JPH05191790A - 文字放送の画面表示時間自動調整装置 - Google Patents

文字放送の画面表示時間自動調整装置

Info

Publication number
JPH05191790A
JPH05191790A JP4138549A JP13854992A JPH05191790A JP H05191790 A JPH05191790 A JP H05191790A JP 4138549 A JP4138549 A JP 4138549A JP 13854992 A JP13854992 A JP 13854992A JP H05191790 A JPH05191790 A JP H05191790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teletext
signal
memory
screen display
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4138549A
Other languages
English (en)
Inventor
Tae Hwa Jeong
鄭泰和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH05191790A publication Critical patent/JPH05191790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • H04N7/087Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only
    • H04N7/088Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital
    • H04N7/0882Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital for the transmission of character code signals, e.g. for teletext
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • H04N7/087Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only
    • H04N7/088Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital
    • H04N7/0884Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital for the transmission of additional display-information, e.g. menu for programme or channel selection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は外部から入力される放送信号
中、テレテキスト画面の表示時間を所望の時間間隔で表
示されるようにしたものである。 【構成】 テレテキストエンコーダから出力される
テレテキスト情報をデジタル信号で変換し、変換された
デジタル信号をメモリに順次に貯蔵し、必要時には貯蔵
されたテレテキストデータを読出し、読出されるテレテ
キスト画面情報は所定の時間間隔でブラウン管に表示さ
れるようにした画面表示時間自動調整装置を提供するよ
うに構成された。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はテレビ,ビデオカセット
レコーダ及び其他データバンクを利用する映像機器での
文字情報ディスプレイに関し、もっと詳しくは放送され
る文字情報(以下“テレテキスト情報”という)を画面
に表示する時、1つの画面から次画面に切り替わる時間
間隔をセッティングして、消費者が望む時間間隔で画面
が自動的に切り替わるようにした文字放送の画面表示時
間自動調整装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のテレビあるいはビデオカセットレ
コーダにおいて、放送局あるいはデータバンクから出力
されるテレテキスト情報を検索するので、情報量が多い
とそれだけ表示時間が長びくようになり、異なるテレテ
キスト情報を受信しようとしても、情報がすべて表示さ
れた後に受信することができるので、画面表示時間が長
びくようになるという問題点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
問題点を解決するためのもので、本発明の目的はテレテ
キスト情報をフィールド単位でメモリに入力させて、マ
イコン(マイクロ・コンピュータ)の出力により所望の
時間の間1つのフィールドずつテレテキスト情報を表示
することにより、消費者が望む時間間隔でページが切り
替わるようにした文字放送の画面表示時間自動調整装置
を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るための本発明の特徴は、外部から入力される放送信号
中のテレテキスト信号を処理してテレテキスト色信号を
発生するテレテキストデコーダと、前記テレテキスト色
信号を処理してテレテキストビデオ信号をブラウン管に
表示するエンコーダとを備える文字放送の画面表示時間
自動調整装置であって、前記エンコーダから出力される
テレテキスト情報をデジタル信号に変換するためのアナ
ログ/デジタル変換器と、前記デジタル信号をメモリに
順次に貯蔵した後、必要時には貯蔵されたテレテキスト
データを読出すためのコントローラと、前記読出された
テレテキストデータをアナログ信号に変換してブラウン
管に表示するようにするデジタル/アナログ変換器とを
備え、メモリに貯蔵されたテレテキストの1つの画面を
所定の時間間隔で表示するようにした文字放送の画面表
示時間自動調整装置にある。
【0005】
【実施例】以下、本発明を添付された図面により詳細に
説明すると次の通りである。図1は、本発明による文字
放送の画面表示時間自動調整機能を持つカラーテレビの
概略的ブロックダイヤグラムである。先ず、アンテナ1
を通って入力される音響信号とビデオ信号中のテレテキ
スト情報とは、マイコン2の制御信号COによりテレビ
放送を選択するチューナ3に入力される。この時、チュ
ーナ3はマイコン2の制御下で使用者が希望するテレビ
放送を選択して映像検波部4に提供する。ここで、テレ
ビ放送中、音響信号はチューナ3の出力端から図示しな
い音響検波部へ入力された後に処理されて、スピーカ
(図示しない)を通って外部へ出力される。映像検波部
4から、テレテキストデータとビデオ信号とが混合され
た複合ビデオ信号が出力され、このように出力され−た
信号中で純枠なビデオ信号は映像信号処理部5に印加さ
れる。映像信号処理部5は、マイコン2から発生される
ハイ状態の制御信号C1の制御下で映像信号を処理した
後、映像処理されたビデオ信号をビデオ信号を選択する
R,G,Bマトリシング部6に提供する。それから、
R,G,Bマトリシング部6は、マイコン2から出力さ
れるハイ状態の制御信号C2を入力して、ブラウン管7
にビデオ信号を表示するようになる。
【0006】一方、テレテキスト情報を受信する場合、
使用者がテレテキストスイッチ(図示しない)を押す
と、マイコン2は映像処理部5に加えられる制御信号C
1をロウ状態として映像処理部5の作動を中止させ、制
御信号C2もロウ状態とする。この時、R,G,Bマト
リシング部6は、後述するごとくテレテキスト情報を表
示するように動作する。ところで、このようなテレテキ
ストモード時に映像検波された信号中、テレテキスト情
報はマイコン2の制御信号C3により動作するテレテキ
ストデコーダ8によりデコーディングされた後、エンコ
ーダ9に印加されて、この時エンコーダ9は制御信号C
4により動作し、テレテキストデコーダ8においてR,
G,B形態で抽出された信号の入力を受けてこれをテレ
テキストビデオ信号で発生させて、R,G,Bマトリシ
ング部6に印加することにより、ブラウン管7には文字
放送用画面を表示することができる。
【0007】次に、テレテキスト情報を貯蔵する場合、
先ずマイコン2は上述したように制御信号C1,C2を
すべてロウ状態として制御信号C3,C4をハイ状態と
して、ブラウン管7にはテレテキスト情報が表示される
ようにするとともに、マイコン2は制御信号C5をハイ
状態としてアナログ/デジタル変換器10を作動させ
る。それから、アナログ信号とテレテキスト情報とは、
デジタル信号で変換された後にコントローラ11に印加
される。そして、マイコン2は制御信号C6を発生して
コントローラ11を作動させる。この時コントローラ1
1を通過したデジタル信号は、マイコン2の制御信号C
7により送られるロウ状態のR/Wの入力を受けて動作
するメモリ12に提供される。それから、メモリ12は
制御信号C7がロウである場合、即ちデータ書込モード
である場合、コントローラ11から発生されたアドレス
信号(ADDR)に相当する場所にデータをフィールド
別で貯蔵するようになる。ここで、メモリ12は多数の
画面を表示することのできるように番地数が指定されて
おり、これらの多数の画面を記憶することのできる容量
を持ったものと仮定する。そして、同期信号分離器13
により複合ビデオ信号中から分離された垂直及び水平同
期信号に同期化してメモリ12にデータが貯蔵されるよ
うになる。
【0008】一方、このように貯蔵されたデータを出力
する過程を見ると、マイコン2は所定の時間間隔tを持
つ制御パルス信号C8が制御信号C6を発生させてコン
トローラ11に提供され、この場合制御信号C8により
メモリ12にアドレス信号(ADDR)が提供される。
このアドレス信号はメモリ12の相当番地数を選択する
ようになる。この時、マイコン2からら発生された制御
信号C7はハイ状態になるので、メモリ12の相当番地
数に貯蔵されたテレテキストデータが読出されて、コン
トローラ11を経てマイコン2の制御信号C9により動
作するデジタル/アナログ変換器14に提供される。そ
れから、デジタルデータはアナログ信号に変換された
後、R,G,Bマトリクシング部6に提供される。
【0009】ここで、R,G,Bマトリクシング部6
は、マイコン2の制御信号C2によりデジタル/アナロ
グ変換器14を通過した信号を受けるように制御され
る。勿論、メモリ12に貯蔵されたテレテキスト情報を
ブラウン管7に表示する場合には、制御信号C1,C
3,C4,C5により映像処理部5,テレテキストデコ
ーダ8,エンコーダ9及びアナログ/デジタル変換器1
0が作動しないようになるので、メモリ12から読出さ
れてアナログ信号に変換されたテレテキスト情報だけ
を、R,G,Bマトリクシング部6を通ってブラウン管
7に表示することができる。
【0010】尚、メモリ12はテレテキスト情報をペー
ジ毎に1個ずつ記憶できるようになっている。このよう
に貯蔵されているため、これを読出す時間は制御信号C
8により調整されることができる。従って、制御信号C
8が1個入力される毎に、メモリ12に貯蔵された多数
のテレテキスト情報が順次に読出される。結局、制御信
号C8により1個のパルスが入力される毎に、ブラウン
管7には1つの画面から順次にページが変わるようにな
り、メモリに記憶された最終ページから次には再び最初
のページへ返るようになる。このようにページを繰るた
めの技術的構成は、コントローラの内部にリングカウン
タを設置することにより可能になる。従って、マイコン
2の制御信号C8の周期tによりメモリのフィールドが
アドレスで指定されるので、t時間後に次のページを連
続的にブラウン管7に表示することができる。
【0011】図2は、本発明による機能を遂行するため
のマイコンの制御の流れ図である。マイコン2は現在の
モードがテレテキストモードであるか否かを判断して、
その場合にはプログラムをステップ100からステップ
101へ進行させる。その後、ステップ101でマイコ
ン2はメモリ12に貯蔵されたテレテキスト情報を読出
すモードであるか否かを判断して、そうならばステップ
102でキーマトリックスにある自動時間表示入力キー
の入力を待って、これが入力された場合には、プログラ
ムをステップ102からステップ103へ進行させて、
所定の周期tを持つパルス信号C8をコントローラ11
に提供して、ブラウン管7にその時間の間メモリ12に
貯蔵されたテレテキスト情報を表示するようになる。こ
の場合、周期tを持つパルス信号は順次に発生されるこ
とにより、メモリ12のテレテキスト情報は周期tでブ
ラウン管7で表示することができる。以後、使用者が自
動モードを解除する場合(ステップ104)、マイコン
2はテレテキストモードを解除するのか否かを判断し
(ステップ105)、解除モードであった場合には一般
モードを遂行するようになる(ステップ106)。
【0012】
【発明の効果】このように、本発明は文字放送やデータ
バンクを利用して画面を自動で表示する時、1つの画面
から次画面へ変わる時間間隔をセッティングして、消費
者が望む時間間隔で画面が自動で切り替わるようにし
て、文字放送の1つの内容が長い場合等にも、表示時間
を任意で制御することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による文字放送の画面表示時間自動調整
装置のブロックダイヤグラムである。
【図2】本発明による文字放送の画面表示時間を自動調
整するため制御の流れ図である。
【符号の説明】
2…マイコン、8…テレテキストデコーダ、9…エンコ
ーダ、10…アナログ/デジタル変換器、11…コント
ローラ、12…メモリ、13…同期信号分離器、14…
デジタル/アナログ変換器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部から入力される放送信号中のテレテ
    キスト信号を処理してテレテキスト色信号を発生するテ
    レテキストデコーダと、該テレテキスト色信号を処理し
    てテレテキストビデオ信号をブラウン管に表示するエン
    コーダとを備える文字放送の画面表示時間自動調整装置
    であって、 前記エンコーダから出力されるテレテキスト情報をデジ
    タル信号に変換させるためのアナログ/デジタル変換器
    と、 前記デジタル信号をメモリに順次に貯蔵した後、必要時
    には貯蔵されたテレテキストデータを読出すためのコン
    トローラと、 前記読出されたテレテキストデータをアナログ信号に変
    換してブラウン管に表示するようにするデジタル/アナ
    ログ変換器とを備え、 メモリに貯蔵されたテレテキストの1画面を所定の時間
    間隔で表示することを特徴とする文字放送の画面表示時
    間自動調整装置。
  2. 【請求項2】 前記テレテキスト画面情報は、所定の時
    間間隔を持つパルス信号を前記コントローラから前記メ
    モリに提供することにより、発生されることを特徴とす
    る請求項1記載の文字放送の画面表示時間自動調整装
    置。
JP4138549A 1991-05-31 1992-05-29 文字放送の画面表示時間自動調整装置 Pending JPH05191790A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR91-9092 1991-05-31
KR1019910009092A KR940002330B1 (ko) 1991-05-31 1991-05-31 문자방송 화면 표시시간 자동 조정장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05191790A true JPH05191790A (ja) 1993-07-30

Family

ID=19315321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4138549A Pending JPH05191790A (ja) 1991-05-31 1992-05-29 文字放送の画面表示時間自動調整装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5283648A (ja)
JP (1) JPH05191790A (ja)
KR (1) KR940002330B1 (ja)
DE (1) DE4218055C2 (ja)
GB (1) GB2257001B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4242986A1 (de) * 1992-12-18 1994-06-23 Grundig Emv Einrichtung zur Darstellung gerätespezifischer Ausstattungsmerkmale eines Fernsehgeräts
JPH08262965A (ja) * 1995-03-20 1996-10-11 Mitsubishi Electric Corp 語学学習用ポーズ機能付きクローズドキャプションデコーダ
US5914712A (en) * 1995-05-08 1999-06-22 Video Jukebox Network, Inc. Interactive video system
US5805173A (en) * 1995-10-02 1998-09-08 Brooktree Corporation System and method for capturing and transferring selected portions of a video stream in a computer system
JP2002515703A (ja) * 1998-05-08 2002-05-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 対話式テレビジョン

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6432583A (en) * 1987-07-28 1989-02-02 Toshiba Corp Teletext receiver
JPH01218276A (ja) * 1988-02-26 1989-08-31 Nec Home Electron Ltd 文字放送受信機
JPH0364184A (ja) * 1989-08-01 1991-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文字放送受信装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES530106A0 (es) * 1983-03-02 1984-11-01 Philips Nv Una disposicion para visualizacion simultanea de datos durante un intervalo de tiempo
US4595951A (en) * 1983-11-29 1986-06-17 Rca Corporation Teletext decoder using a common memory
GB8502001D0 (en) * 1985-01-26 1985-02-27 Thorn Emi Ferguson Teletext units
US5016192A (en) * 1985-09-10 1991-05-14 Sony Corporation Videotex terminal with a memory for storing plural picture frames
JP2575108B2 (ja) * 1985-10-29 1997-01-22 ソニー株式会社 2画面テレビ受像機
DE3623925A1 (de) * 1986-07-16 1988-01-21 Grundig Emv Videotextdecoder mit fernsehprogrammspezifischer videotextabspeicherung
GB2197167A (en) * 1986-10-03 1988-05-11 Philips Electronic Associated Teletext decoders
US4931870A (en) * 1988-03-18 1990-06-05 Rca Licensing Corporation Rapid access teletext decoder arrangement
KR950011656B1 (ko) * 1988-12-12 1995-10-07 삼성전자주식회사 PiP 내장형 문자다중 방송 수신 TV
GB2231470B (en) * 1989-05-25 1993-06-30 Sony Corp Teletext decoding apparatus
JPH03106281A (ja) * 1989-09-20 1991-05-02 Sanyo Electric Co Ltd 文字放送受信機
DE4007133A1 (de) * 1990-03-07 1991-09-12 Grundig Emv Fernsehempfaenger mit zyklischer fernsehtextwiedergabe
KR960000368Y1 (ko) * 1990-06-30 1996-01-06 삼성전자 주식회사 텔리텍스트 수신 시스템의 멀티페이지 디스플레이 장치

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6432583A (en) * 1987-07-28 1989-02-02 Toshiba Corp Teletext receiver
JPH01218276A (ja) * 1988-02-26 1989-08-31 Nec Home Electron Ltd 文字放送受信機
JPH0364184A (ja) * 1989-08-01 1991-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文字放送受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2257001A (en) 1992-12-23
US5283648A (en) 1994-02-01
DE4218055C2 (de) 1997-09-25
GB9211568D0 (en) 1992-07-15
GB2257001B (en) 1995-03-22
DE4218055A1 (de) 1992-12-03
KR920022896A (ko) 1992-12-19
KR940002330B1 (ko) 1994-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7679683B2 (en) Image display apparatus and operating method thereof
JP2548806B2 (ja) 多チャンネル探索方法
US7542097B2 (en) Video signal processing apparatus and method
JPH077663A (ja) テレビジョン受像機の入力画面探索装置及びその方法
JP3847826B2 (ja) 字幕データ表示制御装置
JPH05219487A (ja) テレテキストディスプレイ装置
JPH05191790A (ja) 文字放送の画面表示時間自動調整装置
JP3041147B2 (ja) マルチ画面テレビジョン受信機
JPH05316447A (ja) テレビジョン受像機
JP2000013713A (ja) 映像信号処理装置およびそれを用いたテレビジョン受信装置
KR19980029620A (ko) 줌 기능을 이용한 tv 특정화면 확대장치 및 그 방법
JPH0614307A (ja) 文字放送受信機能付きテレビジョン受像機
KR970009458B1 (ko) 단일 튜너를 가지는 영상신호 처리장치의 자 화면 표시방법 및 장치
KR19980028144A (ko) 텔레비전의 동영상 다화면처리장치
JPS6244474B2 (ja)
JPH11225296A (ja) 映像表示制御装置
JP3393480B2 (ja) 画像表示音声出力装置
KR100227117B1 (ko) 다화면 텔레비전의 자막신호 표시제어장치
JPS612478A (ja) 多画面表示テレビジヨン受信機
JPH09146737A (ja) メディアの出力デバイス決定方法
JPH08321999A (ja) 音紋表示機能付きテレビ
KR980007534A (ko) 텔레비전의 영상확대장치
KR100260136B1 (ko) 위성방송 수신기 내장형 텔레비전의 온 스크린디스플레이회로
JPH0686188A (ja) 表示装置
JPH02222287A (ja) 文字放送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970513