JPH05177373A - レーザによるt形溶接方法 - Google Patents

レーザによるt形溶接方法

Info

Publication number
JPH05177373A
JPH05177373A JP3344456A JP34445691A JPH05177373A JP H05177373 A JPH05177373 A JP H05177373A JP 3344456 A JP3344456 A JP 3344456A JP 34445691 A JP34445691 A JP 34445691A JP H05177373 A JPH05177373 A JP H05177373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
flat plate
shaped
joint
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3344456A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Nohara
和宏 野原
Kotaro Nagai
高太郎 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP3344456A priority Critical patent/JPH05177373A/ja
Publication of JPH05177373A publication Critical patent/JPH05177373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、断面T字形状の溶接継手をレーザ溶
接により形成するT形溶接方法に関し、1つの継手部に
対し1本の溶接線で且つ速い溶接速度でT形継手を形成
できるようにして、溶接作業効率の向上をはかることを
目的とする。 【構成】そこで、左右一対の平板状部材6,7を、その
端面どうしを突き合わせて平板状に配置するとともに、
板部材9を平板状部材6,7の突合せ位置8の一面側に
対し直交するように当接させて配置した後、平板状部材
6,7の突合せ位置8の他面側からレーザにより溶接
し、平板状部材6,7と板部材9とを接合して断面T字
形状の溶接継手を形成することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、断面T字形状の溶接継
手をレーザ溶接により形成するT形溶接方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、図2に示すように、平板1上に
補強材2を直交するように取り付けたり、図3に示すよ
うに、中空の柱3内周に補強材(ダイヤフラム)4を長手
方向に直交するように取り付けたりして、平板1や柱3
に補強を施すことが行なわれている。
【0003】このとき、平板1と補強材2との継手部
や、柱3と補強材4との継手部は、断面T字形状の溶接
継手となり、このような継手をレーザ溶接により形成す
る場合、従来、図4もしくは図5に示すようにして行な
われる。
【0004】図4の手段では、図4(a)に示すように、
平板1もしくは柱3の一面に対して補強材2,4を直交
するように当接・配置させた状態で、図4(b)に矢印B
で示すように、平板1もしくは柱3の他面側からレーザ
を照射し、平板1もしくは柱3と補強材2,4との間に
溶接部5を形成してT形溶接が行なわれている(例えば
特開平3−13288号公報等参照)。このような溶接
手段の場合、レーザ出力を5kWとすると、平板1もし
くは柱3の板厚2.5,3.2,4.5,6.0mmに対し
て、レーザ溶接速度は、それぞれ、2.2〜2.7,1.
8〜2.2,0.8〜1.2,0.4〜0.6m/分程度と
なる。
【0005】また、図5の手段では、図5(a)に示すよ
うに、平板1もしくは柱3を左右一対そなえ、これらの
平板1,1どうしの間もしくは柱3,3どうしの間に補
強材2,4の端部を配置した状態で、図5(b)に矢印C
で示すように、補強材2,4の両側と左右の各平板1も
しくは柱3との間の2本の溶接線に対してレーザを照射
し、平板1もしくは柱3と補強材2,4との間にそれぞ
れ溶接部5を形成してT形溶接が行なわれている。この
ような溶接手段の場合、レーザ出力を5kWとすると、
平板1もしくは柱3の板厚2.5,3.2,4.5,6.0
mmに対して、レーザ溶接速度は、それぞれ、3.5〜4.
5,3.0〜3.5,1.8〜2.3,1.0〜1.5m/分
程度となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図4に
示すT形溶接手段では、レーザ溶接の溶接線が1つの補
強材2に対して1本であるが、溶接条件例として前述し
た通り、同一のレーザ出力では図5に示した溶接手段よ
りも溶接速度がかなり遅くなる。また、図3に示すよう
に柱3内に補強材4を設ける場合、柱3内に補強材4を
挿入し所定位置に配置することはかなり困難である。
【0007】一方、図5に示すT形溶接手段では、図3
に示すような継手を容易に形成でき、溶接速度もかなり
速くすることができるが、1つの補強材4に対して2本
の溶接線があり、溶接線の本数が多くなってしまう。
【0008】本発明は、このような課題を解決しようと
するもので、1つの継手部に対し1本の溶接線で且つ速
い溶接速度でT形継手を形成できるようにして、溶接作
業効率の向上をはかったレーザによるT形溶接方法を提
供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のレーザによるT形溶接方法は、左右一対の
平板状部材を、その端面どうしを突き合わせて平板状に
配置するとともに、板部材を前記左右一対の平板状部材
の突合せ位置の一面側に対し直交するように当接させて
配置した後、前記左右一対の平板状部材の突合せ位置の
他面側からレーザにより溶接し、前記左右一対の平板状
部材と前記板部材とを接合して断面T字形状の溶接継手
を形成することを特徴としている。
【0010】
【作用】上述した本発明のレーザによるT形溶接方法で
は、左右一対の平板状部材どうしを突き合わせて配置す
るとともに、板部材をその突合せ位置の一面側に配置し
て、断面T字形状の継手を組み立ててから、突合せ位置
の他面側からレーザ溶接を行なうことにより、1つの継
手部に対し1本の溶接線で且つ速い溶接速度でT形継手
を形成することができる。
【0011】
【実施例】以下、図面により本発明の一実施例としての
レーザによるT形溶接方法について説明すると、図1
(a)はその溶接前の継手形態を示す正面図、図1(b)は
その溶接後の状態を示す正面図である。
【0012】本実施例では、図1(a)に示すように、ま
ず、左右一対の鋼製の平板(平板状部材)6,7が、その
端面どうしを突き合わせて平板状に配置されるととも
に、これらの平板6,7の突合せ位置8の下面(一面側)
に対し直交するように鋼製の補強材(板部材)9が当接・
配置される。
【0013】この後、図1(b)に示すように、平板6,
7の突合せ位置8の上面(他面側)からレーザにより溶接
し、溶接部10を形成して平板状部材6,7と補強材9
とを接合し、断面T字形状の溶接継手が形成されてい
る。
【0014】本実施例の溶接方法の場合、レーザ出力を
5kWとすると、平板6,7の板厚2.5,3.2,4.
5,6.0mmに対して、レーザ溶接速度は、それぞれ、
3.0〜4.0,2.5〜3.3,1.5〜2.0,0.7〜
1.2m/分程度となる。
【0015】このように、本実施例のT形溶接方法によ
れば、図4および図5にそれぞれ示した2種類の従来手
段の特徴の中間的な特徴を生かすことにより、1つの継
手部に対し1本の溶接線で、且つ、速い溶接速度でT形
継手を形成でき、溶接作業効率が大きく向上する。
【0016】なお、本発明は、上記実施例に限定される
ことなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲での設計変更
等があっても、本発明の範囲に含まれる。例えば、上記
実施例では、平板6,7と補強材9とからなるT形継手
の場合について説明したが、本発明の方法は、これに限
定されるものではなく、図3に示したような中空の柱内
に補強材(ダイヤフラム)を取り付ける場合にも同様に適
用され、この場合、上記実施例と同様の作用効果が得ら
れるほか、柱内への補強材の配置がより容易になる利点
もある。
【0017】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明のレーザに
よるT形溶接方法によれば、左右一対の平板状部材どう
しを突き合わせて配置するとともに、板部材をその突合
せ位置の一面側に配置して断面T字形状の継手を組み立
てた後、突合せ位置の他面側からレーザ溶接を行なうこ
とにより、1つの継手部に対し1本の溶接線で且つ速い
溶接速度でT形継手を形成でき、溶接作業効率の向上を
実現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例としてのレーザによるT形溶
接方法を示すもので、(a)はその溶接前の継手形態を示
す正面図、(b)はその溶接後の状態を示す正面図であ
る。
【図2】平板と補強材との継手部を示す斜視図である。
【図3】中空の柱と補強材(ダイヤフラム)との継手部を
示す斜視図である。
【図4】従来のレーザによるT形溶接方法を示すもの
で、(a)はその溶接前の継手形態を示す正面図、(b)は
その溶接後の状態を示す正面図である。
【図5】従来のレーザによるT形溶接方法の他例を示す
もので、(a)はその溶接前の継手形態を示す正面図、
(b)はその溶接後の状態を示す正面図である。
【符号の説明】
6,7 平板(平板状部材) 8 突合せ位置 9 補強材(板部材) 10 溶接部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右一対の平板状部材を、その端面どう
    しを突き合わせて平板状に配置するとともに、板部材を
    前記左右一対の平板状部材の突合せ位置の一面側に対し
    直交するように当接させて配置した後、 前記左右一対の平板状部材の突合せ位置の他面側からレ
    ーザにより溶接し、前記左右一対の平板状部材と前記板
    部材とを接合して断面T字形状の溶接継手を形成するこ
    とを特徴とするレーザによるT形溶接方法。
JP3344456A 1991-12-26 1991-12-26 レーザによるt形溶接方法 Pending JPH05177373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3344456A JPH05177373A (ja) 1991-12-26 1991-12-26 レーザによるt形溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3344456A JPH05177373A (ja) 1991-12-26 1991-12-26 レーザによるt形溶接方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05177373A true JPH05177373A (ja) 1993-07-20

Family

ID=18369413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3344456A Pending JPH05177373A (ja) 1991-12-26 1991-12-26 レーザによるt形溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05177373A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009178761A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd T型継手の貫通溶接方法及び貫通溶接構造物
ITCO20090063A1 (it) * 2009-12-11 2011-06-12 Nuovo Pignone Spa Metodi e sistemi per saldatura a raggio di giranti
CN104942439A (zh) * 2015-03-26 2015-09-30 上海工程技术大学 一种907a高强钢t型接头激光焊接加工方法
RU2627553C1 (ru) * 2016-05-27 2017-08-08 Российская Федерация, от имени которой выступает Государственная корпорация по атомной энергии "Росатом" (Госкорпорация "Росатом") Способ электронно-лучевой сварки плиты с оребрённой поверхностью
EP2783788B1 (en) * 2013-03-27 2019-08-21 General Electric Company Welding process and welding system
CN115365658A (zh) * 2022-09-22 2022-11-22 武汉大学 一种适用于异型接头的能量时空动态分布的激光焊接方法及系统

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009178761A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd T型継手の貫通溶接方法及び貫通溶接構造物
ITCO20090063A1 (it) * 2009-12-11 2011-06-12 Nuovo Pignone Spa Metodi e sistemi per saldatura a raggio di giranti
WO2011069989A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-16 Nuovo Pignone S.P.A. Method of beam welding of an impeller with performance of two passes on a slot; impeller and turbo machine having such weld configuration
CN102741007A (zh) * 2009-12-11 2012-10-17 诺沃皮尼奥内有限公司 在槽口上执行两个通道的叶轮的束焊接的方法;具有这种焊接构型的叶轮和涡轮机械
EP2783788B1 (en) * 2013-03-27 2019-08-21 General Electric Company Welding process and welding system
CN104942439A (zh) * 2015-03-26 2015-09-30 上海工程技术大学 一种907a高强钢t型接头激光焊接加工方法
RU2627553C1 (ru) * 2016-05-27 2017-08-08 Российская Федерация, от имени которой выступает Государственная корпорация по атомной энергии "Росатом" (Госкорпорация "Росатом") Способ электронно-лучевой сварки плиты с оребрённой поверхностью
CN115365658A (zh) * 2022-09-22 2022-11-22 武汉大学 一种适用于异型接头的能量时空动态分布的激光焊接方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5878940A (en) Method of fabricating sheet metal structures by welding and structure formed thereby
WO2008015728A1 (fr) Structure de joint d'angle pour pile de pont et procédé de production de celle-ci
JPH05177373A (ja) レーザによるt形溶接方法
US5927893A (en) Joint member in welded structure
JP2002018583A (ja) レーザ溶接方法
JPH09217420A (ja) 角形鋼管柱とh形鋼梁との接合構造
JP3361937B2 (ja) 溶接構造体の接合用部材
JP3193538B2 (ja) 補強材の製造方法
JPH06106235A (ja) 角鋼管柱の製造方法
JP2000248574A (ja) 作業機械の作業腕構造
JPH06126444A (ja) 溶接組立h形鋼の溶接接合方法
JP4626987B2 (ja) 接合用部材
JPH10258360A (ja) 溶接接合フレーム、その接合用部材及び接合方法
JPH05253682A (ja) レーザによる溶接方法
JPH1133771A (ja) 溶接部の強化方法、溶接部の強化装置及び強化溶接部品
JP3361936B2 (ja) 溶接構造体の接合用部材
JPH0860741A (ja) H形鋼柱の無溶接接合構造
JP3664204B2 (ja) 接合用部材
JPH04135065A (ja) 溶接組立h形鋼の溶接接合方法
JPH04203611A (ja) ハニカムパネルの接合法
JPH09262669A (ja) 溶接方法
JPH0641749Y2 (ja) 溶接用裏当材
JPH0663756A (ja) T形継手パネルの溶接歪防止法
JPS5970466A (ja) 片面溶接方法
JPH09273219A (ja) 角形鋼管柱とh形鋼梁の接合方法