JPS5970466A - 片面溶接方法 - Google Patents

片面溶接方法

Info

Publication number
JPS5970466A
JPS5970466A JP17992982A JP17992982A JPS5970466A JP S5970466 A JPS5970466 A JP S5970466A JP 17992982 A JP17992982 A JP 17992982A JP 17992982 A JP17992982 A JP 17992982A JP S5970466 A JPS5970466 A JP S5970466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
members
base metal
welded
face
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17992982A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Kai
甲斐 一博
Makoto Nakamura
信 中村
Nobuyuki Kaji
梶 信行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP17992982A priority Critical patent/JPS5970466A/ja
Publication of JPS5970466A publication Critical patent/JPS5970466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/02Seam welding; Backing means; Inserts
    • B23K9/035Seam welding; Backing means; Inserts with backing means disposed under the seam

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ブルドーザ、パワーショベル等の苛酷な負荷
条件の下で使われる建設機械の箱型構造物等を、製作す
るために、2部材を突き合せて片面より溶接する方法に
関するものである。
従来、この種の突き合せ片面溶接方法としては、第1図
に示すように、第1.第2部材1゜2を間隔を置いて突
き合せ対向させ、第1.第2部材1,2の裏面に亘って
裏板3を当接し、前記の対向端面間の空間部4を表側よ
り溶接する方法、′ 第2図に示すように、第1部材1に裏板となる折曲部l
’ aを一体形成して溶接する方法。
第3図に系すように、第1部材1の一端部を斜めとして
第2部材2と同一厚さとし、第一部材1の裏面に裏板3
を仮付は溶接して溶iする方法、 第4図に示すように、第1部材1を縦長とし第2部材2
の端面2aを斜めとして空間部を形成し、この空間部耐
溶接する方法、 第5図に示すように、第1部材1に裏板3′t−仮付は
溶接し、裏板3に第2部材2を当接して空間部を形成□
し、この空□間部を溶接するようにした方法 等が知られている。
しかし、いず“れの溶接方法であっても、繰シ返し荷重
′が作−□゛用した場合に、溶接部分に大きな応力集中
が生じ罰亀裂起点Aより溶接部に亀裂が生じてしまうの
で疲労強度が弱いものとなってしまう。
このために、従来は板厚tを大きくして疲労強度を強く
しているが、このようにすると溶接により製作した構造
物全体の板厚が増加し、コスト高となると共に、車体に
装着した際に車体バランスがくずれて車体安定性が悪く
なってしまう等の不具合を有する。
本発明は上記の事情に鑑みなされたものであり、その目
的は、板厚を増加することなく疲労強度を強くできるよ
うにした片面溶接方法を提供することである。
以下第6図以゛降を′参照して本発明の詳細な説明子る
。  ゛ 第6図は第11!!!]′に示した従来の溶接方法に対
応する溶接方法を示し、第1.第2部材1,2の対向端
部の下面IA、211に母材溶接部5゜5をそれぞれ形
成し、一方の母材溶接部5に裏板3を仮付は溶接(イ)
して空間部4を形成し、空間部4に本付は溶接(+:9
する。
この母材溶接部5は、部材下面Hh、2bと連続して滑
らかに彎曲した突出面5α及び1部材端面lc、2cと
連続した上面5b並びに、下端面5Cを有する突出片と
なっている。
この様であるから、繰り返し荷重が作用した時に、亀裂
起点Aの応力集中が小さくなり、亀裂αが発生し難くな
るので、板厚を大きくせずに疲労強度を強くできる。
第7図、第8図、第9図、第10図は、第2図、第3図
、第4図、第5図に示した従来の溶接方法に対応した本
発明の溶接方法の実施例を示し、それぞれ第2部材2L
?下面2bにおける端部に母材溶接部5を溶接して形成
し、空間部4に本付は溶接(+:9する。
なお、他の部材及び方法は従来の溶接方法と同一である
から説明を省略する。
前記母材溶接部5を溶接して一体形成するには、第11
図(α)に示すように、部材1,2の端面le、2cを
ガスカットで斜めに切断し、第11図(h)に示すよう
に、端面lc、2cにカッパーバック等の溶接しても溶
着しない材料より成る当て板10を当、接し、当て板1
0と部材1,2の下面1α、2αとの隅部を母材溶接し
た後に第11、図(C)に示すように、当て板10を打
撃して取外して母材溶接部5を一体形成すれば良い。
なお、母材溶接部5は第12図に示すように端面を垂直
にしてもよい。  。
また、第1岬に示す従来の4溶接方法で溶接したものと
、第6図に示す溶接方法で溶接したものと幸15.両振
り平面曲げ疲労試験したところ、第13図の表図に示、
す結果を得た。
これによシ1.本発明に係る溶接方法によれば疲!、1
強、度が強くなる。ことが判る。
第13.図の雫、図で、白丸が本発明、に係る溶接方法
、に、よ、る、場:合、、黒丸が従来の溶接方法による
場合でちる。
本発明に係る溶接方法によれば、少なくともどちらか一
方の部材に形成した母材溶接部5の ゛彎曲した突出面
5αによって、亀裂起点の応、力集中を小さくできるの
で、板厚を大きくせずに疲労強度を強くでき、板厚が増
加することもない。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、第4図、第5図は従来例の説
明図、第6図、第7図、第8図、5第9図、第10図は
本発明のそれぞれ異なる実施例を示す説明図、第1I図
CG) I (A) 、 (C)は母材溶接部の溶接工
程説明図、第12図は母材溶接部の他の実施例の説明図
、第13図は従来の溶接方法で溶接したものと、本発明
に係る溶接方法で溶接したものとの両振り平面曲げ疲労
試験稍果を示す表図である。 1.2I/i部材、4は空間部、5は母材溶接部。 出願人 株式会社小松製作所 代理人 弁理士米 原 正 章 弁理士浜 本  忠

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1部材1と第2部材2とを対向突き合せて空間部4を
    着成し、この空間部4を一側面より本行は溶−する片面
    溶接方法において、前記第1鯖2部材1□、2の少なく
    ともどちらか一方の対向端部に、その部材+、2;0他
    側面と連続しかつ彎曲した突出面5aを有する缶材溶接
    部5を溶接一体形成したことを□特徴とする片面溶接方
    法。
JP17992982A 1982-10-15 1982-10-15 片面溶接方法 Pending JPS5970466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17992982A JPS5970466A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 片面溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17992982A JPS5970466A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 片面溶接方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5970466A true JPS5970466A (ja) 1984-04-20

Family

ID=16074391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17992982A Pending JPS5970466A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 片面溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5970466A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005161378A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Press Kogyo Co Ltd 溶接部構造及び溶接方法
JP2007062538A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Press Kogyo Co Ltd 車両用車軸ケースの溶接構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005161378A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Press Kogyo Co Ltd 溶接部構造及び溶接方法
JP4560288B2 (ja) * 2003-12-04 2010-10-13 プレス工業株式会社 溶接方法
JP2007062538A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Press Kogyo Co Ltd 車両用車軸ケースの溶接構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5970466A (ja) 片面溶接方法
JP2003025094A (ja) 押出形材の接合構造およびこれを用いたフレーム組立製品
JPS5992167A (ja) 片面溶接方法
JPH05177373A (ja) レーザによるt形溶接方法
JP3079798B2 (ja) 梁の溶接方法
JP3045672B2 (ja) 金属製中空材の突き合わせ継手構造
JP2001233208A (ja) 鉄道車両用台車およびその製作方法
JPS5992166A (ja) 片面溶接方法
JP2908674B2 (ja) 形鋼の接合部構造
JPH10263810A (ja) 鉄骨梁の鉄骨柱への溶接方法
JPS61219481A (ja) 柱梁構造部材の溶接方法
JPS59156585A (ja) 電子ビ−ム溶接方法
JPH08155661A (ja) 耐破壊特性に優れたエレクトロスラグ溶接継手の製造方法
JPH09262669A (ja) 溶接方法
JPS63126671A (ja) H型鋼材の突合わせ溶接方法
JPH10258360A (ja) 溶接接合フレーム、その接合用部材及び接合方法
SU1496968A1 (ru) Способ повышени прочности соединени
JPH07252886A (ja) ウエブ曲げ継手構造
JPH0254186B2 (ja)
JP3356128B2 (ja) ダイアフラム
JPS5886989A (ja) 拡散溶接による継手溶接法
JPH09314374A (ja) 継手の溶接方法及び被溶接材
JPH01186280A (ja) 鉄骨の溶接方法
JPS624687A (ja) 船体構造
JPS63112079A (ja) 溶接継手