JPH0520859U - 線材ダイス研磨修正装置 - Google Patents

線材ダイス研磨修正装置

Info

Publication number
JPH0520859U
JPH0520859U JP7758291U JP7758291U JPH0520859U JP H0520859 U JPH0520859 U JP H0520859U JP 7758291 U JP7758291 U JP 7758291U JP 7758291 U JP7758291 U JP 7758291U JP H0520859 U JPH0520859 U JP H0520859U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
polishing
polishing rod
hole
die hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7758291U
Other languages
English (en)
Inventor
清彦 植木
Original Assignee
有限会社大山精工商会
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社大山精工商会 filed Critical 有限会社大山精工商会
Priority to JP7758291U priority Critical patent/JPH0520859U/ja
Publication of JPH0520859U publication Critical patent/JPH0520859U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 研磨棒はダイス穴の軸線方向に対して傾動可
能に保持され、該研磨棒を傾斜状態に弾性保持可能な弾
設機構を設けて構成される。 【効果】 ダイス穴のテーパー穴面は回転、往復移動、
傾動動作の複合動作によって研磨修正されることになっ
て良好な研磨修正加工を行うことができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は例えば線引機、伸線機等のダイスの修正に用いられる線引ダイス研磨 修正装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
この種の線引機、伸線機等には線引ダイスが装着され、線材を線引ダイスのダ イス穴に挿通して引き抜き、線材を所定外径に仕上げるようになっている。
【0003】 このように線引ダイスは線材を引き抜き加工するため、経年大量使用により、 ダイス穴の穴面、特にアプローチ面が摩耗したり、掻き傷が付いたりする。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしてこのような場合、従来は、線引ダイスを回転保持しておいて、この線 引ダイスのダイス穴内に、熟練した作業が研磨棒を挿通し、この研磨棒をダイス 穴の軸線方向に前後往復動作させながら、手の感触によって適宜研磨圧を与えな がら研磨して修正するようにしていた。
【0005】 しかしながら、この作業は熟練者の感と技能による手作業であるため、誰でも できるというものではないと共に、作業能率が極めて低いものであり、また回転 する線引ダイス内に作業者が研磨棒を持ったまま挿通しなければならないため非 常に危険な作業となっているという不都合を有している。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案はこれらの課題を解決することを目的とするもので、その要旨は、線引 ダイスを着脱自在に保持して回転可能なダイス保持体と、該線引ダイスのダイス 穴を研磨修正可能な研磨棒を保持可能なホルダとを備えてなり、上記ホルダをダ イス穴の軸線方向に往復動作させる往復動機構が設けられ、かつ該研磨棒はダイ ス穴の軸線方向に対して傾動可能に保持され、該研磨棒を傾斜状態に弾性保持可 能な弾設機構を設けて構成したことを特徴とする線引ダイス研磨修正装置にある 。
【0007】 また上記弾設機構はバネ部材からなるものである。
【0008】
【作用】
ダイス保持体に修正すべき線引ダイスを装着し、このダイス保持体を回転させ 、往復動機構を駆動して研磨棒を保持したホルダをダイス穴の軸線方向に往復動 作させると、研磨棒はダイス穴内で往復動作し、この研磨棒はダイス穴の軸線方 向に対して傾動可能に保持されて研磨棒は弾設機構により弾性保持されているた め、ダイス穴のテーパー穴面に圧接された研磨棒はダイス保持体の回転と研磨棒 の往復動作に伴って傾動しつつ研磨することになる。
【0009】
【実施例】
図1乃至図5は本考案の実施例を示し、1は機台であって、機台の一方側部に クラッチモータ2を配設し、該クラッチモータ2の回転主軸にダイス保持体3、 この場合スクロールチャックを取付け、ダイス保持体3に研磨修正すべき線引ダ イスWを着脱自在に保持し得るように構成している。
【0010】 4は往復動作機構であって、この場合機台1の他方側部に可変速モータ5を配 設し、この可変速モータ5の回転主軸に偏心カム6を取付け、機台1の中央部に リニアモーションベアリンアを備えた前後二個の軸受台7により往復動軸8を往 復動可能に設け、この往復動軸8を後退方向に弾引可能な戻しバネ9を設け、戻 しバネ9のより往復動軸8の後端部と偏心カム6の外周面とを弾圧当接し、可変 速モータ5により偏心カム6を回転させ、偏心カム6の偏心作用と戻しバネ9と の作用で往復動軸8を線引きダイスWのダイス穴W1の軸線方向に往復動作させ るように構成している。
【0011】 10はホルダであって、上記往復動軸8の先端部にスライド穴11を形成する とともにダイス穴W1の軸線方向に伸びる長穴12を形成し、スライド穴11に 連結軸13を摺動自在に挿通し、連結軸13に長穴12に嵌合するガイドピン1 4を固定し、長穴12の底面と連結軸13の後端面との間に圧縮バネ15を介装 し、ホルダ10を連結軸13の先端部にピン16により取付け固定している。
【0012】 17は研磨棒であって、上記ダイス穴Wのテーパー穴面、この場合アプロー チ面が略12度のテーパー面となっており、このため研磨棒17として外径8m mで先端部が略8度〜10度の先細りのテーパー面に形成されたものが用いられ 、その先端部には研磨材M、例えばダイヤモンドパウダーをグリースに混入させ たものを少量塗布して使用される。
【0013】 18は弾設機構であって、この場合上記ホルダ10に研磨棒17の外径よりや や大きい幅で研磨棒17の傾動を可能とする略長方形状の角穴19を形成し、ホ ルダ10の先端部側上面並びに後端部側下面にそれぞれナット筒20を螺着し、 ナット筒20に研磨棒17の前側寄り及び後端部を互いに逆方向に弾圧可能なバ ネ部材21を内装し、ナット筒20にセットボルト22を螺着し、二個のバネ部 材21により研磨棒17をダイス穴W内の軸線方向Oに対して傾動可能に傾斜 状態に弾性保持し得るように構成している。
【0014】 この実施例は上記構成であるから、ダイス保持体3に修正すべき線引ダイスW を装着し、このダイス保持体3をクラッチモータ2により回転させ、他方では往 復動機構4の可変速モータ5を駆動して研磨棒17を保持したホルダ10を偏心 カム6の偏心作用と戻しバネ9との作用で線引きダイスWのダイス穴W1の軸線 方向に往復動作させると、研磨棒17はダイス穴W内で往復動作し、この研磨 棒17はダイス穴W内の軸線方向Oに対して傾動可能に保持されて研磨棒17 は弾設機構18により弾性保持されているため、ダイス穴Wのテーパー穴面、 この場合アプローチ面と呼ばれる略12度のテーパー面に圧接された研磨棒17 は図3の如くダイス保持体3の回転と研磨棒17の往復動作に伴って傾動しつつ 研磨することになり、このためダイス穴Wのテーパー穴面は回転、往復移動、 傾動動作の複合動作によって研磨修正されることになって良好な研磨修正加工を 行うことができ、かつ自動的に行われるため作業能率を著しく向上することがで き、作業の安全性も高めることになる。
【0015】 また上記バネ部材21のバネ圧調整により研磨圧を調整できるとともに上記圧 縮バネ15によって線引ダイスWと研磨棒17との圧力を緩衝することができ、 研磨修正加工を一層良好なものとすることができる。
【0016】 またクラッチモータ2及び可変速モータ5により線引ダイスWの回転並びに研 磨棒17の往復速度を調整でき、線引ダイスWのダイス穴W1の形状や大きさ、 傷の形態等に対応することができ、良好なものとなる。
【0017】 尚、本考案は線引ダイスWの形状やダイス穴W1の径が異なるものにも適用で き、また偏心カム6の交換により研磨棒17の移動量を可変でき、ダイス保持体 の構造やその回転構造、往復動機構4の構造、弾設機構18の構造等は上記実施 例に限られるものではなく、例えば弾設機構18はバネ構造以外の構造としてゴ ム材を用いた構造も適用でき、適宜変更して設計される。
【0018】
【考案の効果】
本考案は上述の如く、ダイス保持体に修正すべき線引ダイスを装着し、このダ イス保持体を回転させ、他方では往復動機構を駆動して研磨棒を保持したホルダ を線引きダイスのダイス穴の軸線方向に往復動作させると、研磨棒はダイス穴内 で往復動作し、この研磨棒はダイス穴内の軸線方向に対して傾動可能に保持され て研磨棒は弾設機構により弾性保持されているため、ダイス穴のテーパー穴面に 圧接された研磨棒はダイス保持体の回転と研磨棒の往復動作に伴って傾動しつつ 研磨し、このためダイス穴のテーパー穴面は回転、往復移動、傾動動作の複合動 作によって研磨修正されることになって良好な研磨修正加工を行うことができ、 かつ自動的に行われるため作業能率を著しく向上することができ、作業の安全性 も高めることになる。
【0019】 以上、所期の目的を充分達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の全体側面図である。
【図2】本考案の実施例の部分分解斜視図である。
【図3】本考案の実施例の部分側断面図である。
【図4】本考案の実施例の部分側断面図である。
【図5】本考案の実施例の部分縦断面図である。
【符号の説明】
3 ダイス保持体 4 往復動機構 17 研磨棒 21 バネ部材 W 線引ダイス W1 ダイス穴 O 軸線方向

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 線引ダイスを着脱自在に保持して回転可
    能なダイス保持体と、該線引ダイスのダイス穴を研磨修
    正可能な研磨棒を保持可能なホルダとを備えてなり、上
    記ホルダをダイス穴の軸線方向に往復動作させる往復動
    機構が設けられ、かつ該研磨棒はダイス穴の軸線方向に
    対して傾動可能に保持され、該研磨棒を傾斜状態に弾性
    保持可能な弾設機構を設けて構成したことを特徴とする
    線引ダイス研磨修正装置。
  2. 【請求項2】 上記弾設機構がバネ部材からなる請求項
    1記載の線引ダイス研磨修正装置
JP7758291U 1991-08-30 1991-08-30 線材ダイス研磨修正装置 Pending JPH0520859U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7758291U JPH0520859U (ja) 1991-08-30 1991-08-30 線材ダイス研磨修正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7758291U JPH0520859U (ja) 1991-08-30 1991-08-30 線材ダイス研磨修正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0520859U true JPH0520859U (ja) 1993-03-19

Family

ID=13637982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7758291U Pending JPH0520859U (ja) 1991-08-30 1991-08-30 線材ダイス研磨修正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0520859U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0866862A (ja) * 1994-08-29 1996-03-12 Kawasaki Heavy Ind Ltd 仕上げ刃具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0866862A (ja) * 1994-08-29 1996-03-12 Kawasaki Heavy Ind Ltd 仕上げ刃具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2690081A (en) Mechanical movement
US6123610A (en) Polisher for spherical and non-spherical surfaces
JPH0520859U (ja) 線材ダイス研磨修正装置
CN114310649A (zh) 一种研磨超精机
CN215432856U (zh) 一种冲压件孔内打磨机
US5498198A (en) Grinding machine
JP2000084812A (ja) バリ取り装置
JPH01153258A (ja) 研磨装置
US2114994A (en) Filing machine
JP3141158B2 (ja) 研削方法及び研削盤
JPH058048Y2 (ja)
JPS6215069A (ja) ホ−ス研磨装置
CN216707107U (zh) 一种研磨超精机
JPH0618772Y2 (ja) ハンドグラインダ
US5175961A (en) Device for supporting a moving part
JPH09216150A (ja) シリンダライナー内面の研削装置
CN220427928U (zh) 一种可调节的砂轮抛光机
JPH0529661U (ja) 刃物研磨装置
CN211681571U (zh) 一种表面加工工具以及一种数控机床
CN215092763U (zh) 一种高精度齿轮成型金刚石滚轮
CN215748440U (zh) 一种高效的吹气式研磨装置
JP3104136B2 (ja) クランクシャフトの研磨装置
CN219704536U (zh) 一种卧式冲头抛光装置
JPS6016412Y2 (ja) 圧延ロ−ル機の圧延ロ−ル研磨装置
JP2617579B2 (ja) 歯車研削盤