JPH05195206A - 真空容器の外壁の撓みを減少させるための装置 - Google Patents

真空容器の外壁の撓みを減少させるための装置

Info

Publication number
JPH05195206A
JPH05195206A JP4254697A JP25469792A JPH05195206A JP H05195206 A JPH05195206 A JP H05195206A JP 4254697 A JP4254697 A JP 4254697A JP 25469792 A JP25469792 A JP 25469792A JP H05195206 A JPH05195206 A JP H05195206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
counter plate
spacer
deflection
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4254697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3431190B2 (ja
Inventor
Anton Pawlakowitsch
パフラコヴィッチュ アントーン
Bernhard Schoenherr
シェーンヘル ベルンハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Balzers und Leybold Deutschland Holding AG
Original Assignee
Leybold AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leybold AG filed Critical Leybold AG
Publication of JPH05195206A publication Critical patent/JPH05195206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3431190B2 publication Critical patent/JP3431190B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/002Component parts of these vessels not mentioned in B01J3/004, B01J3/006, B01J3/02 - B01J3/08; Measures taken in conjunction with the process to be carried out, e.g. safety measures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • C23C14/562Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks for coating elongated substrates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 真空容器におけるほぼ扁平な外壁の撓みを減
少させ、ひいては、例えばガイドローラ及び変向ローラ
のずれを避け、従来の装置よりも簡単で安価なものを提
供する。 【構成】 互いに向き合う2つの外壁3,13の間に少
なくとも1つのスペーサ部材が設けられている。 【効果】 真空容器を排気する際に、前記スペーサ部材
を介して力が後ろ側の外壁(他方の外壁3)と排気プレ
ート(一方の外壁13)とに相互に働き、これによって
これらの外壁の撓みを減少させるようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、所定の運転条件下で真
空タンクのほぼ扁平な外壁の撓みを減少させ、ひいて
は、真空−帯材コーティング装置内に設けられた、前記
真空タンクに対して可動な巻き上げ装置の変向ローラ又
はこれと類似の、前記外壁に固定された構成部材のずれ
を避けるための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】真空容器においては一般に変形の危険
性、特に種々異なる圧力状態によって外壁の両側におい
て、容器壁部の撓みが生じる危険性がある。これは、様
々な大きさ及び形状の容器においてあてはまることであ
る。大部分の真空容器において、前記のような変形は二
次的なものであって、許容できる程度である。
【0003】しかしながら、容器の撓みが不都合で許容
できないような、例えば真空コーティング装置において
も真空容器は使用されている。真空コーティング装置は
一般に、可動な外壁、いわゆる排気プレートを備えた定
置の真空タンクより成っている。この排気プレートに、
コーティングしようとする帯材をガイドするための巻き
上げシステムが固定されている。この巻き上げシステム
は、互いに平行に配置された多数のガイドローラ及び変
向ローラより成っている。これらのガイドローラ及び変
向ローラは、排気プレートと対抗プレートとの間に軸受
けされている。コーティングしようとする帯材若しくは
シートの厚さが非常に薄く、また装置内でのシートの供
給速度が非常に高いことに基づいて、ローラの平行性に
関して非常に高い要求が課せられる。著しく小さな角度
のずれが存在するだけで既に、使用されたシート若しく
は帯材は使用不能なものとなる。
【0004】コーティング作業中、つまりタンク内に真
空が形成されている間、排気プレートの外側に存在する
雰囲気圧によって排気プレートは撓む。対抗プレートは
外力に晒されることは殆どないので、ローラの構成及び
軸受け形式に応じてローラの非平行性が生じることにな
る。
【0005】変向ローラ及びガイドローラの、不都合で
あるこのような平行性のずれは、ローラの構造をコスト
の高いものにすることによって避けられる。例えば転動
体の軸を連続的に真っすぐに延びる軸として構成すれ
ば、壁の動きをローラ軸から十分に遮断する可能性が得
られる。しかしながらこのような構成では、使用される
材料が大量に必要であって、長い軸における撓み振動の
ための固有周波数は低いという欠点がある。
【0006】排気プレート(外壁)の撓みを減少若しく
は避けるための別の可能性は、曲げに対して強い成形材
を補強部材としてプレート外側に取り付けることによっ
て得られる。しかしながらこれは製造技術的な観点で見
て大きな欠点を有しており、扁平なプレートとしての、
このような構造の排気プレートの製造は面倒でコストが
高い。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題
は、真空容器におけるほぼ扁平な外壁の撓みを減少さ
せ、ひいては、例えばガイドローラ及び変向ローラのず
れを避け、従来の装置よりも簡単で安価なものを提供す
ることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この課題を解決した本発
明によれば、互いに向き合う2つの外壁の間で、しかも
排気プレート(一方の外壁)のできるだけ中央に少なく
とも1つのスペーサ部材が設けられている。このスペー
サ部材は、後ろ側の外壁(他方の外壁)から最小の間隔
を保って整列される。
【0009】
【発明の効果】真空タンクを排気する際に、この支持部
材(スペーサ部材)を介して力が後ろ側の外壁(他方の
外壁)と排気プレート(一方の外壁)とに相互に働き、
これによって撓みを減少させるようになっている。
【0010】計算モデルによれば、例えば4mmの最大撓
みが0.4mmに減少され、これによって、排気プレート
の撓みが90%減少された。
【0011】このような形式で、すべての種類の真空タ
ンクの外壁における撓みの問題は基本的に減少された。
その他の詳細な点及び特徴は請求項2以下に詳しく記載
されている。
【0012】
【実施例】次に図面に示した実施例について本発明の構
成を具体的に説明する。
【0013】図1は、従来の真空コーティング装置のた
めの巻き上げシステムの断面図を示す。図1では一点鎖
線で定置の真空タンク1が示されていて、実線で巻き上
げ装置2の可動の部分が示されている。この巻き上げ装
置2は主として、真空タンク1を閉鎖する排気プレート
3と、この排気プレート3に対して平行に配置された対
抗プレート4とから成っている。これらのプレート3,
4は、2つのスペーサピン5,6によって互いに接続さ
れており、これらのピン5,6は半径方向で互いに最大
可能な間隔を有している。プレート3,4の間には、ピ
ン5,6に対して互いに平行に変向ローラ7,8が組み
込まれている。これらの変向ローラ7,8は、3つの部
分、つまり前記プレート3,4に直接接続された2つの
短い軸受け端部9,9′,10,10′と、これら2つ
の軸受け端部9,9′,10,10′の間に配置された
本来の転動体11,11′とから成っている。真空タン
ク1と巻き上げ装置2とは軸線A−Aを中心にして左右
対称に配置されている。
【0014】所定の運転条件下において(図2参照)、
真空タンク1は排気され、この真空タンク1及び排気プ
レート3の外側では雰囲気圧Pが支配している。これに
よって、排気プレート3は真空タンク1の内室に向かっ
て球欠状に湾曲する。対抗プレート4は外力をまったく
受けていないので、これによって、プレート3に固定さ
れた構成部分がずれて、つまり変向ローラ7,8が湾曲
し、これによって、変向ローラ7,8の必要な平行性は
もはや得られなくなる。
【0015】図3に示した本発明の1実施例のものは、
図1に示した実施例と基本的に類似しているが、スペー
サピン12が設けられている点で異なっている。このス
ペーサピン12は、前側の外壁としての排気プレート3
の中央で、しかもこの排気プレート3と対抗プレート4
との間でピン5,6に対して平行に配置されている。ス
ペーサピン12の軸方向延長部で、対抗プレート4と真
空タンク1のスペーサピン12との間に押圧ピン14が
設けられており、該押圧ピン14は後ろ側の外壁13に
固定されている。押圧ピン14は、対抗プレート4の後
ろ側に対して最小の間隔を保って配置されているので、
真空タンク1を排気する際に、雰囲気圧Pによって排気
プレート3(前側の外壁)と後ろ側の外壁13とに働く
力は、互いに向き合う方向に働き、これによって撓みを
減少させるように作用する。
【0016】図4には図3の実施例に対する変化実施例
が示されている。対抗プレートで支えられているスペー
サピン及び押圧ピンの代わりに、対抗プレート15に孔
16が形成されており、該孔16を通ってスペーサピン
17が貫通案内されている。このスペーサピン17はそ
の一端部で、長手方向移動可能な押圧ピストン18を備
えているので、スペーサピン17及び押圧ピストン18
は2つの外壁3,13の間で直接支えられている。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の、真空−帯材コーティング装置のための
巻き上げシステムの断面図である。
【図2】図1に示した巻き上げシステムが運転条件下に
おいて撓んでいる状態を示した断面図である。
【図3】本発明の1実施例による支持部材(スペーサピ
ン)を備えた巻き上げシステムの断面図である。
【図4】長手方向で調節可能なスペーサ部材(押圧ピス
トン)を備えた巻き上げシステムの断面図である。
【符号の説明】
1 真空タンク、 2 巻き上げ装置、 3 排気プレ
ート(前側の外壁)、4 対抗プレート、 5,6 ス
ペーサピン、 7,8 変向ローラ、 9,9′;1
0,10′ 軸受け端部、 11,11′ 転動体、
12 スペーサピン、 13 後ろ側の外壁、 14
押圧ピン、 15 対抗プレート、 16 孔、 17
スペーサピン、 18 押圧ピストン、 P 雰囲気

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の運転条件下における真空タンク
    (1)のほぼ扁平な外壁(3,13)の撓みを減少さ
    せ、ひいては、真空−帯材コーティング装置内に設けら
    れた、前記真空タンク(1)に対して可動な巻き上げ装
    置(2)の変向ローラ(7,8)又はこれと類似の、前
    記外壁(3,13)に固定された構成部材のずれを避け
    るための装置において、互いに向き合う2つの外壁
    (3,13)の間に少なくとも1つのスペーサ部材が設
    けられていることを特徴とする、真空容器の外壁の撓み
    を減少させるための装置。
  2. 【請求項2】 前記スペーサ部材がスペーサピン(1
    2,17)として構成されている、請求項1記載の装
    置。
  3. 【請求項3】 巻き上げ装置(2)が対抗プレート
    (4)を有しており、該対抗プレート(4)が2つの外
    壁(3,13)に対して平行に、かつ、これら2つの外
    壁(3,13)の間に配置されていて、該対抗プレート
    (4)で変向ローラ(7,8)が支えられている、請求
    項1又は2記載の装置。
  4. 【請求項4】 一方の外壁(3)と、この一方の外壁
    (3)に向き合う巻き上げ装置(2)の中間壁としての
    対抗プレート(4)との間にスペーサピン(12)が設
    けられている、請求項3記載の装置。
  5. 【請求項5】 スペーサピン(12)が一方の外壁
    (3)及び対抗プレート(4)に固定されている、請求
    項4記載の装置。
  6. 【請求項6】 スペーサピン(12)の軸方向延長部で
    対抗プレート(4)と後ろ側の外壁(13)との間に押
    圧ピン(14)が設けられている、請求項5記載の装
    置。
  7. 【請求項7】 押圧ピン(14)が後ろ側の外壁(1
    3)に固定されている、請求項6記載の装置。
  8. 【請求項8】 スペーサピン(12)が2つの外壁
    (3,13)及び中間癖としての対抗プレート(4)の
    面中央に設けられている、請求項1から7までのいずれ
    か1項記載の装置。
  9. 【請求項9】 対抗プレート(15)が少なくとも1つ
    の孔(16)を備えている、請求項1から8までのいず
    れか1項記載の装置。
  10. 【請求項10】 少なくとも1つのスペーサピン(1
    7)が長手方向移動可能な押圧ピストン(18)を備え
    ている、請求項9記載の装置。
  11. 【請求項11】 スペーサピン(17)がプレート(1
    5)の孔(16)を貫通案内されている、請求項9又は
    10記載の装置。
  12. 【請求項12】 スペーサピン(17)及び押圧ピスト
    ン(18)が外壁(3,13)に対して支えられてい
    る、請求項9から11までのいずれか1項記載の装置。
JP25469792A 1991-09-27 1992-09-24 真空容器の外壁の撓みを減少させるための装置 Expired - Lifetime JP3431190B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4132204A DE4132204C2 (de) 1991-09-27 1991-09-27 Vorrichtung zur Reduzierung der Durchbiegung von Außenwänden an Vakuumbehältern
DE4132204.5 1991-09-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05195206A true JPH05195206A (ja) 1993-08-03
JP3431190B2 JP3431190B2 (ja) 2003-07-28

Family

ID=6441624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25469792A Expired - Lifetime JP3431190B2 (ja) 1991-09-27 1992-09-24 真空容器の外壁の撓みを減少させるための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5228917A (ja)
EP (1) EP0534047B1 (ja)
JP (1) JP3431190B2 (ja)
DE (2) DE4132204C2 (ja)
ES (1) ES2060427T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06240443A (ja) * 1992-12-26 1994-08-30 Sony Corp 真空薄膜製造装置及びこれを用いた磁気記録媒体の製造方法
JP2008031492A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Kobe Steel Ltd 連続成膜装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6093252A (en) 1995-08-03 2000-07-25 Asm America, Inc. Process chamber with inner support
US6383330B1 (en) 1999-09-10 2002-05-07 Asm America, Inc. Quartz wafer processing chamber

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2989026A (en) * 1957-11-19 1961-06-20 Nat Steel Corp Vacuum coating apparatus
US3560166A (en) * 1968-02-05 1971-02-02 Dow Chemical Co System for treatment of substrates by a plurality of fluid reactants
US4014779A (en) * 1974-11-01 1977-03-29 Coulter Information Systems, Inc. Sputtering apparatus
US4389794A (en) * 1980-12-23 1983-06-28 Bitterly Jack G Vacuum chamber and method of creating a vacuum
FR2644378B1 (fr) * 1988-12-08 1991-06-07 Techmeta Procede de construction de machines sous vide de grandes dimensions a enceintes et equipements mecaniques desolidarises
US5085887A (en) * 1990-09-07 1992-02-04 Applied Materials, Inc. Wafer reactor vessel window with pressure-thermal compensation

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06240443A (ja) * 1992-12-26 1994-08-30 Sony Corp 真空薄膜製造装置及びこれを用いた磁気記録媒体の製造方法
JP2008031492A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Kobe Steel Ltd 連続成膜装置
JP4702801B2 (ja) * 2006-07-26 2011-06-15 株式会社神戸製鋼所 連続成膜装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE4132204A1 (de) 1993-04-01
DE59200535D1 (de) 1994-10-27
EP0534047B1 (de) 1994-09-21
DE4132204C2 (de) 1999-11-04
US5228917A (en) 1993-07-20
JP3431190B2 (ja) 2003-07-28
ES2060427T3 (es) 1994-11-16
EP0534047A1 (de) 1993-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05195206A (ja) 真空容器の外壁の撓みを減少させるための装置
JPH05271933A (ja) 1処理室から隣りの処理室へ基板を入れ、または出すための旋回スルースゲート
US11559835B2 (en) Processing device, and method for controlling processing device
JP7225839B2 (ja) 塗布装置及び画像形成システム
US5211492A (en) Serial impact printer
JP4702801B2 (ja) 連続成膜装置
JPH037364A (ja) 用紙搬送装置
EP1407888B1 (en) Curl straightening method for image receiving paper for sublimation dye transfer and curl straightening device therefor
JPH08225222A (ja) シートガイド/押し付け装置
JP3277769B2 (ja) 薄肉管の巻取装置
WO2022070441A1 (ja) 部材案内装置
JPH0596706A (ja) 枚葉紙印刷機の枚葉紙案内ドラムへの枚葉紙案内
US5044799A (en) Printer
JPS63166018A (ja) 塗料塗布装置
US20020148372A1 (en) Sheet member holding apparatus
JP3743989B2 (ja) カレンダーロールの形状制御装置
JP3209471B2 (ja) 板キャンバ矯正方法および装置
JP2540657B2 (ja) クラスタ圧延機の形状制御装置
JPH01181912A (ja) 難加工金属箔帯の圧延設備
JPH06280017A (ja) 長尺ワーク成膜装置
JPH0832755A (ja) 画像読取装置
JP3827754B2 (ja) 板金の一対の曲起こし部の構造
JPS60232642A (ja) シヤドウマスク
JP2000280026A (ja) 平板のロール曲げ方法
JP3075073B2 (ja) 金属帯の搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100523

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100523

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 10