JPH0521052U - 物干し乾燥庫付き浴室ユニツト - Google Patents

物干し乾燥庫付き浴室ユニツト

Info

Publication number
JPH0521052U
JPH0521052U JP7039291U JP7039291U JPH0521052U JP H0521052 U JPH0521052 U JP H0521052U JP 7039291 U JP7039291 U JP 7039291U JP 7039291 U JP7039291 U JP 7039291U JP H0521052 U JPH0521052 U JP H0521052U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathroom
laundry
bathroom unit
dryer
clothes dryer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7039291U
Other languages
English (en)
Inventor
進 岡本
Original Assignee
積水化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 積水化学工業株式会社 filed Critical 積水化学工業株式会社
Priority to JP7039291U priority Critical patent/JPH0521052U/ja
Publication of JPH0521052U publication Critical patent/JPH0521052U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 屋内に洗濯物を干すに当たって、居住の邪魔
になる洗面脱衣室や湿度の高い浴室を避けるとともに、
スペースの有効利用を図る。 【構成】 浴室ユニット1内の浴槽7の上部に、天井8
から浴室の内側へ突出する張出し部10が設けられ、こ
の張出し部10によって浴室と仕切られた部分に物干し
乾燥庫11が形成されている。乾燥用の空気は乾燥機に
よって送排気され、洗濯物の出し入れは洗面脱衣室Wと
の境の壁2に開口する洗濯物出し入れ口12から行う。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、物干し乾燥庫付き浴室ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】
悪天候時や夜間等に洗濯物を屋内に干す場合、従来より縁側、洗面脱衣室ある いは浴室を物干し場として使用することが多い。特に最近のように住宅が集合化 、高層化すると、縁側のような余裕空間を取れないので、ほとんどの家庭では洗 面脱衣室、浴室等を洗濯物の屋内物干し場として使用することとなる。
【0003】 しかし、洗面脱衣室には洗面化粧台、脱衣かご、下着用整理たんす等や、更に は洗濯機、大型シンク等が置かれていることが多く、このような狭い場所に洗濯 物を干すと更にスペースを圧迫して、脱衣、洗面、洗濯等に支障をきたす。また 、浴室は常時湿度が高いので、洗濯物の乾燥には本来不向きである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上記のような従来技術の問題点に鑑みてなされたものであり、居住の 邪魔になる洗面脱衣室や湿度の高い浴室等を使用することなく、スペースの有効 利用を図って、洗濯物を屋内に干すことのできる物干し乾燥庫付き浴室ユニット を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本考案の物干し乾燥庫付き浴室ユニットは、浴 槽の上部に天井から浴室の内側へ突出して張出し部が設けられ、この張出し部に より浴室と仕切られた部分に物干し乾燥庫が形成されていることを要旨とするも のである。
【0006】
【作用】 浴槽上部の天井に浴室の内側へ突出する張出し部が設けられ、その張出し部に より浴室と仕切られた部分に物干し乾燥庫が形成されているから、浴槽の部分の 天井高が浴室の他の部分の天井高より若干低くなるが、浴槽に漬かっている際及 び浴槽の出入りの際には体をかがめて低い姿勢を取るので入浴するのにはほとん ど邪魔にならず、洗面脱衣室に洗濯物を干して脱衣や洗面等に支障をきたすこと がなく、また、湿度が高くて乾燥し難い浴室内に洗濯物を干す必要がない。
【0007】
【実施例】
次に、本考案の実施例を、図面を参照しながら説明する。 図1及び図2は本考案の物干し乾燥庫付き浴室ユニット(以下「本浴室ユニッ ト」と称する)の実施例を示す説明図であって、図1(A)は本浴室ユニットを 外側から見た透視図、図1(B)は図1(A)のX−X線に沿って切断した断面 図、図2(A)は本浴室ユニットを内側から見た斜視図、図2(B)は図2(A )のY−Y線に沿って切断した断面図である。
【0008】 図1及び図2に示されるように、本浴室ユニット1には洗面脱衣室Wとの境の 壁2にドア3が設けられ、ドア3を入った所が洗い場4となっている。洗い場4 の左手奥の壁5には窓6が設けられ、洗い場4と壁5の間には浴槽7が設置され ている。
【0009】 本浴室ユニット1内には、浴槽7の上部に、壁2と壁2に対向する壁9の間の 全長にわたり天井8から浴室の内側へ突出する張出し部10が設けられており、 この張出し部10により浴室と仕切られた部分に物干し乾燥庫11が形成されて いる。
【0010】 洗面脱衣室Wとの境の壁2には物干し乾燥庫11の一端が開口して洗濯物出し 入れ口12となされ、図には示されていないが扉が設けられている。また、洗濯 物出し入れ口12の反対側には、物干し乾燥庫11に隣接して乾燥機13が設置 されていて、物干し乾燥庫11へ乾燥用の空気を送入できるとともに、物干し乾 燥庫11内の湿った空気を、これも図には示されていない排気口を通じて屋外へ 排出されるようになされている。
【0011】 以上のように構成された本浴室ユニット1を使用するに当たっては、以下のよ うにする。即ち、乾燥前後の洗濯物の出し入れは洗濯物出し入れ口12の扉を開 放して洗面脱衣室Wから行い、洗濯物の乾燥を行う時は、洗濯物出し入れ口12 の扉を閉じて乾燥機13を作動させ、乾燥用の空気を物干し乾燥庫11内へ送入 して洗濯物を乾燥させるとともに、物干し乾燥庫11内の湿った空気を排気口を 通じて屋外へ排出する。
【0012】 本浴室ユニット1では、張出し部10が突出しているため、その部分の天井高 さが若干低くなるものの、浴槽に入浴中及び浴槽への出入りの際には体をかがめ て低い姿勢を取るので、張出し部10があっても入浴にはほとんど邪魔にならな い。
【0013】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案の物干し乾燥庫付き浴室ユニットによ れば、入浴に支障ない程度のスペースを有効に使って、居住の邪魔になる洗面脱 衣室や湿度の高い浴室を使用することなく、屋内に洗濯物を干すことができ、ス ペースの有効活用、居住性の快適化の点から有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す説明図であり、(A)は
外側から見た透視図、(B)は(A)のX−X線に沿っ
て切断した断面図である。
【図2】本考案の実施例を示す説明図であり、(A)は
内側から見た斜視図、(B)は(A)のY−Y線に沿っ
て切断した断面図である。
【符号の説明】
1 物干し乾燥庫付き浴室ユニット 2,5,9 壁 4 洗い場 7 浴槽 8 天井 10 張出し部 11 物干し乾燥庫 12 洗濯物出し入れ口 13 乾燥機

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浴槽の上部に天井から浴室の内側へ突出
    して張出し部が設けられ、この張出し部により浴室と仕
    切られた部分に物干し乾燥庫が形成されていることを特
    徴とする物干し乾燥庫付き浴室ユニット。
JP7039291U 1991-09-03 1991-09-03 物干し乾燥庫付き浴室ユニツト Pending JPH0521052U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7039291U JPH0521052U (ja) 1991-09-03 1991-09-03 物干し乾燥庫付き浴室ユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7039291U JPH0521052U (ja) 1991-09-03 1991-09-03 物干し乾燥庫付き浴室ユニツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0521052U true JPH0521052U (ja) 1993-03-19

Family

ID=13430131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7039291U Pending JPH0521052U (ja) 1991-09-03 1991-09-03 物干し乾燥庫付き浴室ユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0521052U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017198030A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 旭化成ホームズ株式会社 建物
JP2022116226A (ja) * 2021-01-07 2022-08-09 旭化成ホームズ株式会社 建物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017198030A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 旭化成ホームズ株式会社 建物
JP2022116226A (ja) * 2021-01-07 2022-08-09 旭化成ホームズ株式会社 建物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02307414A (ja) 乾燥機能付き洗面化粧台
JPH0521052U (ja) 物干し乾燥庫付き浴室ユニツト
US5332109A (en) Wet clothes hanging device
JPH0133029Y2 (ja)
JPH0710639Y2 (ja) ボディドライヤー
JPH0810131Y2 (ja) シャワールーム
JP2588552Y2 (ja) 浴室設備
JPS6331674Y2 (ja)
JPH088200Y2 (ja) 洗濯室ユニット
JP3023563U (ja) 簡易型ハウス
JP3210857U (ja) 集合住宅における天井部構造
JPH0755983Y2 (ja) 浴室用収納ユニット
JPH0810132Y2 (ja) ユニットルーム
JP2000087571A (ja) 住宅のユーティリティルーム廻りの構造
JPH0451674Y2 (ja)
JPH0620434Y2 (ja) 玄関用収納キャビネット
JPH02128721A (ja) 浴室装置
JPH03119268A (ja) シャワールーム
KR200278400Y1 (ko) 원 룸 등의 드럼식 세탁기 비치용 방-세면장 구조
JP2530974Y2 (ja) トイレ
JPH0548787U (ja) 浴室の化粧カウンター
JP3188362B2 (ja) ユニットバス
JPH0735020Y2 (ja) トイレルーム
JPH0613666U (ja) 洗面化粧台又は流し台
JPH09144345A (ja) 浴室ユニット