JPH05198288A - 照明灯 - Google Patents

照明灯

Info

Publication number
JPH05198288A
JPH05198288A JP4239983A JP23998392A JPH05198288A JP H05198288 A JPH05198288 A JP H05198288A JP 4239983 A JP4239983 A JP 4239983A JP 23998392 A JP23998392 A JP 23998392A JP H05198288 A JPH05198288 A JP H05198288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
illuminating lamp
power supply
lamp according
reflecting member
supply line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4239983A
Other languages
English (en)
Inventor
Wolfgang Behr
ベール ヴォルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BIRUHERUMU KOTSUHO GmbH
Wilhelm Koch GmbH
Original Assignee
BIRUHERUMU KOTSUHO GmbH
Wilhelm Koch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE9110182U external-priority patent/DE9110182U1/de
Priority claimed from DE9207949U external-priority patent/DE9207949U1/de
Application filed by BIRUHERUMU KOTSUHO GmbH, Wilhelm Koch GmbH filed Critical BIRUHERUMU KOTSUHO GmbH
Publication of JPH05198288A publication Critical patent/JPH05198288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/04Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/02Lighting devices intended for fixed installation of recess-mounted type, e.g. downlighters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/36Seals between parts of vessels; Seals for leading-in conductors; Leading-in conductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01KELECTRIC INCANDESCENT LAMPS
    • H01K1/00Details
    • H01K1/28Envelopes; Vessels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01KELECTRIC INCANDESCENT LAMPS
    • H01K1/00Details
    • H01K1/42Means forming part of the lamp for the purpose of providing electrical connection, or support for, the lamp
    • H01K1/44Means forming part of the lamp for the purpose of providing electrical connection, or support for, the lamp directly applied to, or forming part of, the vessel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01KELECTRIC INCANDESCENT LAMPS
    • H01K5/00Lamps for general lighting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2121/00Use or application of lighting devices or systems for decorative purposes, not provided for in codes F21W2102/00 – F21W2107/00

Landscapes

  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 照明灯の反射面利用効率を改善する。 【構成】 照明灯1は、反射部材3とガラス蓋部材2と
一対の給電線4によって支持されたフィラメント5とか
ら構成されている。給電線4は、反射部材3とガラス蓋
部材2の結合領域を介して照明灯1の内部に外部から導
かれている。電球を受け入れる為のソケットや、給電線
の経路を設ける為の部品等を用いないので、何ら反射面
を遮る事がなく実質的に100%の効率でフィラメント
からの光源光を反射できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は屋内で使用される照明灯
又は照明光源に関し、反射部材と、ガラス蓋部材と、気
体の封入された照明灯内部に外部から導かれている2本
の給電線の間に支持されたフィラメントとから構成され
ている。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の照明灯手段は屋内装飾、
通常の家具、あるいは作り付けの家具等に用いられてい
る。さらに、屋内で使用される照明灯の中には、車庫や
庭等で用いられるものも含まれる。これらの場合、少な
くとも照明灯の周囲には閉じた空間があり、光遮蔽構造
体によって囲まれている。
【0003】照明灯のサイズが小さくなる程、反射面の
有効利用が重要になる。例えば従来の様に光源として電
球を用いた場合、内部にソケットや、あるいは電球に対
して照明灯の内部に給電線を導く為の材料部品が組み込
まれており、これらが占有するスペースは反射面の利用
範囲から除かれる。小型化の為反射表面積を縮小する
と、全表面積に対する有効反射面積の割合が、ソケット
や給電線の配線に割かれる所定の面積が存在する為著し
く小さくなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、先に
述べた種類の照明灯を改善し、小型化した場合であって
も反射部材の有効活用面積を最大限に確保する事であ
る。かかる小型化とは別に、通常の照明灯に用いられる
反射部材に関してもその表面積の有効活用を最大限図る
事を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成する為
に、本発明は反射部材とガラス蓋部材を縁部に沿って互
いに接着、融着あるいは封着し、且つ各給電線を接着
部、融着部あるいは封着部を介して内部に導く様にした
事を特徴とする。内部において、一対の給電線の先端に
フィラメントが取り付けられている。
【0006】
【作用】本発明によれば、従来と異なり、給電線もしく
は電極を接着領域、融着領域あるいは封着領域を介して
照明灯の内部に導く様にしている。これらの領域は反射
部材とガラス蓋部材を互いに接合した場合必然的に設け
られるものである。従って、本発明は特に個別の反射部
材とガラス蓋部材とを結合した構造に適用される。金属
反射部材ばかりでなく、鏡面被覆されたガラス反射部材
を用いる事が可能である。後者の場合、鏡面は反射部材
の内面側に設けられているかあるいは外面側に設けられ
ている。鏡面が外面側に設けられている場合には、通常
塗料の層あるいは保護コートによって被覆されている。
一方、蓋部材は通常ガラス材料から構成されており、所
定の光透過性能を保証するとともに、例えばハロゲンラ
ンプ等の場合必要となる高温耐熱性を確保している。
【0007】給電線を接着部、融着部あるいは封着部を
介して導く事により、反射部材の表面領域に何ら余分の
部品を配置する必要がなくなり、照明灯の内部に直接給
電線あるいは電極を配設する事ができる。この様にし
て、略全表面を専ら光反射の為に有効利用できる。損失
範囲は、給電線の陰になる領域に過ぎない。従って略1
00%の効率で反射面を利用できる。この結果、従来に
比しより高い発光効率が得られ、照明灯の発光性能が改
善できる。
【0008】本発明によれば、照明灯の組み立てを容易
にする為に、特に一対の給電線の間に保持されたフィラ
メントを保護する為に、電気絶縁材料からなる係止部材
を用いて照明灯の外側に位置する部分で一対の給電線を
支持する事が好ましい。この様にすれば、フィラメント
と給電線と係止部材からなるユニットができ、手作業あ
るいは組み立てロボットにより簡単に取り扱う事ができ
る。前記係止部材を用いる事によりフィラメントが取り
付けられている部分における一対の給電線の設定間隔を
安定的に確保でき、フィラメントが破損される事がな
い。
【0009】さらに組み立てを容易にし、且つ反射部材
縁部の最終支持点からフィラメントまでに至る給電線の
中空距離を短縮する為に、各給電線は接着部、融着部あ
るいは封着部を介した経路の両側で反射部材を挟む様に
クリップ形状に成形されている。
【0010】反射部材とガラス蓋部材の主要部品を密封
状態で互いに結合する為に用いられるシーラント、接着
材、セメントあるいはペースト等は、給電線の熱膨張係
数に合った材料を用いる必要がある。又、反射部材と蓋
部材の両者がガラス材料からなり、両者を互いに接触部
を介して直接融着し照明灯を封止する場合においても同
様である。あるいは、熱膨張率の合った材料を用いない
場合には、接着材は熱膨張率の差異を補償する為に所定
の残留弾性を備えている。さらに、封着あるいは接着結
合の領域を通過する部分において、各給電線はネジ形
状、巻線形状あるいはジグザグ形状に加工しても良い。
これに加えてあるいはこれとは別に、この接着結合個所
において給電線の断面構造の剛性を低くし、例え接着材
料が柔軟性を有していなくても、温度変化により熱膨張
が発生した場合これに応じて給電線が塑性変形する様に
しても良い。反射部材の縁部には十分なスペースがあ
り、単線の太い給電線を用いる代わりに細い給電線の束
を使用する事ができる。この細い給電線の夫々は温度変
化が生じても適当に塑性変形し断線を防止する事ができ
る。
【0011】本発明にかかる照明灯を組み立てた場合、
ガラス蓋部材と反射部材と給電線に接続されたフィラメ
ントとさらに給電線の間に配置された係止部材とは一体
構造になる。この様に一体化された照明灯は、ハウジン
グに嵌め込んだり押し込んだり挿入したりして、ハウジ
ング中に備えられたスプリング環に固定する事ができ
る。給電線の開放端はコンタクトピンを構成し、ソケッ
トに差し込む事ができる。従って、所定の受部に対して
照明灯を装着する事により、同時に電気接続を行なう事
もできる。あるいは、この受部は例えば弾性変形可能な
電気接続片を備える様にしても良い。あるいは、照明灯
が嵌め込まれる壁板に、当該照明灯を受け入れる開口と
交差するコンセントを設けても良い。開口に予め定めら
れた方位で照明灯が取り付けられると、給電線の開放端
子はコンタクト片あるいはコンセントに正しく接続され
る。勿論、給電線の一対の開放端子は互いに所定の間隙
を介して平行に整列しており、変圧器から配線接続され
た規格プラグに差し込む事が可能になる。
【0012】特に、所望の形状のガラス材の外面側を鏡
面化し且つ保護コートで被覆する事により容易に反射部
材を製造する事ができる。この様にして、例えば簡単な
方法により且つ低コストで強力なパラボラ反射鏡を作成
できる。フィラメントを焦点もしくはその前方あるいは
後方に配置する事により、放射される光の方向を平行も
しくは発散状態に調整できる。勿論、大きな光放射面を
要する場合には階段状又はステップ状の反射部材を用い
る事もできる。
【0013】
【実施例】以下図面を参照して、本発明の好適な実施例
を詳細に説明する。図1に示す照明灯1は、基本的にガ
ラス蓋部材2と反射部材3とから構成されている。両部
品は接着剤もしくはシーラント7を介して夫々の端部又
は縁部に沿って接合される。このシーラント7は気密封
止を行なう事ができる。接着領域あるいは封着領域を介
して2本の給電線4が通っている。これらは互いに所定
の距離だけ離間しておりその先端にフィラメント5を保
持する。一方、給電線4の外側開放端部はプラグ、ソケ
ットあるいは半田接続の為のコンタクトピンを構成す
る。
【0014】2本の給電線4とフィラメント5は板状の
係止部材6を用いてユニット化されている。ユニット全
体は所定の形状に加工されており、クリップの様に反射
部材3の縁部に沿って折れ曲がっており、接着部あるい
は封着部(即ちシーラント7の部分)を通っている。板
状の係止部材6の形状は図1及び図2に示されている通
りである。
【0015】本発明にかかる照明灯の組み立てにおいて
は、図1ないし図3に示す様に、先ず最初に反射部材3
がガラス材料を用いてパラボラ形に成形される。続い
て、このガラス反射部材の外側に鏡面を成膜しこれを例
えば塗料等の保護層で被覆する。次に、図2に示すユニ
ットを、反射部材3の縁部の上で円周部に沿った所定個
所に配置する。反射部材のこの所定個所には給電線4を
受け入れる為に切り欠き8が設けられている。給電線4
は所定の形状に加工されているので、図2に示すユニッ
トが正しく反射部材の縁部に配置されると、フィラメン
ト5は反射部材3のパラボラ鏡面の焦点に正確に位置決
めされる。次の工程で、前述したユニットが組み込まれ
た反射部材3の上にガラス蓋部材2を搭載する。図示し
ないが、このガラス蓋部材2は所定の断面形状のレンズ
を備えている。この様に組み立てられたものを真空排気
した後内部をハロゲンガスと稀ガスの混合気体で充填す
る。この状態でシーラント7を供給し硬化させる。以上
で照明灯1は完成し使用可能になる。
【0016】反射部材3とガラス蓋部材2を接合する手
段として、シーラント7(図1)の代わりに、図3に示
す様に両部品を直接融着する事により接合する事も可能
である。この種の接合及び封止は、特に高性能照明灯に
適している。この融着方式によれば、通常のシーラント
材料の耐熱温度を超えた高い耐熱温度を達成できる。こ
の融着方式は220℃以上の温度でも使用可能である。
照明灯の封着部がこの温度よりも高く加熱される場合に
は、2個のガラス部品が互いに融着される図3の実施例
が好ましい。
【0017】給電線4は特に前処理なしで接続領域に通
す事ができる。図2に示すユニットは反射部材3の縁部
に配置される。真空排気し且つハロゲンガスと稀ガスで
内部を充填した後、融着により互いに接合すべき面が加
熱され、給電線4は反射部材の縁部及び/又はガラス蓋
部材の縁部に埋め込まれる。この様にして気密性のある
完全な2つの部品の溶接が達成できる。2個のガラス部
品の材料及び給電線4の材料が正しく選択されている場
合には、敢えて石英ガラスを使用しなくても、照明灯1
の内部に導かれる給電線4の経路を欠陥なしにする事が
できる。もし必要な場合には、追加的な手段として前述
した種々の対策の何れかを採用すべきである。
【0018】次に図4ないし図6を参照して、樹脂もし
くは金属でできたフレーム11に対して本発明にかかる
照明灯1を装着する方法及び例えば19mmの厚みを有す
る壁建材10に全体のユニットを組み込む方法を説明す
る。
【0019】図1ないし図6に示す実施例において、ガ
ラス蓋部材2は肉厚の縁部9を備えており、これは円周
に沿って突起29(図1及び図3)あるいは溝30(図
4ないし図6)を有している。これらの突起あるいは溝
を利用して、照明灯1をフレーム11の内部あるいは他
の種類の光源フレームに固定する事ができる。この肉厚
の縁部9は照明灯1を保護する機能を有し、僅かなクラ
ックや欠けは問題ではなく無視する事ができる。
【0020】図4の実施例では、一対の給電線4と一対
のコンタクト片25との間に自動的な電気接続が可能で
ある。一対のコンタクト片25はフレーム11の内部で
互いに隣接して設けられている。照明灯1を挿入する
と、これらのコンタクト片は弾力的に給電線4と接触す
る。縁部9に設けられた切り欠き16はフレーム11に
設けられた対応する突起(図示せず)に係合して、照明
灯1の位置決めを行なう。この為、給電線4はコンタク
ト片25に整合する事ができる。図から明らかな様に、
壁建材10の厚み寸法内にケーブル19を十分収納する
スペースがあり、電力を照明灯1に供給できる。
【0021】図5に示す実施例では、給電線4は若干折
り曲げられており、反射部材3(図1)の表面に沿って
略平行に配置されている。この様にしてプラグ31ある
いは標準的なソケットを給電線4の開放端に押し込む事
ができる。この際、図示する様に壁建材10の陰を取り
除く事が可能になる。この実施例においても、プラグ3
1に接続されたケーブル19は壁建材10の厚み寸法内
に収めることができる。あるいは、図から明らかな様に
フック39を介して壁建材10の開口内にフレーム11
を搭載しても良い。このフレーム11はその内側に合計
3個の嵌め込み突起13を備えており、縁部9の溝30
に係合する様になっている。この様にして、照明灯1を
固定し且つ位置決めできる。
【0022】図6に示す実施例では、コンセント14を
用いた電気接続構造が設けられている。給電線4は所定
の形状に加工されており照明灯1の中央平面に対して垂
直に伸びている。これらの給電線4はコンセント14内
部のコンタクト片15に係合する。照明灯1全体を嵌め
込み突起13(図6には示されていないが図5を参照の
事)に対して嵌め込む。この際、コンセント14に対す
る方向を確認しておく。これで組み込みが完了し、照明
灯1が位置決めされ且つ固定できたばかりでなく、コン
セント14に対する電気接続も同時に行なわれる。後ろ
側から壁建材の中に対応する配線路を導入できるので、
壁建材10に対してコンセント14を埋め込む点につき
何ら問題は生じない。
【0023】図示する実施例では、ガラス蓋部材2はつ
まみ18を備えており、フレーム11等に対して着脱を
行なう際照明灯を操作する為に用いられる。変形例では
つまみ18を着脱可能にしても良い。例えばフレーム1
1から照明灯1を取り外す必要が生じた場合、つまみ1
8を縁部9の下に引っかけたり、突起29の下に引っか
けたりあるいは溝30内に装着して使用すれば良い。
【0024】図4ないし図6に示す各実施例では、例示
として照明灯1の給電線4に対する電気接続はプラグ3
1を用いたり、コンセント14を用いたり、あるいは図
4の自動接続を利用して行なっている。勿論、電気接続
ばかりでなく照明灯1の他の構成要素についても様々な
変形が可能である。例えば、反射部材3に対して着色さ
れた反射光沢膜を設けても良い。着色レンズを有するガ
ラス蓋部材2を用いるか、レンズ表面に着色堆積膜を配
置しても良い。勿論、着色ガラス材料を用いても良い
し、例えばあるパタンあるいは表面形状等を被覆あるい
は膜堆積技術等により装飾として縁部9に施しても良
い。又、反射部材は熱線吸収型であっても良い。即ち、
この種の反射部材は、熱線を透過するが光線を反射する
コーティングが施されている。この種の照明灯1は、例
えば高価な美術品等を照明する場合等、熱線の照射を避
けたい場合に用いられる。
【0025】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば、照
明灯は反射部材とガラス蓋部材と給電線によって支持さ
れたフィラメントとから構成されている。給電線は、反
射部材と蓋部材の間の結合領域を介して照明灯の内部に
外部から導かれている。従来の様に電球を受け入れる為
のソケットや給電線の経路を設ける為の部材等に必要な
スペースを省く事ができるので、反射部材は実質上10
0%の反射効率を達成する事ができるという効果があ
る。従って、照明灯の発光効率は可能な限り改善され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる照明灯の構造を示す横断面図で
ある。
【図2】図1に示すII−II線に沿って切断された断面形
状を表わしており、反射部材は図示から除かれている。
【図3】図1に示す実施例の変形例を示す部分断面図で
ある。
【図4】壁建材に組み込む為のフレームを備えた照明灯
の実施例を示す模式的な断面図である。
【図5】図4に示す実施例の変形例を表わす断面図であ
る。
【図6】図4に示す実施例の他の変形例を表わす断面図
であって、フレームに対して照明灯を取り付けた時自動
的に給電路が形成される構造を示している。
【符号の説明】
1 照明灯 2 ガラス蓋部材 3 反射部材 4 給電線 5 フィラメント 6 係止部材 7 シーラント 8 切り欠き 9 縁部

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 屋内で使用する照明灯であって、反射部
    材と、ガラス蓋部材と、両部材により囲まれた内部に外
    部から導かれる2本の給電線によって支持されたフィラ
    メントとからなり、前記反射部材と前記ガラス蓋部材は
    縁部に沿って互いに接着、融着又は封着されており、各
    給電線は接着、融着又は封着部分を通っている事を特徴
    とする照明灯。
  2. 【請求項2】 前記2本の給電線は内部空間から外部に
    出された部分で係止部材により互いに結合されていると
    ともに、該係止部材は電気絶縁物である事を特徴とする
    請求項1記載の照明灯。
  3. 【請求項3】 各給電線は前記反射部材の縁部に沿って
    クリップの様に折れ曲がった形状を有する事を特徴とす
    る請求項1又は2記載の照明灯。
  4. 【請求項4】 各給電線は前記接着部、融着部あるいは
    封着部を通過する領域でネジ形状、巻線形状又はジグザ
    グ線形状に成形されている事を特徴とする請求項1記載
    の照明灯。
  5. 【請求項5】 各給電線は前記接着部、融着部あるいは
    封着部において複数の導線に分割されているか、あるい
    はその断面積が縮小されている事を特徴とする請求項1
    記載の照明灯。
  6. 【請求項6】 前記ガラス蓋部材は周方向に沿って溝も
    しくは突起が形成された縁部を有する事を特徴とする請
    求項1記載の照明灯。
  7. 【請求項7】 前記反射部材は熱線吸収型である事を特
    徴とする請求項1記載の照明灯。
  8. 【請求項8】 前記ガラス蓋部材の縁部は前方側に突起
    する把持部を有する事を特徴とする請求項6記載の照明
    灯。
  9. 【請求項9】 前記反射部材は外面側に鏡面を有し、そ
    の表面は保護層により被覆されている事を特徴とする請
    求項1記載の照明灯。
  10. 【請求項10】 前記反射部材は階段状の鏡面を有する
    反射部材である事を特徴とする請求項1記載の照明灯。
  11. 【請求項11】 前記給電線は該ガラス蓋部材の中央平
    面と平行に延設されており、一対の給電線の間隔を適切
    に設定し照明灯を保持するフレームに設けられた接触端
    子に電気接続可能としている事を特徴とする請求項1記
    載の照明灯。
  12. 【請求項12】 前記一対の給電線は該ガラス蓋部材の
    中央平面に対して略直交方向に延設されているととも
    に、両給電線の間隔を適切に設定してコンセントの接触
    端子に電気接続可能とする事を特徴とする請求項1記載
    の照明灯。
JP4239983A 1991-08-17 1992-08-17 照明灯 Pending JPH05198288A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE9110182U DE9110182U1 (ja) 1991-08-17 1991-08-17
DE9110182.4 1992-06-12
DE9207949.0 1992-06-12
DE9207949U DE9207949U1 (de) 1992-06-12 1992-06-12 Leuchte

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05198288A true JPH05198288A (ja) 1993-08-06

Family

ID=25958533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4239983A Pending JPH05198288A (ja) 1991-08-17 1992-08-17 照明灯

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5291380A (ja)
EP (1) EP0528344B1 (ja)
JP (1) JPH05198288A (ja)
AT (1) ATE113703T1 (ja)
DE (1) DE59200725D1 (ja)
DK (1) DK0528344T3 (ja)
ES (1) ES2065736T3 (ja)
HU (1) HU213358B (ja)
PL (1) PL168801B1 (ja)
RO (1) RO108819B1 (ja)
RU (1) RU2039396C1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6268799B1 (en) * 1996-04-10 2001-07-31 Seiko Epson Corporation Light-source lamp unit, light-source device and projection-type display apparatus and method of use
JP4381792B2 (ja) * 2003-12-12 2009-12-09 サクサプレシジョン株式会社 光警報装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US299277A (en) * 1884-05-27 Laryngoscope
US250227A (en) * 1881-11-29 Electric lamp
US1962106A (en) * 1932-03-03 1934-06-05 Allison J Thompson Mercury vapor lamp
BE422151A (ja) * 1936-06-18
US2278545A (en) * 1940-09-11 1942-04-07 S H Thomson Mfg Company Portable spot lamp
US2444915A (en) * 1945-02-22 1948-07-13 Photoswitch Inc Electron discharge device
US2633548A (en) * 1951-01-25 1953-03-31 Gen Electric Electric incandescent lamp
DE1464154A1 (de) * 1951-01-28 1968-12-19 Bosch Gmbh Robert Automobilscheinwerferlampe
US3274420A (en) * 1961-09-27 1966-09-20 Tokyo Shibaura Electric Co Annular fluorescent lamps
US3721850A (en) * 1969-07-02 1973-03-20 W Giller Electric lamps
US3626173A (en) * 1969-11-14 1971-12-07 George H Harvey Float light
US4310772A (en) * 1979-11-26 1982-01-12 General Motors Corporation Sealed beam lamp and method of manufacture
US4535397A (en) * 1983-12-05 1985-08-13 Mr. Gasket Company Portable spotlight
US4868722A (en) * 1988-12-19 1989-09-19 Gte Products Corporation Headlamp assembly

Also Published As

Publication number Publication date
ATE113703T1 (de) 1994-11-15
ES2065736T3 (es) 1995-02-16
RU2039396C1 (ru) 1995-07-09
HUT62075A (en) 1993-03-29
RO108819B1 (ro) 1994-08-30
EP0528344A3 (en) 1993-08-25
EP0528344B1 (de) 1994-11-02
DE59200725D1 (de) 1994-12-08
PL168801B1 (pl) 1996-04-30
HU213358B (en) 1997-05-28
PL295622A1 (en) 1993-02-22
US5291380A (en) 1994-03-01
DK0528344T3 (da) 1995-04-18
EP0528344A2 (de) 1993-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7758223B2 (en) Lamp having outer shell to radiate heat of light source
CA2322179C (en) Waterproof directed-beam light system
US5281889A (en) Reflector lamp having a light-source capsule secured between mating neck and reflector bodies
US4623958A (en) Replaceable automobile headlight lamp unit
US4507712A (en) Method of making replaceable lamp unit for automotive headlight
US4290097A (en) High-pressure discharge lamp and reflector combination
JPH0142442B2 (ja)
US5119282A (en) Reflector lamp assembly utilizing lens that snaps into reflector
JPS5918561Y2 (ja) ランプ
US4959583A (en) Reflective lamps having an improved light source mounting arrangement
US6710522B2 (en) Reflector lamp with a support body surrounding the reflector
US5367219A (en) Electric reflector lamp for use with IEC standard
JP4488487B2 (ja) 照明ユニット
JPH05198288A (ja) 照明灯
US4623815A (en) Halogen incandescent-type reflector lamp, particularly for display illumination
US6153972A (en) Light bulb device
US4982132A (en) Reflector lamp assembly utilizing reflector that snaps into connector
FI83373C (fi) Lamphaollarstruktur foer ring-, u- eller pi-formad gasurladdnings- eller fluorescenslampor med ett lampfaeste.
US5120242A (en) Socket for single-based high-pressure discharge lamp
US4982131A (en) Reflector lamp assembly utilizing lamp capsule that snaps directly into reflector
EP0543448B1 (en) Electric reflector lamp
US6005337A (en) Single-ended discharge lamp
US4363994A (en) Halogen lamp with strap-type bulb support mechanism
JP2000048634A (ja) 蛍光ランプ装置
CA2414696A1 (en) Compact low-pressure discharge lamp