JPH05181840A - 仮名漢字変換装置 - Google Patents

仮名漢字変換装置

Info

Publication number
JPH05181840A
JPH05181840A JP4000469A JP46992A JPH05181840A JP H05181840 A JPH05181840 A JP H05181840A JP 4000469 A JP4000469 A JP 4000469A JP 46992 A JP46992 A JP 46992A JP H05181840 A JPH05181840 A JP H05181840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kanji
kana
conversion
input
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4000469A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Mizutani
貴広 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Software Chubu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Chubu Ltd filed Critical NEC Software Chubu Ltd
Priority to JP4000469A priority Critical patent/JPH05181840A/ja
Publication of JPH05181840A publication Critical patent/JPH05181840A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 利用者の語彙不足や記憶違いを補い、より適
切な漢字を用いた質の高い文書が作成できるようにす
る。 【構成】 入力制御部11は、文字入出力装置2を用い
て変換基準および仮名の入力を利用者に行なわせる。漢
字検索部12は、仮名と漢字と変換基準とを記憶した仮
名漢字変換辞書3から入力制御部11により入力された
仮名に対する漢字とその漢字の変換基準とを検索する。
漢字選択部13は、漢字検索部12により検索された漢
字の中から入力制御部11により入力された変換基準を
満たす漢字を選択する。出力制御部14は、漢字選択部
13により選択された利用者に提示し使用する漢字を選
択する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、日本語ワードプロセッ
サに関し、特に、仮名から漢字への変換を行なう仮名漢
字変換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、仮名から漢字への変換を行なう装
置は、仮名漢字変換辞書に記憶された変換しようとする
仮名に対する漢字をすべて利用者へ提示し、利用者が目
視で確認し作成する文書に合った適切な漢字を選択して
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の仮名漢
字変換装置では、公用語を使用しなければならない公文
書や小学生を対象にした教育漢字の履修学年を考慮しな
ければならない文書や新聞協会新聞用語協議会に沿った
漢字を使用しなければならない新聞など、作成する文書
に使用できる漢字に制限がある場合では、仮名に対する
漢字がすべて提示され、利用者が目視で選択するために
漢字を見誤ったり見落とす、あるいは、利用者が語彙不
足や記憶違いから選択の判断を誤るという欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の仮名漢字変換装
置は、漢字の仮名、および、この仮名から変換した漢字
が、作成する文書に適した漢字か否かの判断に用いる変
換基準を入力する入力制御部と、仮名と漢字と変換基準
とを記憶した仮名漢字変換辞書を用いて前記入力制御部
によって入力された仮名に対する漢字とその漢字の変換
基準とを検索する漢字検索部と、この漢字検索部によっ
て検索された変換基準をもとに前記漢字検索部によって
検索された漢字から前記入力制御部によって入力された
変換基準を満たす漢字を選択する漢字選択部と、この漢
字選択部によって選択された漢字を出力する出力制御部
とを具備することを特徴とする。
【0005】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0006】図1は本発明の一実施例の構成図である。
この仮名漢字変換装置1は、入力制御部11と、漢字検
索部12と、漢字選択部13と、出力制御部14とから
構成され、文字入出力装置2と仮名漢字変換辞書3とが
接続される。入力制御部11は、文字入出力装置2を用
いて変換基準および仮名の入力を利用者に行なわせるも
のである。漢字検索部12は、仮名と漢字と変換基準と
を記憶した仮名漢字変換辞書3から入力制御部11によ
り入力された仮名に対する漢字とその漢字の変換基準と
を検索するものである。漢字選択部13は、漢字検索部
12により検索された漢字の中から入力制御部11によ
り入力された変換基準を満たす漢字を選択するものであ
る。出力制御部14は、漢字選択部13により選択され
た利用者に提示し使用する漢字を選択させるものであ
る。
【0007】図2は、仮名漢字変換装置1を用いて仮名
を漢字へ変換する動作を示す流れ図である。
【0008】初めに、仮名から変換した漢字が利用者が
作成する文書に適した漢字か否かの判断に用いる変換基
準を設定する。そのために入力制御部11は文字入出力
装置2を用いて利用者に変換基準を入力させ、入力され
た変換基準を漢字選択部13へ通知する(ステップ21
1)。漢字選択部13は漢字検索部12が検索した漢字
から利用者が作成する文書に適した漢字を選択するため
の基準として入力制御部11より通知された変換基準を
用いるように記憶する(ステップ212)。
【0009】次に仮名を漢字に変換する。そのために入
力制御部11は文字入出力装置2を用いて利用者に仮名
を入力させ、入力された仮名を漢字検索部12へ通知す
る(ステップ213)。漢字検索部12は入力制御部1
1より通知された仮名に対する漢字とその漢字の変換基
準とを仮名漢字変換辞書3から読み出す。すなわち、通
知された仮名と仮名漢字変換辞書3が記憶しているすべ
ての仮名を照合し一致した仮名とともに記憶している漢
字とその漢字の変換基準とを読み出す。仮名漢字変換辞
書3から読み出した漢字と変換基準とを漢字選択部13
へ通知する(ステップ214)。漢字選択部13は、漢
字検索部12より通知された漢字の中から漢字の変換基
準が漢字選択部13が記憶している変換基準を満たす漢
字を選択し出力制御部14へ通知する(ステップ21
5)。出力制御部14は漢字選択部13より通知された
漢字を文字入出力装置2を用いて利用者へ提示し使用す
る漢字を選択させる(ステップ216)。
【0010】図3は、仮名漢字変換装置1を用い、図2
で説明した動作に基づいて仮名を漢字へ変換する例を示
す流れ図である。「新聞用文書」の作成を目的に仮名漢
字変換装置1を用いて仮名「おす」を漢字「押す」に変
換する例を説明する。
【0011】はじめに、仮名漢字変換を行なうにあたり
変換基準を設定する。そのために入力制御部11は文字
入出力装置2を用いて利用者に変換基準を入力させ、利
用者が入力した変換基準「新聞用語」を入力する(ステ
ップ321)。利用者が入力した変換基準「新聞用語」
を漢字選択部13に通知する(ステップ311)。
【0012】次に仮名を漢字に変換する。そのために入
力制御部11は文字入出力装置2を用いて利用者に仮名
を入力させ、利用者が入力した仮名「おす」を漢字検索
部12へ通知する(ステップ313)。漢字検索部12
は入力制御部11より通知された仮名「おす」と仮名漢
字変換辞書3が記憶しているすべての仮名を照合し一致
した仮名とともに記憶している漢字とその漢字の変換基
準「捺す,新聞用語使用不可,公文書使用不可,履修学
年中学以上」、「押す,新聞用語使用可,公文書使用
可,履修学年中学以上」、「推す,新聞用語使用可,公
文書使用可,履修学年第6学年」、「圧す,新聞用語使
用不可,公文書使用不可,履修学年第5学年」を読み出
し漢字選択部13へ通知する(ステップ314)。漢字
選択部13は漢字検索部12より通知された漢字「捺
す,押す,推す,圧す」の中から変換条件「新聞用語」
を満たす漢字、すなわち、変換条件として「新聞用語使
用可」を持つ漢字として「押す,推す」を選択し出力制
御部14へ通知する(ステップ315)。出力制御部1
4は漢字選択部13より通知された漢字「押す,推す」
を文字入出力装置2を用いて利用者へ提示し、使用する
漢字「押す」を選択させる(ステップ316)。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、作成す
る文書に適した漢字を自動的に選択できることにより、
利用者の語彙不足や記憶違いを補い、より適切な漢字を
用いた質の高い文書が作成できる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成図である。
【図2】図1の実施例の動作を示す流れ図である。
【図3】図1の実施例の動作を示す流れ図である。
【符号の説明】
1 仮名漢字変換装置 2 文字入出力装置 3 仮名漢字変換辞書 11 入力制御部 12 漢字検索部 13 漢字選択部 14 出力制御部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 漢字の仮名、および、この仮名から変換
    した漢字が、作成する文書に適した漢字か否かの判断に
    用いる変換基準を入力する入力制御部と、仮名と漢字と
    変換基準とを記憶した仮名漢字変換辞書を用いて前記入
    力制御部によって入力された仮名に対する漢字とその漢
    字の変換基準とを検索する漢字検索部と、この漢字検索
    部によって検索された変換基準をもとに前記漢字検索部
    によって検索された漢字から前記入力制御部によって入
    力された変換基準を満たす漢字を選択する漢字選択部
    と、この漢字選択部によって選択された漢字を出力する
    出力制御部とを具備することを特徴とする仮名漢字変換
    装置。
JP4000469A 1992-01-07 1992-01-07 仮名漢字変換装置 Withdrawn JPH05181840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4000469A JPH05181840A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 仮名漢字変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4000469A JPH05181840A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 仮名漢字変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05181840A true JPH05181840A (ja) 1993-07-23

Family

ID=11474661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4000469A Withdrawn JPH05181840A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 仮名漢字変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05181840A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010122851A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Nec Corp 携帯端末装置、文字入力システム、制御プログラムおよび記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010122851A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Nec Corp 携帯端末装置、文字入力システム、制御プログラムおよび記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100344947B1 (ko) 한자입력장치 및 방법
JPH05181840A (ja) 仮名漢字変換装置
JPS60120466A (ja) 文書作成装置
JPH0452500B2 (ja)
JPH01259448A (ja) 漢字入力方式
JP3347482B2 (ja) かな漢字変換装置
JPH0314162A (ja) 文書処理装置
JPH0475162A (ja) 仮名漢字変換装置
JPS62212877A (ja) 漢字かな変換装置
JPH0421901B2 (ja)
JPS6298456A (ja) 日本語入力装置
JPH05113968A (ja) 日本語入力装置
JPH0154744B2 (ja)
JP2708923B2 (ja) かな漢字変換装置
JPH0736878A (ja) 同音異義語選択装置
JPS58129534A (ja) 漢字入力装置
JP3118880B2 (ja) 日本語文章処理装置
JPH09218868A (ja) 漢字指定方法及び装置
JPH05282290A (ja) 文章作成支援装置
JPS60207948A (ja) カナ漢字変換処理装置
JPS59153232A (ja) 文字変換装置
JPH0540747A (ja) ワードプロセツサー
JPH05158921A (ja) かな漢字変換装置
JPH01133175A (ja) 単語変換装置
JPS61100863A (ja) 電子辞書

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990408