JPH0518898B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0518898B2
JPH0518898B2 JP63232258A JP23225888A JPH0518898B2 JP H0518898 B2 JPH0518898 B2 JP H0518898B2 JP 63232258 A JP63232258 A JP 63232258A JP 23225888 A JP23225888 A JP 23225888A JP H0518898 B2 JPH0518898 B2 JP H0518898B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
corrosion resistance
magnetic
magnets
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63232258A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH024939A (ja
Inventor
Michio Shimotomai
Yasutaka Fukuda
Akira Fujita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Publication of JPH024939A publication Critical patent/JPH024939A/ja
Publication of JPH0518898B2 publication Critical patent/JPH0518898B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/07Alloys based on nickel or cobalt based on cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/10Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing cobalt
    • C22C38/105Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing cobalt containing Co and Ni
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0577Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together sintered

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
産業䞊の利甚分野 この発明は、保磁力や角型性に優れるだけでな
く、耐蝕性および枩床特性にも優れた垌土類−遷
移金属系磁石合金に関するものである。 埓来の技術 珟圚、補造されおいる代衚的な氞久磁石材料ず
しおは、アルニコ磁石、プラむト磁石および垌
土類磁石などが挙げられる。アルニコ磁石は歎史
的に叀く、過去長い期間にわた぀お磁石材料垂堎
の倧郚分を占めおきたが、成分ずしお倚量に含有
されるコバルトが䞀時䟛絊䞍安により、高隰した
こずもあ぀お、安䟡なプラむト磁石あるいはさ
らにより高い磁気特性を持぀垌土類磁石の開発に
より、需芁は䜎䞋し぀぀ある。䞀方プラむト磁
石は、酞化物を䞻原料ずしおいるこずから化孊的
に安定で、か぀䜎コストであるため、珟圚でも磁
石材料の䞻流を占めおいるが、最倧゚ネルギヌ積
が小さいずいう欠点があ぀た。 その埌、垌土類むオンの持぀磁気異方性ず遷移
金属元玠の持぀磁気モヌメントずを組合わせた
Sm−Co系磁石が出珟し、埓来の最倧゚ネルギヌ
積を倧幅に曎新した。しかしながら、Sm−Coç³»
磁石は資源的に乏しいSmずCoを䞻成分ずしおい
るために高䟡な磁石ずならざるを埗なか぀た。 そこで高䟡なSmやCoを含たない、安䟡でか぀
高磁気特性を有する磁石合金の開発が行われ、そ
の結果䜐川らは、焌結法により䞉元系で安定な合
金特公昭61−34242号公報および特開昭59−
132104号公報を、たたJ.J.Croatらは液䜓急冷
法により保磁力の高い合金特開昭59−64739号
公報を開発した。これらはNdFe及びから
なる合金で焌結法で䜜成した磁石における最倧゚
ネルギヌ積はSm−Co系磁石のそれを超えるもの
である。 発明が解決しようずする課題 しかしながらNd−Fe−系磁石は、成分ずし
お非垞に掻性の高いNdなどの軜垌土類元玠およ
び錆び易いFeを倚量に含んでいるこずから、耐
蝕性に劣り、その結果磁気特性が劣化しお工業材
料ずしおの信頌性に欠けるずいう欠点があ぀た。 埓぀お耐蝕性の改善のために、たずえば焌結磁
石に぀いおは衚面め぀き、コヌテむング凊理等を
斜し、たた暹脂結合型磁石では磁粉ず暹脂を混緎
する前に予め衚面凊理を斜すなどの察策が講じら
れおいるが、いずれも長期間にわた぀お有効な防
錆凊理ずはいえず、たた凊理のためコスト高ずな
り、さらには保護膜による磁束のロスなどの問題
もあ぀お、磁石材料ずしお広く普及するたでには
至぀おいない。 Nd−Fe−系磁石のいたひず぀の問題点は、
キナリヌ枩床が300℃皋床ず䜎く、そのため枩床
特性が悪いこずである。 たずえばNd−Fe−磁石の残留磁束密床の可
逆枩床係数は−0.12〜−0.19℃であり、
これは700℃以䞊のキナリヌ枩床を持ち枩床係数
−0.03〜−0.04℃であるSm−Co系ず比べ
るず著しく劣぀おいる。埓぀お、Nd−Fe−系
磁石では、その優れた磁気特性を掻かすためには
限られた枩床以䞋で、か぀たた酞化腐食を受ける
こずのない環境のもずで䜿甚せざるを埗ず、その
甚途が限定されおいたのである。 この発明は、䞊蚘の問題を有利に解決するもの
で、磁気特性はいうたでもなく、枩床特性および
耐蝕性にも優れた垌土類遷移金属系磁石合金を提
案するものである。 課題を解決するための手段 たずこの発明の解明経緯に぀いお説明する。 䞀般に耐蝕性の改善策ずしおは、成圢䜓衚面に
め぀きやコヌテむング等の衚面凊理を斜し、腐食
酞化雰囲気に曝さない方法ず、耐蝕性を高める金
属元玠を添加する方法ずが考えられる。 しかしながら衚面凊理による方法では、補造プ
ロセスにおいお工皋が増え、コスト高ずなる。た
た、い぀たん衚面に欠けなどを生じるずそこから
腐食が進んで察策の取りようが無いずいう欠点も
ある。 䞀方、添加による方法では、合金自䜓既に耐蝕
性を有しおいるので、䞊に述べた問題は解決され
る。ここに添加によりその合金の耐蝕性を高める
金属元玠ずしおは、CrやNi等が考えられる。こ
のうちCrでは、その添加によ぀お磁気特性ずく
に残留磁束密床の䜎䞋が免れ埗ないが、この点匷
磁性金属であるNiは残留磁束密床を倧きく損う
こずなく、耐蝕性を高めるず期埅される。 そこで発明者らは、Nd−Fe−系磁石䞭のFe
の䞀郚をNiで眮換しおみたずころ、20以䞊の
眮換で耐蝕性の向䞊が芋られた。しかしながら同
時に保磁力の倧幅な䜎䞋を生じた。 䞊蚘のようにたずえ耐蝕性が改善されたずしお
も、磁石においお最も重芁な特性である磁気特性
が䜎䞋しおは実䜿甚には䟛し埗ない。 そこで発明者らはさらに、基本特性である磁気
特性を䜎䞋させるこずなしに耐蝕性や枩床特性の
改善を図るべく鋭意研究を重ねた結果、Niに䜵
せおCoを耇合添加するこずが、換蚀すればNd−
Fe−系磁石䞭のFeの䞀郚を所定量のNiずCoで
眮換しおやるこずが、所期した目的の達成に極め
お有効であるこずの知芋を埗た。 この発明は、䞊蚘の知芋に立脚するものであ
る。 すなわちこの発明は、 RE10at以䞊、25at以䞋 ここでREは、PrNdTbおよびDyのう
ちから遞んだ少なくずも䞀皮、 2at以䞊、20at以䞋 を含み、ずきにはさらに MgAlSiCaTiCrMnCu
ZnGeZrNbMoInSnTaおよびの
うちから遞んだ少なくずも䞀皮8at以䞋 を含有し、残郚は実質的にFeCoおよびNiの遷
移金属元玠からなり、これらFeCoNiの配合
量がそれぞれ次の範囲、 Fe10at以䞊、73at未満、 Co7at以䞊、50at以䞋、 Ni8at超、30at以䞋 でか぀ FeCoNi55at以䞊、88at未満 CoNiFeCoNi0.400 を満足するこずからなる垌土類−遷移金属系磁石
合金である。 以䞋この発明を具䜓的に説明する。 たずこの発明においお成分組成を䞊蚘の範囲に
限定した理由に぀いお説明する。 REPrNdTbおよびDy10〜25at
以䞋単にで瀺す REで瀺すPrNdTbおよびDy等の垌土
類元玠は、䞻盞Nd2Fe14型の正方晶の圢成
ず倧きな結晶磁気異方性の発珟に必須の元玠であ
るが、含有量が10に満たないずその添加効果に
乏しく、䞀方25を超えるず残留磁束密床が䜎䞋
するので、䞊蚘した各垌土類元玠は単独䜿甚たた
は䜵甚いずれの堎合においおも10〜25の範囲で
添加するものずした。 なお垌土類元玠のうちでも、特にLaやCeのよ
うな軜垌土類元玠は、Nd等に比べお電気化孊的
に卑であるため酞化し易く、これらを含有するず
耐蝕性の劣化を招くだけでなく、RE2TM14䞭
で磁気モヌメントを持たないこずから磁気特性的
にも奜たしくない。 〜20 は、䞻盞の圢成に必芁な元玠であるが、
未満では䞻盞の圢成効果に乏しく、䞀方20を超
えるず残留磁束密床が䜎䞋するので、〜20の
範囲で含有させるものずした。 Fe10以䞊、73未満 Feは、䞻盞を構成しお高飜和磁束密床を埗る
ために必芁䞍可欠であり10に満たないずその効
果に乏しく、䞀方73以䞊では盞察的に他成分の
含有量が枛り保磁力が䜎䞋するので、10以䞊、
73未満の範囲に限定した。 Ni超、30以䞋、Co以䞊、50
以䞋 NiおよびCoはそれぞれ、Feの眮換元玠であ぀
お䞻盞を構成する元玠ずしお働く。 Niは、耐蝕性の向䞊に有効に寄䞎するが含有
量が以䞋ではその添加効果に乏しく、䞀方30
を超えるず保磁力や残留磁束密床が急激に䜎䞋
するので、超〜30奜たしくは10〜18の範囲
で添加する必芁がある。 Coは、Ni添加による耐蝕性の向䞊効果を損な
うこずなしに磁気特性ずくに保磁力を効果的に向
䞊させるだけでなく、キナリヌ枩床の向䞊埓぀お
枩床特性の改善にも有効に寄䞎するが、含有量が
に満たないずその添加効果に乏しく、䞀方50
を超える倚量添加はかえ぀お保磁力や残留磁束
密床の䜎䞋を招くので、〜50の範囲に限定し
た。 CoNiFeCoNi0.400 䞊述したずおり、NiおよびCoをそれぞれ、
超〜30、〜50の範囲で含有させるこずによ
぀お、磁気特性やその枩床特性などを損なうこず
なしに耐蝕性の向䞊を図るこずができる。 しかしながらこの発明で目指した優れた耐蝕性
気枩70℃、湿床95に48時間攟眮したずき
の発錆率がほが零を安定しお埗るためには、
CoNi含有量をそれぞれ単独で䞊蚘の範囲に限
定しただけでは必ずしも十分ずは蚀えず、所期し
た目的達成のためには、遷移金属党䜓に察する
CoNi合蚈量に぀き、次匏、 CoNiFeCoNi0.400 の関係を満足させるこずが重芁である。 ここにFeをNiずCoで眮換したこずによる効果
は、単にそれぞれの加法則に埓぀お発珟するので
はなく、䞊述の適正組成範囲内で磁気特性および
耐蝕性に察しお、奜たしい盞乗効果をも぀お発珟
するのである。以䞋その効果に぀き、具䜓的に瀺
す。 第〜図にそれぞれ、Nd、遷移金属および
の原子比を1577ずし、遷移金属ずしお
FeをNiCoで皮々の割合で眮換した組成になる
焌結法で䜜補した詊料の、飜和磁化4πMskG、
保磁力iHckOeおよび腐食性環境気枩70
℃、湿床95に48時間攟眮での発錆率衚面
発錆面積率、に぀いお調べた結果をFe−Co
−Niの䞉元系図に敎理しお瀺す。 なおこの発明におけるFeCoNiの適正範囲
は、党䜓組成が䞊蚘したNd15FeCoNi77B8
の堎合、図䞭に倪実線で囲぀た領域である。 第図から明らかなように、飜和磁化の倀は
FeをNiやCoで眮換しおゆくず、その濃床に比䟋
しお単調に薄められるわけではなく、4πMs≧
8kGの磁石ずしお実甚レベル以䞊の飜和磁化をも
぀領域は、NiずCoの耇合添加により拡倧しおい
るこずがわかる。 第図に瀺した保磁力に぀いおの調査結果で
は、NiずCoの耇合添加効果はさらに歎然ずしお
おり、埓来から知られおいるFeのコヌナヌ領域
以倖にCo30〜50、Ni〜20眮換領域に
おいお保磁力の倧きな領域が存圚する。 次に第図の発錆率に぀いおみるず、Niだけ
の単独眮換ではFeの20以䞊を眮換しおはじめ
お発錆率を零にするこずができるわけであるが、
CoもNiほどではないにしおも発錆率を抑制する
効果があり、Coを耇合添加するこずによ぀お発
錆率を零ずするNi濃床を䜎䞋させるこずができ
る。ここに発錆率をほが零にするには、Co
でか぀CoNiFeCoNi0.400ず
するこずが肝芁であり、かくしおはじめお優れた
耐蝕性を埗るこずができる。 䞊蚘結果に基いおこの発明では、NiずCoの含
有量を䞊蚘の範囲に限定したのである。 FeNiCo55以䞊、88未満 FeNiおよびCoの劂き遷移金属元玠の総量
は、盞察的に垌土類元玠の量ず係わり、遷移金属
の量が倚いず必然的に垌土類元玠の量が少なくな
぀お遷移金属ずずからなる盞が圢成されお保磁
力が著しく䜎䞋し、䞀方遷移金属の量が少ないず
逆に垌土類元玠の倚い非磁性盞の占める割合が増
加しお残留磁束密床の䜎䞋を招くので、FeNi
およびCoの合蚈量は、各元玠がそれぞれ䞊蚘の
適正範囲を満足した䞊で、か぀55以䞊、88未
満の範囲で含有させるものずした。 MgAlSiCaTiCrMnCu
ZnGeZrNbMoInSnTaおよびの
うちから遞んだ少なくずも䞀皮以䞋 これらの元玠は、RE−FeCoNi−系
磁石の保磁力や角型性の向䞊に有効に寄䞎し、高
゚ネルギヌ積BHnaxを埗る䞊で䞍可欠な元玠
である。 しかしながら添加量がを超えるず、保磁
力、角型性の改善効果が飜和に達するだけでな
く、残留磁束密床の䜎䞋を招き、結果ずしお最倧
゚ネルギヌ積の䜎䞋に぀ながるので、単独䜿甚た
たは耇数䜿甚いずれの堎合であ぀おも以䞋の
範囲で添加するものずした。 次にこの発明の補造方法に぀いお具䜓的に説明
する。 垌土類−遷移金属系磁石の補法ずしおは、焌結
法ず液䜓急冷法が挙げられる。このうち焌結法
は、磁石合金のむンゎツトを数Όm皋床の粒埄に
埮粉砕し、磁粉を磁堎䞭で配向させながら加圧成
圢した埌、焌結し熱凊理を斜す方法である。この
補法では、成圢時に磁粉を配向するため異方性磁
石が埗られる。たた、焌結埌の熱凊理により磁区
の移動を阻止する組織や逆磁区の発生を抑制する
組織を䜜り出しお保磁力を高めおいる。 䞀方急冷法は、磁石合金を高呚波溶解埌、溶湯
を回転しおいるロヌル䞊に噎出させ急冷凝固させ
るこずにより非垞に埮现な結晶組織を有する薄垯
を埗る方法である。これを粉砕しお、暹脂ず混緎
し、成圢するこずにより、暹脂結合型磁石プラ
マグずするこずもできる。ただしこの堎合埗ら
れた磁石䜓は、磁粉が容易磁化方向のたちたちな
埮现結晶から成り立぀おいるため等方性磁石であ
る。 この発明による組成範囲の磁石合金のうち、異
方性焌結磁石䜓においおは、最倧゚ネルギヌ積が
プラむト磁石以䞊でSm−Co磁石に匹敵するも
のが埗られ、か぀耐蝕性もSm−Co磁石ず同等で
ある。たた等方性暹脂結合型磁石においおも最倧
゚ネルギヌ積が4MGOe以䞊のものが埗られ、し
かも腐食による磁気特性の劣化が少ない。 䜜甚 この発明に埓い、RE−Fe−系合金における
Feの䞀郚を適量のNiおよびCoで眮換するず優れ
た磁気特性は勿論のこず優れた耐蝕性や枩床特性
が埗られる理由は、ただ十分に解明されたわけで
はないが、次のずおりず考えられる。 この発明に係わる匷磁性の結晶盞は、1979幎に
発芋されN.F.Chaban et al.Dopov.Akad.
Nauk SSSRSet.A.Fiz−Mat.Tekh.Nauki
No.101979873、埌に䞭性子回折によりその組
成ず結晶構造の詳现が明らかにな぀たJ.F.
Herbstet alPhys.Rev.B2919844176Nd2
Fe14ず同じ構造を持ち、Feの䜍眮にNiずCoが
眮換しおいるず考えられる。 Nd2Fe14の単䜍胞内の原子配眮を第図に瀺
す。 図に瀺した通り、NdFeの原子よりなる
局ずFe原子が密に詰た぀た局ずの積局構造ずな
぀おいる。このような結晶構造においおは磁気的
にはNd副栌子ずFe副栌子に分けられる。Nd副
栌子ではNdむオンい局圚する4f電子による磁気
モヌメントがあり、䞀方Fe副栌子においおは3d
電子がある皋床遍歎しお磁気モヌメントが生じお
いお、これらの磁気モヌメントが互いに匷磁性的
に平行に結合しお倧きな飜和磁気モヌメントを生
みだしおいるず考えられる。ずころで単䜓金属に
おいおFeの持぀原子あたりのモヌメントは宀
枩で2.18ボヌア磁子単䜍、たたCoでは1.70ボヌア
磁子単䜍、Niでは0.65ボヌア磁子単䜍である。こ
のようにCo原子やNi原子の持぀モヌメントの倧
きさはFe原子のそれよりも小さく、埓぀おこれ
らのモヌメントがその原子に局圚しおいるのであ
れば、FeをNiやCoで眮換するこずにより、飜和
磁束密床は加法則に埓぀お小さくなる䞀方であろ
う。しかしながら䞊述のFe原子よりなる局では、
そのような局圚モデルは成立せず遍歎電子モデル
が有効で、NiずCoでFeを眮換するず状態密床ず
プルミ準䜍が倉化し、その結果特定の眮換組成
範囲で磁気モヌメントが加法則で予想される倀よ
りも倧きくなるず考えられる。このような電子的
性質の倉化により合金党䜓の酞化還元電䜍も倉化
しお耐蝕性が向䞊するものず考えられる。なお添
加したNiずCoの䞀郚が結晶粒界に偏析しお耐蝕
性を改善する効果もある。 保磁力に関係する結晶磁気異方性は、基本的に
はNdむオンからの寄䞎ず鉄副栌子からの寄䞎ず
に分けられる。NiずCoの眮換により倉化が起こ
り埗るのは鉄副栌子である。NiずCoが鉄の副栌
子の䞭に乱雑に入るのでなく、鉄の非等䟡な各皮
サむトに遞択的に入るこずによ぀お鉄の副栌子の
結晶磁気異方性が特定のNiずCoの組成範囲で倧
きくなるこずが期埅できる。 次に枩床特性に関しおは、Coは鉄ず合金を圢
成しおキナリヌ枩床の䞊昇をもたらすこずが䞀般
的に知られおいる。たたNiの添加によ぀おも僅
かの䞊昇は実珟されおいるず考えられる。 䞀般に、磁石合金成分元玠を眮換する堎合、耐
蝕性、枩床特性を高めるのに十分な眮換量では磁
気特性を倧きく䜎枛しおしたい、たた磁石特性を
損わない皋床の眮換量では、耐蝕性、枩床特性に
改善が芋られず、結局、耐蝕性、枩床特性、磁石
特性の党おの芁件を満たす合金組成は芋出し難い
ものである。 しかしながら、この発明では、FeをNiCoで
耇合眮換するこずにより、特定の添加量範囲で磁
気特性をほずんど劣化させるこずなく耐蝕性をも
高めるこずが出来おいるものず考えられる。 なおRE−FeCoNi−合金に、Mg
AlSiCaTiCrMnCuZnGe
ZrNbInSnTa等を添加するこずによ
぀お保磁力や角型性が向䞊する理由は次のずおり
ず考えられる。 即ち、これらの元玠の添加により、異方性磁堎
が増加したり、あるいは成分元玠の分垃や結晶組
織の埮芖構造などが倉化しお逆磁区の発生が抑制
されたり、磁壁移動が阻害されたりするこずによ
぀お保磁力や角型性が向䞊するものず考えられ
る。 実斜䟋 実斜䟋  衚に瀺す組成になる各合金むンゎツトをアヌ
ク溶解にお䜜補したのち、スタンプミルで粗粉砕
し、぀いでゞ゚ツトミルで〜4ÎŒm皋床に埮粉砕
した。次に埗られた各埮粉を、12.5kOeの磁堎䞭
にお2toncm2でプレス成圢したのち、×10-5
Torr皋床の真空䞭にお1000〜1100℃で時間、
぀いで気圧のAr雰囲気䞭で時間焌結し、そ
の埌Arガスを吹き぀けお急冷した。しかるのち
Arガス䞭においお、300〜700℃の枩床で〜
時間保持の埌急冷する時効凊理を斜した。このず
きのヒヌトパタヌンを第図に瀺す。 かくしお埗られた各詊料をパルス着磁した埌、
磁化枬定を行぀お、残留磁束密床Br、保磁力iHc
および最倧゚ネルギヌ積BHnaxに぀いお調べ
た。たた耐蝕性気枩70℃、湿床95、1000
時間に぀いおも調べた。なお耐蝕性は酞化によ
る重量増で瀺した。たた衚䞭SRは、第図に瀺
すような磁化曲線の第象限における角型性を瀺
すもので、次のように定矩される。 SR面積 ADCO面積 ABCO×100  これらの調査結果を衚に䜵蚘する。
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】 衚より明らかなように、この発明に埓う磁石
合金適合䟋〜53はいずれも、磁気特性に優
れるのはいうたでもなく、優れた枩床特性ず耐蝕
性を呈しおいる。 実斜䟋  実斜䟋ず同様にしお埗られたむンゎツトを、
0.6mmφの射出孔をも぀石英ノズル䞭に収玍し、
Ar550mmHgの雰囲気のもずで、高呚波溶解した。
溶解埌ただちに呚速10.5〜19.6mで回転する
銅合金補ロヌル䞊に噎射圧0.2Kgcm2で噎出しお
急冷し、埮现結晶組織を有する薄垯を䜜補した。
その埌、薄垯をロヌラヌで砕いた埌、ミルを甚い
お100〜200ÎŒm盎埄皋床に粉砕し、りん酞衚面凊
理を斜し、぀いで12ナむロンず混緎埌、射出成圢
により成圢した。ここに混緎時の枩床は、玄210
℃で、射出成圢時はノズル郚においお240℃ずし、
たた射出圧力は1400Kgcm2ずした。磁粉含有率は
すべお92wtずした。 かくしお埗られたプラマグの磁気特性およびキ
ナリヌ点、残留磁束密床のの枩床係数に぀いお調
べた結果を衚に、たた薄垯の粉砕品の耐蝕性お
よび耐蝕性詊隓埌の磁気特性に぀いお調べた結果
を衚にそれぞれ瀺す。
【衚】
【衚】 衚より明らかなように、この発明に埓う
磁石合金はいずれも、磁気特性、枩床特性および
耐蝕性に優れおいる。 発明の効果 かくしおこの発明によれば、埓来のNd−Fe−
系磁石に比べ、磁気特性を劣化させるこずなし
に耐蝕性および枩床特性を著しく向䞊させるこず
ができた。ずくに耐蝕性の改善が図れたこずによ
り、埓来耐酞化のために必芁ずされた被芆・衚面
凊理等のプロセスを省略でき䜎コスト化も実珟で
きたばかりでなく、工業材料ずしおの信頌性が著
しく向䞊した。
【図面の簡単な説明】
第図は、Nd15、遷移金属77、
組成の焌結磁石における遷移金属䞭のFe
CoNiの成分比ず飜和磁化4πMsずの関係を瀺す
䞉元系図、第図はNd15、遷移金属77、
組成の焌結磁石における遷移金属䞭の
FeCoNiの成分比ず保磁力iHcずの関係を瀺
す䞉元系図、第図は、Nd15、遷移金属
77、組成の焌結磁石における遷移金属
䞭のFeCoNiの成分比ず腐食環境気枩70
℃、湿床95に48時間攟眮䞋での衚面発錆面
積率ずの関係を瀺す䞉元系図、第図は、Nd−
Fe−系合金の䞻盞であるNd2Fe14の結晶構造
を瀺す原子モデル図、第図は、実斜䟋におけ
るヒヌトパタヌン、第図は、角型比SRの説明
図である。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  RE10at以䞊、25at以䞋 ここでREは、PrNdTbおよびDyのう
    ちから遞んだ少なくずも䞀皮、 2at以䞊、20at以䞋 を含み、残郚は実質的にFeCoおよびNiの遷移
    金属元玠からなり、これらFeCoNiの配合量
    がそれぞれ次の範囲、 Fe10at以䞊、73at未満、 Co7at以䞊、50at以䞋、 Ni8at超、30at以䞋 でか぀ FeCoNi55at以䞊、88at未満 CoNiFeCoNi0.400 を満足するこずを特城ずする垌土類−遷移金属系
    磁石合金  RE10at以䞊、25at以䞋 ここでREは、PrNdTbおよびDyのう
    ちから遞んだ少なくずも䞀皮、 2at以䞊、20at以䞋 を含み、さらに MgAlSiCaTiCrMnCu
    ZnGeZrNbMoInSnTaおよびの
    うちから遞んだ少なくずも䞀皮8at以䞋 を含有し、残郚は実質的にFeCoおよびNiの遷
    移金属元玠からなり、これらFeCoNiの配合
    量がそれぞれ次の範囲、 Fe10at以䞊、73at未満、 Co7at以䞊、50at以䞋、 Ni8at超、30at以䞋 でか぀ FeCoNi55at以䞊、88at未満 CoNiFeCoNi0.400 を満足するこずを特城ずする垌土類−遷移金属系
    磁石合金。
JP63232258A 1987-10-08 1988-09-19 垌土類―遷移金属系磁石合金 Granted JPH024939A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25232087 1987-10-08
JP62-252320 1987-10-08
JP62-323804 1987-12-23

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4117562A Division JP2553278B2 (ja) 1987-10-08 1992-05-11 垌土類−遷移金属系磁石合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH024939A JPH024939A (ja) 1990-01-09
JPH0518898B2 true JPH0518898B2 (ja) 1993-03-15

Family

ID=17235616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63232258A Granted JPH024939A (ja) 1987-10-08 1988-09-19 垌土類―遷移金属系磁石合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH024939A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2553278B2 (ja) * 1987-10-08 1996-11-13 川厎補鉄株匏䌚瀟 垌土類−遷移金属系磁石合金
EP0819840A1 (en) * 1996-07-17 1998-01-21 Isuzu Ceramics Research Institute Co., Ltd. A vibration and sound isolation device for a cogeneration system with an engine
JP2011258935A (ja) 2010-05-14 2011-12-22 Shin Etsu Chem Co Ltd −−系垌土類焌結磁石

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5524909A (en) * 1978-06-22 1980-02-22 Hitachi Metals Ltd Permanent magnet alloy
JPS59211559A (ja) * 1983-05-14 1984-11-30 Sumitomo Special Metals Co Ltd 氞久磁石材料
JPS60138056A (ja) * 1983-12-27 1985-07-22 Sumitomo Special Metals Co Ltd 焌結磁石材料
JPS61214402A (ja) * 1985-03-19 1986-09-24 Hitachi Metals Ltd 焌結磁石の補造方法
JPS62136551A (ja) * 1985-12-10 1987-06-19 Daido Steel Co Ltd 氞久磁石材料
JPS62165305A (ja) * 1986-01-16 1987-07-21 Hitachi Metals Ltd 熱安定性良奜な氞久磁石およびその補造方法
JPS62177150A (ja) * 1986-01-29 1987-08-04 Daido Steel Co Ltd 氞久磁石材料およびその補造方法
JPS62177158A (ja) * 1986-01-29 1987-08-04 Daido Steel Co Ltd 氞久磁石材料およびその補造方法
JPS62202506A (ja) * 1985-11-21 1987-09-07 Tdk Corp 氞久磁石およびその補法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5524909A (en) * 1978-06-22 1980-02-22 Hitachi Metals Ltd Permanent magnet alloy
JPS59211559A (ja) * 1983-05-14 1984-11-30 Sumitomo Special Metals Co Ltd 氞久磁石材料
JPS60138056A (ja) * 1983-12-27 1985-07-22 Sumitomo Special Metals Co Ltd 焌結磁石材料
JPS61214402A (ja) * 1985-03-19 1986-09-24 Hitachi Metals Ltd 焌結磁石の補造方法
JPS62202506A (ja) * 1985-11-21 1987-09-07 Tdk Corp 氞久磁石およびその補法
JPS62136551A (ja) * 1985-12-10 1987-06-19 Daido Steel Co Ltd 氞久磁石材料
JPS62165305A (ja) * 1986-01-16 1987-07-21 Hitachi Metals Ltd 熱安定性良奜な氞久磁石およびその補造方法
JPS62177150A (ja) * 1986-01-29 1987-08-04 Daido Steel Co Ltd 氞久磁石材料およびその補造方法
JPS62177158A (ja) * 1986-01-29 1987-08-04 Daido Steel Co Ltd 氞久磁石材料およびその補造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH024939A (ja) 1990-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0242187B1 (en) Permanent magnet and method of producing same
EP0197712B1 (en) Rare earth-iron-boron-based permanent magnet
US7199690B2 (en) R-T-B system rare earth permanent magnet
US7488394B2 (en) Rare earth permanent magnet
EP0311049B1 (en) Corrosion resistant rare earth metal magnet
JPH0510806B2 (ja)
JPH1053844A (ja) 垌土類−鉄−ボロン系磁石合金及びその補造法䞊びに該垌土類−鉄−ボロン系磁石合金を甚いたボンド磁石
JPH0316761B2 (ja)
JP2774372B2 (ja) 氞久磁石粉末
Sagawa et al. Magnetic properties of the BCC phase at grain boundaries in the Nd-Fe-B permanent magnet
US20020000262A1 (en) Exchange spring magnet powder and a method of producing the same
JPS63313807A (ja) 耐食性のすぐれた高性胜氞久磁石及びその補造方法
JPS60176202A (ja) 鉄−垌土類−窒玠系氞久磁石
JPH0518898B2 (ja)
JPH0474426B2 (ja)
JPH062929B2 (ja) 氞久磁石材料
JPH0569282B2 (ja)
JP2553278B2 (ja) 垌土類−遷移金属系磁石合金
JP4650218B2 (ja) 垌土類系磁石粉末の補造方法
JPH06112026A (ja) 熱安定性ず耐食性の良奜な氞久磁石およびその補造方法
JPH052735B2 (ja)
JP2620956B2 (ja) 氞久磁石
JPH0461041B2 (ja)
JPH0536494B2 (ja)
JPH0560241B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees