JPH05197083A - 写真フイルムパトローネ及び遮光部材の製造方法 - Google Patents

写真フイルムパトローネ及び遮光部材の製造方法

Info

Publication number
JPH05197083A
JPH05197083A JP953092A JP953092A JPH05197083A JP H05197083 A JPH05197083 A JP H05197083A JP 953092 A JP953092 A JP 953092A JP 953092 A JP953092 A JP 953092A JP H05197083 A JPH05197083 A JP H05197083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
photographic film
base cloth
cartridge
ears
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP953092A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Mizuno
和則 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP953092A priority Critical patent/JPH05197083A/ja
Priority to EP93100744A priority patent/EP0552718B1/en
Priority to DE1993618991 priority patent/DE69318991T2/de
Publication of JPH05197083A publication Critical patent/JPH05197083A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/28Locating light-sensitive material within camera
    • G03B17/30Locating spools or other rotatable holders of coiled film
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/26Holders for containing light-sensitive material and adapted to be inserted within the camera
    • G03B2217/265Details of light-proofing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 遮光性を損なうことなく、テレンプを強固に
溶着した写真フイルムパトローネを提供する。 【構成】 テレンプ2は中央にパイル立毛部6を配し、
この前後に耳部7,8を形成した。超音波ホーンの先端
部で耳部7,8をポート部26の内壁に押し付けた状態
で、テレンプ2は前記内壁に溶着されるが、パイル4は
押し潰されたり、押し倒されたりすることはない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、樹脂製のパトローネ本
体にスプールに巻きつけた写真フイルムを収納した写真
フイルムパトローネ及びこれに用いられる遮光部材の製
造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】写真フイルムパトローネではパトローネ
本体内に収納した写真フイルムを、パトローネ本体に形
成したポート部から出し入れするが、このポート部には
遮光部材例えばテレンプが接着されているので、前記写
真フイルムは外光によって露光されることはない。前記
テレンプは基布及びこれに植え込んだパイルからなる布
を帯状に裁断して製造されるが、この裁断は基布及びパ
イルが合成繊維なので、超音波溶融カッター等を使用し
て、布を溶融しながら切断している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記布はパ
イルが抜け落ちないように、製織後、目止め剤や接着剤
が塗布される。このような布を超音波溶融カッターで溶
融しながら裁断すると、目止め剤や接着剤が固化した糊
玉が裁断刃に付着して切れ味が悪くなる。このため、上
述した従来のテレンプの製造方法では、一定裁断回数毎
に糊玉を裁断刃から除去するための掃除が必要となり、
裁断効率が悪いという問題があった。また、前記糊玉が
パイルに付着すると、フイルム給送時に写真フイルムに
擦り傷を発生させるという問題も生じる。
【0004】上述したテレンプとポート部との接着力を
確保するために、接着時にパイルの一部を押し潰して、
テレンプをポート部に押し付けていた。ところで、前記
ポート部の突出を抑えて写真フイルムパトローネの外観
上の見栄えをよくするとともに、そのサイズを小型化す
る場合には、テレンプの幅を狭くしなければならない。
このような幅狭のテレンプにおいて、前記押し潰された
パイルが他のパイルを押し倒すと、立毛するパイルの密
度が少なくなり、外光がパトローネ本体内に進入すると
いう問題が発生する。
【0005】本発明は、上記事情に鑑みなされたもの
で、遮光性の良い写真フイルムパトローネ、及び生産効
率がよくしかもフイルム給送時に写真フイルムに擦り傷
を発生させないようにした遮光部材の製造方法を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の写真フイルムパ
トローネでは、パイルが植え込まれた立毛部と、この立
毛部の片側もしくは両側に設けられた基布のみの耳部と
からなる遮光部材を、この耳部を介してフイルム通路の
内壁に溶着したものである。請求項2に記載の写真フイ
ルムパトローネでは、パイルを基布に固定するために、
ガラス転移温度が20°C以上の目止剤を用いている。
更に請求項3に記載の遮光部材の製造方法では、基布に
パイルを植え込れた立毛部と、基布のみからなる耳部と
が交互に設けられた布を、前記立毛部の片側もしくは両
側に耳部が残るように、耳部で溶融裁断している。
【0007】
【実施例】図1は織物、及びこれを帯状に溶融裁断した
本発明のテレンプの第1実施例を示すものである。この
テレンプ2は長手方向に沿って、基布3にパイル4を植
え込んだパイル立毛部6が中央部に形成され、更にこの
パイル立毛部6を挟むように基布3のみからなる耳部
7,8が両側縁部に形成されている。溶融裁断されたテ
レンプ2の幅方向の長さはL1 は5.6mmである。な
お、前記パイル立毛部6の幅L2 は3.2mmであり、耳
部7,8の幅L3 はそれぞれ1.2mmである。
【0008】テレンプを拡大して示す図2において、前
記基布3は経糸10及び緯糸11で織られており、経糸
10には50デニール10フイラメントを2本寄り撚り
合わせた制電性ナイロン糸が、緯糸11には75デニー
ル24フイラメントを2本撚り合わせた制電性ナイロン
糸が、また前記パイル4には100デニール48フイラ
メントの制電性ナイロン糸がそれぞれ用いられている。
またテレンプ2には、基布3からパイル4が抜けるのを
防止するために、目止め樹脂12が付与されている。と
ころで、テレンプ2は後述する樹脂製のパトローネ本体
に溶着されるので、接着剤が塗布されていない。
【0009】以下、本発明のテレンプ2の製造方法につ
いて説明する。前図1に示す織物15はニードル織機に
より製織され、16列の前記パイル立毛部6と、各パイ
ル立毛部6の間に幅L4 が3.0mmの中耳16とで構成
されている。このパイル立毛部6は図3の組織図に示す
ように経糸10及びこれと平行に植え込まれた17本の
パイル4が、また中耳16には14本の経糸10がそれ
ぞれテレンプ2の幅方向に配置されている。なお、この
織物15は破線に沿って溶融裁断され、中耳16は前記
耳部7,8となるので、耳のように堅牢に製織されてい
る。
【0010】織物15は製織後、テレンプ2に遮光性を
付与するために、5%owfの黒色酸性染料例えばナイ
ロンブラックSGL〔三井東圧(社)製〕で染色され
る。そして、乾燥・整毛後、織物15には前記目止め樹
脂12例えばガラス転移温度が60°Cであるスチレン
−ブタジエン樹脂のエマルジョンとスチレン−アクリル
系樹脂エマルジョンの混合物〔セメダイン(社)製〕
が、固形分塗布量が20g/m2 となるようにローラー
コーターで塗布される。
【0011】なお、経験的に樹脂のガラス転移温度が2
0°C以上であると、糊玉の発生を防止でき、裁断効率
が極めてよくなることが知られているので、ポリアクリ
ル酸エステル樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリスチレン
−ブタジエン系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、酢酸ビニ
ル系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポエリステル系樹脂、ポ
リウレタン系樹脂、及びこれらの混合物または共重合物
等を用いてもよい。
【0012】目止め後、織物15は破線に沿って、超音
波溶融カッターで溶融しながら裁断される。この溶融裁
断では切り刃を替える必要がないので、切断作業を効率
的に行うことができる。更に織物15には接着剤が付与
されていないし、目止め樹脂12のガラス転移温度が2
0°C以上であるから、前記溶融裁断時に糊玉が発生す
ることはない。ところで、前記糊玉は裁断刃に付着する
と、裁断効率を極めて悪くするとともに、パイル4に付
着すると写真フイルムがテレンプ2を通過するときに、
写真フイルムの表面に擦り傷を発生さける等の問題を起
こすものである。また、前記織物15は加熱された刃物
で切断するヒートカット,レーザー切断,加熱ワイヤー
カット等を用いて裁断しても良い。
【0013】本発明の実施例2のテレンプは、前記織物
の代わりに1ループに4本のパイルを立毛した編み物を
溶融裁断したものである。この編み物は鎖糸,挿入糸と
ともに75デニール24フイラメントのポリエステル糸
を、パイルに100デニール36フイラメントのポリエ
ステル糸をそれぞれ使用して、22ゲージのダブルラッ
シェル編み機で6ウエール毎にパイル立毛部とパイル無
し部を交互に繰り返し、パイル立毛部を130列取れる
ように編まれている。なお、前記パイルはニードルルー
プとシンカーループとの間を通して立毛されている。
【0014】この編み物は5%owfの黒色分散染料で
染色後、4%owfのパーマローズTM(ICI社製)
で帯電防止処理を施した。この後、目止め樹脂や接着剤
を付与することなく、パイル無し部分を上述した超音波
溶融カッターで裁断した。このため、この実施例でも前
記糊玉を発生させることなく、テレンプを得ることがで
きる。なお、裁断されたテレンプは、幅5.6mm,厚み
1.9mmであった。その他は実施例1と同様である。
【0015】本発明の実施例3のテレンプは、実施例2
の編み物を帯電防止処理した後、酢酸ビニル系目止剤例
えばセビアンA257〔ダイセル化学工業(社)製〕を
固形分塗布量が30g/m2 となるように、フローティ
ングナイフコーターで塗布し、パイル無し部分を上述し
た超音波溶融カッターで裁断したものである。なお、目
止剤のガラス転移温度は30°Cであるから、この実施
例でも前記糊玉を発生させることなく、テレンプを得る
ことができる。その他は実施例1と同様である。
【0016】図4は本発明の写真フイルムパトローネを
示すものである。この写真フイルムパトローネ20は写
真フイルム21(図5参照)を巻きつけたスプール22
と、これを収納するパトローネ本体23とで構成されて
いる。前記パトローネ本体23は樹脂例えばポリスチレ
ンで一体成形された上部ケース24と下部ケース25か
らなり、これら合わせ目の一端側にポート部26が形成
されている。ポート部26の先端には、写真フイルム2
1をパトローネ本体23外に送り出すフイルム出入口2
7が設けられている。なお、この写真フイルムパトロー
ネ20はポート部26の突出を抑えて外観の見栄えを良
くするとともに、小型化して取扱い易くしている。
【0017】写真フイルムパトローネ20の内部を示す
図5において、前記上部ケース24及び下部ケース25
の内周面にはリング状のリブ30,31がそれぞれ設け
られており。このリブ30,31は写真フイルム21の
巻き緩みを防止する。この状態でスプール22が図中時
計方向に回動されると、写真フイルム21の先端21a
は時計方向に回動する。そして、写真フイルム21の先
端21aはリブ31の端部で掬いあげられ、フイルム通
路32を通り、前記フイルム出入口27からパトローネ
本体23外に送りだされる。
【0018】このフイルム通路32の上下内壁には、図
6に示すように溝33,34が設けられており、この溝
33,34の後端部には後側に向けて深く掘り下げられ
たテーパが形成されている。これら溝33,34の先端
部及び後端部には、耳部7,8を介して、パトローネ本
体23内に外光が進入するのを阻止する一対のテレンプ
2が溶着されている。なお、前記溝33,34には上述
したテーパが形成されているから、写真フイルム21の
送り出し時に、その先端21aは一対のテレンプ2をス
ムーズに通過することができる。なお、符号35a,3
5b,36a,36bはポリスチレンの溶融した部分を
示すものであり、溶着部の幅L3 を1.2mmにすること
ができるので、その固着力を強固にすることができる。
【0019】以上のように構成された写真フイルムパト
ローネの作用について説明する。前記テレンプ2は超音
波溶着機38例えばブランソンウルトラソニック社のモ
デル947Mをエネルギーモードにして、50ジュール
で前記溝34に溶着される。このモデル947Mのホー
ンの先端部38a,38bを図7に示すように凹状に形
成し、溶着時には前記先端部38a,38bで耳部7,
8を下部ケース25に押しつけるから、パイル立毛部6
のパイル4は押し潰されることはない。更にまた、耳部
7,8にはパイル4がないので、従来のように押し潰さ
れるパイルにより、パイル立毛部6のパイル4が押し倒
されることもない。したがって、本発明の写真フイルム
パトローネ20はパイル立毛部6の幅を短くしても、外
光がパトローネ本体23内に進入するのを確実に阻止す
ることができる。またこの写真フイルムパトローネ20
ではパイル4に上述した糊玉が付着していないから、写
真フイルム21がテレンプ2を通過するときに、擦り傷
が発生することもない。なお、この実施例ではテレンプ
2を耳部7,8を溝34の先端部及び後端部に溶着した
が、耳部8と溝34の後端部だけで溶着してもよい。
【0020】本発明の各実施例1〜3と比較するものと
して以下の比較例1,2を挙げる。比較例1のテレンプ
は、実施例1のテレンプ2にガラス転移温度が−25°
Cのエチレン−酢酸ビニル系の接着剤を70g/m2
なるように塗布したものである。また比較例2のテレン
プは、実施例1のテレンプ2にガラス転移温度10°C
のスチレン−ブタジエン系樹脂を40g/m2 付与した
ものである。なお、比較例2のテレンプには、接着剤を
付与しなかった。
【0021】以上の実施例1〜3及び比較例1,2の各
テレンプを製造するときに、上記超音波溶融カッターを
使用して裁断した結果を以下に述べる。実施例1〜3の
テレンプでは超音波溶融カッターの裁断刃に糊玉が付着
することはなかった。これに対し、比較例1,2では超
音波溶融カッターの裁断刃に糊玉が付着して切れ味が悪
くなり、その度に裁断刃を掃除して、糊玉の除去を行わ
なければならなかった。
【0022】溶融裁断後、実施例1〜3及び比較例2の
テレンプを超音波溶着機38で、比較例1のテレンプを
加熱シーラーでそれぞれ図4に示すパトローネ本体23
に溶着した。このとき、実施例1〜3及び比較例2の各
テレンプは厚さに変化が観られなかったが、比較例1及
び2ともテレンプの厚さは1.8mmから1.3mmに変化
した。
【0023】これら実施例1〜3及び比較例1,2の各
テレンプを溶着したパトローネ本体23を暗室におい
て、写真フイルム21を送り出した後、パトローネ本体
に先端まで巻き込んだ。この後、フイルム出入口27を
7万ルクスの光源に向けて3分間曝し、同一条件で現像
した。そして、スプール22に巻きつけた写真フイルム
21が何層目まで被りが発生したかを調べ、各テレンプ
の遮光性能を評価する比較実験と、写真フイルム21を
目視観察をして擦り傷を調べたり、写真フイルムをカラ
ーペーパーに焼き付けて、擦り傷の痕跡を調べて、各テ
レンプの適否を評価する比較実験を行った。
【0024】比較実験1,2の結果において、実施例1
〜3のテレンプを溶着した写真フイルムパトローネでは
それぞれ光被りも全くなく、テレンプによる擦り傷の発
生もみられなかった。これに対し、比較例1,2のテレ
ンプを溶着した写真フイルムパトローネでは1周目に光
被りが発生し、更にテレンプによる擦り傷の発生もみら
れた。
【0025】なお上記実施例では、いずれもモデル94
7Mをエネルギーモードにして、50ジュールでパトロ
ーネ本体23にテレンプ2を溶着したが、溶着条件は好
ましくは30〜110ジュールの範囲であるが、20ジ
ュール〜150ジュールの範囲であっても何ら支障をき
たすことはない。また20ジュールより小さい場合には
十分な固着力が得られず、150ジュール以上ではパト
ローネ本体23が変形する恐れが生じる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明の写真フイル
ムパトローネでは、パイルが植え込まれた立毛部と、こ
の立毛部の片側もしくは両側に設けられた基布のみの耳
部とからなる遮光部材を、耳部を介してフイルム通路の
内壁に溶着したので、溶着時に前記パイルを押し潰した
り、押し倒したりしないで、遮光部材をフイルム通路の
内壁に押し付けることができるから、良好な固着力を確
保することができる。また前記立毛部のパイルは押し潰
されたり、押し倒されたりしないので、パトローネ本体
内に進入する外光を確実に阻止することができる。この
ため、ポート部の突出を抑え、外観上の見栄えを良くし
たり、そのサイズを小型化することができる。また請求
項2に記載の写真フイルムパトローネでは、パイルを基
布に固定するために、ガラス転移温度が20°C以上の
目止剤を用いているから、溶融裁断される遮光部材には
糊玉が発生することはない。
【0027】更にまた請求項3に記載の遮光部材の製造
方法では、基布にパイルを植え込まれた立毛部と、基布
のみからなる耳部とが交互に設けられた布を、前記立毛
部の片側もしくは両側に耳部が残るように、耳部で溶融
裁断しているから、溶着時に前記パイルを押し潰した
り、押し倒したりしないで、遮光部材をフイルム通路の
内壁に押し付けることができるから、良好な固着力を確
保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】織物、及びこれを帯状に溶融裁断した本発明の
テレンプの第1実施例を示す斜視図である。
【図2】図1に示すテレンプの拡大断面図である。
【図3】図1に示す織物の組織図である。
【図4】図1に示すテレンプを溶着した写真フイルムパ
トローネの斜視図てある。
【図5】図4に示す写真フイルムパトローネの断面図で
ある。
【図6】図5に示す写真フイルムパトローネの要部拡大
断面図である。
【図7】テレンプを溶着する状態を示す説明図である。
【符号の説明】
2 テレンプ 3 基布 4 パイル 6 パイル立毛部 7,8 耳部 12 目止目樹脂 21 写真フイルム 22 スプール 23 パトローネ本体 32 フイルム通路 33,34 溝

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 写真フイルムを巻き付けたスプールを回
    転自在に収納する樹脂製のパトローネ本体と、このパト
    ローネ本体に設けられ、前記写真フイルムを出し入れす
    るフイルム通路と、このフイルム通路の内壁に設けら
    れ、基布及びこれに植え込んだパイルからなる遮光部材
    とを備え、パトローネ本体内に進入する外光を前記遮光
    部材で阻止する写真フイルムパトローネにおいて、 前記遮光部材はパイルが植え込まれた立毛部と、この立
    毛部の片側もしくは両側に設けられた基布のみの耳部と
    からなり、この耳部を介してフイルム通路の内壁に溶着
    されていることを特徴とする写真フイルムパトローネ。
  2. 【請求項2】 前記パイルはガラス転移温度が20°C
    以上の目止剤で基布に固定されていることを特徴とする
    請求項1記載の写真フイルムパトローネ。
  3. 【請求項3】 基布及びこれに植え込んだパイルからな
    る遮光部材の製造方法において、 前記基布にパイルが植え込まれた立毛部と、基布のみか
    らなる耳部とが交互に設けられた布を、前記立毛部の片
    側もしくは両側に耳部が残るように、耳部で溶融裁断し
    たことを特徴とする遮光部材の製造方法。
JP953092A 1992-01-22 1992-01-22 写真フイルムパトローネ及び遮光部材の製造方法 Pending JPH05197083A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP953092A JPH05197083A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 写真フイルムパトローネ及び遮光部材の製造方法
EP93100744A EP0552718B1 (en) 1992-01-22 1993-01-19 Photographic film cassette
DE1993618991 DE69318991T2 (de) 1992-01-22 1993-01-19 Fotofilmkassette

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP953092A JPH05197083A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 写真フイルムパトローネ及び遮光部材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05197083A true JPH05197083A (ja) 1993-08-06

Family

ID=11722826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP953092A Pending JPH05197083A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 写真フイルムパトローネ及び遮光部材の製造方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0552718B1 (ja)
JP (1) JPH05197083A (ja)
DE (1) DE69318991T2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3033464A1 (de) * 1980-09-05 1982-04-15 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur lichtabdichtung eines filmkassettenmauls
US4899948A (en) * 1989-03-08 1990-02-13 Eastman Kodak Company Film cassette
DE3928683A1 (de) * 1989-08-30 1991-03-07 Agfa Gevaert Ag Verfahren zur herstellung von filmkassetten
DE69131609T2 (de) * 1990-02-02 2000-03-09 Fuji Photo Film Co Ltd Photographische Filmkassette
EP0548654B1 (en) * 1991-12-06 1999-03-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic film cassette and camera for use therewith

Also Published As

Publication number Publication date
DE69318991D1 (de) 1998-07-16
EP0552718A1 (en) 1993-07-28
EP0552718B1 (en) 1998-06-10
DE69318991T2 (de) 1998-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4730778A (en) Container for roll of light-sensitive strip material
US4568590A (en) Film container
EP0548654B1 (en) Photographic film cassette and camera for use therewith
EP0440240B1 (en) A photographic film cassette
JPH05197083A (ja) 写真フイルムパトローネ及び遮光部材の製造方法
US5275283A (en) Container for light-sensitive strip materials having improved light sealing means
US5308009A (en) Photographic film cassette and light-trapping method for the same
US5358198A (en) Teremp fabric
JP3614564B2 (ja) 遮光用テレンプの貼着方法及び写真フイルムパトローネ
JPH04350649A (ja) 写真フイルムパトローネ並びにその組付方法
US20030072910A1 (en) Light-shielding cloth and light-shielding container for photosensitive material using same
JPH05107694A (ja) 写真フイルムパトローネ
EP0687949B1 (en) Teremp fabric
JPH0774893B2 (ja) 感光性帯材容器
US5206676A (en) Photographic film cassette
JP3828779B2 (ja) 遮光用布片を用いた感光材料用遮光容器及び感光材料包装体
JP2000162736A (ja) 写真フィルムカートリッジ及びその遮光部材
JP2915708B2 (ja) 写真フイルムパトローネ
JPH0423236Y2 (ja)
JPH04234044A (ja) 写真フイルムパトローネ
JPH06301155A (ja) 写真フイルムパトローネ
JPH0750741Y2 (ja) 遮光布構造物およびこれを用いたフィルム容器
JPH0258046A (ja) 写真フィルムマガジン
JPH11295854A (ja) 写真フィルムカートリッジ及びその遮光部材
JP2786037B2 (ja) 写真フイルムパトローネ