JPH0519556A - 両面原稿から片面記録紙を得る記録装置の制御方法 - Google Patents

両面原稿から片面記録紙を得る記録装置の制御方法

Info

Publication number
JPH0519556A
JPH0519556A JP3175647A JP17564791A JPH0519556A JP H0519556 A JPH0519556 A JP H0519556A JP 3175647 A JP3175647 A JP 3175647A JP 17564791 A JP17564791 A JP 17564791A JP H0519556 A JPH0519556 A JP H0519556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
sided
original
recording paper
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3175647A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenobu Endo
秀信 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3175647A priority Critical patent/JPH0519556A/ja
Publication of JPH0519556A publication Critical patent/JPH0519556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 両面原稿から片面記録紙を得る場合に従来よ
りも速いスピードで得られるようにする。 【構成】 両面原稿Dの奇数ページだけを連続して記録
紙Pの片面に記録し、その片面記録紙を順次中継トレイ
19内に収納した後、両面原稿Dの偶数ページだけを新
たな記録紙Pの片面に連続して記録し、その偶数ページ
を記録した片面記録紙と既に中継トレイ19内に収納さ
れている奇数ページを記録した片面記録紙とを交互に排
紙することによって、原稿を1枚毎に表裏を反転させる
ようなことをせずに両面原稿から片面記録紙をページ順
に速いスピードで得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、両面に画像が形成さ
れている原稿(両面原稿)から片面ずつ別の記録紙に画
像を記録する記録装置の制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】これまでの記録装置は、両面原稿の表裏
の奇数と偶数の各ページの画像をそれぞれ別の記録紙の
片面に記録する場合には、まず1枚目の両面原稿の表面
(奇数ページ)を1枚目の記録紙に記録し、その後でそ
の原稿を表裏を反転させて裏面の画像を2枚目の記録紙
に記録して、次に2枚目以降の両面原稿を同様の手順で
順次給送していき、それに対応して順次給紙される記録
紙の片面に画像を記録していって所望の片面記録紙を得
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな方法によって両面原稿の画像を記録紙の片面に記録
する場合には、原稿の表面の画像を記録した後で次に裏
面の画像を記録する際に、その都度記録紙を裏側に反転
させなければならなかったので、その反転のためのロス
タイムによって高速記録が行えないということがあっ
た。
【0004】そして、この原稿反転のために生じるロス
タイムは、これまでは両面原稿の表裏の画像を別々の記
録紙の片面にそれぞれ記録するということはあまり行わ
れなかったため、それがあまり問題にされることはなか
った。この発明は上記の問題点に鑑みてなされたもので
あり、両面原稿から片面記録紙を得る場合に従来よりも
速いスピードでそれを行うことができる記録装置の制御
方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は上記の目的を
達成するため、自動原稿給送装置を用いて両面原稿の奇
数ページと偶数ページの画像をそれぞれ別の記録紙の片
面に記録することにより両面原稿から片面記録紙を得る
記録装置において、上記両面原稿の奇数ページだけを連
続して記録紙の片面に記録し、その片面記録紙を順次中
継トレイ内に収納した後、両面原稿の偶数ページだけを
新たな記録紙の片面に連続して記録し、その偶数ページ
を記録した片面記録紙と中継トレイ内に収納されている
奇数ページを記録した片面記録紙とを交互に排紙するこ
とを特徴とする両面原稿から片面記録紙を得る記録装置
の制御方法を提供する。
【0006】そして、その両面原稿から片面記録紙を得
る記録装置の制御方法において、複数枚の原稿を記録す
る際の偶数ページを連続して記録する際の時間間隔を奇
数ページを記録する際の時間間隔の2倍にすると共に、
その奇数ページと偶数ページが記録された片面記録紙を
交互に排紙する際の排出時間間隔を奇数ページを記録す
る際の時間間隔と一致させるようにするとよい。
【0007】さらに、その制御方法において、最終原稿
の偶数ページに画像がない場合には、そのページに対応
する新たな記録紙の給紙及び画像の記録を停止するよう
にすると、より効果的である。
【0008】
【作用】この両面原稿から片面記録紙を得る記録装置の
制御方法よれば、まず最初に両面原稿の奇数ページだけ
を連続して記録した片面記録紙が中継トレイ内に収納さ
れ、次に両面原稿の偶数ページだけの記録が新たな記録
紙の片面に連続して行われ、その際その偶数ページを記
録した片面記録紙と既に中継トレイ内に収納されている
奇数ページを記録した片面記録紙とが交互に排紙される
ので、その順次排出される記録紙がページ順に揃う。
【0009】また、偶数ページを連続して記録する際の
時間間隔を奇数ページを記録する際の時間間隔の2倍に
して、奇数ページと偶数ページが記録された片面記録紙
を交互に排紙する際の排出時間間隔を奇数ページを記録
する時間間隔に一致させれば、奇数ページと偶数ページ
を記録する際の記録紙の搬送速度及び用紙間隔をこれま
でと同一にできるので、搬送系や給紙系の制御が簡単に
なる。
【0010】さらに、最終原稿の偶数ページに画像がな
い場合には、そのページに対応する新たな記録紙の給紙
及び画像の記録を停止するようにすれば、最終原稿の裏
面に画像がなければその原稿面に対応する新たな記録紙
の給紙及び画像の記録が停止されるので、最後に白紙の
記録紙が排出されるようなことがなくなる。
【0011】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づいて具
体的に説明する。図1は、この発明による両面原稿から
片面記録紙を得る記録装置の制御方法を実施するための
複写機の一例を示す全体構成図である。この複写機は、
装置本体10の上部に自動原稿給送装置(ADF)1を
搭載し、右側面には用紙反転装置20を、さらにその右
側にソータ30を装着している。そして、その装置本体
10と用紙反転装置20との間には、一度の用紙(記録
紙)補給で大量の記録紙を連続して給紙することができ
る大量給紙装置を装着できるようにもなっている。
【0012】この複写機において、自動原稿給送装置1
によって装置本体10上部のコンタクトガラス18上に
給送された原稿Dは、その画像が反射板2aを備えた照
明ランプ2,第1ミラー3,結像レンズ4,第2ミラー
5を介して感光体ベルト6に投影される。
【0013】その感光体ベルト6は、予め帯電チャージ
ャ7により感光面が均一に帯電されているためそこに静
電潜像が形成され、その静電潜像が現像部8によって現
像されてトナー像となる。そのトナー像は、給紙装置9
から給紙されてレジストローラ対21によってタイミン
グ調整されて給紙された記録紙Pに、転写・分離ユニッ
ト11の転写チャージャ12により転写され、そのトナ
ー像が転写された記録紙Pは転写・分離ユニット11の
分離チャージャ14によって感光体ベルト6から分離さ
れる。
【0014】そして、その記録紙Pは、エアー吸引部に
より搬送ベルト13に吸引されながら上方に位置する定
着部15へと送られ、そこでトナー像が定着されて搬送
路22を通って排出トレイ16上に排出される。
【0015】その、搬送路22には、排出トレイ16へ
向かう途中に分岐部24が設けられており、画像が片面
に記録された後の記録紙Pをそのまま排出せずに中継ト
レイ(両面トレイ)19内に一旦スタックできるように
なっている。なお、感光体ベルト6上に残ったトナー
は、クリーニング装置17によってクリーニングされて
次の作像に備える。
【0016】用紙反転装置20は、画像が定着された後
で排出トレイ16に排出されずに図1で右方へ直進して
排出される記録紙Pを受け入れて、それを表裏を反転さ
せたりしてソータ30ヘ送り込む装置であり、画像面を
上向きにした状態で受け入れた記録紙Pをスイッチバッ
ク路23内に引き込んで、それを後端側(上側)から送
り出して表裏を反転させる。ソータ30は、用紙反転装
置20から横搬送路31を通して送り込まれる記録紙P
を多段に配設されるビン32上に縦搬送路33を介して
仕分けして排出するものである。
【0017】次に、この複写機を使用して両面原稿の表
裏に形成されている画像をそれぞれ別の記録紙の片面に
記録する場合について説明する。自動原稿給送装置1の
原稿テーブル1a上に、図2に示すように両面原稿Dを
最下位が1ページ(奇数ページ)になるようにページ順
に積載する。
【0018】この状態で原稿の給送を開始させると、そ
の原稿テーブル1a上の原稿Dが最下位側より矢示方向
に回動するベルト装置25によって矢示A方向に給送さ
れ、それが図3に示す矢示Bの経路を経てコンタクトガ
ラス18上の所定の位置に停止されて前述した全面露光
が行われ、まず最初に表面側(奇数ページ側で、画像を
白抜きの三角印で図示している)のみ記録が連続して行
われる。
【0019】そして、その原稿Dは露光が終了すると矢
示C方向に搬送されて再び原稿テーブル1a上に戻る。
このようにして、原稿Dが順次下側から給送されてそれ
が再び原稿テーブル1a上に戻るため、その戻された原
稿Dは図4に示すように、下から順に2ページD2 (偶
数ページ),1ページD1 (奇数ページ),4ページD
4 ,3ページD3 ,6ページD6 ,5ページD5 の各頁
順で重なる。
【0020】一方、記録紙Pは、給紙装置9の選択され
た給紙トレイ内から給紙され、図5の矢示経路を通って
前述した画像形成プロセスによってその片面に奇数ペー
ジのみの画像が連続して記録され、それが中継トレイ1
9内に同図に示すように画像面を上向きにした状態でス
タックされる。この収納状態で記録紙Pは、図6に示す
ように下から順に1ページP1 (奇数ページ),3ペー
ジP3 (奇数ページ),5ページP5 の順で重なる。
【0021】次に、自動原稿給送装置1の原稿テーブル
1a上に図4に示すように偶数ページを下側にして載置
されている原稿Dが、前述した奇数ページの画像記録時
と同様の経路でコンタクトガラス18上に給送されてそ
れが全面露光され、両面原稿の偶数ページ(裏面)の画
像が記録紙Pに記録される。そして、その露光後に原稿
Dは原稿テーブル1a上に再び戻される。この際に原稿
Dは再び反転されるので初期のセット状態と同一の姿
勢、すなわち図2に示すように最下位の下面が1ページ
目(D1 )となって初期のセット状態と同一順になって
積載される。
【0022】一方、記録紙Pは、最初に先ほど中継トレ
イ19に収納した奇数ページの画像が記録されている記
録紙P、すなわち中継トレイ19では最下位側から給紙
するようになっているため、最初に図6に示す1ページ
P1 に画像が形成されている記録紙Pが図5の矢示E方
向に再給紙される。
【0023】次に、この後を追うようにして給紙装置9
の給紙トレイ(奇数ページの記録の際に記録紙を給紙し
た給紙トレイ)から新たな記録紙Pが給紙され、その記
録紙Pの片面に先ほど説明した全面露光と現像部8によ
る現像によって感光体ベルト6上に形成されたトナー像
が所定の位置にズレることなくタイミング制御されて転
写される。
【0024】つまり、原稿Dの偶数ページ(裏面)の画
像記録時には、中継トレイ19から給紙した奇数ページ
の画像が既に記録されている記録紙Pに対してはその裏
面(白紙状態)には何も記録せずに転写チャージャ12
のある画像転写部を単に通過させて図5の矢示F方向に
排出させ、新たに給紙装置9から給紙した記録紙(白
紙)Pの片面にその原稿Dの偶数ページの画像を記録す
る。
【0025】以上の動作を連続的に繰り返し行って、2
枚目以降の原稿Dの奇数ページと偶数ページの各画像が
片面にそれぞれ記録された片面記録紙を交互に排出する
ことによって、それをページ順に揃えて排出する。
【0026】ところが、このままの状態で単に画像を片
面にそれぞれ記録した記録紙をソータ30に排出した場
合には、その奇数ページと偶数ページとが互いに向い合
わせの状態になってしまうため不都合を生じる。すなわ
ち、記録紙Pは装置本体10からソータ30へは図7に
示すような画像面(白抜き三角が奇数ページ、黒三角が
偶数ページ)の向きで矢印の搬送経路を搬送されていく
ため、1ページP1 と2ページP2 が、また3ページP
3 と4ページP4 が、といったように各ページがそれぞ
れ向い合わせの状態になってしまう。
【0027】しかしながら、この実施例では、奇数ペー
ジの記録紙のみを用紙反転装置20で表裏を反転させて
からソータ30に排出するようにしているので、各ビン
32上に排出される記録紙Pは図8に示すように、最下
位の下面が1ページP1 の画像になってページ順に揃
う。
【0028】このように、この実施例では両面原稿から
片面記録紙を得る場合には、両面原稿の奇数ページだけ
を最初に連続して記録紙の片面に記録して、それを順次
中継トレイ19内に収納した後、偶数ページだけを新た
な記録紙の片面に連続して記録し、その偶数ページを記
録した片面記録紙と中継トレイ19内に収納されている
奇数ページを記録した片面記録紙とを交互に排紙するの
で、その片面に画像が記録された片面記録紙がページ順
に揃えられて順次排出される。
【0029】したがって、この両面原稿から片面記録紙
を得る記録装置の制御方法によれば、従来のように原稿
を1枚毎に奇数ページ(表面)の画像を記録した後でそ
れを裏側に反転させて偶数ページの画像を記録する必要
がないので、その原稿1枚毎に行う反転によるロスタイ
ムがなくなるため、両面原稿から片面記録紙を得る際に
従来よりも速いスピードでそれを行うことができる。
【0030】なお、この中継トレイ19からの給紙と給
紙装置9の給紙トレイからの給紙を交互に行う制御は、
図9に示す制御装置50が、感光体ベルト6を駆動する
モータ27に内蔵されていてそのモータ27が回転する
ことによってパルスを発生させるパルス発生器28のパ
ルスを用いて行う。
【0031】すなわち、感光体ベルト6には1個所継目
6aがあり、画像はその継目以外の位置に形成しなけれ
ばならないので、その感光体ベルト6の非画像領域にマ
ーク等を記した検知部を設けて、その検知部をセンサ2
9(例えば反射型フォトセンサ)によって検知すること
によりベルトの継目部分の位置を検出すると共に、その
継目を検知してからのパルス発生器28のパルス数をカ
ウントして、そのカウント値が予め定めた所定のカウン
ト値に達した時に中継トレイ19から、さらに所定パル
ス後に給紙装置9からの給紙をそれぞれ交互に行うよう
にしている。
【0032】なお、自動原稿給送装置(ADF)1が原
稿を給送するタイミングも、このパルス発生器28から
のパルスによって制御している。
【0033】制御装置50は、各種判断及び処理機能を
有する中央処理装置(CPU)と、各部の動作タイミン
グ等を制御するために必要なプログラムを含む各処理プ
ログラム及び固定データを格納したROMと、処理デー
タを格納するデータメモリであるRAMと、入出力回路
(I/O)とからなるマイクロコンピユータである。
【0034】そして、この制御装置50は、前述したよ
うにパルス発生器28からパルス信号を、センサ29か
らは検知信号をそれぞれ入力すると共に、装置本体及び
自動原稿給送装置の各種センサ類から各種の信号をそれ
ぞれ入力する。そして、複写機の装置本体等に設けられ
ている各種駆動系に対してそれを駆動する信号を、中継
トレイ19の給紙部及び給紙装置9に対してそれを駆動
する駆動信号をそれぞれ出力する。
【0035】ところで、図10に示すように、複数枚の
原稿を記録する際の偶数ページを連続して記録する際の
時間間隔t2 を、奇数ページを記録する際の時間間隔t
1 の2倍にすると共に、その奇数ページと偶数ページが
記録された片面記録紙を交互に排紙する際の排出時間間
隔t3 を奇数ページを記録する際の時間間隔t1 と一致
させるようにすれば、奇数ページと偶数ページを記録す
る際の記録紙の搬送速度及び用紙間隔をこれまでと同様
にできるので、搬送系や給紙系の制御が簡単になる。
【0036】すなわち、記録紙をページ順に揃えて排出
するため、前述したように偶数ページを記録する時に
は、その偶数ページを1枚記録した後は続けて次の偶数
ページを記録せずに、その間に奇数ページの記録紙を給
紙してそれに記録を行わずに単に画像転写部を通過させ
るため、その偶数ページの画像を記録する際の時間間隔
t2 を奇数ページを記録する際の時間間隔t1 の2倍に
すれば、複写機の装置本体10(図1)の記録紙の搬送
速度及び用紙間隔をこれまでと同一のタイミングで上記
記録動作を行うことができる。
【0037】また、この両面原稿から片面記録紙を得る
場合には、最終原稿の偶数ページに画像がないときには
それをオペレータが操作パネル上のキー等を押すことに
よって予め指示しておくと、そのページに対応する新た
な記録紙の給紙及び画像の記録が停止されるようになっ
ている。したがって、最終原稿の裏面に画像がなければ
その原稿面に対応する新たな記録紙の給紙及び画像の記
録が停止されるので、最後に白紙の記録紙が排出される
ようなことがなくなるため記録紙及びその搬送動作等の
ムダを防止できる。
【0038】なお、この複写機では、片面原稿の画像を
記録紙の両面に記録する場合には、片面原稿を図1の自
動原稿給送装置1で連続的に給送し、最初に奇数ページ
のみを給紙装置9から給紙した記録紙Pに記録してその
記録紙Pを中継トレイ19内に順次収納する。
【0039】次に、1循環して偶数ページが下向きにな
って原稿テーブル1a上に載置されている原稿Dを再び
連続的に給送し、今度は中継トレイ19内にスタックさ
れている片面に奇数ページの画像が記録された記録紙P
を下側から順次給紙して、画像が形成されていない側の
面に偶数ページの画像を順次記録していく。つまり、
1,3,5,7,9……の各奇数ページを記録した記録
紙の裏面に2,4,6,8,10……の各偶数ページを
記録していく。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように、この発明による両
面原稿から片面記録紙を得る記録装置の制御方法によれ
ば、両面原稿を1枚毎に奇数ページを記録した後で裏面
側に反転させるようなことをせずに最初に奇数ページだ
けを連続して記録し、その後で偶数ページだけを新たな
記録紙の片面に連続して記録するため、1枚毎に原稿を
反転させた場合に生じるロスタイムがないので両面原稿
から片面記録紙を得る際の処理スピードが速まる。
【0041】また、原稿を露光位置から送り出して表裏
を反転させて再びその露光位置戻す反転ルートを用いな
いので、原稿の流れが単純となる分だけ原稿ジャムが発
生しにくくなる。そして、その排出される記録紙は、偶
数ページを記録した片面記録紙と既に中継トレイ内に収
納されている奇数ページを記録した片面記録紙とを交互
に排紙するのでページ順に揃う。
【0042】また、偶数ページを連続して記録する際の
時間間隔を奇数ページを記録する際の時間間隔の2倍に
して、奇数ページと偶数ページが記録された各片面記録
紙を交互に排紙する際の排出時間間隔を奇数ページを記
録する時間間隔に一致させれば、奇数ページと偶数ペー
ジを記録する際の記録紙の搬送速度及び用紙間隔をこれ
までと同一にできるので、搬送系や給紙系の制御を簡単
にできる。
【0043】さらに、最終原稿の偶数ページに画像がな
い場合には、そのページに対応する新たな記録紙の給紙
及び画像の記録を停止するようにすれば、最終原稿の裏
面に画像がなければその原稿面に対応する新たな記録紙
の給紙及び画像の記録が停止されるので、最後に白紙の
記録紙が排出されるようなことがなくなるため無駄な記
録紙の給紙や無駄な記録動作を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による両面原稿から片面記録紙を得る
記録装置の制御方法を実施するための複写機の一例を示
す全体構成図である。
【図2】同じくその複写機に搭載されている自動原稿給
送装置を示す概略図である。
【図3】同じくその自動原稿給送装置によって給送され
る原稿の給送経路を示した説明図である。
【図4】同じくその自動原稿給送装置の原稿テーブル上
に一循環して戻った原稿のページ順を示す説明図であ
る。
【図5】図1の複写機における記録紙の記録経路を示す
概略図である。
【図6】同じくその複写機の中継トレイ内に記録紙が下
側からページ順に揃えられて収納されている状態を示し
た概略図である。
【図7】同じくその複写機からソータへ向かう記録紙の
画像面の向きとそれをそのまま排出した場合に生じる不
都合を説明するための説明図である。
【図8】同じくそのソータのビン上に記録紙がページ順
に揃えられて排出された状態を示す概略図である。
【図9】図1の複写機の制御系を簡略化して示したブロ
ック図である。
【図10】同じくその複写機の奇数ページ及び偶数ペー
ジを記録する際の各時間間隔及びその排出時間間隔の関
係を示した線図である。
【符号の説明】
1 自動原稿給送装置 6 感光体ベル
ト 9 給紙装置 11 転写分離
ユニット 18 コンタクトガラス 19 中継トレ
イ 20 用紙反転装置 30 ソータ 32 ビン 50 制御装置 D 原稿 P 記録紙
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03G 15/00 113 7369−2H

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動原稿給送装置を用いて両面原稿の奇
    数ページと偶数ページの画像をそれぞれ別の記録紙の片
    面に記録することにより両面原稿から片面記録紙を得る
    記録装置の制御方法において、 前記両面原稿の奇数ページだけを連続して記録紙の片面
    に記録し、その片面記録紙を順次中継トレイ内に収納し
    た後、前記両面原稿の偶数ページだけを新たな記録紙の
    片面に連続して記録し、その偶数ページを記録した片面
    記録紙と前記中継トレイ内に収納されている奇数ページ
    を記録した片面記録紙とを交互に排紙することを特徴と
    する両面原稿から片面記録紙を得る記録装置の制御方
    法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の両面原稿から片面記録紙
    を得る記録装置の制御方法において、複数枚の原稿を記
    録する際の偶数ページを連続して記録する際の時間間隔
    を奇数ページを記録する際の時間間隔の2倍にすると共
    に、その奇数ページと偶数ページが記録された片面記録
    紙を交互に排紙する際の排出時間間隔を前記奇数ページ
    を記録する際の時間間隔と一致させることを特徴とする
    両面原稿から片面記録紙を得る記録装置の制御方法。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の両面原稿から片面
    記録紙を得る記録装置の制御方法において、最終原稿の
    偶数ページに画像がない場合には、そのページに対応す
    る新たな記録紙の給紙及び画像の記録を停止することを
    特徴とする両面原稿から片面記録紙を得る記録装置の制
    御方法。
JP3175647A 1991-07-17 1991-07-17 両面原稿から片面記録紙を得る記録装置の制御方法 Pending JPH0519556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3175647A JPH0519556A (ja) 1991-07-17 1991-07-17 両面原稿から片面記録紙を得る記録装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3175647A JPH0519556A (ja) 1991-07-17 1991-07-17 両面原稿から片面記録紙を得る記録装置の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0519556A true JPH0519556A (ja) 1993-01-29

Family

ID=15999755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3175647A Pending JPH0519556A (ja) 1991-07-17 1991-07-17 両面原稿から片面記録紙を得る記録装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519556A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7654512B2 (en) 2004-09-16 2010-02-02 Canon Kabushiki Kaisha Image forming system, image forming method and image forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7654512B2 (en) 2004-09-16 2010-02-02 Canon Kabushiki Kaisha Image forming system, image forming method and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3160178B2 (ja) タブ紙挿入可能な画像形成装置
US5293203A (en) Image forming apparatus having a movable sheet receiving tray
JPH08286436A (ja) 自動原稿送り装置、原稿自動読取装置及び画像形成装置
JPH0248679A (ja) 原稿供給装置を備える複写機
JP3142313B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPS59216159A (ja) 片面原稿による両面複写制御方法
JPH0519556A (ja) 両面原稿から片面記録紙を得る記録装置の制御方法
US5315360A (en) Copying machine for copying a one-side subject copy on both sides of a copying sheet
JPH0511523A (ja) 画像処理装置
JP3254500B2 (ja) 画像形成装置
JP3315558B2 (ja) 両面モード用シート搬送装置及び画像形成装置
JPH04116071A (ja) 原稿給送方法
JP3262633B2 (ja) 複写装置
JP2607539B2 (ja) 原稿搬送装置
JPH09102863A (ja) 画像形成装置
JPS6113228B2 (ja)
JPS6162065A (ja) 自動原稿送り装置を備えた両面コピ−が可能な複写機
JPS59216160A (ja) 片面原稿による両面複写方法
JPH06100852B2 (ja) 両面或は多重画像形成装置
JP3539658B2 (ja) 複写装置
JPS60258564A (ja) 複写機における両面複写制御装置
JPH0572845A (ja) 自動原稿送り装置
JPH03177850A (ja) 画像形成方法
JPS6289034A (ja) 電子複写装置
JPH02153366A (ja) 片面原稿から校合した両面複写を得る方法