JP2021524897A - エキスパンダを備えた拡張ガスタービンプロセス - Google Patents

エキスパンダを備えた拡張ガスタービンプロセス Download PDF

Info

Publication number
JP2021524897A
JP2021524897A JP2020565310A JP2020565310A JP2021524897A JP 2021524897 A JP2021524897 A JP 2021524897A JP 2020565310 A JP2020565310 A JP 2020565310A JP 2020565310 A JP2020565310 A JP 2020565310A JP 2021524897 A JP2021524897 A JP 2021524897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
heat exchanger
power plant
conduit
expander
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020565310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7423552B2 (ja
Inventor
グレーバー,カルステン
ユレツェク,ウーヴェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2021524897A publication Critical patent/JP2021524897A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7423552B2 publication Critical patent/JP7423552B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C1/00Gas-turbine plants characterised by the use of hot gases or unheated pressurised gases, as the working fluid
    • F02C1/04Gas-turbine plants characterised by the use of hot gases or unheated pressurised gases, as the working fluid the working fluid being heated indirectly
    • F02C1/05Gas-turbine plants characterised by the use of hot gases or unheated pressurised gases, as the working fluid the working fluid being heated indirectly characterised by the type or source of heat, e.g. using nuclear or solar energy
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/12Cooling of plants
    • F02C7/14Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel
    • F02C7/141Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel of working fluid
    • F02C7/143Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel of working fluid before or between the compressor stages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C1/00Gas-turbine plants characterised by the use of hot gases or unheated pressurised gases, as the working fluid
    • F02C1/04Gas-turbine plants characterised by the use of hot gases or unheated pressurised gases, as the working fluid the working fluid being heated indirectly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/04Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid having a turbine driving a compressor
    • F02C3/10Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid having a turbine driving a compressor with another turbine driving an output shaft but not driving the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/20Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products
    • F02C3/30Adding water, steam or other fluids for influencing combustion, e.g. to obtain cleaner exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/20Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products
    • F02C3/30Adding water, steam or other fluids for influencing combustion, e.g. to obtain cleaner exhaust gases
    • F02C3/305Increasing the power, speed, torque or efficiency of a gas turbine or the thrust of a turbojet engine by injecting or adding water, steam or other fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas- turbine plants for special use
    • F02C6/18Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas- turbine plants for special use using the waste heat of gas-turbine plants outside the plants themselves, e.g. gas-turbine power heat plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/08Heating air supply before combustion, e.g. by exhaust gases
    • F02C7/10Heating air supply before combustion, e.g. by exhaust gases by means of regenerative heat-exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/12Cooling of plants
    • F02C7/14Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel
    • F02C7/141Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel of working fluid
    • F02C7/143Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel of working fluid before or between the compressor stages
    • F02C7/1435Cooling of plants of fluids in the plant, e.g. lubricant or fuel of working fluid before or between the compressor stages by water injection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/22Fuel supply systems
    • F02C7/224Heating fuel before feeding to the burner
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/32Application in turbines in gas turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/20Heat transfer, e.g. cooling
    • F05D2260/213Heat transfer, e.g. cooling by the provision of a heat exchanger within the cooling circuit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/14Combined heat and power generation [CHP]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Abstract

本発明は、圧縮機(2)と、燃焼室(3)と、タービン(4)とを備え、さらに圧縮機(2)を燃焼室(3)に接続する圧縮機空気導管(5)と、圧縮機空気導管(5)およびタービン(4)から分岐する排気導管(6)に接続される第1の熱交換器(7)とを備え、圧縮機空気導管(5)内の第1の熱交換器(7)と燃焼室(3)との間に第1のエキスパンダ(8)を配置し、第1のエキスパンダ(8)と圧縮機(2)とを一つの共通軸線上に配置した発電プラント(1)に関する。本発明はまたそのような発電プラント(1)の運転方法に関する。

Description

本発明は、発電プラントおよびその運転方法に関する。
多くの国で市場の要求が変化しているため、設備効率の最大化は、将来的には必ずしも成功を約束されているとは思われない。ドイツまたはヨーロッパ市場の現状を考慮すると、回生エネルギー発電の拡大の増加により従来の発電所の運転時間が大幅に少なくなり、新規発電所の建設にあたって膨大なコスト圧力が予期されることを前提とすることができる。
設備の複雑性の低減とこれに伴うコストの減少、さらにはまさに低温状態からの迅速な起動能力の改善は、たとえこれが設備効率の悪化をもたらすとしても、この関係において非常に有望なアプローチであると思われる。
これまでのところ、上述した問題提起に対して、本当に説得力のある回答はない。勿論迅速起動能力を保証するガスエンジンベースの発電所に代わるものがあるが、このような設備に対する投資コストは、これまでしばしば好まれてきたコンバインドサイクル発電(GuD=ガスおよび蒸気発電)と比較して比較的高く、また、効率は著しく低い。
コンバインドサイクル発電設備では、発電所のuD部分、すなわち蒸気タービン部分を省略することにより、設備の複雑さの低減を達成することができる。しかし、蒸気サイクルのない単純なガスタービンプロセスは、プロセスの経済的には表せない明らかな劣化をもたらす。中間冷却型圧縮による復熱ジュールプロセスは、プロセスが最適に設計されてもコンバインドサイクルの基準プロセスと比較して効率のある程度の低下をもたらす。複雑さが大幅に低減されるため、大幅なコスト削減が可能に見える。このコンセプトの経済性は、将来の市場の要求に際して現行のコンバインドサイクルのコンセプトやガスエンジン発電に対して明らかにポジティブであろうと期待される。この経済性の向上は、ガスタービンプロセスの拡張が単純なガスタービンプロセスと同様の開始時間を有し、従ってコンバインドサイクルプロセスよりも著しく速いという事実によるものでもある。さらに、システムが相応に設計されている場合、起動に先立って設備コンポーネントのそれなりの冷却を伴う長い停止があるかどうかは、起動時間およびコンポーネントの耐用年数には関係ない。特に、より長い停止状態(コールドスタート条件)の後、拡張ガスタービンプロセスは、コンバインドサイクルプロセスと比較して、その特に良好なクイックスタート能力を示すので有利である。また、部分負荷挙動に関しては、効率と負荷変化率の向上が期待される。
本発明の課題は、上述の拡張ガスタービンプロセスを備えた発電プラントをさらに改善することにある。本発明の別の課題は、そのような発電プラントの運転方法を相応に改良することにある。
本発明は、圧縮機と、燃焼室と、タービンとを備えたこのような発電プラントにおいて、発電プラントはさらに圧縮機を燃焼室に接続する圧縮機空気導管と、圧縮機導管およびタービンから分岐する排気導管に接続される第1の熱交換器とを備え、第1のエキスパンダが第1の熱交換器と燃焼室との間の圧縮機空気導管に配置され、第1のエキスパンダと圧縮機とが一つの共通軸線上に配置されることにより、発電プラントに向けられた課題を解決する。ここで「一つの共通軸線上に配置される」とは、エキスパンダおよび圧縮機が少なくとも共通のトランスミッションを介して連結され得ることを意味することもできる。
拡張されたガスタービンプロセスに重要なことは、復熱の統合が燃焼室セクションに入る前の最大許容空気温度によって制限されることである。これはプロセス効率の悪化につながる。エキスパンダを備えた拡張ガスタービンプロセスの提案は、まさにここから始まる。全ての燃焼温度ひいてはガスタービン出力で最大の復熱を達成するためには、前置接続された圧縮機の自由設計では、出口圧力は必要なタービン入口圧力より高くなるように選択される(生産ラインにより規定)。これにより得られる圧力勾配は、燃焼前の空気側の付加的な膨張に利用される。この場合復熱器内の圧縮空気は排気ガスの流れによって最大許容出口温度まで予熱され、次いで第1のエキスパンダに送られる。タービン圧力レベルへの膨張のため、燃焼室セクションの最大許容値まで温度が下がり、同時に付加的に出力の放出が生じる。圧縮機のまだ残っている駆動軸は、第1のエキスパンダとの連結に使用できる。
有利な実施形態では、圧縮機は圧縮機段間に第2の熱交換器が圧縮機中間冷却器として配置される多段中間冷却形圧縮機である。これにより圧縮のための経費を軽減できる。
拡張ガスタービンプロセスに対するこれらの変更は次のような利点をもたらす。
1)最大のプロセス効率(拡張ガスタービンプロセスと比較して+1.5%ポイント)を伴う最大復熱と、拡張ガスタービンプロセスと比較して4〜7%の最大出力、
2)既存のガスタービン生産ラインへの柔軟な対応、
3)第1のエキスパンダを最適な回転数を有するギアド圧縮機に機械的に接続することによって簡単に一体化すること。
これらの改善には、高温空気タービンおよび接続パイプラインの僅かな追加コストが見込まれるにすぎない。運用上の柔軟性は損なわれることはないであろう。
また、第1の熱交換器が2つの熱交換器モジュールを備え、その両方が圧縮機空気導管および排気導管内に直列配置され、熱交換器モジュール間に水噴射装置が圧縮機空気導管内に配置されると有利である。これは伝達可能な熱量に対してもその後の燃焼に対しても有利である。
本発明の有利な実施形態では、圧縮機段の間に配置された第2の熱交換器は、地域熱供給回路に接続される。このようにすれば、圧縮空気を中間冷却し、同時に水を地域熱供給回路のため再加熱することができる。
燃料予熱のため、第3の熱交換器が熱交換器モジュール間の排気導管内に配置されると有利である。燃料予熱に際して燃料の顕熱が増加するため、燃料の必要量が減少する。
また、第4の熱交換器が圧縮機への空気導管に配置され、発電プラントの冷却回路に接続されると有利である。空気導管に第4の熱交換器を配置することにより、既に空気を圧縮する前に空気を比較的高い温度レベルにすることができ、これはその後の熱利用に有益である。
地域熱供給回路への熱の統合を伴う発電プラントに対する本発明の別の実施形態では、発電プラントは、熱駆動される冷却器をさらに含み、その高温入力側は蒸気発生器を介して排気導管および圧縮機中間冷却器の戻り口に接続され、その低温出力側を圧縮機中間冷却器の少なくとも一部の入口に接続される。この変形態様は、圧縮空気の中間冷却が改善されるという大きな利点を有する。
この場合冷却器が少なくとも1つの蒸気噴射ノズルを有すると有利である。可動部品と駆動装置がないため、このような蒸気噴射冷却器は特に単純で堅牢であり、通常他の冷却システムよりも安価である。
この場合特に有利なのは、冷却器が2つの蒸気噴射ノズルを有し、それらの混合流出口が合流するようにし、蒸発器(フラッシュ・エバポレータ)が蒸気噴射ノズルのそれぞれの吸引端子に前置接続され、一方の蒸発器の水出口が他方の蒸発器の水入口に接続されるように相互接続されることである。このようにすれば、使用水の特に良好な冷却を達成することができ、従って、これに対応して圧縮空気の良好な冷却も達成することができる。
発電プラントの有利な実施形態では、第8の熱交換器が排気の流れ方向に第1の熱交換器の熱交換器モジュールの後で排気導管に接続され、入口側で圧縮機中間冷却器の戻り口に、出口側で蒸発器29の一方に接続される。これにより排気ガスの残留熱を熱駆動冷却器に使用することができる。
さらなる有利な発電プラントでは、第8の熱交換器は第1の熱交換器の熱交換器モジュール間で排気導管に接続され、入口側で圧縮機中間冷却器の戻り口に接続され、この戻り口に出口側でも接続される。このような第8の熱交換器の配置により、排気導管の下流配置よりも高い蒸気圧レベルが可能となり、蒸気噴射冷却器(熱作動冷却器)の効率アップにつながる。さらに高温復熱は、中間接続された外部の熱交換器により圧縮空気出口温度のより良い部分負荷特性をもたらす。
さらに、第2の別のエキスパンダが第1のエキスパンダの下流に配置され、入口側が第1のエキスパンダの後方の位置で圧縮機空気導管に接続され、出口側で排気導管に開口するようにすると有利である。これにより発電プラントの効率が改善される。特にこれにより、「乾燥」プロセス、すなわち水−蒸気サイクルを伴わないプロセスの最大効率ポテンシャルを達成することができる。第2のエキスパンダのタービン設計は、480℃未満の空気入口における温度に対して行うことができる。というのも回路が直列接続として設計されているからであり、すなわち第2のエキスパンダは並列に接続されておらず、第1のエキスパンダの後に直列に接続されている。最後に、(第1のエキスパンダと同様に)トランスミッションを介して第2のエキスパンダを空気圧縮機に接続することにより、費用対効果の高い設計が達成される。
方法に関する課題は、圧縮機、燃焼室およびタービンを備えた発電プラントを運転する方法であって、いわゆる圧縮空気エネルギー貯蔵(Compressed Air Energy Storage)システム、すなわち空気も圧縮されるが再び膨張され、その際両工程が時間的に分離され、対応する圧縮空気貯蔵器が介在されるシステムとは異なり、圧縮機の出口圧力が所要のタービン入口圧力よりも高くなるように選択され、圧縮機空気が燃焼前に膨張されて圧縮機を駆動するように用いられることによって解決される。本発明では、圧縮空気は、後の使用のために一時的に貯蔵されるのではなく、圧縮直後のガスタービンプロセスで使用される。
圧縮機空気が、膨張される前に、発電プラントの排気との熱交換で材料技術的に最大許容出口温度に予熱され、その結果エキスパンダの出口空気が燃焼室入口に対して過度に熱くならないようにすると有利である。
さらに、圧縮機空気をタービン圧力レベルまで膨張させて、燃焼室に許容される最高温度まで下げれば有利である。これにより、圧縮空気中の余剰エネルギーを活用すると同時に、燃焼のための空気パラメータを最適に設定することができる。
さらに、排気および圧縮機中間冷却器からの廃熱が、圧縮機の中間冷却を改善する目的で熱利用冷却器を駆動するために使用されると有利である。
特に、水が排気および圧縮空気と熱交換して加熱され、次いで少なくとも部分的に蒸発され、さらに、加熱水が蒸発される少なくとも1つの蒸発器に少なくとも1つの蒸気噴射ノズルを蒸気の吸い上げのために接続し、蒸発時に冷却された水が圧縮機中間冷却器の少なくとも一部に供給されることにより、水が冷却されるようにすると、有利である。
本発明の実施例を図面を参照して詳述する。図は概略表示であり、実寸通りではない。
従来技術による拡張ガスタービンプロセスを示す。 本発明による第1のエキスパンダを備えた拡張ガスタービンプロセスを示す。 単段低圧蒸気、蒸気噴射ノズル及び噴射凝縮器を備えた拡張ガスタービンプロセスを示す。 熱駆動冷却器のための図3の実施例とは異なるように配置された熱交換器を備えた拡張ガスタービンプロセスを示す。 2段低圧蒸気と噴射凝縮器を備えた拡張ガスタービンプロセスを示す。 2段低圧蒸気と低圧蒸発器を備えた拡張ガスタービンプロセスを示す。 噴射凝縮器の代わりに表面凝縮器を備えた図4と同様の拡張ガスタービンプロセスを示す。 第2のエキスパンダを備えた拡張ガスタービンプロセスを示す。
図1は従来技術による拡張ガスタービンプロセスを概略的かつ例示的に示す図である。発電プラント1は、圧縮機2と、燃焼室3と、タービン4とを備える。圧縮機空気導管5は、圧縮機2を燃焼室3に接続する。第1の熱交換器7は、圧縮機空気導管5と、タービン4から分岐された排気導管6に接続される。図1において、第1の熱交換器7は2つの熱交換器モジュール13を備え、これらのモジュールはそれぞれ圧縮機空気導管5および排気導管6に直列に配置され、水噴射器14が熱交換器モジュール13間の圧縮機空気導管5に配置されている。
圧縮機2は多段中間冷却圧縮機2であり、圧縮機段9間には第2の熱交換器10が圧縮機中間冷却器11として配置されている。
さらに、圧縮機2は圧縮機段9の間に燃焼室3および/またはタービン4を冷却するためのタップ33を有する。
最後に、図1の発電プラント1はトランスミッション35を介してタービン4に接続される発電機34を備える。
図2は、本発明による第1のエキスパンダ8を備えた拡張ガスタービンプロセスを示す。第1のエキスパンダ8は、圧縮機空気導管5内の第1の熱交換器7と燃焼室3との間に配置されており、共通のトランスミッション12を介して圧縮機2に連結することができる。
圧縮時に発生する熱をより良好に利用するために、第2の熱交換器10は地域熱供給回路15に接続されている。地域熱供給回路15への熱の供給は、以下のように行われる。地域熱供給回路15からの低温戻り水流は分流される。第1の部分流は圧縮機2の中間冷却器11のために第2の熱交換器10に供給され、第2の部分流は排気導管6に配置された第5の熱交換器36に供給される。加熱後2つの部分流はまとめられて第6の熱交換器37に導かれ、この熱交換機は同様に第5の熱交換器36の上流の排気導管6内に排気ガスの流れ方向に配置される。そこでさらに加熱された水流は、地域熱供給回路15に再び導かれる。
地域熱供給が不要な場合には、圧縮時に発生する熱は、例えばフィンファン冷却器や冷却塔を介して環境に放出される。この目的のために、図2の発電プラント1には第7の熱交換器39を備えたバイパス導管が設けられている。
図2はまた、排気導管6内の熱交換器モジュール13の間に配置される燃料予熱用の第3の熱交換器17を示す。
さらに、第4の熱交換器18も圧縮機2への空気導管19に配置され、発電プラント1の冷却回路20に接続される。
図3の実施形態は熱駆動冷却器21を備え、これはその入力側22で第8の熱交換器42を介して排気導管6と、圧縮機中間冷却器11の戻り回路24とに接続されている。
圧縮機中間冷却器11の戻り回路24からの水流は分流される。第1の部分流は、熱交換器42を通過し、排気導管6から熱を吸収する。加熱後この部分流は、蒸発器29(フラッシュ・エバポレータ)に供給され、そこで発生する蒸気は蒸気噴射ノズル27の駆動材端子43に供給され、残りの水は圧縮機中間冷却器11の戻り回路24からの水の第2の部分流に供給される。この再結合された流れは、第7の熱交換器39で冷却された後に再び分流され、第1の部分流は、最後の圧縮機段9に供給される空気を冷却し、第2の部分流は蒸発器29(フラッシュ・エバポレータ)に供給される。発生蒸気は蒸気噴射ノズル27の吸入端子30に供給され、残りの水は圧縮機中間冷却器11の流入口に供給され、最後の圧縮機段9を除いて残りの圧縮機段9の全てに冷却水を供給する。
蒸気噴射ノズル27の混合流出口から出る蒸気は、噴射冷却器を有する噴射凝縮器40に送られる。得られた凝縮水は、第7の熱交換器39の前で圧縮機冷却器11からの水流と混合される。噴射凝縮器40に必要な水は、第7の熱交換器39後の導管から取られる。
図4は、図3の実施例に対して熱交換器42が熱交換器モジュール13の間で排気導管6におけるその配置に関して上方にシフトされる実施例を示す。図3の実施例と比較してこの個所での排気温度が高いためより高い蒸気圧力レベルが可能であり、従って熱的に作動する蒸気噴流冷却器の効率が向上する。さらに、圧縮空気出口温度のより良い部分負荷制御特性が間に接続された外部の熱交換器を介しての高温復熱から生じる。
冷却プロセスは必ずしも噴射蒸気で行う必要はない。吸収または吸着プロセスも同様に可能である。
図5は2段の低圧蒸気と噴射凝縮器を備えた拡張ガスタービンプロセスを示す。冷却器21は2つの蒸気噴射ノズル27を備え、その混合流出口28は一緒にされ、蒸発器29が蒸気噴射ノズル27のそれぞれの吸引端子30に前置接続され、一方の蒸発器29の水出口31と、他方の蒸発器29の水入口32とが接続されるように相互接続される。このようにして圧縮機中間冷却器11のための水は、図3の実施例におけるよりも強く冷却することができる。
図6は、少なくとも部分的に蒸気が蒸発器29では生じないが、排気導管6に低圧蒸発器44が配置されたさらなる変形例を示す。
さらに図7は、図4の噴射凝縮器40の代替としての表面凝縮器41を示す。その場合表面凝縮器41は、第7の熱交換器39と同様に、外部冷却によって供給されなければならないであろう。
最後に図8は第2のエキスパンダを備えた本発明の実施形態を示し、これは第1のエキスパンダ8と同じ軸46上に配置され、入口側で第1のエキスパンダ8の後方の位置で凝縮器空気導管5に接続され、出口側で排気導管6に開口する。軸46上の配置は必須ではない。第2のエキスパンダは、トランスミッションに統合されている固有の軸にも取り付けることができる。
エキスパンダ8、45の接続は直列回路として設計されており、すなわち第2のエキスパンダ45は、並列ではなく、第1のエキスパンダ8の後に直列に接続されている。
また第2のエキスパンダは、第1のエキスパンダ8と同様に、トランスミッションを介して圧縮機2に接続されている。
1 発電プラント
2 圧縮機
3 燃焼室
4 タービン
5 圧縮機空気導管
6 排気導管
7 第1の熱交換器
8 第1のエキスパンダ
9 圧縮機段
10 第2の熱交換器
11 圧縮機中間冷却器
12 トランスミッション
13 熱交換器モジュール
14 水噴射器
15 地域熱供給回路
17 第3の熱交換器
18 第4の熱交換器
19 給気導管
20 冷却回路
21 冷却器
27 蒸気噴射ノズル
29 蒸発器
42 第8の熱交換器
45 第2のエキスパンダ

Claims (17)

  1. 圧縮機(2)、燃焼室(3)およびタービン(4)を備え、さらに前記圧縮機(2)を前記燃焼室(3)に接続する圧縮機空気導管(5)と、この圧縮機空気導管(5)および前記タービン(4)から分岐する排気導管(6)に接続される第1の熱交換器(7)とを備えた発電プラント(1)であって、
    第1のエキスパンダ(8)が前記第1の熱交換器(7)と前記燃焼室(3)との間の前記圧縮機空気導管(5)に配置され、前記第1のエキスパンダ(8)および前記圧縮機(2)が一つの共通軸線線上に配置されていることを特徴とする発電プラント(1)。
  2. 前記圧縮機(2)が多段中間冷却形圧縮機(2)であり、圧縮機段(9)間に第2の熱交換器(10)が圧縮機中間冷却器(11)として配置されている、請求項1に記載の発電プラント(1)。
  3. 前記第1の熱交換器(7)が2つの熱交換器モジュール(13)を備え、この2つのモジュールがそれぞれ前記圧縮機空気導管(5)および前記排気導管(6)において直列に配置され、熱交換器モジュール(12)間に水噴射器(14)が前記圧縮空気導管(5)内に配置されている、請求項1または2に記載の発電プラント(1)。
  4. 前記第2の熱交換器(10)が地域熱供給回路(15)に接続されている、請求項2に記載の発電プラント(1)。
  5. 燃料予熱のため、第3の熱交換器(17)が前記熱交換器モジュール(13)間の前記排気導管(6)に配置されている、請求項3に記載の発電プラント(1)。
  6. 第4の熱交換器(18)が前記圧縮機(2)への給気導管(19)に配置されるとともに、発電プラント(1)の冷却回路(20)に接続されている、請求項1から5のいずれか1項に記載の発電プラント(1)。
  7. さらに熱駆動冷却器(21)を備え、その低温の出口側(25)が前記圧縮機中間冷却器(11)の少なくとも一部の入口(26)に接続されている、請求項1から3のいずれか1項に記載の発電プラント(1)。
  8. 前記冷却器(21)が少なくとも1つの蒸気噴射ノズル(27)を備えている、請求項7に記載の発電プラント(1)。
  9. 前記冷却器(21)が2つの蒸気噴射ノズル(27)を備え、それらのノズルは混合流出口(28)が一緒になるように互いに接続されており、蒸発器(29)が前記蒸気噴射ノズル(27)のそれぞれの吸入端子(30)に前置接続され、一方の蒸発器(29)の水出口(31)が他方の蒸発器(29)の水入口(32)に接続されている、請求項8に記載の発電プラント(1)。
  10. 第8の熱交換器(42)が排気の流れ方向に前記第1の熱交換器(7)の熱交換器モジュール(13)の後で前記排気導管(6)に接続されるとともに、入力側で前記圧縮機中間冷却器(11)と、出力側で前記蒸発器(29)の1つとに接続されている、請求項7から9のいずれか1項に記載の発電プラント(1)。
  11. 前記第8の熱交換器(42)が前記第1の熱交換器(7)の熱交換器モジュール(13)の間で前記排気導管(6)に接続され、入口側で前記圧縮機中間冷却器(11)の戻り口(24)と前記蒸発器(29)の戻り口に接続され、出力側でも前記蒸発器の戻り口に接続されている、請求項7から9のいずれか1項に記載の発電プラント。
  12. 第2のエキスパンダ(45)が前記第1のエキスパンダ(8)の下流に配置され、入口側で前記圧縮機空気導配管(5)に前記第1のエキスパンダ(8)の後ろの位置で接続され、出口側で前記排気導管(6)に開口している、請求項1から3のいずれか1項に記載の発電プラント(1)。
  13. 圧縮機(2)、燃焼室(3)およびタービン(4)を備えた発電プラント(1)の運転方法であって、
    前記圧縮機(2)の出口圧力が必要なタービン入口圧力より高くなるように選択され、圧縮機空気が燃焼前に膨張され、前記圧縮機の駆動に利用されることを特徴とする方法。ここで、前記圧縮空気は中間蓄積器を用いず、空気は後で使用するために一時的に蓄積されることなく、直後にGTプロセスに使用される。
  14. 前記圧縮機空気が前記発電プラント(1)からの排気と熱交換して材料技術的に最大の許容出口温度まで予熱され、その後膨張される、請求項13に記載の方法。
  15. 前記圧縮機空気は膨張によってタービン圧力レベルおよび前記燃焼室(3)の最大許容温度まで低減される、請求項13または14に記載の方法。
  16. 排気および圧縮機中間冷却器(11)からの廃熱が前記圧縮機(2)の中間冷却を改善する目的で、熱利用形冷却器(21)を駆動するために利用される、請求項13から15のいずれか1項に記載の方法。
  17. 水が排気と圧縮空気との熱交換により加熱され、次いで少なくとも部分的に蒸発され、さらに加熱された水が蒸発される少なくとも1つの蒸発器に少なくとも1つの蒸気噴射ノズルが蒸気を吸い出すために接続され、蒸発中に冷却された水が前記圧縮機中間冷却器の少なくとも一部に供給されることにより水が冷却される、請求項16に記載の方法。
JP2020565310A 2018-05-22 2019-05-06 エキスパンダを備えた拡張ガスタービンプロセス Active JP7423552B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018207961.7 2018-05-22
DE102018207961 2018-05-22
PCT/EP2019/061483 WO2019223985A1 (de) 2018-05-22 2019-05-06 Erweiterter gasturbinenprozess mit expander

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021524897A true JP2021524897A (ja) 2021-09-16
JP7423552B2 JP7423552B2 (ja) 2024-01-29

Family

ID=66668871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020565310A Active JP7423552B2 (ja) 2018-05-22 2019-05-06 エキスパンダを備えた拡張ガスタービンプロセス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11492963B2 (ja)
EP (1) EP3759330B1 (ja)
JP (1) JP7423552B2 (ja)
KR (1) KR102506171B1 (ja)
CN (1) CN112154262A (ja)
ES (1) ES2916455T3 (ja)
WO (1) WO2019223985A1 (ja)

Citations (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2172708A (en) * 1939-09-12 Thermal power plant
JPS4512641Y1 (ja) * 1966-12-02 1970-06-02
JPS608432U (ja) * 1983-06-29 1985-01-21 大阪瓦斯株式会社 多段圧縮型ガスタ−ビン式駆動装置
JPS6017232A (ja) * 1983-07-07 1985-01-29 Osaka Gas Co Ltd ガスタ−ビン式駆動装置
JPS61265328A (ja) * 1985-05-21 1986-11-25 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ガスタ−ビンの運転方法
JPH0354327A (ja) * 1989-07-20 1991-03-08 Nkk Corp 余剰電力利用システム
JPH05179904A (ja) * 1991-06-01 1993-07-20 Asea Brown Boveri Ag ガス/蒸気複合動力プラント
JPH06212910A (ja) * 1993-01-21 1994-08-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 発電プラント
JPH06294328A (ja) * 1992-11-07 1994-10-21 Asea Brown Boveri Ag ターボ形圧縮機を運転する方法
JPH08218894A (ja) * 1995-02-15 1996-08-27 Kawasaki Heavy Ind Ltd 燃料ガス圧縮機の中間冷却装置
JPH08510311A (ja) * 1993-04-23 1996-10-29 カスケイデイツド、アドバンスド、タービン、リミテイツド、パートナーシツプ 中間冷却と復熱を用いた高能率多軸再熱タービン
GB2357552A (en) * 1999-12-20 2001-06-27 Alstom Power Mixed air and steam gas turbine coolant
JP2002201959A (ja) * 2000-12-22 2002-07-19 Alstom Power Nv ガスタービン並びに該ガスタービンを運転するための方法
JP2003074374A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Hitachi Ltd 熱電供給システム
JP2003106163A (ja) * 2001-08-16 2003-04-09 Siemens Ag ガス・空気複合タービン設備並びに原動所とその運転方法
JP2003184569A (ja) * 2001-12-12 2003-07-03 Hitachi Ltd ガスタービン設備
JP2003293789A (ja) * 2002-04-03 2003-10-15 Hitachi Ltd 熱電供給システムおよびその運転方法
JP2009540180A (ja) * 2006-06-07 2009-11-19 アルストム テクノロジー リミテッド ガスタービンの運転のための方法及び該方法の実施のための複合サイクル発電プラント
JP2011231765A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Alstom Technology Ltd 発電プラントシステムの作動方法および発電プラントシステム
US20130001948A1 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 Samsung Techwin Co., Ltd. Power generation system and power generation method
JP2015183597A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 三菱日立パワーシステムズ株式会社 排熱回収システム、これを備えているガスタービンプラント、及び排熱回収方法
JP2016003656A (ja) * 2014-06-18 2016-01-12 アルストム テクノロジー リミテッドALSTOM Technology Ltd 複合サイクル発電所の出力を増加させる方法および前記方法を実行するための複合サイクル発電所
WO2016148008A1 (ja) * 2015-03-17 2016-09-22 三菱重工業株式会社 吸気冷却方法、この方法を実行する吸気冷却装置、これを備える排熱回収設備及びガスタービンプラント

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2037205A1 (en) * 1990-02-27 1991-08-28 Michael John Basil Oliver Gas turbine
US6276123B1 (en) 2000-09-21 2001-08-21 Siemens Westinghouse Power Corporation Two stage expansion and single stage combustion power plant
US20050121532A1 (en) * 2003-12-05 2005-06-09 Reale Michael J. System and method for district heating with intercooled gas turbine engine
EP1609958A1 (de) 2004-06-22 2005-12-28 Siemens Aktiengesellschaft Gasturbine mit einem Verdichter und einem Rekuperator
WO2007032438A1 (ja) 2005-09-15 2007-03-22 Pioneer Corporation 無線通信システム用基地局装置、無線通信システム用端末装置、無線通信システム及びダイレクトリンクモードの解除方法
US20080178601A1 (en) * 2007-01-25 2008-07-31 Michael Nakhamkin Power augmentation of combustion turbines with compressed air energy storage and additional expander with airflow extraction and injection thereof upstream of combustors
JP5179904B2 (ja) 2008-03-06 2013-04-10 株式会社Ihi クローラ式走行装置
US8176724B2 (en) * 2008-09-18 2012-05-15 Smith Douglas W P Hybrid Brayton cycle with solid fuel firing
US8286431B2 (en) * 2009-10-15 2012-10-16 Siemens Energy, Inc. Combined cycle power plant including a refrigeration cycle
US20110289953A1 (en) 2010-05-27 2011-12-01 Gerald Allen Alston Thermally Enhanced Cascade Cooling System
CN102797515B (zh) * 2011-05-27 2017-04-19 张玉良 热力过程采用喷射抽气节能方法
US8505309B2 (en) * 2011-06-14 2013-08-13 General Electric Company Systems and methods for improving the efficiency of a combined cycle power plant
DE102011086374A1 (de) * 2011-11-15 2013-05-16 Siemens Aktiengesellschaft Hochtemperatur-Energiespeicher mit Rekuperator
RU117511U1 (ru) * 2012-02-03 2012-06-27 Валерий Игнатьевич Гуров Система для получения электроэнергии, холодного и теплого воздуха
DE102012202575A1 (de) * 2012-02-20 2013-08-22 Siemens Aktiengesellschaft Gaskraftwerk
JP6017232B2 (ja) 2012-09-07 2016-10-26 ルネサスエレクトロニクス株式会社 送信装置及び通信システム
GB201217538D0 (en) 2012-10-01 2012-11-14 Optos Plc Improvements in or relating to scanning laser ophthalmoscopes
US9470145B2 (en) * 2012-10-15 2016-10-18 General Electric Company System and method for heating fuel in a combined cycle gas turbine
US9938895B2 (en) * 2012-11-20 2018-04-10 Dresser-Rand Company Dual reheat topping cycle for improved energy efficiency for compressed air energy storage plants with high air storage pressure
JP6212910B2 (ja) 2013-04-01 2017-10-18 マックス株式会社 電池パック
US10487695B2 (en) * 2015-10-23 2019-11-26 General Electric Company System and method of interfacing intercooled gas turbine engine with distillation process
US9976479B2 (en) * 2015-12-15 2018-05-22 General Electric Company Power plant including a static mixer and steam generating system via turbine extraction and compressor extraction

Patent Citations (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2172708A (en) * 1939-09-12 Thermal power plant
JPS4512641Y1 (ja) * 1966-12-02 1970-06-02
JPS608432U (ja) * 1983-06-29 1985-01-21 大阪瓦斯株式会社 多段圧縮型ガスタ−ビン式駆動装置
JPS6017232A (ja) * 1983-07-07 1985-01-29 Osaka Gas Co Ltd ガスタ−ビン式駆動装置
JPS61265328A (ja) * 1985-05-21 1986-11-25 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ガスタ−ビンの運転方法
JPH0354327A (ja) * 1989-07-20 1991-03-08 Nkk Corp 余剰電力利用システム
JPH05179904A (ja) * 1991-06-01 1993-07-20 Asea Brown Boveri Ag ガス/蒸気複合動力プラント
JPH06294328A (ja) * 1992-11-07 1994-10-21 Asea Brown Boveri Ag ターボ形圧縮機を運転する方法
JPH06212910A (ja) * 1993-01-21 1994-08-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 発電プラント
JPH08510311A (ja) * 1993-04-23 1996-10-29 カスケイデイツド、アドバンスド、タービン、リミテイツド、パートナーシツプ 中間冷却と復熱を用いた高能率多軸再熱タービン
JPH08218894A (ja) * 1995-02-15 1996-08-27 Kawasaki Heavy Ind Ltd 燃料ガス圧縮機の中間冷却装置
GB2357552A (en) * 1999-12-20 2001-06-27 Alstom Power Mixed air and steam gas turbine coolant
JP2002201959A (ja) * 2000-12-22 2002-07-19 Alstom Power Nv ガスタービン並びに該ガスタービンを運転するための方法
JP2003106163A (ja) * 2001-08-16 2003-04-09 Siemens Ag ガス・空気複合タービン設備並びに原動所とその運転方法
JP2003074374A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Hitachi Ltd 熱電供給システム
JP2003184569A (ja) * 2001-12-12 2003-07-03 Hitachi Ltd ガスタービン設備
JP2003293789A (ja) * 2002-04-03 2003-10-15 Hitachi Ltd 熱電供給システムおよびその運転方法
JP2009540180A (ja) * 2006-06-07 2009-11-19 アルストム テクノロジー リミテッド ガスタービンの運転のための方法及び該方法の実施のための複合サイクル発電プラント
JP2011231765A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Alstom Technology Ltd 発電プラントシステムの作動方法および発電プラントシステム
US20130001948A1 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 Samsung Techwin Co., Ltd. Power generation system and power generation method
JP2015183597A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 三菱日立パワーシステムズ株式会社 排熱回収システム、これを備えているガスタービンプラント、及び排熱回収方法
JP2016003656A (ja) * 2014-06-18 2016-01-12 アルストム テクノロジー リミテッドALSTOM Technology Ltd 複合サイクル発電所の出力を増加させる方法および前記方法を実行するための複合サイクル発電所
WO2016148008A1 (ja) * 2015-03-17 2016-09-22 三菱重工業株式会社 吸気冷却方法、この方法を実行する吸気冷却装置、これを備える排熱回収設備及びガスタービンプラント

Also Published As

Publication number Publication date
EP3759330B1 (de) 2022-03-23
JP7423552B2 (ja) 2024-01-29
KR102506171B1 (ko) 2023-03-07
ES2916455T3 (es) 2022-07-01
KR20210009377A (ko) 2021-01-26
WO2019223985A1 (de) 2019-11-28
EP3759330A1 (de) 2021-01-06
US20210123377A1 (en) 2021-04-29
CN112154262A (zh) 2020-12-29
US11492963B2 (en) 2022-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5491971A (en) Closed circuit air cooled gas turbine combined cycle
US7861526B2 (en) Steam generation plant and method for operation and retrofitting of a steam generation plant
JP4705018B2 (ja) ガスタービン組の運転方法
US10006313B2 (en) Power plant with integrated fuel gas preheating
US5687559A (en) Hydrogen-combustion gas turbine plant
JP2007032568A (ja) 複合サイクル発電プラント
EP2351915A1 (en) Combined cycle power plant and method of operating such power plant
JP2015514179A (ja) コンバインドサイクル発電プラントおよびコンバインドサイクル発電プラントを運転する方法
US11326465B2 (en) Combined cycle plant and method for operating same
US11300010B2 (en) Cooling equipment, combined cycle plant comprising same, and cooling method
JP2012117517A (ja) 複合サイクル発電プラントの熱交換器
WO2016207289A2 (en) Waste heat recovery simple cycle system and method
US20180187573A1 (en) Steam power plant
CA2340650C (en) Gas turbine and steam turbine installation
US10344626B2 (en) Hybrid power generation system
CN109312635B (zh) 冷凝物再循环
GB2534914A (en) Adiabatic liquid air energy storage system
US20090126338A1 (en) Combined cycle power generating plant
WO2014103977A1 (ja) 内燃機関の廃熱利用装置
CN110953069A (zh) 一种燃机电站多能耦合发电系统
JP2021524897A (ja) エキスパンダを備えた拡張ガスタービンプロセス
US20150121871A1 (en) Forced cooling in steam turbine plants
JP3778225B2 (ja) ガスタービン発電装置
JP4694888B2 (ja) タービンシステムの構築方法
JP7241794B2 (ja) 中間冷却復熱式ガスタービン及び冷媒複合ボトミングサイクルの複合化システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201216

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220120

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220927

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20221207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230106

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230106

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230127

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20230131

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20230217

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20230221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7423552

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150