JPH05177097A - 衣類乾燥機 - Google Patents

衣類乾燥機

Info

Publication number
JPH05177097A
JPH05177097A JP3346011A JP34601191A JPH05177097A JP H05177097 A JPH05177097 A JP H05177097A JP 3346011 A JP3346011 A JP 3346011A JP 34601191 A JP34601191 A JP 34601191A JP H05177097 A JPH05177097 A JP H05177097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drying
temperature
displaying
time
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3346011A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Shoji
彰 荘司
Mitsusachi Kiuchi
光幸 木内
Shoichi Matsui
正一 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3346011A priority Critical patent/JPH05177097A/ja
Publication of JPH05177097A publication Critical patent/JPH05177097A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】家庭用の衣類を乾燥する衣類乾燥機において、
乾燥運転の進行状況を表示できる衣類乾燥機を提供する
ことを目的とする。 【構成】ドラム1と、ドラム1に温風を加える加熱手段
6とドラム内の温度検出手段4a、4bと乾燥運転の進
行状況を表示する表示手段5a、5b、5cと温度検出
手段により表示手段を制御する制御手段7より構成し、
温度検出手段4a、4bのそれぞれの温度入力データを
制御手段7は入力し、衣類の乾燥の進行状況に応じて表
示手段を順次点滅させることにより、使用者にあとどの
程度で乾燥が終了するのかを知らせることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、家庭用の衣類を乾燥さ
せる衣類乾燥機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の衣類乾燥機は、衣類の乾燥の度合
を検知して自動的に乾燥を終了させていた。ところが、
このような衣類乾燥機では、乾燥に要する時間や、乾燥
の進行状況の表示がなされていない場合が多く、又表示
されていても分かりにくかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の衣類
乾燥機では、運転途中において、残り乾燥時間があとど
の程度か見当がつかないという不便さがあった。
【0004】本発明は上記課題を解決するもので、運転
途中において、乾燥の進行状況を使用者に知らせること
を目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、衣類を回転させるドラムと、前記ドラム内
の衣類を加熱する加熱手段と、前期ドラム内の循環熱風
温度を検出する温度検出手段と、乾燥運転の進行状況を
表示し、乾燥初期を表示する表示部と、乾燥中盤を表示
する表示部と、仕上げ乾燥を表示する表示部からなる表
示手段と、前記温度検出手段により前記表示手段を制御
する制御手段より構成されている。
【0006】
【作用】本発明は上記した構成により、乾燥初期を表示
する表示部は、温度検出部による温度データが所定の温
度に達するまでの時間か、最大でも所定時間表示され、
乾燥中盤を表示する表示部は、所定の温度に達するまで
の時間により決定される時間か、又は一定時間表示さ
れ、仕上げ乾燥を表示する表示部は、残り乾燥終了まで
の時間表示される。また、短時間の定時間乾燥時には、
乾燥中盤を表示する表示部が、所定時間表示された後、
仕上げ乾燥を表示する表示部が、残り乾燥終了までの時
間表示される。さらに、温度手段により、熱交換前の温
度と熱交換後の温度を入力し、その差温の所定時間にお
ける上昇値が一定以下となるまでか、最大時間以内で乾
燥初期を表示する表示部が表示され、その後差温の所定
時間における上昇値が一定値に達するまで乾燥中盤を表
示する表示部が表示され、残り乾燥終了まで仕上げ乾燥
を表示する表示部が表示される。以上のように、乾燥途
中においても乾燥の進行状況を知らせることができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図1から図
6を参照しながら説明する。
【0008】図1に示すように、ドラム1は衣類を入
れ、モータ2で回転させる。熱交換型両翼ファン3は除
湿を行うためのものでモータ2で回転させる。サーミス
タ4aは熱交換型両翼ファン3の入口側に位置し、ドラ
ム内の温度を検出する。サーミスタ4bは熱交換型両翼
ファン3の出口側に位置し、熱交換後の循環風の温度を
検出する。ヒータ6は循環風径路に位置し、衣類を乾燥
させるためのものである。
【0009】図2に示すように、制御回路7はサーミス
タ4a、4b、により構成された温度検出手段4の出力
を入力し、スイッチング回路9によりモータ2およびヒ
ータ6を制御するとともに、衣類の乾燥の度合を,乾燥
初期を表示する表示部5aと乾燥中盤を表示する表示部
5bと仕上げ乾燥を表示する表示部5cからなる表示手
段5により表示するものである。
【0010】図3(a)、(b)、(c)は本発明にお
ける乾燥時間と温度検出手段による温度データの関係図
と、表示手段による表示方法である。また、図4、図
5、図6はそれぞれ図3に対応しており、乾燥工程の制
御回路7の制御内容を示すフローチャートである。
【0011】上記構成において、第一の実施例を図3、
図4により動作を説明する。乾燥運転開始よりサーミス
タ4aが所定の温度T1に達するまでの時間S0か,最
大でも15分間、乾燥初期を表示する表示部5aのみ点
滅させる。(ステップ1)時間S0によって決定される
時間S1、又は一定時間、乾燥中盤を表示する表示部5
bのみ点滅させる。(ステップ2)一定時間の乾燥運転
と送風運転が終了するまで仕上げ乾燥を表示する表示部
5cのみ点滅させる。(ステップ3)運転終了により3
つの表示部は全て消灯となる。(ステップ4) 第二の実施例を図3、図5により動作を説明する。短時
間の定時間乾燥の場合には、乾燥初期を表示する表示部
5aからは表示せず、乾燥中盤を表示する表示部5bの
み一定時間点滅させる。(ステップ5)次に、一定時間
の乾燥運転と送風運転が終了するまで、仕上げ乾燥を表
示する表示部5cのみ点滅させる。(ステップ6)運転
終了により3つの表示部は全て消灯となる。(ステップ
7) 第三の実施例を図3、図6により動作を説明する。乾燥
運転開始よりサーミスタ4a、bの温の所定時間Sにお
ける上昇値△Tが一定以下となるまでか、、最大でも1
5分間乾燥初期を表示する表示部5aを点滅させる。
(ステップ8)その後、差温の所定時間Sにおける上昇
値△Tが一定値に達するまで乾燥中盤を表示する表示部
5bを点滅させる。(ステップ9)一定時間の乾燥運転
と送風運転が終了するまで仕上げ乾燥を表示する表示部
5cのみ点滅させる。(ステップ10)運転終了により
3つの表示部は全て消灯となる。(ステップ11) なお本実施例では、運転開始前、全ての表示部を消灯さ
せているが、全て点灯から始めてもよく、その場合各表
示部は点灯、点滅、消灯の順に表示される。
【0012】また、短時間の定時間乾燥の場合に、乾燥
中盤を表示する表示部5bと仕上げ乾燥を表示する表示
部5cを表示したが、乾燥初期を表示する表示部5aと
仕上げ乾燥を表示する表示部5cを表示してもかまわな
い。
【0013】また、上記実施例は除湿式の衣類乾燥機へ
の応用例について説明したが、排気式の衣類乾燥機やガ
スバーナーを加熱手段としたガス乾燥機でもかまわな
い。
【0014】
【発明の効果】以上の実施例から明らかなように本発明
によれば、衣類の量や湿り具合によらず乾燥運転の進行
状況を表示するので、安心感があり、使用者はあとどの
くらいで乾燥が終了するのか見当をつけることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による制御装置を備えた衣類乾燥機の断
面を示す構成図
【図2】本発明の一実施例の乾燥機の制御装置のブロッ
ク図
【図3】本発明における乾燥時間と温度検出手段による
温度データの関係図
【図4】本発明の第1の実施例による制御装置の動作を
示すフローチャート
【図5】本発明の第2の実施例による制御装置の動作を
示すフローチャート
【図6】本発明の第3の実施例による制御装置の動作を
示すフローチャート
【符号の説明】
2 モータ 4 温度検知手段 5 表示手段 6 ヒータ 7 制御回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】衣類を回転させるドラムと、前記ドラム内
    の衣類を加熱する加熱手段と、前期ドラム内の循環熱風
    温度を検出する温度検出手段と、乾燥運転の進行状況を
    表示する表示手段と、前記温度検出手段により前記表示
    手段を制御する制御手段からなる衣類乾燥機において、
    前記表示手段は乾燥初期を表示する表示部と、乾燥中盤
    を表示する表示部と、仕上げ乾燥を表示する表示部から
    なり、前記制御手段により、前記乾燥初期を表示する表
    示部は、前記温度検出部による温度データが所定の温度
    に達するまでの時間か、最大でも所定時間表示され、前
    記乾燥中盤を表示する表示部は、所定の温度に達するま
    での時間により決定される時間か、又は一定時間表示さ
    れ、前記仕上げ乾燥を表示する表示部は、残り乾燥終了
    までの時間表示されるようにしてなる衣類乾燥機。
  2. 【請求項2】短時間の定時間乾燥時には、前記乾燥中盤
    を表示する表示部が、所定時間表示された後、前記仕上
    げ乾燥を表示する表示部が、残り乾燥終了までの時間表
    示されるようにしてなる請求項1記載の衣類乾燥機。
  3. 【請求項3】前記温度手段により、熱交換前の温度と熱
    交換後の温度を入力しその差温の所定時間における上昇
    値が一定以下となるまでか、最大時間以内前記乾燥初期
    を表示する表示部が表示され、その後差温の所定時間に
    おける上昇値が一定値に達するまで前記乾燥中盤を表示
    する表示部が表示され、残り乾燥終了まで前記仕上げ乾
    燥を表示する表示部が表示されるようにしてなる請求項
    1または2記載の衣類乾燥機。
JP3346011A 1991-12-27 1991-12-27 衣類乾燥機 Pending JPH05177097A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3346011A JPH05177097A (ja) 1991-12-27 1991-12-27 衣類乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3346011A JPH05177097A (ja) 1991-12-27 1991-12-27 衣類乾燥機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05177097A true JPH05177097A (ja) 1993-07-20

Family

ID=18380531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3346011A Pending JPH05177097A (ja) 1991-12-27 1991-12-27 衣類乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05177097A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4763425A (en) Automatic clothes dryer
US6924466B2 (en) Method and device for heater control in drying apparatus
JPH05177097A (ja) 衣類乾燥機
JPH0122921B2 (ja)
JP3064604B2 (ja) 衣類乾燥機
JP3807095B2 (ja) 衣類乾燥機
JP3185365B2 (ja) 衣類乾燥機
JPH1043498A (ja) 衣類乾燥機
JP3239390B2 (ja) 衣類乾燥機
JPH114999A (ja) 衣類乾燥機
JPH0928998A (ja) 衣類乾燥機
JP3322000B2 (ja) 衣類乾燥機
JPS5971787A (ja) 衣類乾燥機
JPH05154297A (ja) 衣類乾燥機の制御装置
JP3185282B2 (ja) 衣類乾燥機
JPH0722233Y2 (ja) 乾燥機
JPH05137896A (ja) 衣類乾燥機の制御装置
JPH05115691A (ja) 衣類乾燥機
JP3156416B2 (ja) 衣類乾燥機
JP2532475B2 (ja) 衣類乾燥機の制御装置
JPH0928997A (ja) 衣類乾燥機
JP3237771B2 (ja) 衣類乾燥機
JP3074979B2 (ja) 衣類乾燥機
JPH08182895A (ja) 衣類乾燥機
JPH01153184A (ja) 衣類乾燥機