JPH05190600A - 表示装置の実装構造 - Google Patents

表示装置の実装構造

Info

Publication number
JPH05190600A
JPH05190600A JP382592A JP382592A JPH05190600A JP H05190600 A JPH05190600 A JP H05190600A JP 382592 A JP382592 A JP 382592A JP 382592 A JP382592 A JP 382592A JP H05190600 A JPH05190600 A JP H05190600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
display device
input
driving
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP382592A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Inada
紀世史 稲田
Yuichi Yoshida
裕一 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP382592A priority Critical patent/JPH05190600A/ja
Publication of JPH05190600A publication Critical patent/JPH05190600A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 液晶表示装置17を構成する下側基板1の信
号用配線5に、駆動用IC3の出力バンプ端子10を接
続すると共に、下側基板1の端部に貼着されたフレキシ
ブル配線基板7の金属リード8における先端部に形成さ
れた接続穴8aに、上記駆動用IC3の入力バンプ端子
11を挿入する。 【効果】 入力バンプ端子11と金属リード8とが直接
接続されることになり、安価に、かつ容易に入力バンプ
端子11に付加される抵抗の低減を図ることが可能とな
る。したがって、液晶表示装置17の大型化、高精細化
に伴って生じる表示特性の低下を回避することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばTFT(Thin Fi
lm Transistor)液晶表示装置のような基板上に表示手段
が設けられた平面型表示装置に、駆動用のLSI(Large
Scale Integrated Circuit)、あるいはIC(Integrate
d Circuit)等の集積回路素子を搭載する表示装置の実装
構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば液晶表示装置に、駆動用ICを実
装する方法としては、一般に、駆動用ICを搭載したT
AB(Tape Automated Bonding)を異方導電性材等にて表
示基板と接続する方式が主流である。ところが、この方
式は、TABのコストが高いという欠点があるため、近
年では、駆動用ICを表示装置に直接搭載するCOG(C
hip On Glass) 方式への移行が、一部メーカにて実用化
されている段階にある。
【0003】上記駆動用ICの直接搭載方式としては、
各種の方法が考案されているが、その中で実用化されて
いる代表的な方式は、駆動用ICの表面にバンプ端子を
設け、これに対応した表示基板上の回路配線にフェイス
ダウンボンディングする方式である。
【0004】従来、この方式を採用した実装構造では、
例えば図3に示すように、液晶表示装置22を構成する
表示基板21の延設部に、駆動用IC23が搭載され、
表示基板21の端部に、駆動用IC23に駆動信号を入
力するフレキシブル配線基板27がそれぞれ接続されて
いる。
【0005】さらに、この実装構造を詳しく説明する
と、図4(a)(b)に示すように、駆動用IC23に
設けられた出力端子30は、表示部を構成する信号用配
線25に、導電性接着剤24を介して接続されている。
一方、駆動用IC23に設けられた入力端子31は、表
示基板21の端部に設けられた入力端子用配線26に、
導電性接着剤24を介して接続されている。つまり、駆
動用IC23における出力端子30は表示部と、入力端
子31は表示基板21の端部の配線パッドと、それぞれ
接続されている。そして、上記入力端子用配線26にお
ける端部には、駆動用IC23を駆動する信号を入力す
るためのフレキシブル配線基板27のリード線28が、
異方導電性材29を介して接続されるようになってい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
実装構造では、駆動用IC23の入力端子31が、表示
基板21上の配線パッドに接続され、表示基板上の配線
26を経由して、表示基板21の端部の端子からフレキ
シブル配線基板27に接続されているため、駆動用IC
23の入力端子31には、(入力端子/配線パッド)の
接続抵抗、基板配線抵抗、および(基板端部の端子/フ
レキシブル配線基板)の接続抵抗を合計した抵抗が付加
されることになる。
【0007】このような抵抗が、駆動用IC23の入力
端子31に付加されると、電源端子では電源電圧降下が
生じると共に、クロック等のタイミング信号端子では信
号波形になまりが生じるため、表示装置の表示特性に悪
影響を与えることになる。また、表示装置の大型化、高
精細化が進む現在、それに伴って、駆動用ICは、多端
子化、高速化が進み、電源電流増大、クロック信号高速
化の傾向にある。このため、上記入力端子31に対する
抵抗付加による表示特性への悪影響は、深刻な問題とな
ってきている。
【0008】そこで、上記問題の対策として、上記入力
端子への付加抵抗を構成する各要素を個々に低抵抗化す
る方策が種々検討されており、その中で、基板配線抵抗
の低減は、大きなウェイトを占めている。通常、基板配
線には、表示部を構成するために必要な配線材料が使用
されているが、この配線材料の抵抗が十分に低くない場
合には、新たに特別な低抵抗化配線を形成する必要があ
る。しかしながら、このような低抵抗化配線を形成する
には、余分な手間を要するだけでなく、ひいてはコスト
アップを招来するといった問題が発生する。
【0009】本発明は、上記のような従来の問題点に鑑
みなされたものであって、IC等の駆動用の集積回路素
子に設けられた入力端子に付加される抵抗を、安価に、
かつ容易に低減できる実装構造を提供し、表示装置の大
型化、高精細化に伴う表示特性の低下を抑制することを
目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の表示装置の実装
構造は、上記課題を解決するために、表示基板に設けら
れた回路配線上に、表示装置を駆動する集積回路素子の
端子が接続されている表示装置の実装構造において、上
記集積回路素子の入力端子の少なくとも一端子が、この
集積回路素子に駆動信号を入力する配線基板のリードに
直接接続されていることを特徴としている。
【0011】
【作用】上記の構成によれば、表示装置を駆動する集積
回路素子に設けられた入力端子の少なくとも一端子は、
集積回路素子に駆動信号を入力する配線基板のリードに
直接接続されている。したがって、従来のように、表示
基板上の配線を介して、集積回路素子の入力端子と配線
基板のリードとが間接的に接続されている場合と比較し
て、入力端子と配線基板のリードとの接続点数が減少
し、表示装置の接続信頼性が向上すると共に、集積回路
素子の入力端子に付加される抵抗の低減を実現すること
が可能となる。また、集積回路素子の入力端子に付加さ
れる抵抗を低減するために、特別に低抵抗化配線等を形
成する必要もなく、工程数の増加や、コストアップが回
避される。
【0012】
【実施例】〔実施例1〕本発明の一実施例について、例
えば液晶表示装置の表示基板に、駆動用ICおよびフレ
キシブル配線基板を実装した場合を例に挙げ、図1に基
づいて説明すれば以下の通りである。
【0013】図1に示すように、液晶表示装置(表示装
置)17は、略方形状の下側基板(表示基板)1と上側
基板2とがシール部14によって貼り合わされ、上記下
側基板1と上側基板2との間に液晶15が注入されて構
成されている。また、下側基板1は、上側基板2よりも
若干大きめに作製されており、上側基板2との対向面に
は、後述の駆動用IC(集積回路素子)3から送出され
る駆動信号を入力するための複数の信号用配線(回路配
線)5が、それぞれ平行に位置して形成されている。下
側基板1の延設部における先端側には、基材フィルム1
6と複数の金属リード8とからなるフレキシブル配線基
板(配線基板)7が、接着剤13によって接着固定され
ている。
【0014】金属リード8は、例えば幅0.4mm、ピッ
チ0.8mm、厚み18μmで、相互に平行となるように
配置されている。また、フレキシブル配線基板7の先端
部、すなわち下側基板1との接着部は、基材フィルム1
6の一部が除去されて金属リード8の表面が露出した状
態となっている。そして、基材フィルム16より露出し
た金属リード8の各先端部には、駆動用IC3に設けら
れた後述の入力バンプ端子(入力端子)11の形状に応
じた略円形状の接続穴8aが、それぞれ形成されてい
る。尚、本実施例では、上記金属リード8の先端部に形
成された接続穴8aの径は0.2mm、また基材フィルム
16を含むフレキシブル配線基板7の総厚は61μm、
フレキシブル配線基板7の下側基板1への貼り付けに使
用した接着剤13の厚みは10μmとなっている。
【0015】上記液晶表示装置17を駆動する駆動用I
C3の下面には、例えば高さ50μm、外径0.15mm
の出力バンプ端子(出力端子)10および入力バンプ端
子11が、対向して複数設けられている。この駆動用I
C3は、フェイスボンディング方式で上記下側基板1に
搭載されている。駆動用IC3の出力バンプ端子10お
よび入力バンプ端子11には、導電性接着剤4が転写法
等によりそれぞれ塗布されている。出力バンプ端子10
は、下側基板1に設けられた前記信号用配線5の先端部
に、一方、入力バンプ端子11は、フレキシブル配線基
板7の金属リード8の先端部に、上記導電性接着剤4に
よってそれぞれ接続されている。
【0016】このとき、入力バンプ端子11は、金属リ
ード8の先端部に形成された上述の接続穴8aに挿入さ
れる状態で、導電性接着剤4によってボンディングされ
ておいる。また、上記したように、フレキシブル配線基
板7の先端部における基材フィルム16の一部が除去さ
れているため、金属リード8に設けられた接続穴8aへ
の入力バンプ端子11の挿入に際して、駆動用IC3は
傾くことなく、容易にボンディングされる。
【0017】尚、本実施例では、フレキシブル配線基板
7における先端部の基材フィルム16を除去している
が、基材フィルム16を含んだフレキシブル配線基板7
の先端部の厚みと、接着剤13の厚みとの和が、入力バ
ンプ端子11の高さよりも小さい場合には、基材フィル
ム16を除去する必要はなく、基材フィルム16にも金
属リード8と同様に、入力バンプ端子11を挿入するた
めの接続穴を形成すればよい。
【0018】以上のように、本実施例では、フレキシブ
ル配線基板7における金属リード8の先端部に接続穴8
aが設けられ、液晶表示装置17を駆動する駆動用IC
3の入力バンプ端子11が、上記金属リード8に設けら
れた接続穴8aに挿入されることで、入力バンプ端子1
1と金属リード8との直接接続が実現されている。
【0019】したがって、従来のように、駆動用IC3
とフレキシブル配線基板7とが間接的に接続されていた
場合と比較して、接続点数が減少し、信頼性が向上する
と共に、バンプ製造工程や、駆動用ICのボンディング
に際して、特別な工程を追加することなく、安価に、か
つ容易に入力バンプ端子11に付加される抵抗を最小限
に抑えることができる。この結果、液晶表示装置の大型
化、高精細化に伴って、駆動用ICの電源電流増大、ク
ロック信号高速化等が実施された場合でも、表示特性を
損なうことなく、液晶表示装置の良好な駆動状態を得る
ことが可能である。
【0020】また、下側基板1における入力バンプ端子
11の搭載位置に対応する領域には、従来のような入力
端子用配線を形成する必要がなく、フレキシブル配線基
板7の先端部を接着固定するための領域が必要となるだ
けである。したがって、下側基板1における駆動用IC
3の搭載領域を縮小することが可能となり、ひいては液
晶表示装置の小型化が実現できる。
【0021】〔実施例2〕次に、本発明の他の実施例を
図2に基づいて説明すれば、以下の通りである。
【0022】尚、説明の便宜上、前記の実施例に示した
部材と同一の機能を有する部材には、同一の符号を付記
し、その説明を省略する。
【0023】フレキシブル配線基板7における金属リー
ド8のピッチ、駆動用IC3の入力バンプ端子11の
数、および駆動用IC3のチップサイズ等を考慮した場
合、前記実施例1のように、すべての入力バンプ端子1
1に対応する金属リード8に本発明を適用すると、寸法
的な不整合からロスを生じる虞れがある。そこで、本実
施例の実装構造を適用した液晶表示装置19では、図2
(a)に示すように、入力バンプ端子11の一部につい
てのみ本発明を適用している。このような場合には、通
常、付加抵抗の低減を特に必要とする電源系端子が接続
されるフレキシブル配線基板7の金属リード8に、本発
明を適用するのが有効である。
【0024】すなわち、付加抵抗の低減を必要とする入
力バンプ端子11が接続される金属リード8のみが、他
の金属リード8’よりは長めに基材フィルム16から露
出した状態で形成され、図2(b)に示すように、下側
基板1に接着剤13を介して貼着されると共に、先端部
には、入力バンプ端子11の形状に応じた略円形状の接
続穴8aが設けられている。
【0025】一方、付加抵抗の低減を必要としない入力
バンプ端子11は、図2(c)に示すように、従来の実
装構造と同様に、下側基板1の端部に形成された入力端
子用配線6の一端に、導電性接着剤4によって接続され
ている。そして、この入力端子用配線6の他端には、異
方導電性材9によりフレキシブル配線基板7の金属リー
ド8’が、基材フィルム16に表面を覆われた状態で接
着固定されている。つまり、入力バンプ端子11は、入
力端子用配線6を介して金属リード8’と接続されるこ
とになる。
【0026】以上のように、駆動用IC3における入力
バンプ端子11とフレキシブル配線基板7における金属
リード8とを部分的に直接接続することにより、上記し
たような寸法上の問題を生じることなく、必要に応じて
入力バンプ端子11に付加される抵抗を低減することが
可能となる。
【0027】尚、上記実施例1および実施例2では、フ
レキシブル配線基板7の金属リード8の先端部に接続穴
8aを設け、この接続穴8aに駆動用IC3の入力バン
プ端子11を挿入することにより、入力バンプ端子11
と金属リード8との直接接続を実現する例を示したが、
接続穴8aを形成しない状態で例えば導電性ペースト等
の接続剤を介して、フレキシブル配線基板7における金
属リード8の先端部と、上記駆動用IC3の入力バンプ
端子11とを接続した場合でも、本発明の適用が可能で
ある。
【0028】
【発明の効果】本発明の表示装置の実装構造は、以上の
ように、表示装置を駆動する集積回路素子の入力端子の
少なくとも一端子が、この集積回路素子に駆動信号を入
力する配線基板のリードに直接接続されている構成であ
る。
【0029】それゆえ、表示装置の接続信頼性が向上す
ると共に、集積回路素子の入力端子に付加される抵抗の
低減を、安価に、かつ容易に実現することが可能とな
る。したがって、例えば表示装置の大型化、高精細化に
伴う、集積回路素子の電源電流の増大、クロック信号高
速化を実施した場合でも、表示特性が損なわれることは
なく、良好な駆動状態を保持することができるという効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における実装構造を適用した
液晶表示装置の駆動用IC搭載部を示す(a)は平面
図、(b)はA−A’線断面図である。
【図2】本発明の他の実施例における実装構造を適用し
た液晶表示装置の駆動用IC搭載部を示す(a)は平面
図、(b)はB−B’線断面図、(c)は、C−C’線
断面図である。
【図3】従来の実装構造を適用した液晶表示装置を示す
斜視図である。
【図4】図3の液晶表示装置における駆動用IC搭載部
を示す(a)は平面図、(b)はD−D’線断面図であ
る。
【符号の説明】
1 下側基板(表示基板) 3 駆動用IC(集積回路素子) 5 信号用配線(回路配線) 7 フレキシブル配線基板(配線基板) 8・8’金属リード(リード) 10 出力バンプ端子(出力端子) 11 入力バンプ端子(入力端子) 17 液晶表示装置(表示装置) 19 液晶表示装置(表示装置)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表示基板に設けられた回路配線上に、表示
    装置を駆動する集積回路素子の端子が接続されている表
    示装置の実装構造において、 上記集積回路素子の入力端子の少なくとも一端子が、こ
    の集積回路素子に駆動信号を入力する配線基板のリード
    に直接接続されていることを特徴とする表示装置の実装
    構造。
JP382592A 1992-01-13 1992-01-13 表示装置の実装構造 Pending JPH05190600A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP382592A JPH05190600A (ja) 1992-01-13 1992-01-13 表示装置の実装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP382592A JPH05190600A (ja) 1992-01-13 1992-01-13 表示装置の実装構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05190600A true JPH05190600A (ja) 1993-07-30

Family

ID=11567977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP382592A Pending JPH05190600A (ja) 1992-01-13 1992-01-13 表示装置の実装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05190600A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020013736A (ko) * 2000-08-10 2002-02-21 구사마 사부로 전기 광학 유닛 및 전자 기기
JP2002311452A (ja) * 2001-04-13 2002-10-23 Citizen Watch Co Ltd 液晶装置
KR100435796B1 (ko) * 2001-03-14 2004-06-10 세이코 엡슨 가부시키가이샤 기판 단자 구조, 액정 장치 및 전자기기
KR100743280B1 (ko) * 2004-07-13 2007-07-26 세이코 엡슨 가부시키가이샤 전기 광학 장치, 실장 구조체 및 전자 기기
US7323717B2 (en) 1996-12-30 2008-01-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
WO2012161027A1 (ja) * 2011-05-20 2012-11-29 シャープ株式会社 表示モジュール

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7323717B2 (en) 1996-12-30 2008-01-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
US7550325B2 (en) 1996-12-30 2009-06-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing an active matrix display device
USRE43782E1 (en) 1996-12-30 2012-11-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix display device having wiring layers which are connected over multiple contact parts
KR20020013736A (ko) * 2000-08-10 2002-02-21 구사마 사부로 전기 광학 유닛 및 전자 기기
US6870590B2 (en) 2000-08-10 2005-03-22 Seiko Epson Corporation Electrooptical unit with a flexible board and electronic apparatus
KR100435796B1 (ko) * 2001-03-14 2004-06-10 세이코 엡슨 가부시키가이샤 기판 단자 구조, 액정 장치 및 전자기기
JP2002311452A (ja) * 2001-04-13 2002-10-23 Citizen Watch Co Ltd 液晶装置
KR100743280B1 (ko) * 2004-07-13 2007-07-26 세이코 엡슨 가부시키가이샤 전기 광학 장치, 실장 구조체 및 전자 기기
CN100410740C (zh) * 2004-07-13 2008-08-13 精工爱普生株式会社 电光装置和电子设备
US7518691B2 (en) 2004-07-13 2009-04-14 Seiko Epson Corporation Electrooptical device, mounting structure, and electronic apparatus having wiring formed on and protruding from a base material to directly under an input bump on a semiconductor device
WO2012161027A1 (ja) * 2011-05-20 2012-11-29 シャープ株式会社 表示モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5572346A (en) Tape carrier for LCD driver package with anchor holes on either side of and spaced 0.2 mm to 10 mm from the chip mounting site
JP2798027B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
KR100549488B1 (ko) 반도체 장치 및 그것을 구비한 표시 패널 모듈
KR100293982B1 (ko) 액정패널
KR100356988B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JP3570165B2 (ja) 表示装置
JP2005310905A (ja) 電子部品の接続構造
JP2730536B2 (ja) 液晶表示装置
JPH05190600A (ja) 表示装置の実装構造
JP3913177B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3360445B2 (ja) フレキシブル配線基板の接続構造
KR100252051B1 (ko) 휨 방지막을 구비하는 탭 테이프
KR19980058484A (ko) 액정표시모듈
JP3404446B2 (ja) テープキャリアパッケージ及びそのテープキャリアパッケージを備えた液晶表示装置
JP2877621B2 (ja) 液晶表示装置
JPH11307902A (ja) 回路基板
JP3769979B2 (ja) 表示パネル及びそれを備えた表示装置
JPH05326622A (ja) 液晶表示駆動用集積回路装置
JPH0643471A (ja) 液晶表示装置
JPH04304427A (ja) 液晶表示装置
JPH05142556A (ja) 液晶表示装置等における駆動回路実装構造
JP2002246404A (ja) バンプ付き半導体素子
KR100804524B1 (ko) 테이프 캐리어 패키지 및 이를 이용한 액정표시모듈
JPH07263485A (ja) Icチップおよびそれと基板との接続構造
JP3013433B2 (ja) 配線接続構造および電気光学装置