JPH0517605U - 光フアイバコネクタ - Google Patents

光フアイバコネクタ

Info

Publication number
JPH0517605U
JPH0517605U JP6528991U JP6528991U JPH0517605U JP H0517605 U JPH0517605 U JP H0517605U JP 6528991 U JP6528991 U JP 6528991U JP 6528991 U JP6528991 U JP 6528991U JP H0517605 U JPH0517605 U JP H0517605U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
connector
plug
core
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6528991U
Other languages
English (en)
Inventor
崇 白井
Original Assignee
和泉オプトパーツ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 和泉オプトパーツ株式会社 filed Critical 和泉オプトパーツ株式会社
Priority to JP6528991U priority Critical patent/JPH0517605U/ja
Publication of JPH0517605U publication Critical patent/JPH0517605U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構成で光ファイバの端面同士を確実に
接続して伝送損失の低い光ファイバコネクタを得る。 【構成】 コネクタのプラグ及びソケットにそれぞれ光
ファイバを挿通して該プラグ及びソケットそれぞれの内
部に光ファイバのコア部を突出し、該コア部端面に偏平
部を設け、該偏平部を突き合わせて接続すべく構成した
ものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はコネクタにて光ファイバと光ファイバを接続するための構成に関する ものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から光ファイバ同士をコネクタを用いて接続することは公知となっている のである。例えば、特開昭55−153912号公報や特公平2−275911 号公報の技術である。これらの技術は光ファイバの端部にコネクタを設けて、光 ファイバのコア部(芯側のファイバ)端面とコア部端面を突き合わせて一方の光 ファイバから他方の光ファイバ(又は逆)へ光信号を伝送可能とするように構成 していたのである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このようにコネクタを用いてコア部とコア部を接続するのであるが、該コア部 の直径は数μm〜数mmであるために、その端面の広さは大変小さく、コネクタ の精度を上げておかないとコア部端面同士をぴったり合わせることができず、少 しの隙間でもあると光伝送ができなくなったり、伝送効率が悪くノイズが大きく なっていたりしてのである。このような隙間をなくすためにマッチングオイルを 封入したり、接着剤を塗布したりすることも行われているが、長期使用するとオ イル漏れが生じたり、接続時において接着剤にゴミ等が付着したりして伝送損失 大きく低下させ、また、このような構成であると、脱着ごとにオイルの封入や接 着剤の塗布を行わなければならないために、メンテナンスが大変面倒となってい たのである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案はこのような問題点を解消するために、光ファイバ同士をコネクタを用 いて接続する構成において、コネクタのプラグ及びソケットにそれぞれ光ファイ バを挿通して該プラグ及びソケットそれぞれの内部に光ファイバのコア部を突出 し、該コア部端面に偏平部を設けたものである。
【0005】
【実施例】
本考案の解決しようとする課題及び解決するための手段は以上の如くであり、 添付の図面に示した実施例の構成を説明する。図1は光ファイバコネクタ同士を 接続した状態の正面断面図、図2は光ファイバコネクタのプラグ正面断面図、図 3は同じく側面図、図4は光ファイバコネクタのコンセント側面図、図5は同じ く正面図一部断面図である。
【0006】 光ファイバ1は芯部を屈折率の高いコア部、その周囲に屈折率の低いクラッド 部が形成され、光がコア部1aとクラッド1b部の境界面で反射を繰り返してコ ア部内を伝搬する構成としてる。該コア部1aは一般に光の減衰が小さい石英ガ ラス等が用いられるが、本実施例で使用する光ファイバ1は比較的伝送距離が短 い家屋内や自動車等の信号伝達に使用されるものであり、中心のコア部1a及び クラッド部1bはコストを低く押さえられて伝送損失が小さいアクリル等の合成 樹脂が使用されている。
【0007】 そして、光ファイバ1の端部に合成樹脂製のコネクタCが一体的に装着され、 該コネクタCはプラグ2とソケット3からなり、プラグ2は図2、図3に示すよ うに、芯部に光ファイバ1を挿通して、先端の外周をテーパ部2aとして後述す るプラグ3に差し込めるようにし、テーパ部2aの端部に嵌合凹部2cを設けて いる。更にプラグ2の他端はスリット状に構成して曲げ応力がプラグ2端部に集 中して光ファイバ1が折れないようにしている。そして、軸芯側には空洞部2b を設けて光ファイバ1の先端を空洞部2b内に突出し、コア部1a端部だけを更 に一部露出して、その先端部を熱を加えて押しつぶす如く加工して偏平部1cを 形成して、コア部1aの端面の面積を広くしている。
【0008】 前記ソケット3は図4・図5に示すように、芯部に光ファイバ1を挿通して、 先端部は前記テーパ部2aを外嵌する凹部3aを設け、該凹部3a内先端部に前 記嵌合凹部2cに嵌合する突起3cが内側へ突出され、該凹部3a内の芯部に光 ファイバ1が突出されて、前記同様にコア部1aだけを更に一部露出して、その 先端部を熱を加えて押しつぶす如く加工して偏平部1cを形成している。該ソケ ット3の他端もプラグ2と同様にスリット状に構成して曲げ応力が集中しないよ うにしてる。
【0009】 このよう構成において、プラグ2をソケット3に挿入すれば、光ファイバ1の 偏平部1c同士が突き合うことになり、偏平部の面積が広いので多少のズレも吸 収し、また、プラグ2の嵌合凹部2cとソケット3の突起3cが嵌合して位置決 めと抜け止めができ、光ファイバ1の偏平部1c同士の突き合う力も大きくして 、端面同士が隙間なく接続できるのである。
【0010】
【考案の効果】
以上のような構成により本考案は次のような効果が得られるのである。即ち、 コネクタ内に突出した光ファイバのコア部の端面を押しつぶす如く加工した偏平 部を設けたので、突き合う端面の面積が広くなり、圧着したときに隙間が生じ難 くなり、光伝送を確実にできるようになったのである。そして、簡単な構成であ るために従来よりコストを低く抑えることができたのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】光ファイバコネクタ同士を接続した状態の正面
断面図である。
【図2】光ファイバコネクタのプラグ正面断面図であ
る。
【図3】同じく側面図である。
【図4】光ファイバコネクタのコンセント側面図であ
る。
【図5】同じく正面図一部断面図である。
【符号の説明】
C コネクタ 1 光ファイバ 1a コア部 1c 偏平部 2 プラグ 3 ソケット

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバ同士をコネクタを用いて接続
    する構成において、コネクタのプラグ及びソケットにそ
    れぞれ光ファイバを挿通して該プラグ及びソケットそれ
    ぞれの内部に光ファイバのコア部を突出し、該コア部端
    面に偏平部を設けたことを特徴とする光ファイバコネク
    タ。
JP6528991U 1991-08-19 1991-08-19 光フアイバコネクタ Pending JPH0517605U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6528991U JPH0517605U (ja) 1991-08-19 1991-08-19 光フアイバコネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6528991U JPH0517605U (ja) 1991-08-19 1991-08-19 光フアイバコネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0517605U true JPH0517605U (ja) 1993-03-05

Family

ID=13282629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6528991U Pending JPH0517605U (ja) 1991-08-19 1991-08-19 光フアイバコネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0517605U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594513B2 (ja) * 1976-06-19 1984-01-30 サウスワイヤ−・カンパニ− 連続鋳造圧延荒引線の表面酸化物処理方法
JPS5946616A (ja) * 1982-09-10 1984-03-16 Fujitsu Ltd 光フアイバ端末加工法
JPS60260904A (ja) * 1984-06-08 1985-12-24 Mitsubishi Rayon Co Ltd プラスチツク系光フアイバ−の端面処理方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594513B2 (ja) * 1976-06-19 1984-01-30 サウスワイヤ−・カンパニ− 連続鋳造圧延荒引線の表面酸化物処理方法
JPS5946616A (ja) * 1982-09-10 1984-03-16 Fujitsu Ltd 光フアイバ端末加工法
JPS60260904A (ja) * 1984-06-08 1985-12-24 Mitsubishi Rayon Co Ltd プラスチツク系光フアイバ−の端面処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0088410B1 (en) Optical fiber connectors
CA1083866A (en) Optical fiber coupler for interfacing with light sources and detection
JP2006220717A (ja) 光ファイバ接続部品およびこれを使用した光ファイバ接続器
JPH06100696B2 (ja) 光コネクタフェルール
JPH03114805U (ja)
EP0821252A3 (en) Optical-fiber coupler and manufacturing process therefor
JPH0517605U (ja) 光フアイバコネクタ
JPS59125706A (ja) 光コネクタ
JP3304992B2 (ja) 光結合器
JPS61221712A (ja) 光コネクタのフエル−ルおよびそのフエル−ルと光フアイバの接続方法
JPS5829486B2 (ja) 光伝送路接続器
JP4248063B2 (ja) 多心光コネクタ
JPH0850214A (ja) 光線路接続用アダプタ
JPS5848645Y2 (ja) 光フアイバ用コネクタ
JPS5921369Y2 (ja) レンズ式光フアイバコネクタ
JPS5934888Y2 (ja) 光伝送線路
JPS5921368Y2 (ja) 光カプラ−
JPH0647910U (ja) 光コネクタプラグ
JPS6318004Y2 (ja)
JPH087370Y2 (ja) 光ファイバケーブルの接続部材
JPH05215940A (ja) 光ファイバコネクタ
JPH07104458B2 (ja) 光レセプタクル
JP4102556B2 (ja) 光分岐結合装置
JPS6355506A (ja) 光フアイバ結合器
JP2501423Y2 (ja) 光コネクタ用スリ―ブ