JPH05211223A - 半導体基板表面の不純物の分析方法 - Google Patents

半導体基板表面の不純物の分析方法

Info

Publication number
JPH05211223A
JPH05211223A JP31593091A JP31593091A JPH05211223A JP H05211223 A JPH05211223 A JP H05211223A JP 31593091 A JP31593091 A JP 31593091A JP 31593091 A JP31593091 A JP 31593091A JP H05211223 A JPH05211223 A JP H05211223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon substrate
etching
impurities
reaction vessel
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31593091A
Other languages
English (en)
Inventor
Sukeyuki Kami
祐之 上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31593091A priority Critical patent/JPH05211223A/ja
Publication of JPH05211223A publication Critical patent/JPH05211223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】半導体基板表面の不純物を精度良く分析する。 【構成】ビーカ2内にフッ酸と硝酸からなる反応溶液3
と触媒4とを入れ、発生したNOX ・HF混合ガス8を
シリコン基板6の表面に導き、その表面を酸化すると共
にエッチングする。反応生成物は純水7を加えて回収
し、原子吸光分析により分析する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体基板表面の不純物
の分析方法に関する。
【0002】
【従来の技術】シリコン基板表面及びその表面近傍のデ
バイス形成用の活性領域に存在する金属不純物は、デバ
イス製造において悪影響を与えることが知られている。
そのため、シリコン基板表面、及び活性領域に存在する
不純物を定量的に評価する方法が求められてきている。
【0003】これまでにシリコン基板表面の不純物分析
法として気相分解と原子吸光分析(AAS)とを組合せ
た方法がA シマザキ(Shimazaki)等により
エクステンド アブストラクツ オブ スイックステー
ンス コンファレンス オンソリッド ステート デバ
イセス アンド マテリアルズ(Extend Abs
tracts of 16th Conference
on SolidState Devices an
d Materials)P281〜284(1984
年)に報告されている。
【0004】また液相分解とAASとの組合せが、下野
により日本分析化学会第36回講演要旨集P1058
(1987年)に報告されている。更に全反射蛍光X線
分析などの方法も検討されている。
【0005】気相分解とAASを用いる方法は、シリコ
ン基板表面の酸化膜をフッ酸で溶解し、その表面の不純
物を微量水溶液として完全に回収し、その中に含まれる
不純物をAASで分析する方法である。
【0006】この方法は表面の酸化膜とHFの反応、 SiO2 +6HF→H2 SiF6 +2H2 O を利用して、不純物を反応生成物、特に水溶液として取
り込むものである。そのためシリコン基板表面近傍の活
性領域中の不純物の分析においては、表面及びバルク中
の不純物を酸化膜中に取り込むための熱酸化を行う必要
がある。この熱酸化を行うために酸化炉からの汚染や、
不純物のウェハー内部への拡散、あるいは表面からの揮
散などの可能性がある。
【0007】また液相分解とAASを用いる方法におい
ては、エッチング液を選択することによりバルク中の不
純物の分析は可能である。例えば、分析するシリコン基
板表面をフッ酸と硝酸等のエッチング液に浸し、そのエ
ッチング液自身を分析する。しかし、この方法では、エ
ッチング薬液中の不純物の影響と、作業中の汚染を考慮
する必要がある。また必要とするエッチング液の量が多
いために不純物の検出下限が低く、不純物を濃縮する必
要もある。
【0008】一方全反射蛍光X線分析法は、シリコン表
面にX線を全反射する様な条件で照射し、発生する蛍光
X線を検出することにより元素分析を行う方法である。
その方法は、上述した方法の問題点を解消することがで
きるが、定量方法及び検出下限において、シリコン基板
表面の不純物定量分析法としては完成技術とはなってい
ないのが現状である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このように上述した従
来のシリコン基板表面の不純物の分析法では、バルク中
の不純物を分析する場合、いったん不純物をシリコン酸
化膜中に導入し、そのシリコン酸化膜をフッ酸系のエッ
チング媒体によりエッチングする必要がある。特に酸化
膜の形成を熱酸化により行う場合には、酸化炉からの汚
染による定量精度の劣化、不純物の基板内部への拡散、
あるいは表面からの揮散等により不純物の再分布が発生
し、目的とする測定ができない等の問題点がある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体基板表面
の不純物の分析方法は、シリコン基板表面を酸化窒素ガ
スとフッ酸蒸気により酸化すると共にエッチングする工
程と、前記基板表面に純水を滴下したのち前記エッチン
グ物を純水と共に回収する工程と、この回収されたエッ
チング物を原子吸光分析法により定量する工程とを含む
ものである。
【0011】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例に用いる反応容器の模式断
面図である。
【0012】シリコン基板6は反応容器1中の支持台5
上に水平に置き、測定する面を上にする。反応容器1は
密閉する。反応容器1中にはビーカ2を設置し、このビ
ーカ2の中には50%HF水溶液と70%硝酸とを1:
1の比率で混合した反応溶液3を入れる。更に触媒4と
してシリコン片をこの反応溶液3中に入れ、酸化窒素
(NOX )ガスとHF蒸気を発生させる。発生したNO
X ・HF混合ガス8はシリコン基板6の表面に達し、表
面を酸化すると共に、その酸化膜をエッチングする。
【0013】図2はシリコン基板6の表面のエッチング
量とエッチング時間の関係を示す。エッチング量とエッ
チング時間には良好な相関があり、正確にシリコン基板
の深さ方向のエッチングが可能であることが分る。
【0014】エッチング後のシリコン基板6上のエッチ
ング物、すなわち反応生成物は微小な液滴となっている
が、この反応物はマイクロピペットで回収できるような
液滴にはならないので純水7を約100μl加えて、全
体に行きわたるように基板を回し、反応生成物を集め、
その後AAS分析を実施する。
【0015】図3に従来の気相分解とAASを用いる方
法でシリコン基板の表面分析を行った場合と、本実施例
によりシリコン基板の表面及びバルクを分析した結果を
示す。鉄(Fe)と銅(Cu)について分析した結果、
Feにおいては従来例においてもほぼ完全に回収が可能
であるがCuの場合は従来例では本実施例の1/50程
度しか回収できないことが分る。
【0016】このことは、Feは大部分がシリコン基板
の表面に存在しているため、ほとんどが酸化膜中に捕獲
されて分析されるのに対し、Cuはシリコンのバルクの
中に拡散してゆくために表面に存在する量は少なく、バ
ルク中に留っているものが多いことを示している。この
ことは本実施例の分析方法により確認できるものであ
る。
【0017】また、本実施例を繰返し行うことにより、
シリコン表面から深さ方向の不純物の分布より精度良く
分析することができる。
【0018】尚、上記実施例においては、酸化及びエッ
チング反応を反応容器の中で行ったが、図4に示すよう
に、キャリアガスを用いることにより反応容器を用いな
いで行うことができる。
【0019】すなわち、容器12中に触媒4及びフッ酸
と硝酸からなる反応容液3を入れ、上部から高純度のN
2 ガスを送り、発生したNOX ・HF混合ガス8Aをラ
ッパ状のガス導出管10よりふき出させ、支持台9に支
持されたシリコン基板6の表面に均一にあて、酸化及び
エッチング行う。
【0020】この容器を用いる場合は、図1に示した容
器の場合に比べ、シリコン基板の表面を短時間で均一
に、かつ作業中の汚染なしにエッチングが可能になる利
点がある。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、酸化窒素
ガスとフッ酸蒸気によりシリコン基板の表面を制御性良
くエッチングし、その反応物を回収することによりシリ
コン基板表面の不純物を精度良く分析できるという効果
がある。
【0022】また本発明の方法を繰返し行うことによ
り、シリコン基板の表面から深さ方向の不純物の分布も
知ることができ、深さ方向のプロファイルも観察できる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を説明するための反応容器の模
式断面図。
【図2】実施例によるエッチング時間とエッチング量と
の関係を示す図。
【図3】実施例と従来例による分析結果を示す図。
【図4】実施例に用いる他の容器の模式断面図。
【符号の説明】
1 反応容器 2 ビーカー 3 反応溶液 4 触媒 5 支持台 6 シリコン基板 7 純水 8 NOX ・HF混合ガス 9 支持台 10 ガス導入管 11 N2 ガス 12 容器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリコン基板表面を酸化窒素ガスとフッ
    酸蒸気により酸化すると共にエッチングする工程と、前
    記基板表面に純水を滴下したのち前記エッチング物を純
    水と共に回収する工程と、この回収されたエッチング物
    を原子吸光分析法により定量する工程とを含むことを特
    徴とする半導体基板表面の不純物の分析方法。
JP31593091A 1991-11-29 1991-11-29 半導体基板表面の不純物の分析方法 Pending JPH05211223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31593091A JPH05211223A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 半導体基板表面の不純物の分析方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31593091A JPH05211223A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 半導体基板表面の不純物の分析方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05211223A true JPH05211223A (ja) 1993-08-20

Family

ID=18071314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31593091A Pending JPH05211223A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 半導体基板表面の不純物の分析方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05211223A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7165560B2 (en) * 2003-02-20 2007-01-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Etching method, etching apparatus, and method for manufacturing semiconductor device
WO2011083719A1 (ja) * 2010-01-06 2011-07-14 株式会社Sumco シリコンウェーハ表層部のエッチング方法およびエッチング装置、ならびにシリコンウェーハの金属汚染分析方法
JP2012069855A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Sumco Corp シリコンウェーハ表層部のエッチング方法およびシリコンウェーハの金属汚染分析方法
JP2015063679A (ja) * 2013-08-30 2015-04-09 学校法人東京電機大学 発光材料の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7165560B2 (en) * 2003-02-20 2007-01-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Etching method, etching apparatus, and method for manufacturing semiconductor device
WO2011083719A1 (ja) * 2010-01-06 2011-07-14 株式会社Sumco シリコンウェーハ表層部のエッチング方法およびエッチング装置、ならびにシリコンウェーハの金属汚染分析方法
JP2012069855A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Sumco Corp シリコンウェーハ表層部のエッチング方法およびシリコンウェーハの金属汚染分析方法
JP2015063679A (ja) * 2013-08-30 2015-04-09 学校法人東京電機大学 発光材料の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3059144B2 (ja) 不純物の測定方法
Neumann et al. Ultra-trace analysis of metallic contaminations on silicon wafer surfaces by vapour phase decomposition/total reflection X-ray fluorescence (VPD/TXRF)
JP2014041030A (ja) 半導体基板の不純物分析方法
EP1460682B1 (en) Method and apparatus for etching silicon wafer and method for analysis of impurities
JPH05211223A (ja) 半導体基板表面の不純物の分析方法
JP3933090B2 (ja) シリコン基板からの金属不純物の回収方法
JP3755586B2 (ja) 珪素脱離方法及びシリコンウェーハの不純物分析方法
JP2008182201A (ja) シリコンエッチング方法
US8815107B2 (en) Method of etching surface layer portion of silicon wafer and method of analyzing metal contamination of silicon wafer
Hub et al. Application of ETV-ICPMS in semiconductor process control
JPH08160032A (ja) 半導体基板表面の不純物分析方法
JP2001242052A (ja) 半導体基板又は薬品の不純物分析方法
Selamoglu et al. Catalyzed gaseous etching of silicon
JP3804864B2 (ja) 不純物の分析方法
JP3688593B2 (ja) 珪素材料中の不純物分析方法
JP3477216B2 (ja) シリコンウェハ表面の超微量金属分析におけるエッチング方法
JP3286215B2 (ja) シリコンウエハの表層分析方法
JPH02272359A (ja) ウェハ表面の不純物量の測定方法
JP2658863B2 (ja) シリコン薄膜中の不純物分析方法
JP2001108583A (ja) シリコンウェハの不純物濃度測定方法
JP5369514B2 (ja) シリコンウェーハの金属汚染分析方法およびシリコンウェーハの製造方法
JP2007243107A (ja) 半導体ウェーハ収納容器の金属汚染分析方法
JP2701813B2 (ja) 半導体基板表面及び基板上薄膜の不純物分析方法
KR100204339B1 (ko) 반도체 분석장치 및 그 방법
JP3298089B2 (ja) 分析試料調製方法及び分析試料調製装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990928