JPH0520476U - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPH0520476U
JPH0520476U JP7332391U JP7332391U JPH0520476U JP H0520476 U JPH0520476 U JP H0520476U JP 7332391 U JP7332391 U JP 7332391U JP 7332391 U JP7332391 U JP 7332391U JP H0520476 U JPH0520476 U JP H0520476U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
electric signal
display
captured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7332391U
Other languages
English (en)
Inventor
和弘 ▲く▼刀
Original Assignee
甲府日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 甲府日本電気株式会社 filed Critical 甲府日本電気株式会社
Priority to JP7332391U priority Critical patent/JPH0520476U/ja
Publication of JPH0520476U publication Critical patent/JPH0520476U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 どのような仕様の測定装置にも適用すること
ができ、しかも専用のフィルム等を必要とせず通常の用
紙に、測定器のディスプレイに表示された波形等の画像
を容易かつ正確に記録できるようにする。 【構成】 各種装置のディスプレイ上に表示された画像
を撮影する撮影部(2)と、撮影部(2)により取り込
んだ光信号を電気信号に変換する変換部(3)と、電気
信号から取り込んだ画像を用紙(4)上に印刷するプリ
ンタ部(5)とを備えた構成とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、各種測定器等のディスプレイに表示された画像を用紙上に記録する 画像記録装置に関し、特に測定器等の仕様に関係なく、容易かつ安価に波形の記 録を行うことができる画像記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、測定器のディスプレイに表示された測定波形等の画像を記録する手段と しては、(1)ディスプレーに表示された画像をインスタントカメラで撮影し、 フィルム上に記録する方法。(2)測定器にプリンターを接続し、用紙上に記録 する方法。(2)測定器内蔵又は外付けのフロッピーディスクドライブ(FDD )を使用してフロッピーディスク上に記録する方法などがある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記(1)の方法では、記録媒体としてフィルムを使用するた め、専用のフィルムを必要とし、フィルムの費用が記録のためのコストを高くす るという問題点がある。また、現像,定着等の作業が必要であり、作業がどうし ても煩雑になるという欠点も有する。
【0004】 また、(2)の方法には、測定器ごとに指定のプリンタが必要であり、また出 力端子を装備していない測定器には適用不可能であるという問題点がある。 さらに、(3)の方法には、専用の表示装置が必要であったり、FDDを備え ていない装置やFDDを接続することができない装置が多く、適用が不可能な場 合が多いといった問題点がある。
【0005】 本考案は、上記問題点にかんがみてなされたもので、どのような仕様の測定装 置にも適用することができ、しかも専用のフィルム等を必要とせずに、通常の用 紙に測定器のディスプレイに表示された波形等の画像を容易かつ正確に記録する ことができる画像記録装置の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本考案の画像記録装置は、各種装置のディスプレイ上 に表示された画像を撮影する撮影部と、撮影部により取り込んだ光信号を電気信 号に変換する変換部と、電気信号から取り込んだ画像を用紙上に印刷するプリン タ部とを備えた構成としてある。
【0007】 そして、必要に応じて、変換部により変換した電気信号を一時的に保存するメ モリ部と、取り込んだ画像の変換処理や上記電気信号の出力制御などの各種制御 を行う制御部とを有する構成としてある。
【0008】
【作用】
上記構成からなる画像記録装置によれば、測定器等のディスプレイ上に表示さ れた画像を撮影部により直接撮影し、この撮影部により取り込んだ光信号を変換 部で電気信号に変換し、この電気信号をプリンタ部に送出してプリンタ部が用紙 に画像を印刷する。
【0009】 したがって、ディスプレイ上から直接画像を入力することができ、どのような 仕様の測定器からも画像の入力を行うことができる。そして、取り込んだ画像は 、プリンタ部により普通の用紙に印刷されるので専用のフィルムなどを必要とせ ず、容易かつ安価にディスプレイ上の画像を記録することができる。
【0010】 また、変換部により変換した電気信号を一時的に保存するメモリ部と、取り込 んだ画像の変換処理や上記電気信号の出力制御などの各種制御を行う制御部とを 設けることにより、画像の光信号から変換した電気信号を一時的にメモリ部に保 存し、この信号を制御部で拡大,縮小処理や白黒反転処理等の画像処理を行って からプリンタ部へ送出し、拡大,縮小や白黒反転させた画像を印刷するようにす ることができる。
【0011】
【実施例】
以下、本考案の実施例について図面を参照して説明する。 図1は、実施例にかかる画像処理装置を示す構成図である。この画像処理装置 は、レンズ1を介してディスプレイ上の映像を撮影する撮影部2と、光信号を電 気信号に変換する変換部3と、電気信号から画像を用紙4上に印刷するプリンタ 部5と、電気信号を一時的に保存するメモリ部6と、画像変換及び電気信号の出 力制御を行う制御部7と、画像変換等の処理を設定する設定スイッチ8と、装置 を起動させるシャッタースイッチ9と、電源部9aとを具備している。
【0012】 上記撮影部2は、レンズ1を通してディスプレイ上に表示された映像を撮影す るもので、撮影した画像を光信号として変換部3に送出する。 変換部3は、撮影部2からの光信号を電気信号に変換するもので、変換した電 気信号を制御部7に送出する。
【0013】 制御部7は、変換部3より受信した電気信号をメモリ部6に送出してメモリ部 6に該電気信号を保存すると共に、設定スイッチ8に処理が設定されているか否 かを判断し、設定があるときはその処理の種類を判断する。そして、この判断に 応じてメモリ部から電気信号を取り出して各種の処理を行い、その電気信号をプ リンタ部に送出する。 そして、プリンタ部4は、制御部からの電気信号を画像として用紙4に印刷す る。
【0014】 上記撮影部2、変換部3、メモリ部6、制御部7及びプリンタ部5には、それ ぞれ電源部9aから電気が供給されるようになっており、これらはシャッタース イッチ9が操作されることにより、作動するようになっている。なお、本実施例 の装置においては、電源部9aは電池にて構成されている。
【0015】 この画像記録装置は、図2に示したように、測定器11等のディスプレイ12 上にレンズ1を向けて装置本体10を固定し、シャッタースイッチ9を押圧して 装置を起動させ、ディスプレイ上の映像を撮影し、撮影した画像をプリンタ部5 により用紙4に記録するものである。
【0016】 なお、図1及び図2において、10aは、レンズ1が取り付けられた四角ラッ パ状のフードであり、このフード10aでディスプレイ12を覆うように装置本 体10を固定することにより、余分な光が撮影部2に取り込まれることがなく、 きれいにディスプレイ上の画像を記録することができる。
【0017】 次に、画像記録時の動作について図3に示したフローチャートを参照して説明 する。まず、シャッタースイッチ11が押圧されると(ステップS1、Yes) 、撮影部2がディスプレイ12を撮影し、ディスプレイ上に表示された映像を光 信号として取り込む(ステップS2)。 この光信号を変換部2で電気信号に変換し(ステップS3)、制御部7がこの 電気信号をメモリ部6に送出して、メモリー部6がこれを保存する(ステップS 4)。
【0018】 そして、制御部7が設定スイッチ8により設定された処理の有無及び種類を判 断する(ステップS5)とともに、メモリ部6から再び電気信号を取り出し、拡 大,縮小や白黒反転などの処理が設定されていれば(ステップS5、Yes)、 その処理の種類に応じて電気信号を処理して(ステップS6)プリンタ部5に送 出し、一方処理の設定がなければ(ステップS5、No)、メモリ部6から取り 出した電気信号をそのままプリンタ部5に送出する。 制御部7から電気信号を受け取ったプリンタ部5は、その電気信号を画像とし て用紙4に印刷し(ステップS7)、画像記録動作が終了する。
【0019】 このように、本実施例の画像記録装置は、測定器等のディスプレイに表示され た映像を該ディスプレイから直接取り込み、これを通常の用紙に印刷することが できるので、どのような測定器であっても確実かつ容易にそのディスプレイに表 示された画像を記録することができ、しかも特別なフィルムなどを必要とせず、 安価に記録することができる。
【0020】 なお、本考案の画像記録装置は、上記実施例に限定されるものではなく、装置 本体の形状等は種々変更することができ、本考案の要旨を逸脱しないかぎり種々 変更することができる。 また、本考案の画像記録装置は、測定器のディスプレイに表示された測定波形 などを記録するのに好適に使用されるものであるが、その用途はこれに限定され るものではなく、各種装置のディスプレイに表示した映像を記録するのに好適に 使用し得る。
【0021】
【考案の効果】
以上説明したように本考案の画像記録装置によれば、各種装置のディスプレイ に表示された映像をディスプレイから直接取り込み、これを通常の用紙に印刷す ることができるので、どのような装置であっても確実かつ容易にそのディスプレ イに表示された画像を記録することができ、しかも特別なフィルムなどを必要と せず、安価に記録することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例にかかる画像記録装置を示す
概略図である。
【図2】同画像記録装置を用いて測定器のディスプレイ
に表示された画像を記録する状態を示す斜視図である。
【図3】同画像記録装置により、画像を記録する場合の
動作及び処理を順次説明するフローチャートである。
【符号の説明】
1 レンズ 2 撮影部 3 変換部 4 用紙 5 プリンタ部 6 メモリ部 7 制御部 8 設定スイッチ 9 シャッタースイッチ 10 装置本体 11 測定器 12 ディスプレイ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各種装置のディスプレイ上に表示された
    画像を撮影する撮影部と、この撮影部により取り込んだ
    光信号を電気信号に変換する変換部と、電気信号から取
    り込んだ画像を用紙上に印刷するプリンタ部とを備えて
    なることを特徴とする画像記録装置。
  2. 【請求項2】変換部により変換した電気信号を一時的に
    保存するメモリ部と、取り込んだ画像の変換処理や上記
    電気信号の出力制御などの各種制御を行う制御部とを有
    する請求項1記載の画像記録装置。
JP7332391U 1991-08-20 1991-08-20 画像記録装置 Pending JPH0520476U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7332391U JPH0520476U (ja) 1991-08-20 1991-08-20 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7332391U JPH0520476U (ja) 1991-08-20 1991-08-20 画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0520476U true JPH0520476U (ja) 1993-03-12

Family

ID=13514850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7332391U Pending JPH0520476U (ja) 1991-08-20 1991-08-20 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0520476U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6587140B2 (en) System and method for using a single intelligence circuit in both a digital camera and printer
JP3945052B2 (ja) レンズ交換式電子カメラ、交換レンズユニット及びカメラ本体
JPH0520476U (ja) 画像記録装置
JP3890122B2 (ja) 画像印刷装置及び画像印刷方法
EP0522132A1 (en) Memoryless electronic camera with direct hard copy output
JPH10271370A (ja) 電子スチルカメラ
KR100739728B1 (ko) 화상형성시스템 및 화상 형성 방법
JP2000125233A5 (ja)
JP4290824B2 (ja) 画像印刷装置
JP2004207987A (ja) 画像処理方法及びプリントシステム
JPH0326073A (ja) 電子式スチールカメラ
JPH09116926A (ja) デジタルスチルカメラ装置
JP3718685B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPH0438474A (ja) オシロスコープの画像情報記録装置
JPH0484278A (ja) 印鑑イメージ登録装置
JP4633211B2 (ja) 電子カメラ
JP3808191B2 (ja) デジタルカメラ
JP2004120303A (ja) 情報記録装置
JPH07308315A (ja) 超音波画像表示装置
JP3125938B2 (ja) 有料ビデオ記録装置
JPH02207679A (ja) 画像読取装置
JP2007271652A (ja) プロジェクタ、及びその障害情報取得方法
JP2001189904A (ja) 画像読み取り撮影装置
JP2000236469A (ja) 電子カメラ
JPS62258561A (ja) 電子スチルカメラ