ、紙幣収納庫5の入口から内部に取込まれて収
納される。このとき紙幣収納庫5内のステージ1
1は最上部の紙幣がピツクアツプローラ16から
離隔するように下つている。
一方、紙幣を繰出す際は前記ステージ11が上
昇して紙幣をピツクアツプローラ16に押付け
る。この状態で図示しないステツピングモータに
よりピツクアツプローラ16及びフイードローラ
17が反時計方向に回転すると共に、分離用ロー
ラ18も反時計方向に回転する。つまり分離用ロ
ーラ18はフイードローラ17との接触側で該フ
イードローラ17と逆方向の回転となる。
紙幣収納庫5内の最上部の紙幣は前記ピツクア
ツプローラ16が回転することによりその摩擦力
で出口から繰出され、フイードローラ17と分離
用ローラ18との間に送込まれるが、ここで紙幣
が2枚以上送込まれた場合、分離用ローラ18に
より2枚目以下の紙幣は紙幣収納庫5内に送戻さ
れる。
こうして紙幣はフイードローラ17の回転によ
り1枚だけ送給されて中継ローラ19と中継ベル
ト20との間に送込まれ、この中継ローラ19と
中継ベルト20により挾持され搬送ベルト12,
13間へと搬送されるが、その途中において紙幣
の先端がセンサ21により検知されるとピツクア
ツプローラ16及びフイードローラ17の回転が
停止され、一定時間が経過すると再び両ローラ1
6,17が回転して前記の動作が繰返される。
このようにして紙幣収納庫5から順次1枚ずつ
繰出され、搬送路へ送給される。
尚、上述した紙幣取込み経路と紙幣繰出し経路
は第1図に示す紙幣収納庫6,7の各々にも設け
られ、同様に紙幣の取込み収納と繰出し送給とが
行われる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
以上従来の入出金機構について説明したが、こ
の入出金機構では、上述したように各金種別の紙
幣収納庫毎に紙幣取込み経路と紙幣繰出し経路と
が別体として設けられているため、機構が大形
化、複雑化すると共に高価になり、近年各種の分
野の機器において要望されている小形化、構成の
簡素化、低価格化に対応できないという問題があ
つた。
本考案はこのような問題を解決するためになさ
れたもので、小形でかつ構成の簡素化を計ること
ができると共に低価格な入出金機構を実現するこ
とを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するため、本考案は、搬送路に
より搬送されてきた紙幣を取込んで紙幣収納庫内
へ収納すると共に、この紙幣収納庫から紙幣を1
枚づつ繰出して前記搬送路へ給送する入出金機構
において、前記紙幣収納庫の開口部の一端に設け
られた紙幣の出入口と、前記紙幣収納庫の開口部
に設けられていて、正逆両方向に回転可能な紙幣
取込み繰出し手段と、前記出入口と前記搬送路と
の間で紙幣の送りを行うように配置された正逆両
方向に回転可能な紙幣送り手段と、この紙幣送り
手段に当接するように設けられ、紙幣を前記出入
口から紙幣収納庫内へ送る方向のみに回転して、
紙幣収納庫から繰出される紙幣の重送を防止する
紙幣重送防止手段と、前記紙幣送り手段により送
られる紙幣を案内する紙幣案内手段とを備え、紙
幣の取込み時と繰出し時とで前記紙幣取込み繰出
し手段及び紙幣送り手段の回転方向を切替えると
共に、取込み時は連続的に、また繰出し時は間欠
的に回転させて、紙幣の取込み時には搬送路から
の紙幣を前記紙幣送り手段、出入口を経て紙幣取
込み繰出し手段により紙幣収納庫内へ収納し、繰
出し時には紙幣取込み繰出し手段により紙幣収納
庫内から繰出した紙幣を前記出入口、紙幣送り手
段を経て前記搬送路へ給送する構成としたことを
特徴とする。
〔作用〕
このような構成を有する本考案では、紙幣取込
み時は搬送路により送られてきた紙幣を、紙幣送
り手段及び紙幣重送防止手段の正方向の回転と、
紙幣案内手段の案内により搬送して出入口から紙
幣収納庫へ送り込み、更に紙幣取込み繰出し手段
の正方向の回転により前記紙幣を取込んで完全に
紙幣収納庫内へ収納する。
また、紙幣繰出し時には、紙幣取込み繰出し手
段の逆方向の回転により紙幣収納庫から紙幣を繰
り出し、紙幣重送防止手段の正方向の回転と紙幣
送り手段の逆方向の回転、及び紙幣案内手段の案
内により紙幣を1枚づつ搬送して前記搬送路へ給
送する。
従つてこれによれば、紙幣取込み経路と紙幣繰
出し経路とを兼用することができ、言い換えると
搬送路から紙幣収納庫内への紙幣の搬送経路と紙
幣収納庫内から搬送路への紙幣の搬送経路とが搬
送方向が異なるだけで全く同一の経路となり、そ
のため従来のように紙幣収納庫の開口部の左右の
端部に紙幣の入口と出口を設けて、紙幣取込み経
路と紙幣繰出し経路とを別々に配置する構造に較
べて構成を簡素化することができ、しかも前記紙
幣の搬送経路は紙幣収納庫の開口部の一端側にの
み設けられるので、紙幣収納庫間の設置間隔を小
さくでき、そのため装置の低価格化及び小型化を
図ることができる。
〔実施例〕
以下図面を参照して実施例を説明する。
第1図は本考案による入出金機構の一実施例を
示す概略構成図で、図において5は紙幣収納庫、
11はステージ、12と13は搬送ベルト、16
はピツクアツプローラ、17はフイードローラ、
18は分離用ローラ、19は中継ローラ、20は
中継ベルト、21はセンサであり、これらは第3
図のものと同等の構成要素であつて同様に配置さ
れているが、以下の点で構成が異つている。
すなわち、本実施例においては第3図にて説明
した、紙幣収納庫5上部の入口と、取込み用ベル
ト14,15から成る紙幣取込み経路を省略し、
代わりに紙幣収納庫5の開口部の右端(一端)を
紙幣の出入口とすると共に、ピツクアツプローラ
16とフイードローラ17、及び中継ローラ19
と中継ベルト20を各々正逆両方向(時計方向と
反時計方向)に回転可能に構成して、これにより
前記搬送ベルト12,13等より成る搬送路から
紙幣収納庫5への紙幣取込み経路と、紙幣収納庫
5から前記搬送路への紙幣繰出経路とを兼用する
ものとしている。
そして、紙幣取込み繰出し手段としての前記ピ
ツクアツプローラ16及び紙幣搬送手段としての
前記フイードローラ17は、その駆動源である図
示しないステツピングモータを制御することによ
り、紙幣の取込み時には正方向つまり時計方向へ
中継ローラ19及び中継ベルト20と等速度かも
しくはそれ以上の速度で連続的に回転し、かつ紙
幣の繰出し時にはピツクアツプローラ16及びフ
イードローラ17を逆方向つまり反時計方向へ中
継ローラ19及び中継ベルト20と等速度かもし
くはそれ以下の速度で間欠的に回転するようにな
つている。つまり、ピツクアツプローラ16とフ
イードローラ17の回転方向及び回転速度を紙幣
の取込み時と繰出し時とで切替える構成としてい
る。
尚、前記中継ローラ19及び中継ベルト20は
前記ステツピングモータにより図示しない歯車等
から成る動力伝達手段を介して正逆両方向に回転
するか、あるいは別のモータにより正逆両方向に
回転するようになつている。
また、紙幣重送防止手段としての分離用ローラ
18はワンウエイベアリングを有していて、前記
ステツピングモータにより図示しない歯車等から
成る動力伝達手段を介してあるいは別のモータに
より反時計方向に回転するようになつている。
22はフイードローラ17及び中継ローラ19
と中継ベルト20により送られる紙幣を案内する
紙幣案内手段としてのガイド板、23は搬送ベル
ト12及び13と中継ローラ19及び中継ベルト
20との間に設けられた切替ブレードである。
次に上述した構成の作用について説明する。
まず、紙幣収納庫5へ紙幣を取込んで収納する
場合は、図示しないステツピングモータによりピ
ツクアツプローラ16及びフイードローラ17を
時計方向に回転させると共に、分離用ローラ18
は反時計方向に回転させ、また中継ローラ19は
時計方向へ、更に中継ベルト20は反時計方向へ
それぞれ回転させる。
この状態で搬送ベルト12,13により紙幣が
挾持されて搬送されてくると、この紙幣は切替ブ
レード23により中継ローラ19と中継ベルト2
0の間に導びかれ、更にこの両者により挾持搬送
されると共にガイド板22の案内によりフイード
ローラ17と分離用ローラ18の間に送込まれ
る。
ここでフイードローラ17及びピツクアツプロ
ーラ16は前述したように中継ローラ19及び中
継ベルト20と等速度かあるいは速い速度で回転
しているので、紙幣は渋滞することなく送られ、
紙幣収納庫5の出入口からその内部に取込まれ
る。
尚、このときステージ11は紙幣収納庫5内の
最上部の紙幣がピツクアツプローラ16に当接し
ないように下方に下つており、従つてフイードロ
ーラ17と分離用ローラ18により送られてきた
紙幣はピツクアツプローラ16により確実に紙幣
収納庫5内に取込まれて収納される。
次に紙幣を繰出して送給する場合は、ステージ
11が上昇して紙幣をピツクアツプローラ16に
押付ける。
この状態で前記ステツピングモータによりピツ
クアツプローラ16及びフイードローラ17を反
時計方向に回転させると共に、分離用ローラ18
と中継ローラ19も反時計方向に回転させ、中継
ベルト20のみを時計方向に回転させる。
ピツクアツプローラ16が回転すると、これに
より紙幣収納庫5内の最上部の紙幣が摩擦力で出
入口から繰出され、フイードローラ17と分離用
ローラ18との間に送込まれるが、このとき紙幣
が2枚以上送込まれた場合、分離用ローラ18に
より2枚目以下の紙幣は紙幣収納庫5内に送戻さ
れる。
こうして、紙幣はフイードローラ17の回転に
より1枚だけ送給され、ガイド板22の案内によ
り中継ローラ19と中継ベルト20との間に導び
かれる。
ここで、フイードローラ17は前述の如く中継
ローラ19及び中継ベルト20と等速度かあるい
は遅い速度で回転しているので、紙幣は渋滞する
ことなく中継ローラ19と中継ベルト20により
挾持されて搬送され、切替ブレード23により導
びかれて搬送ベルト12,13間に送込まれる。
尚、上述した実施例では紙幣繰出し時の紙幣重
送防止手段として分離用ローラ18を用いたがプ
ーリ等によつて回転するベルトを用いてもよい。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案は、紙幣の取込み
時と繰出し時とで前記紙幣取込み繰出し手段及び
紙幣送り手段の回転方向を切替えると共に、取込
み時は連続的に、また繰出し時は間欠的に回転さ
せて、紙幣の取込み時には搬送路からの紙幣を前
記紙幣送り手段、出入口を経て紙幣取込み繰出し
手段により紙幣収納庫内へ収納し、繰出し時には
紙幣取込み繰出し手段により紙幣収納庫内から繰
出した紙幣を前記出入口、紙幣送り手段を経て前
記搬送路へ給送する構成としているため、紙幣取
込み経路と紙幣繰出し経路とを兼用することがで
き、言い換えると搬送路から紙幣収納庫内への紙
幣の搬送経路と紙幣収納庫内から搬送路への紙幣
の搬送経路とが搬送方向が異なるだけで全く同一
の経路となり、そのため従来のように紙幣収納庫
の開口部の左右の端部に紙幣の入口と出口を設け
て、紙幣取込み経路と紙幣繰出し経路とを別々に
配置する構造に較べて構成を簡素化することがで
き、しかも前記紙幣の搬送経路は紙幣収納庫の開
口部の一端側にのみ設けられるので、紙幣収納庫
間の設置間隔を小さくでき、そのため装置の低価
格化及び小型化を図ることができるという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は紙幣取扱い機の内部構造を示す概略
図、第2図は従来例の概略構成図、第3図は本考
案による入出金機構の一実施例を示す概略構成図
である。 5〜7……紙幣収納庫、8……入出金機構、1
1……ステージ、12,13……搬送ベルト、1
6……ピツクアツプローラ、17……フイードロ
ーラ、18……分離用ローラ、19……中継ロー
ラ、20……中継ベルト、22……ガイド板、2
3……切替ブレード。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 搬送路により搬送されてきた紙幣を取込んで紙
    幣収納庫内へ収納すると共に、この紙幣収納庫か
    ら紙幣を1枚づつ繰出して前記搬送路へ給送する
    入出金機構において、 前記紙幣収納庫の開口部の一端に設けられた紙
    幣の出入口と、 前記紙幣収納庫の開口部に設けられていて、正
    逆両方向に回転可能な紙幣取込み繰出し手段と、 前記出入口と前記搬送路との間で紙幣の送りを
    行うように配置された正逆両方向に回転可能な紙
    幣送り手段と、 この紙幣送り手段に当接するように設けられ、
    紙幣を前記出入口から紙幣収納庫内へ送る方向の
    みに回転して、紙幣収納庫から繰出される紙幣の
    重送を防止する紙幣重送防止手段と、 前記紙幣送り手段により送られる紙幣を案内す
    る紙幣案内手段とを備え、 紙幣の取込み時と繰出し時とで前記紙幣取込み
    繰出し手段及び紙幣送り手段の回転方向を切替え
    ると共に、取込み時は連続的に、また繰出し時は
    間欠的に回転させて、紙幣の取込み時には搬送路
    からの紙幣を前記紙幣送り手段、出入口を経て紙
    幣取込み繰出し手段により紙幣収納庫内へ収納
    し、繰出し時には紙幣取込み繰出し手段により紙
    幣収納庫内から繰出した紙幣を前記出入口、紙幣
    送り手段を経て前記搬送路へ給送することを特徴
    とする入出金機構。
JP1985134045U 1985-09-03 1985-09-03 Expired - Lifetime JPH0521174Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985134045U JPH0521174Y2 (ja) 1985-09-03 1985-09-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985134045U JPH0521174Y2 (ja) 1985-09-03 1985-09-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6244368U JPS6244368U (ja) 1987-03-17
JPH0521174Y2 true JPH0521174Y2 (ja) 1993-05-31

Family

ID=31034915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985134045U Expired - Lifetime JPH0521174Y2 (ja) 1985-09-03 1985-09-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0521174Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5640132B2 (ja) * 1976-09-29 1981-09-18
JPS59214993A (ja) * 1983-05-19 1984-12-04 オムロン株式会社 紙幣処理装置における紙幣返却方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5640132U (ja) * 1979-09-06 1981-04-14

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5640132B2 (ja) * 1976-09-29 1981-09-18
JPS59214993A (ja) * 1983-05-19 1984-12-04 オムロン株式会社 紙幣処理装置における紙幣返却方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6244368U (ja) 1987-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6942207B2 (en) Bill receiving/dispensing box
JP3815651B2 (ja) 紙幣入出金機
JP3861007B2 (ja) 紙幣入出金装置および現金自動取引装置
JPH0472277B2 (ja)
JP2004240904A (ja) 紙幣入出金装置
JPS6327759B2 (ja)
JP2000172903A (ja) 紙幣入出金機
JPH0521174Y2 (ja)
JPH11283074A (ja) 循環式紙幣入出金機
JP5176041B2 (ja) 紙葉類給送機構、還流式紙幣収納装置、紙幣処理装置、及び紙幣取扱装置
JPS645356B2 (ja)
JP3363041B2 (ja) 自動取引装置
JPS593595A (ja) 紙葉類処理装置
JPH07160930A (ja) 紙葉類入出金機における紙葉類収納繰出機構
JP2509366Y2 (ja) 循環式硬貨入出金機
JPH0431156B2 (ja)
JPH0636210B2 (ja) 紙幣処理装置
JPH0672590A (ja) 紙幣処理装置
JP4011195B2 (ja) 紙幣入出金機
JPS6153301B2 (ja)
JP2001155212A (ja) 硬貨処理機の入金硬貨分離繰出し機構
JP2000185843A (ja) 紙葉類処理装置
JPH0643079Y2 (ja) 紙葉類繰出装置
JPH0215874Y2 (ja)
JP2546198Y2 (ja) 紙葉類繰出し装置