JPH05179904A - ガス/蒸気複合動力プラント - Google Patents

ガス/蒸気複合動力プラント

Info

Publication number
JPH05179904A
JPH05179904A JP4140218A JP14021892A JPH05179904A JP H05179904 A JPH05179904 A JP H05179904A JP 4140218 A JP4140218 A JP 4140218A JP 14021892 A JP14021892 A JP 14021892A JP H05179904 A JPH05179904 A JP H05179904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
steam
combined
power plant
turbo group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4140218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3162479B2 (ja
Inventor
Ulrich Frutschi
フルッチ ウルリッヒ
Alfred Haeusermann
ホイザーマン アルフレート
Hans Dr Wettstein
ヴェットシュタイン ハンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Asea Brown Boveri Ltd
ABB AB
Original Assignee
ABB Asea Brown Boveri Ltd
Asea Brown Boveri AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6433017&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05179904(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ABB Asea Brown Boveri Ltd, Asea Brown Boveri AB filed Critical ABB Asea Brown Boveri Ltd
Publication of JPH05179904A publication Critical patent/JPH05179904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3162479B2 publication Critical patent/JP3162479B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/106Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle with water evaporated or preheated at different pressures in exhaust boiler
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use
    • F02C6/003Gas-turbine plants with heaters between turbine stages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/20Heat transfer, e.g. cooling
    • F05D2260/211Heat transfer, e.g. cooling by intercooling, e.g. during a compression cycle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 組み合わされたガス/蒸気複合動力プラント
において、熱ガスの温度を高めることなくプラントの効
率を増大させる。 【構成】 ガスターボ群が、少なくとも2つの圧縮機
1,2と、少なくとも2つのガスタービン8,10とか
ら成っており、第1の圧縮機1の下流側に中間冷却器3
が配置されていて、該中間冷却器3の冷却側に、該中間
冷却器に作用接続している蒸発器4が配置されており、
該蒸発器4からの蒸気量20が、蒸気循環路に設けられ
た蒸気タービン6に導入されるようになっており、第1
のガスタービン8の下流側に熱ガス形成手段9が設けら
れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、組み合わされたガス/
蒸気複合動力プラントであって、主として、化石燃料を
供給される少なくとも1つのガスターボ群と、少なくと
も1つの蒸気循環路と、前記ガスターボ群に後置された
少なくとも1つの排熱回収ボイラとが設けられていて、
該排熱回収ボイラに、前記ガスターボ群の排ガスが供給
されるようになっている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】「組み合わされたガス/蒸気複合動力プ
ラント」とは、少なくとも1つのガスターボ群と少なく
とも1つの蒸気タービン循環路とが協働する複合動力プ
ラントを意味する。ガスターボ群の運転から生じた排ガ
スは排熱回収蒸気発生器(=排熱回収ボイラ)に通され
る。この排熱回収ボイラでは、この排ガスの残留熱ポテ
ンシャルが、蒸気タービンへの供給に必要となる蒸気を
発生させるために利用される。この付加的な蒸気出力は
プラントの熱効率を一層高める。したがって、このよう
な複合プラントは、約50〜55%のオーダ内を変動す
る極めて良好な変換効率を有していることが判ってい
る。この複合プラントの効率をより一層大きく高めるた
めの1つの可能性としては、熱ガス温度を高めることが
考えられるが、しかしこの場合には別の不都合が生じて
しまう。すなわち、プラントの効率や、生産された電流
の経済性、つまりプラントの固有コストに対して不都合
な影響が生じてしまう。たとえば、1400℃を越える
温度を有する熱ガスを供給しようとすると、この燃焼か
らのNOx放出量が飛躍的に増大してしまうような範囲
に温度が突入してしまうことは避けられない。したがっ
て、やはり水噴射または蒸気噴射のような措置が必要と
なる。このような措置は、温度上昇から理論的に予想し
得る効率改善を再びほとんど無効にしてしまうので、こ
れに関する効率利益は、このためにかけられた手間や費
用とは全く無関係となり、たんに熱ガス温度を高める毎
に、温度に合わせた高価な材料の使用と、特に羽根を冷
却するための予防手段とにますます費用がかかるだけで
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
で述べた形式の、組み合わされたガス/蒸気複合動力プ
ラントを改良して、熱ガスの温度を高めることなくプラ
ントの効率を増大させることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では、ガスターボ群が、少なくとも2つ
の圧縮機と、少なくとも2つのガスタービンとから成っ
ており、第1の圧縮機の下流側に中間冷却器が配置され
ていて、該中間冷却器の冷却側に、該中間冷却器に作用
接続している蒸発器が配置されており、該蒸発器からの
蒸気量が、蒸気循環路に設けられた蒸気タービンに導入
されるようになっており、第1のガスタービンの下流側
に熱ガス形成手段が設けられているようにした。
【0005】
【発明の効果】本発明の大きな利点は次の点に認められ
る。すなわち、プラントにかかる固有コストが減じられ
ると同時に、複合動力プラントの効率を、ガスタービン
手前の200℃の混合温度で約60%に高めることがで
きる。このことは、第1に圧縮機に中間冷却器が補填さ
れることにより達成される。この中間冷却器は比出力を
高める。その結果、複合プラントの効率は著しく減少し
てしまうはずであるが、しかしこのような不都合な作用
は、本発明における回路によって相殺される。すなわ
ち、中間冷却器からの熱が利用されるようになってい
て、この場合、圧力水が形成され、この圧力水は蒸発器
で一部が蒸気に変換され、この蒸気は次いで適当な個所
で蒸気タービンに導入される。この蒸気は、圧力比に応
じて2〜4ポイントの複合効率に寄与する。第2に、付
加的な効率増大を生ぜしめる付加的な手段が設けられて
おり、この場合、圧縮された空気はまず従来通りに燃焼
器で約300℃から約1350℃にまで加熱され、それ
から高圧タービンで放圧される。この過程において、混
合値の温度は1200℃から約1000℃にまで減じら
れる。引き続き、この温度はさらにもう一度、約140
0℃にまで中間過熱され、この場合、後続の低圧タービ
ンにおいて同じく1200℃の平均タービン入口温度が
生じる。これにより、排熱回収ボイラに流入する煙道ガ
スは約600℃を有するようになる。前記の2つの手段
を相互依存させることにより、複合プラントの効率を限
定された量で最大限に増大させることができる。
【0006】請求項2以下には、請求項1に記載のガス
/蒸気複合動力プラントの有利な改良形が記載されてい
る。
【0007】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく
説明する。
【0008】媒体の流れ方向は矢印で示してある。
【0009】図1には、中間冷却と中間過熱とを行う、
組み合わされたガス/蒸気複合動力プラントの回路図が
示されている。この複合プラントにおける圧縮機段は2
つの部分圧縮機1,2に分割されている。これら2つの
圧縮機1,2の間には、つまり第1の圧縮機1の下流側
と第2の圧縮機2の上流側との間には、中間冷却器3が
接続されており、この中間冷却器では、部分圧縮された
空気が中間冷却される。この中間冷却器3において前記
中間冷却プロセスから生ぜしめられた熱水は、後置され
た蒸発器4に供給される。この蒸発器は単段式でも多段
式でもよい。この場所で蒸発が行われ、こうして得られ
た蒸気20は、ガスターボ群の下流側に配置された蒸気
タービン6に適当な個所で供給される。この蒸気は、圧
力比に応じて2〜4ポイントの複合効率に寄与する。圧
縮機2からの圧縮された空気は、たとえば45バールで
第1の熱ガス発生装置7に流入する。この熱ガス発生装
置7は燃焼器として構成されていると有利である。この
燃焼器では、前記空気が約350℃から約1350℃の
熱ガス温度にまで加熱される。この熱ガスは続いて高圧
タービン8に供給され、この高圧タービンでは、45バ
ールから約14バールへのガス膨張が行われる。熱ガス
の温度はこの高圧タービン8において1200℃から約
850℃への混合値の低下を受ける。この高圧タービン
8からの排ガスは、有利には燃焼器として構成されてい
る第2の熱ガス発生装置9において、約1400℃にま
で加熱され、これにより、この第2の燃焼器9に後置さ
れた低圧タービン10に対しても1200℃のバランス
のとれた平均タービン入口温度が得られる。第1の燃焼
器7も第2の燃焼器9も、液状および/またはガス状の
燃料を用いて運転可能である。両タービン8,10のた
めの冷却空気流量はそれぞれ約10〜15%であり、圧
縮機1,2から適当な個所で取り出される(図1では認
められない)。低圧タービン10では、約14の圧力比
で膨張が行われ、この場合、前記低圧タービンの下流側
に後置された排熱回収ボイラ11に流入する排ガスは、
約600℃を有している。この場所では、蒸気が2つの
圧力段で形成されて、引き続き、後置された蒸気タービ
ン6に供給される。2圧力段式の排熱回収ボイラの代わ
りに、3圧力段式の排熱回収ボイラを使用することもで
きる。前記蒸気タービン6には、復水器12が後置され
ており、この場合、冷却媒体13としては、水または空
気を使用することができる。蒸気タービン6からの排蒸
気の凝縮物は次いで2つの部分流に分かれる。一方の部
分流14はフィードポンプ15を介して排熱回収ボイラ
11に導入される。他方の部分流16は別のフィードポ
ンプ17を介して中間冷却器3と蒸発器4とを通って流
れる。中間冷却器3では、圧縮機1から到来する空気が
70℃にまで再冷却され、この場合、水は約180〜2
00℃にまで昇温する。この水自体の再冷却は、蒸発器
4において蒸発熱が引き出されることにより行われる。
蒸発器4は脱ガス器としても使用され得る。ガスターボ
群も蒸気タービンも各1つの発電機18,19を駆動す
る。上で説明したような回路、つまり高圧タービン8の
下流側でかつ低圧タービン10の上流側に配置された第
2の燃焼器9を備えたような回路は、少なくとも5ポイ
ントの複合効率に寄与するので、公知従来技術に属する
複合プラントの約55%の効率収率から出発して、前記
蒸発器4で得られた蒸気20を蒸気タービン6に導入す
ることから得られる効率改善を考慮すると、上で説明し
た回路では少なくとも60%の効率が得られる訳であ
る。
【0010】図1に示したような回路の配置形式に関し
ては、約45以上の大きな圧力比の理由で、2軸式ガス
タービンが使用されることが要求される。それというの
は、プロセス経過中での容積流量の変動が極めて大きい
からである。さらに、圧縮機出口温度を所定の範囲内に
保持するためには、既に図1につき説明したように圧縮
に中間冷却が行われる。流体力学的見地から見て理想的
な配置形式はもちろん、図2に示したような「コアエン
ジン」を備えたものである。コアエンジンとは、圧縮機
2と燃焼器7と高圧タービン8とを備えた、出力的にバ
ランス調整されたガスターボ群が同軸的に挿入されたも
のである。
【0011】図2には、ガスターボ群に関して原則的に
図1の場合と同じ回路が、流体力学的に見て理想的な配
置形式において示されている。ただし、このような2軸
式の同軸配置形式においては、第1の燃焼器7の下流側
と第2の燃焼器9の下流側とで熱ガス導管が排除されて
いる。このためには、たとえば燃焼器が環状燃焼器とし
て構成されている。当然ながら、このことは両燃焼器に
ついて云えることである。これらの燃焼器は等圧式(is
obare)の燃焼器の代わりに、等容積式(isocore)の燃
焼器であってもよい。等容積式の燃焼器の場合には、燃
焼室としてセルホイールの個々のセルを使用することが
できる。
【0012】圧縮機2と燃焼器7と高圧タービン8とを
有する、出力的にバランス調整されたガスターボ群は同
軸的に嵌め込まれて1つのユニットを形成しており、こ
のユニットの回転数は、圧縮機1と燃焼室9と低圧ター
ビン10とを備えた低圧群の回転数とは無関係であり、
このユニットの回転数は一般に比較的高く設定されてい
る。これにより、このユニットは、圧力増幅ユニットと
呼ぶことができる。したがって、低圧ユニットは基本ユ
ニットを形成している。このような配置構成は組立てユ
ニットシステムにとって理想的である。前記基本ユニッ
トは50Hzまたは60Hzに対してもほぼ同じ質量流量で
設計され得るので、この組立てユニットシステムの使用
能力を最大限に拡げることができる。
【0013】当然ながら、単軸式の配置形式をとること
も技術的には排除されていない。ただし、このような配
置形式を用いると、圧力比の点で最適となる配置形式に
比べて2〜3の効率ポイントが犠牲にされる。比出力に
関しては、約15%の減少を覚悟しなければならない。
その代り、コントロール兼セーフティシステムが単純と
なるという運転上の利点が得られる。効率の点で見た部
分負荷特性は、単軸構造に基づきそれほど深刻には損な
われない。なぜならば、場合によっては圧縮機用の前導
管列調整(Vorleitreihenverstellung)に関係した吸込空
気予熱により、部分負荷時の極めて良好な効率特性が得
られるからである。さらに、純然たるガスタービンとし
ては、つまり蒸気タービンが後置されていないガスター
ビンとしては、中間加熱が効率の点で全く効果のないこ
とが判っている。逆に、減少を覚悟しなければならな
い。しかしながら、中間加熱を伴う中間冷却または中間
加熱を伴わない中間冷却は大きな圧力比において上記程
度の効率を改善する。比出力は中間過熱を行うだけでも
約20%だけ増大し、中間加熱と中間冷却とを併用する
と約2/3も増大する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるガス/蒸気複合動力プラントの回
路図である。
【図2】ガスタービンの2軸式の同軸配置形式を示す回
路図である。
【符号の説明】
1,2 圧縮機、 3 中間冷却器、 4 蒸発器、
6 蒸気タービン、7 熱ガス発生装置、 8 高圧タ
ービン、 9 燃焼器、 10 低圧タービン、 11
排熱回収ボイラ、 12 復水器、 13 冷却媒
体、 14 部分流、 15 フィードポンプ、 16
部分流、 17 フィードポンプ、18,19 発電
機、 20 蒸気
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F02C 6/18 A 7910−3G 7/143 7910−3G (72)発明者 アルフレート ホイザーマン スイス国 リーデン ボルディシュトラー セ 48 (72)発明者 ハンス ヴェットシュタイン スイス国 フィスリスバッハ クラーラシ ュトラーセ 12

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 組み合わされたガス/蒸気複合動力プラ
    ントであって、主として、化石燃料を供給される少なく
    とも1つのガスターボ群と、少なくとも1つの蒸気循環
    路と、前記ガスターボ群に後置された少なくとも1つの
    排熱回収ボイラとが設けられていて、該排熱回収ボイラ
    に、前記ガスターボ群の排ガスが供給されるようになっ
    ている形式のものにおいて、ガスターボ群が、少なくと
    も2つの圧縮機(1,2)と、少なくとも2つのガスタ
    ービン(8,10)とから成っており、第1の圧縮機
    (1)の下流側に中間冷却器(3)が配置されていて、
    該中間冷却器(3)の冷却側に、該中間冷却器に作用接
    続している蒸発器(4)が配置されており、該蒸発器
    (4)からの蒸気量(20)が、蒸気循環路に設けられ
    た蒸気タービン(6)に導入されるようになっており、
    第1のガスタービン(8)の下流側に熱ガス形成手段
    (9)が設けられていることを特徴とする、組み合わさ
    れたガス/蒸気複合動力プラント。
  2. 【請求項2】 前記熱ガス形成手段が燃焼器(9)とし
    て構成されている、請求項1記載のガス/蒸気複合動力
    プラント。
  3. 【請求項3】 ガスターボ群が、第1の圧縮機(1)と
    燃焼器(9)と第2のガスタービン(10)とを備えた
    基本ユニットと、第2の圧縮機(2)と燃焼器(7)と
    第1のガスタービン(8)とを備えた圧力増幅ユニット
    とから成っている、請求項1または2記載のガス/蒸気
    複合動力プラント。
  4. 【請求項4】 前記基本ユニット(1,9,10)が、
    前記圧力増幅ユニット(2,7,8)に対して2軸式に
    構成されている、請求項3記載のガス/蒸気複合動力プ
    ラント。
  5. 【請求項5】 前記燃焼器(7,9)が、等圧式または
    等容積式の装置として構成されている、請求項3記載の
    ガス/蒸気複合動力プラント。
  6. 【請求項6】 前記基本ユニット(1,9,10)が、
    ほぼ等しい質量流量において50Hzまたは60Hzで運転
    可能である、請求項3記載のガス/蒸気複合動力プラン
    ト。
JP14021892A 1991-06-01 1992-06-01 ガス/蒸気複合動力プラント Expired - Fee Related JP3162479B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4118062A DE4118062A1 (de) 1991-06-01 1991-06-01 Kombinierte gas/dampf-kraftwerksanlage
DE4118062.3 1991-06-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05179904A true JPH05179904A (ja) 1993-07-20
JP3162479B2 JP3162479B2 (ja) 2001-04-25

Family

ID=6433017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14021892A Expired - Fee Related JP3162479B2 (ja) 1991-06-01 1992-06-01 ガス/蒸気複合動力プラント

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5313782A (ja)
EP (1) EP0516995B1 (ja)
JP (1) JP3162479B2 (ja)
AT (1) ATE149633T1 (ja)
CA (1) CA2069593A1 (ja)
CZ (1) CZ163492A3 (ja)
DE (2) DE4118062A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100847204B1 (ko) * 2006-03-09 2008-07-17 피티엘중공업 주식회사 하이브리드 시너지 제트터빈 발전 시스템
JP2011513635A (ja) * 2008-03-05 2011-04-28 アルストム テクノロジー リミテッド 発電所におけるガスタービンの制御方法およびその方法を実施する発電所
JP2012057617A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 General Electric Co <Ge> 噴霧化空気エネルギの効率的利用による複合サイクル・パワー増強
JP2012092835A (ja) * 2010-10-22 2012-05-17 Man Diesel & Turbo Se 機械的エネルギーおよび/または電気的エネルギーを生成するためのシステム
JP2016510851A (ja) * 2013-03-05 2016-04-11 インダストリアル タービン カンパニー (ユーケイ) リミテッドIndustrial Turbine Company (UK) Limited 多軸エンジンにおいて再熱燃焼器を用いることによるタービンの容量制御
JP2016510849A (ja) * 2013-03-05 2016-04-11 インダストリアル タービン カンパニー (ユーケイ) リミテッドIndustrial Turbine Company (UK) Limited 再熱および容量整合によるコージェネ熱負荷整合
CN112154262A (zh) * 2018-05-22 2020-12-29 西门子股份公司 具有膨胀机的扩展的燃气轮机工艺

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2093683C (en) * 1992-05-14 2002-10-15 William Miller Farrell Intercooled gas turbine engine
DE4237665A1 (de) * 1992-11-07 1994-05-11 Asea Brown Boveri Verfahren zum Betrieb einer Kombianlage
DE4237664A1 (de) * 1992-11-07 1994-05-11 Asea Brown Boveri Verfahren zum Betrieb eines Turboverdichters
DK171830B1 (da) * 1995-01-20 1997-06-23 Topsoe Haldor As Fremgangsmåde til generering af elektrisk energi
DE19506757A1 (de) * 1995-02-27 1996-08-29 Abb Management Ag Kombikraftwerk
DE19508018A1 (de) * 1995-03-07 1996-09-12 Abb Management Ag Verfahren zum Betrieb einer Kraftwerksanlage
DE19536839A1 (de) * 1995-10-02 1997-04-30 Abb Management Ag Verfahren zum Betrieb einer Kraftwerksanlage
DE59709403D1 (de) 1997-07-25 2003-04-03 Alstom Switzerland Ltd Verfahren zum Betrieb einer Kraftwerksanlage
US6079197A (en) 1998-01-02 2000-06-27 Siemens Westinghouse Power Corporation High temperature compression and reheat gas turbine cycle and related method
US6318066B1 (en) 1998-12-11 2001-11-20 Mark J. Skowronski Heat exchanger
US6385959B1 (en) 1999-08-24 2002-05-14 MONTOYA CéSAR AGUILERA Gas turbine engine with increased fuel efficiency and method for accomplishing the same
DE19943782C5 (de) * 1999-09-13 2015-12-17 Siemens Aktiengesellschaft Gas- und Dampfturbinenanlage
US6644012B2 (en) 2001-11-02 2003-11-11 Alston (Switzerland) Ltd Gas turbine set
US6523346B1 (en) 2001-11-02 2003-02-25 Alstom (Switzerland) Ltd Process for controlling the cooling air mass flow of a gas turbine set
PL351011A1 (en) 2001-12-03 2003-06-16 Bogdan Bukowski Method of and apparatus for recuperating heat produced by a combustion engine, in particular a motor-car one
WO2003076781A1 (de) * 2002-03-14 2003-09-18 Alstom Technology Ltd Krafterzeugungsanlage
DE10228986A1 (de) 2002-06-28 2004-02-19 Alstom (Switzerland) Ltd. Verfahren zur Zwischenkühlung sowie Gasturbinenanlage mit Zwischenkühlung
US7254951B2 (en) * 2003-01-07 2007-08-14 Lockwood Jr Hanford N High compression gas turbine with superheat enhancement
US20060225428A1 (en) * 2005-04-07 2006-10-12 Joseph Brostmeyer Dual fuel combined cycle power plant
WO2007017490A1 (de) 2005-08-10 2007-02-15 Alstom Technology Ltd Verfahren zum betrieb einer gasturbine sowie gasturbine zur durchführung des verfahrens
US20070130952A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Siemens Power Generation, Inc. Exhaust heat augmentation in a combined cycle power plant
US7770376B1 (en) 2006-01-21 2010-08-10 Florida Turbine Technologies, Inc. Dual heat exchanger power cycle
ATE540213T1 (de) * 2006-10-16 2012-01-15 Alstom Technology Ltd Verfahren zum betrieb einer gasturbinenanlage
US20090301078A1 (en) * 2008-06-10 2009-12-10 General Electric Company System for recovering the waste heat generated by an auxiliary system of a turbomachine
GB2469043B (en) * 2009-03-30 2011-02-23 Lotus Car A reheated gas turbine system having a fuel cell
US8164208B2 (en) * 2009-04-15 2012-04-24 General Electric Company Systems involving multi-spool generators and variable speed electrical generators
CH701803A1 (de) 2009-09-03 2011-03-15 Alstom Technology Ltd Gasturbogruppe und Verfahren zum Betrieb einer solchen Gasturbogruppe.
JP5655472B2 (ja) * 2010-09-29 2015-01-21 三浦工業株式会社 蒸気温水生成システム
US20120223531A1 (en) * 2011-03-02 2012-09-06 Google Inc. Generator Selection in a Power Plant
US9429044B2 (en) * 2012-01-13 2016-08-30 Alstom Technology Ltd Supercritical heat recovery steam generator reheater and supercritical evaporator arrangement
CZ2012574A3 (cs) * 2012-08-28 2014-03-12 VĂŤTKOVICE POWER ENGINEERING a.s. Integrovaný energetický zdroj s využitím odpadního tepla
US8726629B2 (en) * 2012-10-04 2014-05-20 Lightsail Energy, Inc. Compressed air energy system integrated with gas turbine
CZ2012779A3 (cs) * 2012-11-13 2014-03-12 VĂŤTKOVICE POWER ENGINEERING a.s. Zařízení pro regulaci využívání odpadního tepla chlazených motorů
EP2971737B1 (en) 2013-03-14 2020-11-11 Rolls-Royce North American Technologies, Inc. Intercooled gas turbine with closed combined power cycle
US20160069264A1 (en) * 2013-07-22 2016-03-10 Joseph D. Brostmeyer Gas turbine engine with turbine cooling and combustor air preheating
CN103711587B (zh) * 2013-12-24 2016-03-23 国电新能源技术研究院 一种高压再热燃气-蒸汽联合循环发电系统及发电方法
GB2536876A (en) 2015-03-23 2016-10-05 Aurelia Turbines Oy Two-spool gas turbine arrangement
GB2536878A (en) * 2015-03-23 2016-10-05 Aurelia Turbines Oy Multi-spool gas turbine arrangement
US11920526B1 (en) 2022-08-12 2024-03-05 Rtx Corporation Inter-cooled preheat of steam injected turbine engine

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1060268A (ja) * 1954-03-31
GB1037360A (en) * 1963-12-20 1966-07-27 Stal Laval Turbin Ab Thermal power plant with steam and gas turbines in combination
US4896499A (en) * 1978-10-26 1990-01-30 Rice Ivan G Compression intercooled gas turbine combined cycle
US4550562A (en) * 1981-06-17 1985-11-05 Rice Ivan G Method of steam cooling a gas generator
DE3343319A1 (de) * 1982-07-01 1985-06-05 Rudolf Dr. 6800 Mannheim Wieser Kombinierte gasturbinen-dampfturbinenanlage bzw. gasturbinenanlage
SE453114B (sv) * 1986-04-29 1988-01-11 Asea Stal Ab Sett for drift av ett turbinaggregat
DE3815993A1 (de) * 1988-05-10 1989-11-23 Rudolf Dr Wieser Zweistoff-turbinenanlage
SE468910B (sv) * 1989-04-18 1993-04-05 Gen Electric Kraftaggregat, vid vilket halten av skadliga foeroreningar i avgaserna minskas

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100847204B1 (ko) * 2006-03-09 2008-07-17 피티엘중공업 주식회사 하이브리드 시너지 제트터빈 발전 시스템
JP2011513635A (ja) * 2008-03-05 2011-04-28 アルストム テクノロジー リミテッド 発電所におけるガスタービンの制御方法およびその方法を実施する発電所
US8826670B2 (en) 2008-03-05 2014-09-09 Alstom Technology Ltd Method for controlling a gas turbine in a power station, and a power station for carrying out the method
JP2012057617A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 General Electric Co <Ge> 噴霧化空気エネルギの効率的利用による複合サイクル・パワー増強
JP2012092835A (ja) * 2010-10-22 2012-05-17 Man Diesel & Turbo Se 機械的エネルギーおよび/または電気的エネルギーを生成するためのシステム
JP2016510851A (ja) * 2013-03-05 2016-04-11 インダストリアル タービン カンパニー (ユーケイ) リミテッドIndustrial Turbine Company (UK) Limited 多軸エンジンにおいて再熱燃焼器を用いることによるタービンの容量制御
JP2016510849A (ja) * 2013-03-05 2016-04-11 インダストリアル タービン カンパニー (ユーケイ) リミテッドIndustrial Turbine Company (UK) Limited 再熱および容量整合によるコージェネ熱負荷整合
US9624829B2 (en) 2013-03-05 2017-04-18 Industrial Turbine Company (Uk) Limited Cogen heat load matching through reheat and capacity match
US10036317B2 (en) 2013-03-05 2018-07-31 Industrial Turbine Company (Uk) Limited Capacity control of turbine by the use of a reheat combustor in multi shaft engine
CN112154262A (zh) * 2018-05-22 2020-12-29 西门子股份公司 具有膨胀机的扩展的燃气轮机工艺
JP2021524897A (ja) * 2018-05-22 2021-09-16 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフトSiemens Aktiengesellschaft エキスパンダを備えた拡張ガスタービンプロセス
US11492963B2 (en) 2018-05-22 2022-11-08 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Extended gas turbine process having an expander

Also Published As

Publication number Publication date
US5313782A (en) 1994-05-24
EP0516995A1 (de) 1992-12-09
JP3162479B2 (ja) 2001-04-25
EP0516995B1 (de) 1997-03-05
DE59208086D1 (de) 1997-04-10
DE4118062A1 (de) 1992-12-03
CA2069593A1 (en) 1992-12-02
ATE149633T1 (de) 1997-03-15
CZ163492A3 (en) 1993-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05179904A (ja) ガス/蒸気複合動力プラント
KR101760477B1 (ko) 가스 터빈 에너지 보조 시스템 및 가열 시스템, 그리고 그 제작 및 이용 방법
JPH09166028A (ja) 排熱回収および圧縮中に中間冷却を行う開放ガスタービン
US6530224B1 (en) Gas turbine compressor inlet pressurization system and method for power augmentation
US5513488A (en) Power process utilizing humidified combusted air to gas turbine
JP2898290B2 (ja) 機械的エネルギ発生装置
US5160096A (en) Gas turbine cycle
JPH08510311A (ja) 中間冷却と復熱を用いた高能率多軸再熱タービン
US8833080B2 (en) Arrangement with a steam turbine and a condenser
JPH0586898A (ja) 半開放サイクル動作型天然ガス蒸気タービンシステム
JP2009185809A (ja) 複合サイクル作動流体改質及びその燃焼を促進する方法及びシステム
JPH08114104A (ja) 複合ガス・蒸気タ−ビン動力プラント
JPH02211331A (ja) ガスタービンエンジン
US6089011A (en) Water-injected stoichiometric-combustion gas turbine engine
PL83504B1 (ja)
CA2263036C (en) Gas turbine combined cycle
KR20010012497A (ko) 연속 연소를 가진 부분산화 동력장치
JPH09217603A (ja) パワープラントの運転法
US5233826A (en) Method for starting and operating an advanced regenerative parallel compound dual fluid heat engine-advanced cheng cycle (ACC)
JPS6267239A (ja) ガスタ−ビン動力発生法
CA1298615C (en) Gas turbine unit for combined production of electricity and heat and method for operating such unit
JP2869070B2 (ja) 電気及び熱生成のためのガスタービンユニットとその作動方法
JP7423552B2 (ja) エキスパンダを備えた拡張ガスタービンプロセス
RU2087734C1 (ru) Газотурбинная установка
JPH08326554A (ja) 石炭ガス化ガスタービン発電設備及びその窒素供給方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees