JPH05198513A - 減圧処理装置のガス供給方法 - Google Patents

減圧処理装置のガス供給方法

Info

Publication number
JPH05198513A
JPH05198513A JP709492A JP709492A JPH05198513A JP H05198513 A JPH05198513 A JP H05198513A JP 709492 A JP709492 A JP 709492A JP 709492 A JP709492 A JP 709492A JP H05198513 A JPH05198513 A JP H05198513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
gas supply
pressure
valve
flow rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP709492A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Oba
隆之 大場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP709492A priority Critical patent/JPH05198513A/ja
Publication of JPH05198513A publication Critical patent/JPH05198513A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 気相反応に基づく成膜またはエッチングを行
う減圧処理装置のガス供給方法に関し、処理室へのガス
供給の初期に、処理室における供給ガスの圧力にオーバ
ーシュートが生じないようにさせることを目的とする。 【構成】 処理室1,排気系3,MFC(マスフローコ
ントローラ)4,ガス供給管5,第1バルブ6,ガスバ
イパス管7,第2バルブ8を有して、MFC4から処理
室1にガス2を供給する際に第1バルブ6を開くと共に
第2バルブ8を閉じる減圧処理装置において、そのガス
供給の以前は、MFC4にガス2を流しながらガス供給
管上流部分5aのガス圧pをガス供給中に示す圧力p0
以下の第2圧力p2 しておくように構成する。MFC4
のガス流量qをガス供給中の所定流量q0 より少なくし
てpをp2 にし、ガス供給を開始した直後にqをq0
で増やす。qをq0 に維持し、第2バルブ8の後に排気
ポンプを設けても良い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は気相反応に基づく成膜ま
たはエッチングを行う減圧処理装置のガス供給方法に関
する。
【0002】上記減圧処理装置は、半導体装置の製造に
賞用されており、処理室へのガス供給開始により処理を
開始する。そして、供給したガスの処理室における圧力
の経時的変化は処理に微妙に影響する。例えば、その圧
力が所定から外れると、選択成長または領域の選択的エ
ッチングの選択性が崩れたり、成膜の膜質が変化したり
する。このことは、ガス供給の初期に顕著であり、特
に、圧力にオーバーシュートが生ずると影響が大きい。
【0003】本発明は、そのオーバーシュートを緩和し
ようとするものである。
【0004】
【従来の技術】図3は従来例を説明するための図であ
り、図3(a)は減圧処理装置(ガス供給以前)を示
し、図3(b)は処理室へのガス供給前後におけるガス
供給管上流部分及び処理室のガス圧を示す。
【0005】図3(a)において、減圧処理装置は、排
気系3を接続しマスフローコントローラ(MFC)4か
らガス2を供給して減圧処理する処理室1と、MFC4
から処理室1に接続するガス供給管5と、ガス供給管5
に介在する第1バルブ6と、ガス供給管5のMFC4と
第1バルブ6の間となる上流部分5aから分岐して排気
系3に接続するガスバイパス管7と、ガスバイパス管7
に介在する第2バルブ8とを有しており、処理室1にガ
ス2を供給する際に第1バルブ6を開くと共に第2バル
ブ8を閉じる。MFC4はガス2の流量を一定に維持制
御するものである。
【0006】そして、稼働中で処理室1にガス2を供給
しない時は、第1バルブ6を閉じると共に第2バルブ8
を開いて、MFC4からのガス2を排気系3にバイパス
させる。その際のMFC4のガス流量qは、従来は、処
理室1へのガス供給中と同じ所定流量q0 にしている。
上記バイパスを行うのは、ガスバイパス管7を省略して
第1バルブ6の開閉のみで処理室1へのガス2の供給制
御を行うと、ガス供給以前のガス流量qが0となりMF
C4の制御特性からしてガス供給の初期にガス流量qが
所定流量q0 に対し変動するので、その流量変動を回避
するためである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うにすると、ガスバイパス管7のコンダクタンスがガス
供給管5のコンダクタンスよりはるかに大きいので、図
3(b)のように、ガス供給管上流部分5aのガス圧p
がガスバイパス中においてガス供給中に示す圧力p0
り高い圧力p1 となる。図中、Aはガス供給の開始時点
を示す。このため、第1バルブ6を開くと共に第2バル
ブ8を閉じてなされるガス供給の初期に、圧力p1 が作
用して、処理室1におけるガス2の圧力Pにオーバーシ
ュートBが生ずる。そして、このオーバーシュートB
は、処理室1における処理に悪影響を及ぼし、例えば選
択成長または領域の選択的エッチングの選択性を崩した
り、成膜の膜質やエッチングの速度を変化させたりす
る。
【0008】そこで本発明は、気相反応に基づく成膜ま
たはエッチングを行う減圧処理装置のガス供給方法に関
し、処理室へのガス供給の初期に、処理室における供給
ガスの圧力にオーバーシュートが生じないようにさせる
ことを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】図1は実施例1を説明す
るための図であり、図1(a)は減圧処理装置(ガス供
給以前)を示し、図1(b)は処理室へのガス供給前後
におけるガス供給管上流部分及び処理室のガス圧を示
す。図1(a)を参照して、上記目的を達成するため
に、本発明による減圧処理装置のガス供給方法は、排気
系3を接続しMFC4からガス2を供給して減圧処理す
る処理室1と、MFC4を処理室1に接続するガス供給
管5と、ガス供給管5に介在する第1バルブ6と、ガス
供給管5のMFC4と第1バルブ6の間となる上流部分
5aから分岐して排気系3に接続するガスバイパス管7
と、ガスバイパス管7に介在する第2バルブ8とを有し
て、処理室1にガス2を供給する際に第1バルブ6を開
くと共に第2バルブ8を閉じる減圧処理装置において、
前記ガス供給の以前は、MFC4にガス2を流しなが
ら、ガス供給管上流部分5aのガス圧pをガス供給中に
示す圧力p0 以下の第2圧力p2 にしておくことを特徴
としている。
【0010】そして、図1(b)のように、前記ガス供
給の以前(ガス供給開始時点Aの以前)は、MFC4の
ガス流量qをガス供給中の所定流量q0 より少なくして
ガス供給管上流部分5aのガス圧pを第2圧力p2
し、そのガス供給を開始した直後に流量qを所定流量q
0 まで増やすことにするか、または、図1(a)に示さ
れないが、MFC4のガス流量qをガス供給中の所定流
量q0 に維持し、ガスバイパス管7の第2バルブ8と排
気系3の間に排気ポンプを設けて、前記ガス供給の以前
におけるガス供給管上流部分5aのガス圧pを圧力p2
にすることにするのが望ましい。
【0011】
【作用】従来例では、ガス供給の以前即ちガスバイパス
管7によるガスバイパス中はガス圧pがガス供給中に示
す圧力p0 より高くなり、それに起因して、ガス供給の
初期に処理室1におけるガス2の圧力Pに問題のオーバ
ーシュートBが生じた。
【0012】従って、ガス供給の以前はMFC4にガス
2を流しながらガス圧pを圧力p0 以下の第2圧力p2
にしておき、その状態からガス供給を開始すると、先に
述べたMFC4の制御特性に基づく流量変動を回避てき
ることと相まって、図1(b)に示すように、ガス供給
の初期に、処理室1におけるガス2の圧力Pにオーバー
シュートBが生じないようになる。
【0013】そして、ガス供給の以前においてガス流量
qを所定流量q0 より少なくすることは、その間のガス
圧pを第2圧力p2 にすることを実現させる。その際
は、ガス供給を開始した直後にガス流量qを所定流量q
0 まで増やすことによりガス供給の流量を確保すること
ができる。然もその時のガス流量qの増加は、0からの
増加でないので所定流量q0 に対する流量変動を生じさ
せない。
【0014】また、上記排気ポンプを設けることは、ガ
スバイパス管7の見かけのコンダクタンスを小さくさせ
るので、ガス流量qを所定流量q0 に維持しても、ガス
供給の以前のガス圧pを第2圧力p2 にすることを実現
させる。その際は、単純に第1バルブ6を開くと共に第
2バルブ8を閉じることにより、圧力Pにオーバーシュ
ートBが生じないでガス供給の流量が所定流量q0 とな
る。
【0015】
【実施例】以下本発明の実施例について先に参照した図
1及び実施例2を説明するための図2を用いて説明す
る。全図を通し同一符号は同一対象物を示す。
【0016】図1において、この実施例1は、従来例を
説明した図3(a)の減圧処理装置を用い、MFC4の
操作によりオーバーシュートBを生じさせないようにし
たものである。
【0017】即ち、処理室1へガス2を供給する以前即
ちガスバイパス管7によるガスバイパス中は、MFC4
のガス流量qをガス供給中の所定流量q0 より少ない流
量q 2 にして、ガス供給管上流部分5aのガス圧pをガ
ス供給中に示す圧力p0 以下の第2圧力p2 にする。
【0018】ガス2の流量及び圧力の一例は、例えば、
所定流量q0 が5sccm、ガス供給中の処理室1にお
ける圧力Pが10-2Torr、ガス供給中のガス供給管
上流部分5aの圧力p0 が10-1Torr、上記ガスバ
イパス中にガス流量qを所定流量q0 にした際のガス供
給管上流部分5aの圧力(従来例で述べたp1 )が1T
orrの場合、流量q2 を2sccmにすることにより
第2圧力p2 が10-1Torrとなる。
【0019】そして、ガス供給開始時点Aに、第1バル
ブ6を開くと共に第2バルブ8を閉じてガス供給を開始
し、その直後に(開始と同時に)MFC4を操作して流
量qを所定流量q0 まで1秒以下の時間を掛けて段階的
に増やす。これにより先に述べた流量変動もオーバーシ
ュートBも生ずることなく1秒以内に処理室1へ所定流
量q0 のガス2が供給される。従来例で問題にしたオー
バーシュートBは継続時間が2〜3秒であるので、従来
例の減圧処理装置をそのまま用いてオーバーシュートB
の発生を抑え然も1秒以内で所定流量q0 に達する本実
施例は極めて望ましいものである。
【0020】なお、上述の説明から理解されるように、
第2圧力p2 は、圧力p0 以下であることが条件であ
り,圧力p0 に等しいかまたはそれになるべく近い方が
有利である。
【0021】次に図2において、同図は減圧処理装置
(ガス供給以前)を示し、この実施例2は、従来例を説
明した図3(a)の減圧処理装置に排気ポンプ9を付加
して、実施例1におけるMFC4の操作を不要にしたも
のである。
【0022】即ち、排気ポンプ9は、ガスバイパス管7
の第2バルブ8と排気系3の間に設けて、第2バルブ8
側を排気するようにしてある。そして、処理室1へガス
2を供給する以前即ちガスバイパス管7によるガスバイ
パス中は、MFC4のガス流量qをガス供給中の所定流
量q0 に維持し、排気ポンプ8の排気によりガス供給管
上流部分5aのガス圧pを実施例1で述べた第2圧力p
2 にする。排気ポンプ9の排気は、ガス供給管上流部分
5aから見たガスバイパス管7の見かけのコンダクタン
スを小さくさせるので、従来例で述べた圧力p1 を第2
圧力p2 に下げることができる。排気ポンプ9には例え
ばターボ分子ポンブなどを用い、第2圧力p2 への調整
は排気ポンプ9の排気能を加減して行う。
【0023】そして、ガス供給の開始は、従来例の場合
と同様に、第1バルブ6を開くと共に第2バルブ8を閉
じるだけで良い。ガス供給前後におけるガス供給管上流
部分5a及び処理室1のガス圧は先に述べた図1(b)
と同様になり、問題のオーバーシュートBが生ずること
なく処理室1へ所定流量q0 のガス2が供給される。然
も、MFC4の操作がないので、処理室1で所定流量q
0 となるのに要する時間が先の実施例1の場合より早く
なる利点がある。第2圧力p2 の大きさに関しては実施
例1の場合と同様である。
【0024】なお、実施例2において、第2圧力p2
の調整を容易にするため、排気ポンプ9の前または後に
コンダクタンスを加減するダンパ機構を設けても良い。
上述した実施例はガス供給系が一つの場合であるが、処
理室1に複数のガス供給系が接続される場合も個々のガ
ス供給系が上述と同様になることは容易に理解されよ
う。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、気
相反応に基づく成膜またはエッチングを行う減圧処理装
置のガス供給方法に関し、処理室へのガス供給の初期
に、処理室における供給ガスの圧力にオーバーシュート
が生じないようにさせることができて、例えば選択成長
または領域の選択的エッチングにおける選択性の崩れ
や、成膜における膜質の変化、或いはエッチングにおけ
るエッチング速度の変化を防止するといった、処理の安
定性向上を可能にさせる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例1を説明するための図
【図2】 実施例2を説明するための図
【図3】 従来例を説明するための図
【符号の説明】
1 処理室 2 ガス 3 排気系 4 MFC(マスフローコントローラ) 5 ガス供給管 5a ガス供給管上流部分 6 第1バルブ 7 ガスバイパス管 8 第2バルブ 9 排気ポンプ A ガス供給開始時点 B オーバーシュート p ガス供給管上流部分のガス圧 p0 ガス圧pのガス供給中に示す圧力 p1 ガス圧pの従来例によるガスバイパス中の圧力 p2 第2圧力(ガス圧pの実施例によるガスバイパス
中の圧力) P ガス供給中の処理室におけるガスの圧力 q MFCのガス流量 q0 所定流量(ガス供給中の流量) q2 所定流量以下の流量

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排気系を接続しマスフローコントローラ
    からガスを供給して減圧処理する処理室と、該マスフロ
    ーコントローラを該処理室に接続するガス供給管と、該
    ガス供給管に介在する第1バルブと、該ガス供給管の該
    マスフローコントローラと該第1バルブの間となる上流
    部分から分岐して該排気系に接続するガスバイパス管
    と、該ガスバイパス管に介在する第2バルブとを有し
    て、該処理室に該ガスを供給する際に該第1バルブを開
    くと共に該第2バルブを閉じる減圧処理装置において、 前記ガス供給の以前は、該マスフローコントローラに該
    ガスを流しながら、該ガス供給管上流部分のガス圧をガ
    ス供給中に示す圧力以下の第2圧力にしておくことを特
    徴とする減圧処理装置のガス供給方法。
  2. 【請求項2】 前記ガス供給の以前は、前記マスフロー
    コントローラのガス流量をガス供給中の所定流量より少
    なくして前記ガス供給管上流部分のガス圧を前記第2圧
    力にし、該ガス供給を開始した直後に該ガス流量を該所
    定流量まで増やすことを特徴とする請求項1記載の減圧
    処理装置のガス供給方法。
  3. 【請求項3】 前記マスフローコントローラのガス流量
    をガス供給中の所定流量に維持し、前記ガスバイパス管
    の前記第2バルブと前記排気系の間に排気ポンプを設け
    て、前記ガス供給の以前における前記ガス供給管上流部
    分のガス圧を前記第2圧力にすることを特徴とする請求
    項1記載の減圧処理装置のガス供給方法。
JP709492A 1992-01-20 1992-01-20 減圧処理装置のガス供給方法 Withdrawn JPH05198513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP709492A JPH05198513A (ja) 1992-01-20 1992-01-20 減圧処理装置のガス供給方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP709492A JPH05198513A (ja) 1992-01-20 1992-01-20 減圧処理装置のガス供給方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05198513A true JPH05198513A (ja) 1993-08-06

Family

ID=11656496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP709492A Withdrawn JPH05198513A (ja) 1992-01-20 1992-01-20 減圧処理装置のガス供給方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05198513A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006269511A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Tokyo Electron Ltd 基板処理方法および記録媒体
KR100829391B1 (ko) * 2003-12-31 2008-05-13 동부일렉트로닉스 주식회사 반도체 공정용 가스압력 유지장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100829391B1 (ko) * 2003-12-31 2008-05-13 동부일렉트로닉스 주식회사 반도체 공정용 가스압력 유지장치
JP2006269511A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Tokyo Electron Ltd 基板処理方法および記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5685912A (en) Pressure control system for semiconductor manufacturing equipment
KR100697280B1 (ko) 반도체 제조 설비의 압력 조절 방법
JPH07122498A (ja) チャンバーへのガス供給方法
JP2001060578A (ja) 真空処理装置
US6133148A (en) Method of depositing film for semiconductor device in single wafer type apparatus using a lamp heating method
JPH0758032A (ja) 圧力制御装置および圧力制御方法
JP4417434B2 (ja) 真空プロセッサの圧力を制御する方法及び装置
JP4516352B2 (ja) ポンプ速度および調整弁の変化と、不活性気体の噴射とによるプロセスチャンバ内の圧力制御
JP4244674B2 (ja) 処理装置及び処理方法
JPH05198513A (ja) 減圧処理装置のガス供給方法
US6139640A (en) Chemical vapor deposition system and method employing a mass flow controller
JP2008248395A (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理装置の調圧方法
JPH06318116A (ja) ガス流量制御装置
JPH11300193A (ja) 基板処理装置
JPS6328875A (ja) ガス導入方法
JPH1011152A (ja) 減圧処理装置の真空排気装置
JPH0124224B2 (ja)
JP2002363755A (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理装置の調圧方法
JP2004063902A (ja) 基板処理装置
JP3125779B2 (ja) 気相成長方法
JPS5980777A (ja) ガス制御装置
JPH05315290A (ja) ガス流量制御装置
CN219930335U (zh) 气压调节装置、反应腔室尾排管路及半导体加工设备
KR20020091346A (ko) 챔버내의 압력을 조절하는 장치
JPH09306851A (ja) 減圧排気システムおよび減圧気相処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990408