JPH05177746A - 角底袋の製造装置 - Google Patents

角底袋の製造装置

Info

Publication number
JPH05177746A
JPH05177746A JP3359109A JP35910991A JPH05177746A JP H05177746 A JPH05177746 A JP H05177746A JP 3359109 A JP3359109 A JP 3359109A JP 35910991 A JP35910991 A JP 35910991A JP H05177746 A JPH05177746 A JP H05177746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
sealing
film
original
shaped body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3359109A
Other languages
English (en)
Inventor
Gunzo Takeda
軍三 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANGYO KIDEN KK
Original Assignee
SANGYO KIDEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANGYO KIDEN KK filed Critical SANGYO KIDEN KK
Priority to JP3359109A priority Critical patent/JPH05177746A/ja
Publication of JPH05177746A publication Critical patent/JPH05177746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 連続的に供給される原反フイルムから角底袋
を製造する装置を提供することを目的とする。 【構成】原反フイルム10を装置上部に搬送し、カッタ
24で所定の長さにカットするとともに、胴シールバー
で胴シールし、さらにこれを搬送チャック42でH方向
に搬送し、サイドシールバー44でサイドシールした
後、装置下方に搬送する。角底袋を連続的に効率良く製
造できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、冷蔵庫などを梱包する
のに適した角底袋を連続的に製造する角底袋の製造装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】冷蔵庫、洗濯機などの方形状物を梱包す
る場合には、これらの形状に合わせて底面が四角形の袋
を用いるのが望ましい。しかし、製袋工程において、連
続的に供給されるフイルムからこのような形状の袋を製
造することは難しいため、従来はこのような底面が四角
形の袋は用いられることが少なかった。したがって、従
来、冷蔵庫等の梱包においては通常、冷蔵庫などを梱包
用のフイルムによって包装し、その後、フイルムをテー
プなどで固定することによって梱包を行ったり、手加工
により製作していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、被梱包物
をフイルムによって包装し、包装後にテープ、紐などに
よってフイルムを固定するという梱包作業は人手を要す
ることが多いため、梱包工程における作業が複雑で手間
を要するという問題がある。したがって、このような問
題を解消するため、底面が四角形の袋を連続的に効率良
く製造することが望まれている。
【0004】本発明は、上記のような問題点に鑑み、連
続的に供給されるフイルムから角底袋を製造する角底袋
の製造装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、角底袋
の製造装置は、筒状に形成され折り畳まれた原反フイル
ムを供給する原反フイルム供給機構と、原反フイルム供
給機構により供給される原反フイルムを上方に搬送する
とともに所定の長さごとにカットする第1の搬送機構
と、第1の搬送機構により搬送、カットされた原反フイ
ルムの対向する部分を引っ張り、略四角形の底面部を形
成するとともに、底面部の原反フイルムの合わせ部をシ
ールして袋状体を形成する第1のシール機構と、第1の
シール機構によりシールされた袋状体を、第1のシール
機構によるシールと直交する方向に搬送する第2の搬送
機構と、第2の搬送機構により搬送された袋状体の底面
部を、第1のシール機構によるシールと直交する方向に
底面部の端部をシールする第2のシール機構と、第2の
シール機構によるシール部の外側の部分を除去する除去
機構と、除去機構によりシール部の外側の部分を除去さ
れた袋状体を下方に押し出し2つ折りにして搬送する第
3の搬送機構とを有し、第1のシール機構および第2の
シール機構によるシール、除去機構による除去によって
角底の袋状体を形成するものである。
【0006】
【実施例】次に添付図面を参照して本発明による角底袋
の製造装置の実施例を詳細に説明する。
【0007】図1〜図5には、本発明による角底袋の製
造装置の一実施例が示されている。図1は装置の平面を
示し、図2〜図4は図1の装置の右側の部分を矢印IIの
方向から見た図、図5は図1の装置の左側の部分を矢印
III の方向から見た図である。
【0008】本装置は、図1の右側に配置された胴シー
ル部100と、左側に配置されたサイドシール部200
とからなる。胴シール部100は、供給される原反フイ
ルム10に対して、製袋後に角底部となる部分の中央部
をシールする。サイドシール部200は、胴シール部1
00において角底の中央部がシールされた後、角底の対
向する2辺となる2つのサイドをシールする。
【0009】胴シール部100には、原反台12が配置
され、点線で示すように原反フイルム10がセットされ
る。原反フイルム10は、図6に示すように筒状に連続
形成されたフイルムを図7に示すように折り畳んでロー
ルに巻き取ったものである。原反台12にはエッジコン
トロール用アクチュエータ14が設けられ、後述する胴
シールが適切な位置に行われるように原反フイルム10
のエッジの位置が調節される。
【0010】原反フイルム10の搬送路には送りローラ
16、ダンサロール18、送りロール20、22、カッ
タ24が配置されている。送りロール20、22および
カッタ24は、矢印Aの方向に回転する回転機構26に
固定され、回転機構26は回転軸28に支持されたアー
ム30により矢印Aの両方向に90度回転する。
【0011】送りロール20は図示しないサーボモータ
によって回転され、原反フイルム10を所定の長さずつ
定寸送りする。カッタ24は原反フイルム10を所定の
位置でカットする。
【0012】まず、回転機構26が図2の実線の位置に
され、サーボモータによって送りロール20が回転され
ると、原反フイルム10は送りローラ16、ダンサロー
ル18、送りロール20、22を介して矢印Bのように
送られ、送りロール22を通過後、スリットを介して装
置の上方へ搬送される。
【0013】胴シール部100の上部には、原反フイル
ム10の耳掴み用のチャック32、32が、供給される
原反フイルム10と直交する方向の端部に対向して設け
られている。チャック32、32はチャック送りモータ
34の駆動によって矢印DおよびEの方向に移動する。
チャック32、32の先端には原反フイルム10の口開
き用の吸引部36、36が設けられている。
【0014】原反フイルム10が装置の上方に送られ、
その先端がスリットを通して装置の胴シール部100上
面に現れると、チャック送りモータ34の駆動によって
チャック32、32が矢印Dの方向に移動し、吸引部3
6、36が原反フイルム10の両側の上端中央部を吸引
して吸着させる。
【0015】その後、チャック32、32が矢印Eの方
向に移動すると、原反フイルム10は図8に示すよう
に、吸引部36、36に吸着された部分が折り畳まれた
原反フイルム10と直交する方向(矢印F)に開くよう
に引っ張られ、口が開いてフイルムの端部をチャックが
つかむとともに、さらに引っ張り(矢印E方向に)、こ
れに連設する部分が矢印Gのように上方にロール20の
回転によって送られ、チャック32、32が所定の位置
まで移動すると、原反フイルム10は図9に示すように
装置の胴シール部上面に四角形の形状を形成する。
【0016】次に回転機構26が図3の太線の位置に送
りロール20によって原反を送りながら回転し、送りロ
ール20の回転によって原反フイルム10がさらに供給
され、同図に示すようにたわみをもたせる程度に設定寸
法程供給されると、図4に示すようにカッタ24によっ
て原反フイルム10が所定の位置、すなわち1つの袋状
体の長さに切断される。
【0017】原反フイルム10がチャック32、32に
引っ張られて装置上面に四角形の部分を形成した後、原
反フイルム10の対向する隙間に沿ってその両側に配置
された胴シールバー38、38により、図10に示すよ
うに原反フイルム10の対向する部分40がその端部を
除いてシールされる。胴シールバー38、38はこのよ
うに原反フイルム10を、対向する部分の端部を除いて
シールすればよく、対向する部分全体をシールする必要
はない。胴シールバー38、38によるシールの長さ
は、後述するサイドシールの間隔を越える長さであれば
よい。
【0018】このように角底袋の中央となる部分に胴シ
ール40を行われた原反フイルム10は、搬送チャック
42により矢印Hの方向に搬送され、サイドシール部2
00に送られる。
【0019】サイドシール部200の上方には、原反フ
イルム10の胴シールの方向の両端にそれぞれサイドシ
ールバー44、44が設けられている。サイドシールバ
ー44、44の外側には引き取り針46、46がそれぞ
れ設けられている。
【0020】原反フイルム10がサイドシール部200
に搬送されると、サイドシールバー44、44によって
図11に示すようにサイドシール48、48が行われ
る。サイドシール48、48は図11に示すように胴シ
ール40の端部よりも内側に対向するように行われる。
なお、サイドシール位置調整用モータ50の駆動によっ
てサイドシールバー位置調整用ネジ52を回すことによ
り、図1の矢印I方向にサイドシールバー44、44が
移動し、サイドシール48、48の位置が調節される。
【0021】サイドシール48、48が行われた後、引
き取り針46、46が下がり、原反フイルム10のサイ
ドシールされた部分の外側の部分に引き取り針46、4
6が刺され、ロータリーアクチュエータ54、54によ
って引き取り針46、46が図5の矢印J方向に回転さ
れると、これによりサイドシールされた部分の外側の部
分が除去される。
【0022】このようにして図12に示すようにサイド
シール48、48の外側の不要部分が除去された後、押
し込みバー56が下降し、シールされた底面部が折り畳
まれ、袋状体10aがスリットを通して下方へ押し込ま
れる。下方へ押し込まれた袋状体10aは押し込みバー
58によって補助ローラ60の位置に押し込まれ、モー
タ62に駆動される補助ローラ60の回転とベルトコン
ベア70の矢印K方向への動きによってテーブルリフタ
64上に順次重畳される。
【0023】以上のようにして原反フイルム10から角
底袋10aが連続的に形成され、テーブルリフタ64上
に供給される。なお、テーブルリフタ64、補助ローラ
60および押し込みバー58の位置は、重畳される角底
袋10aの高さに応じてその高さを変化できるように設
定されている。
【0024】このようにして製造された角底袋10aは
前記の図12に示すような形状であり、使用時には図1
2の袋状体10aの下方を冷蔵庫などの被梱包物に被せ
ると、サイドシール部48、48が対向する側辺となる
ように袋状体10aが四角形の袋状にふくらみ、図12
の角66、66が直線状になり、他の対向する側辺とな
る(図13)。このように底面が四角形の角底袋が容易
に形成されるから、直方体の収納物に袋状体10aを被
せるのみで梱包を容易に行うことができる。
【0025】本装置により製造された袋状体10aを用
いれば、従来のようにフイルムで被梱包物を包装してシ
ールするなどの複雑な手間をかけて梱包する必要がな
く、梱包作業の手間を大幅に少なくすることができる。
【0026】
【発明の効果】本発明の装置によれば、供給される原反
フイルムから角底袋を連続的に効率良く製造することが
でき、得られた袋は直方体の収納物を容易に梱包するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による角底袋の製造装置の一実施例を示
す平面図である。
【図2】図1の装置のII−II線から見た側面図である。
【図3】図1の装置のII−II線から見た側面図である。
【図4】図1の装置のII−II線から見た側面図である。
【図5】図1の装置のIII −III 線から見た側面図であ
る。
【図6】原反フイルムの斜視図である。
【図7】原反フイルムを折り畳んだ状態の図である。
【図8】角底袋を製造する工程を示す図である。
【図9】角底袋を製造する工程を示す図である。
【図10】角底袋を製造する工程を示す図である。
【図11】角底袋を製造する工程を示す図である。
【図12】角底袋を製造する工程を示す図である。
【図13】製造された角底袋の使用状態を示す図であ
る。
【符号の説明】
10 原反フイルム 12 原反台 14 エッジコントロール用アクチュエータ 16 送りロール 18 ダンサーロール 20、22 送りロール 24 カッタ 26 回転機構 32 チャック 34 チャック送りモータ 36 吸引部 38 胴シールバー 40 胴シール 42 搬送チャック 44 サイドシールバー 46 引き取り針 48 サイドシール 50 サイドシール位置調整用モータ 54 ロータリーアクチュエータ 56、58 押し込みバー 64 テーブルリフタ 70 ベルトコンベア

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状に形成され折り畳まれた原反フイル
    ムを供給する原反フイルム供給機構と、 前記原反フイルム供給機構により供給される原反フイル
    ムを上方に搬送するとともに方向を変えながら所定の長
    さごとにカットする第1の搬送機構と、 前記第1の搬送機構により搬送、カットされた原反フイ
    ルムの対向する部分を引っ張り、略四角形の底面部を形
    成するとともに、該底面部の前記原反フイルムの合わせ
    部をシールして袋状体を形成する第1のシール機構と、 前記第1のシール機構によりシールされた袋状体を、前
    記第1のシール機構によるシールと直交する方向に搬送
    する第2の搬送機構と、 前記第2の搬送機構により搬送された前記袋状体の前記
    底面部を、前記第1のシール機構によるシールと直交す
    る方向に前記底面部の端部をシールする第2のシール機
    構と、 前記第2のシール機構によるシール部の外側の部分を除
    去する除去機構と、 前記除去機構によりシール部の外側の部分を除去された
    袋状体を下方に押し出す押し出し機構と、 ベルトコンベアに2つ折りにして乗せる折り込み機構
    と、コンベアによる第3の搬送機構とを有し、 前記第1のシール機構および第2のシール機構によるシ
    ール、前記除去機構による除去によって角底の袋状体を
    形成することを特徴とする角底袋の製造装置。
JP3359109A 1991-12-27 1991-12-27 角底袋の製造装置 Pending JPH05177746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3359109A JPH05177746A (ja) 1991-12-27 1991-12-27 角底袋の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3359109A JPH05177746A (ja) 1991-12-27 1991-12-27 角底袋の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05177746A true JPH05177746A (ja) 1993-07-20

Family

ID=18462791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3359109A Pending JPH05177746A (ja) 1991-12-27 1991-12-27 角底袋の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05177746A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05345373A (ja) * 1992-05-14 1993-12-27 Uehara Yasuhiro 折タタミ機
WO2017056558A1 (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 株式会社フジシールインターナショナル パウチ容器用包材の製造方法、パウチ容器用包材の製造装置およびパウチ容器用包材の中間品
CN109397750A (zh) * 2018-10-31 2019-03-01 汕头市明星机械实业有限公司 一种方底薄膜袋生产设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0199832A (ja) * 1987-10-13 1989-04-18 Tokuji Nakajima 矩形底面を有する袋体の製造方法
JPH02252541A (ja) * 1989-03-27 1990-10-11 Sekisui Plastics Co Ltd 角底袋の製造装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0199832A (ja) * 1987-10-13 1989-04-18 Tokuji Nakajima 矩形底面を有する袋体の製造方法
JPH02252541A (ja) * 1989-03-27 1990-10-11 Sekisui Plastics Co Ltd 角底袋の製造装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05345373A (ja) * 1992-05-14 1993-12-27 Uehara Yasuhiro 折タタミ機
WO2017056558A1 (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 株式会社フジシールインターナショナル パウチ容器用包材の製造方法、パウチ容器用包材の製造装置およびパウチ容器用包材の中間品
CN109397750A (zh) * 2018-10-31 2019-03-01 汕头市明星机械实业有限公司 一种方底薄膜袋生产设备
CN109397750B (zh) * 2018-10-31 2024-01-26 广东明星机械实业有限公司 一种方底薄膜袋生产设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7290382B2 (en) Container packaging apparatus
EP0453522B1 (en) Form, fill, seal and separate packaging machine for reclosable containers
US7712290B2 (en) Container packaging apparatus
US7568328B2 (en) Container packaging apparatus
JPH1059306A (ja) ピロータイプ包装装置及びテープ貼付装置
CZ295113B6 (cs) Zařízení a způsob pro výrobu a balení fóliových sáčků
EP1073589B1 (en) Film wrapping apparatus
JPH07509681A (ja) 輸送袋を自動的に封止する方法とその装置
JPH0664611A (ja) 自動充填包装機
JPH05177746A (ja) 角底袋の製造装置
JP2001293796A (ja) 袋敷設装置
EP1164081A1 (en) Bag transfer device for automatic packaging machines
JP2017170754A (ja) 製袋装置およびこれを有する梱包箱内袋敷設装置
JPH046010A (ja) 包装機および製袋機
JP4136553B2 (ja) 袋敷設装置
JP2003312613A (ja) 製袋部と給袋部を備えた包装機
JP5604211B2 (ja) 物品移し替え装置
JP5440280B2 (ja) 袋体装填装置
WO2023048176A1 (ja) 給袋装置およびそれを備えた給袋包装機
KR100315393B1 (ko) 포장장치
JPS6335936Y2 (ja)
JPH0526352U (ja) シート状物のz折込装置
JP4156046B2 (ja) 内容物充填方法およびその装置
WO2023048175A1 (ja) 包装袋連続体を使用した給袋方法
JPH0738098Y2 (ja) 包装装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19950627