JPH0519976B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0519976B2
JPH0519976B2 JP22590086A JP22590086A JPH0519976B2 JP H0519976 B2 JPH0519976 B2 JP H0519976B2 JP 22590086 A JP22590086 A JP 22590086A JP 22590086 A JP22590086 A JP 22590086A JP H0519976 B2 JPH0519976 B2 JP H0519976B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal silicon
single crystal
thin film
film
silicon substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22590086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6381807A (ja
Inventor
Toshiaki Myajima
Masayoshi Koba
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP22590086A priority Critical patent/JPS6381807A/ja
Priority to EP86117799A priority patent/EP0227076B1/en
Priority to US06/943,428 priority patent/US4801351A/en
Priority to DE8686117799T priority patent/DE3685732T2/de
Publication of JPS6381807A publication Critical patent/JPS6381807A/ja
Publication of JPH0519976B2 publication Critical patent/JPH0519976B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は半導体装置を製造する分野で利用され
る単結晶薄膜の製造方法に関し、さらに詳細には
非晶質絶縁膜上に形成した非晶質あるいは多結晶
等の非単結晶シリコン薄膜に光ビーム照射を行つ
て、非単結晶シリコン薄膜を単結晶化する単結晶
シリコン薄膜の製造方法の改良に関するものであ
る。
<従来の技術> 従来より、単結晶シリコン基板上に形成した、
一部開口部を有する絶縁膜の上に非晶質あるいは
多結晶等の非単結晶シリコン薄膜を形成し、この
非単結晶シリコン薄膜にレーザ等の光ビーム照射
を行つて溶融再結晶化させることにより、単結晶
シリコン基板と結晶方位の一致した単結晶シリコ
ン薄膜を作製する方法が提案されている。
この従来より提案されている方法は、通常第4
図a,bに示すように単結晶シリコン基板21上
に一部開口部21aを有する絶縁膜22を形成
し、さらにその上に単結晶化すべき非晶質あるい
は多結晶の非単結晶シリコン薄膜23を形成した
後、レーザ等の光ビーム24の照射を非単結晶シ
リコン薄膜23が単結晶シリコン基板21の露出
部21aと直接接した領域から行うことにより単
結晶シリコン基板21を結晶成長の種として非単
結晶シリコン薄膜23を単結晶化して単結晶シリ
コン基板21と結晶方位の一致した単結晶シリコ
ン薄膜25にしている。
<発明が解決しようとする問題点> しかし、上記した従来の方法では、単結晶シリ
コン基板21と単結晶化しようとする非単結晶シ
リコン薄膜23との間の絶縁膜22の厚さが1μm
以上になると単結晶シリコン基板21の露出部2
1a周囲に生じる急峻かつ大きな段差のため、単
結晶シリコン基板21と接した領域の非単結晶シ
リコン薄膜23から絶縁膜22上の非単結晶シリ
コン薄膜23に結晶成長が連続して起こらなくな
る。
また、シリコンと絶縁膜の熱伝導率の大きな差
により、単結晶シリコン基板21の露出部21a
上の非単結晶シリコン薄膜23が溶融しなかつた
り、逆に絶縁膜22上の非単結晶シリコン薄膜2
3が飛散したりする。そのため単結晶シリコン基
板21の結晶方位と一致した単結晶シリコン薄膜
25を得ることができない等の問題がある。
また、特に単結晶シリコン基板21の露出部2
1aの形状がストライプ状であつたり、ドツト状
であつてもその大きさが大きい場合は、絶縁膜2
2の厚さが厚くなると、単結晶シリコン基板21
の露出部21aと絶縁膜22上で基板21への熱
伝導が大きく異なり、光ビーム24の照射時に上
記両部分上の非晶質あるいは多結晶のシリコン薄
膜に著しい温度差が生じ、良好な単結晶シリコン
薄膜25を得ることが出来ない等の問題がある。
本発明はこのような点に鑑みて創案されたもの
で、レーザ等の光ビーム照射により、結晶方位の
制御された良質な単結晶薄膜を形成する単結晶シ
リコン薄膜の製造方法を提供することを目的とし
ている。
<問題点を解決するための手段> 上記の目的を達成するため、本発明の単結晶シ
リコン薄膜製造方法は次のように構成している。
即ち、先ず単結晶シリコン基板の露出したドツ
ト状の領域上にのみ、まず絶縁膜の厚さとほぼ同
等膜厚で非単結晶シリコンを埋め込み、さらに全
面に単結晶化したい非単結晶シリコン薄膜を形成
する。次に反射防止膜を形成し、非単結晶シリコ
ンを埋め込んだ領域に光ビームを照射してこの領
域の非単結晶シリコンをあらかじめ単結晶シリコ
ン基板の結晶方位と一致した単結晶にしておく。
次にその反射防止膜上に単結晶化した埋め込みシ
リコン部を覆うようにストライプ状のシリコン被
膜を形成する。このストライプ状シリコン被膜の
ストライプ幅より広い光ビームを照射することに
よりあらかじめ単結晶化した埋め込みシリコンを
種として絶縁膜上の非単結晶シリコン薄膜を単結
晶化し、単結晶シリコン基板と結晶方位の一致し
た単結晶シリコン膜を得るように構成している。
<作用> 絶縁膜の開口部を含む領域に光ビームを照射し
て非単結晶シリコン薄膜を溶融させた時を考える
と、開口部に絶縁膜と同程度の厚さの非単結晶シ
リコンを埋め込んでおかない場合、絶縁膜上の溶
融シリコンが開口部内に流れ込んできて、開口部
周辺でシリコン膜が薄くなり、絶縁膜が厚い場合
にはシリコン膜が開口部周囲で切れてしまう。そ
れに対し、あらかじめ開口部に絶縁膜と同程度の
厚さの非単結晶シリコンを埋め込んでおくと、溶
融シリコンの流れ込みがなく、溶融後も連続した
シリコン膜が得られる。
次にストライプ状シリコン被膜のストライプ幅
より広い光ビームを照射し、埋め込みシリコンを
種として絶縁膜上の非単結晶シリコン薄膜を単結
晶化しようとする場合を考えると、絶縁膜の熱伝
導率が単結晶シリコン基板露出部に埋め込んだ非
晶質あるいは多結晶のシリコン薄膜の熱伝導率よ
り小さいとき、絶縁膜上の非晶質あるいは多結晶
のシリコン薄膜の方が温度が上がりやすい。単結
晶シリコン基板の露出部の形状がストライプ状で
あつたり、4μm角を超える大きさになると、絶縁
被膜開口部を埋め込んだ非晶質あるいは多結晶の
シリコン薄膜を通じて基板へ逃げる熱量が大きく
なり、開口部上の非晶質あるいは多結晶の薄膜が
溶融しなくなる。この開口部上の非晶質あるいは
多結晶のシリコン薄膜が溶融するまで光ビームの
パワー密度を上げると絶縁膜上の非晶質あるいは
多結晶のシリコン薄膜に飛散が生じてしまう。こ
のような問題は、単結晶シリコン基板上に形成さ
れる絶縁膜が厚くなると、より一層顕著なものと
なる。トランジスタ等の素子を多層に積層してい
く三次元回路素子においては各能動層間の絶縁膜
厚が2〜4μmにもなる。
本発明においては、絶縁膜開口部の形状をスト
ライプ状等ではなくドツト状とし、かつ本発明の
実施態様としてその大きさを4μm以下にすること
により、この開口部に埋め込んだシリコンを通し
て基板へ逃げる熱量が小さくなり、周囲からの熱
伝導で開口部上の非晶質あるいは多結晶のシリコ
ン薄膜の温度と絶縁膜上の非晶質あるいは多結晶
のシリコン薄膜の温度の差が小さくなつて両部を
同時に飛散なく溶融できるようになる。
以上の作用によつて絶縁膜が厚くなつても安定
して基板開口部からの単結晶引き上げができるよ
うになる。
<実施例> 以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳細
に説明する。
第1図a乃至はそれぞれ本発明の一実施例を
説明するための工程図である。
まず第1図aに示す(100)単結晶シリコン基
板1上に厚さ3μmの層間のSiO2膜2をCVD法等
により形成し、単結晶シリコン基板1を露出すべ
き部分のみホトエツチング法によりパターニング
を行い、第1図bに示すように3μm角の複数個の
開口部1a,1a,…を15μm間隔に形成する
(第2図参照)。
次に、この単結晶シリコン基板1が露出した領
域1a,1a,…にのみ、絶縁膜2の厚さとほぼ
等しい厚さの非晶質あるいは多結晶のシリコン薄
膜6を埋め込み形成する。具体的にはまず、第1
図cに示すように全面に減圧CVD法により非単
結晶シリコン薄膜3を2μmの膜厚に形成した後、
第1図dに示すように有機塗布膜材料4を表面が
平坦になるように塗布し、有機塗布膜4の表面か
ら非単結晶シリコン薄膜3との等速エツチング5
を第1図eのように行い、当初の有機塗布膜4の
平坦な表面を転写するとともに、このエツチング
を上記SiO2膜2が露出した時点で停止させて、
第1図fに示すようにSiO2膜2の開口部1aに
非単結晶シリコン6を埋め込む。
次に第1図gに示すように非単結晶シリコン6
の上部および絶縁膜2の上部の両域に厚さ0.6μm
の単結晶化したい非単結晶シリコン薄膜7を減圧
CVD法によつて形成し、さらに第1図hに示す
ように反射防止膜として作用するSiO2膜8を厚
さ850Åに常圧CVD法により形成する。
この状態で第1図iに示すように溶融幅60μm、
レーザパワー10Wのレーザ光9を領域1a,1
a,…に沿つて照射し、単結晶シリコン基板1の
露出部1a上の非単結晶シリコン6及びその近傍
の非単結晶シリコンを単結晶シリコン基板1の露
出部1aを種として単結晶化して、単結晶シリコ
ン基板1と結晶方位の一致したシリコン10を
得、シードの引き上げを行なう。
次に第1図j及びkに示すようにストライプ状
の非単結晶シリコン薄膜11をストライプの長手
方向が〔010〕となるように形成する(第2図参
照)。具体的には、まず反射防止膜8上に減圧
CVD法により厚さ0.6μmの非単結晶シリコン薄膜
を形成し、ホトエツチング法により選択エツチン
グしてストライプ状にパターニングして第1図j
およびkに示すように幅10μm、間隔5μmのスト
ライプ状非単結晶シリコン薄膜11を単結晶シリ
コン基板露出部1aを覆うように形成する。
最後に第1図に示すように溶融幅60μm、レ
ザーパワー12Wのレザー光12の走査をストラ
イプ状非単結晶シリコン薄膜11の長手方向に走
査速度100mm/secで、単結晶シリコン基板1の露
出部1aから行い、単結晶シリコン基板と結晶方
位の一致した埋め込みシリコン10を種として非
単結晶シリコン薄膜7を単結晶化して単結晶シリ
コン薄膜13を得る。このようにして単結晶シリ
コン基板1と結晶方位の一致した(100)単結晶
シリコン薄膜13を得る。
また、比較のために開口部1aの形状を3μm幅
のストライプ状とし、その他については上記第1
図a〜に示した同じ工程にて非単結晶シリコン
薄膜7の単結晶化を行つたところ、レーザパワー
12Wでは開口部1a上の非単結晶シリコン薄膜
7が溶融せず、レーザパワー13Wでは開口部1
a上の非単結晶シリコン薄膜7が溶融しないのに
SiO2膜2上のストライプ状非単結晶シリコン薄
膜11が飛散してしまう結果となつた。これは溶
融幅やレーザ光走査速度を種々変えても同様で、
SiO2膜2の厚さが3μmと厚い場合は開口部1a
の形状がストライプ状であると両部を同時に飛散
なく良好に溶融できるレーザ照射条件は存在しな
かつた。
また開口部1aに非単結晶シリコン6を埋め込
まず、その他については上記第1図a,b,g〜
に示した同じ工程にて非単結晶シリコン薄膜7
の単結晶化を行つたところ、開口部1aの周辺で
非単結晶シリコン薄膜7が非常に薄くなつたり、
不連続になつてしまい単結晶シリコン基板1と結
晶方位の一致した単結晶シリコン薄膜13が得ら
れなかつた。
一方、上記第1図iの工程をとばし、1回のレ
ーザ光照射で単結晶シリコン基板1と結晶方位の
一致した単結晶シリコン薄膜13を得ようとした
場合、一応可能ではあつたがあらかじめ開口部1
a上に埋め込んだ非単結晶シリコン6を第1図i
の工程により単結晶シリコン基板1と結晶方位の
一致した単結晶シリコン10にしておいた方が安
定して非単結晶シリコン薄膜7を単結晶シリコン
基板1と結晶方位の一致した単結晶シリコン薄膜
13にできた。
また、本発明の他の実施例として、絶縁膜開口
部の大きさを変えたとき、シーデイング率が絶縁
膜厚により、どのように変化するかを調べた。そ
の結果を第3図に示すが、開口部が5μm角と大き
い時は絶縁膜厚が4μmと厚くなるとシーデイング
率が低下するのに対し、2μm,3μm及び4μm角で
は絶縁膜が4μmになつてもシーデイング率の低下
は見られない。三次元回路素子においては各能動
層間の厚さは最大でも4μm程度であるので開口部
の大きさを4μm角以下にしておけば充分である。
また上記した実施例において、単結晶シリコン
基板として(100)の結晶面を用い、レーザ走査
方向を〔010〕としたのは、この組み合わせが最
も結晶欠陥が入りにくく、種部から単結晶領域が
引き伸ばせるためである。
また、上記した実施例において〔010〕方向と
等価な〔010〕,〔001〕,〔001〕の方向に結晶
成長させた場合も、同様に安定した結晶成長が得
られ、更にシリコン基板1として(100)面と等
価な面(010),(001)等を有するものを用い結晶
成長の方向をその面内において、結晶成長の方向
〔010〕と対称性から等価な〔001〕,〔100〕等の方
向に結晶成長させた場合にも、同様に安定な結晶
成長が得られ、{100}の結晶面を用い、レーザ走
査方向を<100>とすることにより、安定な結晶
成長が得られた。
<発明の効果> 以上のように本発明によれば、シード形状を小
さなドツト状とし、かつシード部を予め非単結晶
シリコンで埋め込んで光ビーム照射し、層間絶縁
膜上にシードを一旦引き上げた後、ラテラルエピ
タキシヤル成長させることにより、単結晶シリコ
ン基板上に1μm以上の例えば実際の三次元回路素
子に適用できる4μmの厚い絶縁膜が被覆されてい
ても、その絶縁膜上に単結晶シリコン基板と結晶
方位の一致した良質な単結晶シリコン薄膜を形成
することができる。
単結晶基板からのシード引き上げ時と、ラテラ
ルエピタキシヤル成長時との光ビームパワーを完
全に独立に制御できるため、絶縁膜の膜厚に依存
することなく、基板単結晶をシードに用いたラテ
ラルエピタキシヤル成長が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図a乃至はそれぞれ本発明の一実施例を
説明するための試料断面等を示した工程図、第2
図はストライプ状シリコン薄膜の形成方向(光ビ
ーム走査方向)を説明するための図、第3図は絶
縁膜開口部の大きさがシーデイング率に与える影
響を示す図、第4図a及びbはそれぞれ従来の単
結晶薄膜形成法を説明するための試料断面を示す
模式図である。 1……単結晶シリコン基板、1a……単結晶シ
リコン基板露出部分、2……SiO2膜、3……非
単結晶シリコン薄膜、4……有機塗布膜、5……
等速エツチング、6……非単結晶シリコン、7…
…単結晶化すべき非単結晶シリコン薄膜、8……
SiO2膜、9……埋め込みシリコン単結晶化のた
めのレーザ光照射、10……単結晶シリコン、1
1……ストライプ状非単結晶シリコン薄膜、12
……横方向単結晶成長のためのレーザ光照射、1
3……単結晶シリコン薄膜。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 単結晶シリコン基板の一部がドツト状に露出
    するように該単結晶シリコン基板に一部を開口し
    て絶縁膜を形成する第1工程と、 上記絶縁膜開口部の上記単結晶シリコン基板の
    一部露出した領域のみに非単結晶シリコンを埋め
    込む第2工程と、 上記開口部に非単結晶シリコンの埋め込まれた
    上記絶縁膜上を単結晶化すべき非単結晶シリコン
    薄膜を形成する第3工程と、 上記非単結晶薄膜上に反射防止膜を形成する第
    4工程と、 上記基板露出部に埋め込んだ非単結晶シリコン
    を含む領域に光ビームを照射することにより、上
    記単結晶シリコン基板の露出部を種として、少な
    くとも上記埋め込み非単結晶シリコンを単結晶シ
    リコン基板と結晶方位を一致させて単結晶化する
    第5工程と、 上記反射防止膜上にストライプ状のシリコン被
    膜を、上記第5工程にて単結晶化した上記埋め込
    みシリコン領域を含むように形成する第6工程
    と、 上記シリコン被膜部分を覆い、そのストライプ
    長手方向に沿つて光ビームを照射することによ
    り、上記単結晶化した埋め込みシリコンを種とし
    て、上記非単結晶シリコン薄膜を単結晶化する第
    7工程と、 を含んでなることを特徴とする単結晶シリコン被
    膜の製造方法。 2 種部となる単結晶シリコン基板露出部を複数
    個形成し、上記ストライプ状のシリコン被膜を複
    数本上記複数個の種部に対応して形成してなるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の単結
    晶シリコン薄膜の製造方法。
JP22590086A 1985-12-20 1986-09-26 単結晶シリコン薄膜の製造方法 Granted JPS6381807A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22590086A JPS6381807A (ja) 1986-09-26 1986-09-26 単結晶シリコン薄膜の製造方法
EP86117799A EP0227076B1 (en) 1985-12-20 1986-12-19 Method of manufacturing monocrystal thin-film
US06/943,428 US4801351A (en) 1985-12-20 1986-12-19 Method of manufacturing monocrystalline thin-film
DE8686117799T DE3685732T2 (de) 1985-12-20 1986-12-19 Verfahren zur herstellung einer monokristallinen duennen schicht.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22590086A JPS6381807A (ja) 1986-09-26 1986-09-26 単結晶シリコン薄膜の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6381807A JPS6381807A (ja) 1988-04-12
JPH0519976B2 true JPH0519976B2 (ja) 1993-03-18

Family

ID=16836644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22590086A Granted JPS6381807A (ja) 1985-12-20 1986-09-26 単結晶シリコン薄膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6381807A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6381807A (ja) 1988-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0157078B2 (ja)
JPS6046074B2 (ja) 半導体結晶成長方法
JPS5939790A (ja) 単結晶の製造方法
JPH0519976B2 (ja)
JPS6147627A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0236052B2 (ja)
JPH0442358B2 (ja)
JP2857480B2 (ja) 半導体膜の製造方法
JPS59184517A (ja) 積層型半導体装置の製造方法
JPH0795526B2 (ja) 単結晶薄膜の製造方法
JPH024559B2 (ja)
JPH0368532B2 (ja)
JPH01264215A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01721A (ja) 単結晶薄膜の製造方法
JPS62208620A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0795525B2 (ja) 単結晶薄膜の製造方法
JPS5886716A (ja) 単結晶半導体膜形成法
JPH0410214B2 (ja)
JPH0775223B2 (ja) 半導体単結晶層の製造方法
JPS62145721A (ja) 単結晶薄膜の製造方法
JPS61251114A (ja) 単結晶シリコン膜の製造方法
JPS6379953A (ja) 単結晶薄膜の製造方法
JPH01720A (ja) 単結晶薄膜の製造方法
JPS62145722A (ja) 単結晶薄膜の製造方法
JPS5978999A (ja) 半導体単結晶膜の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term