JPH05174268A - 火災熱感知器 - Google Patents

火災熱感知器

Info

Publication number
JPH05174268A
JPH05174268A JP34148391A JP34148391A JPH05174268A JP H05174268 A JPH05174268 A JP H05174268A JP 34148391 A JP34148391 A JP 34148391A JP 34148391 A JP34148391 A JP 34148391A JP H05174268 A JPH05174268 A JP H05174268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
fire heat
temperature
heat detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP34148391A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Taniguchi
良 谷口
Yutaka Kojima
豊 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP34148391A priority Critical patent/JPH05174268A/ja
Publication of JPH05174268A publication Critical patent/JPH05174268A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 サーミスタなどの温度検知素子の感度を下げ
ることなく、感知器の部品コストを下げて、アナログ値
検出機能の実現できる火災熱感知器を提供する。 【構成】 温度検知素子を内蔵した天井取付け型の火災
熱感知器において、厚さ1mm以下のアルミ板を基材6
aとし、その上面に絶縁層6bを積層し、絶縁層の上面
には導電層6cによって回路パターンを形成した構造と
された金属ベ−スプリント基板6上に、サーミスタなど
の温度検知素子8実装した構造となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は火災熱感知器に係り、特
に火災時に発生する熱あるいは熱の上昇に伴う気流温度
の変化率が予め設定した値以上になったときに発報する
構成とされた火災報知システムに好適に使用される火災
熱感知器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の火災熱感知器は、バイメタル、あ
るいは空気の熱膨張を利用してベロ−ズを変位させるな
どの方法で接点を導通させて発報する機械式構造のもの
がほとんどであり、温度検知素子にサ−ミスタを用いて
周囲の温度変化に基づいて変化する抵抗値を検知し、電
気的に信号処理して発報するようにした電気式のものが
一部において存在する程度であった。
【0003】しかしながら、従来の機械式構造の火災熱
感知器にあっては、構造が簡単な上にコストが安いとい
う利点がある反面、アナログ値検出の対応は出来なかっ
た。また、サ−ミスタの抵抗値を検出する電気式の熱感
知器にあっては、温度変化の検出感度を向上するため、
図8に示したようにサ−ミスタ100を感熱板101に
取付けたり、図9,図10に示したように、サーミスタ
100をリ−ド線102を介してプリント基板103上
に接続して熱時定数を小さくする工夫がなされている
が、このような工夫を施したものは、感熱板101やプ
リント基板103よりサ−ミスタ100が突出してしま
うため、その部分を機械的に保護する必要があり、外観
上の体裁も悪くなるなど問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情に鑑みて開発されたもので、サ−ミスタ等の温度検
知素子の感度を下げることなく、熱感知器の部品コスト
を下げ、アナログ値検出機能を低コストで実現できる火
災熱感知器を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために提案される本発明は、次のような構成となって
いる。すなわち、請求項1に記載された本発明は、厚さ
1mm以下のアルミ板を基材とし、その上面に絶縁層と
導電層を積層した金属ベ−スプリント基板上に、サーミ
スタなどの温度検知素子を実装した構成となっている。
【0006】また、請求項2に記載された本発明は、サ
ーミスタなどの温度検知素子を装着した厚さ1mm以下
のアルミ板を基材とする金属ベ−スプリント基板を固定
させるケ−スに通気孔を形成したことを特徴としてお
り、更に請求項3に記載された本発明は、請求項1また
は請求項2に記載の火災熱感知器の改良であって、特に
上記金属ベ−スプリント基板に通気孔を形成した構造と
したことを特徴としている。
【0007】
【実施例】以下に添付図を参照して、本発明の一実施例
を説明する。図1は、本発明の火災熱感知器の一実施例
を示す分解斜視図であり、図2は熱感知器の組立状態を
示した図、図3は熱感知器の半裁縦断面構造図である。
熱感知器Aは、天井面に固着される取付けベ−ス1と本
体ケース2とで構成され、本体ケース2は、その上端に
設けたL字状の接続端子金具3を、取付けベ−ス1側に
設けた端子金具5に係止させるように回動させて、取付
けベース1に一体的に組み付けできるようになってお
り、熱感知器Aから受信機への配線L,Lは、取付けベ
−ス1側に設けた端子4,4を通じて行なわれている。
【0008】熱感知器Aの本体ケース2には、2本の中
継連結端子7を両端に対向させて取り付けた厚さ1mm
以下の金属ベ−スプリント基板6を、複数の通気孔2a
を周囲に開口させた本体ケ−ス2の中央に形成された開
口部2bに嵌入させて取り付けできるようになってお
り、金属ベースプリント基板6を中央開口部2bに嵌入
させたときには、2本の中継連結端子7は、L字状の接
続端子金具3と連結される構造となっている。サーミス
タなどの温度検知素子8は金属ベースプリント基板6上
に実装されており、中継連結端子7はL字状の接続端子
金具3との熱伝達率を小さくするために、断面積の小さ
い棒状に形成されている。
【0009】本発明の要部をなす金属べ−スプリント基
板6は、図4に示す様に1mm以下の薄いアルミ板6a
の表面に絶縁層6bを積層し、絶縁層6b上面には更に
導電層6cによって回路パタ−ンを形成した構造として
いるので、その熱抵抗は鉄ベ−スのものに比べ約1/2
の程度の値となっている。このため、サーミスタなどの
温度検知素子を金属ベースプリント基板6に実装したと
きには、迅速に周囲の気流の温度変化を伝達でき、火災
熱感知器としての動作をより安定した状態で行なうこと
ができる。
【0010】なお、金属ベ−スプリント基板6の熱時定
数をより小さくするために、金属ベ−スプリント基板6
を固定する本体ケ−ス部2の周囲側面には、図1〜図3
に示したように通気孔2aを開口させることが望ましい
(請求項2)。さらに、不図示ではあるが金属ベ−スプ
リント基板6自体の熱時定数を小さくするため、金属ベ
−スプリント基板6に通気孔を形成して、気流の流通性
を良くしてもよい(請求項3)。
【0011】このような本発明の火災熱感知器において
使用される温度検知素子としては、抵抗値の変化を利用
したサ−ミスタ、白金等の金属薄膜抵抗素子、トランジ
スタのベ−ス、エミック間の電圧の温度変化を利用し
て、温度の値に相当する電圧値を出力するIC化温度セ
ンサなどが使用できる。ここに、サ−ミスタとしては、
感温部を小型にし、熱時定数τを小さくしたディスクリ
−トタイプの部品が使用できる(ある任意の温度T0に
保持されている素子を急に周囲温度T1の中に持ってき
た時に目標温度T1の63.2%まで変化するのに要す
る時間を熱時定数τというが、ディスクリ−トタイプの
ものでは1秒程度のものもある。) また、温度検知素子としては、IC化温度センサを使用
してもよいが、このものは、フラット型のモ−ルドパッ
ケ−ジ状態で供給され、熱時定数は少なくとも10秒程
度はあるので、気流の温度変化に敏感に対応にし難い特
性がある。
【0012】このような本発明の火災熱感知器におい
て、金属ベースプリント基板6への電子部品を実装する
場合には、従来から行なわれているチップ型部品の表面
実装、あるいはシリコンチップ上に温度検出回路を集積
化し構成したIC化温度センサのプリント基板上への直
接実装工法にて行ない、且つ当該素子の温度変化に対す
る検出の遅れを少なくすることが望ましい。
【0013】ところで、一般に火災感知に際しては、火
災以外の原因による気流の温度上昇と区別する目的で、
火災熱感知器に国家規格である、消防検定制度の技術基
準において、例えば2種の差動式熱感知器においては以
下のように定められているので、本発明の火災熱感知器
においてもこれらの条件を充す必要があることはいうま
でもない。 a)階段上昇試験 作動試験;周囲温度を瞬時的に30deg上昇されたと
き30秒以内に発報。 不動作試験;周囲温度を瞬時的に15deg上昇させた
とき1分間は不動作。 b)直線上昇試験 作動試験;周囲温度を15deg/minにて上昇させ
たとき4.5分以内に発報。 c)不動作試験;周囲温度を3deg/minにて上昇
させたとき15分間は不動作 従って、差動式感知器としては、上記の規格をすべて満
足しなければならず、気流の温度の変化を精度良く検出
するためには感温部の熱時定数はより小さくしなけらば
ならない。
【0014】図5は、本発明の火災熱感知器に対して前
述の消防検定に規定された条件にて作動試験及び不作動
試験を行なった結果をグラフとして示したものである。
この温度検知素子の電気信号出力をもとに信号処理を行
なったものであるが、信号処理の分解能などの条件か
ら、両者間には少なくとも2℃程度の温度差を得てい
る。
【0015】また、図6は、アルミ基材の基板の厚みを
変えて、動作試験及び不動作試験を行なった場合の温度
差の変化を示しており、このグラフから、基板の厚みを
1mm以下にすることによって、温度差Bとして2℃以
上確保できることもわかる。なお、図7は、信号処理に
マイクロコンピュ−タCPUを使った場合の本発明火災
感知器の回路構成例を示すものである。
【0016】
【発明の効果】本発明の火災熱感知器(請求項1)によ
れば、感熱板を構成する金属ベ−スプリント基板は、鉄
ベースのものと比べて熱抵抗が1/2程度とされ、その
基板上に温度検知素子を含む電子部品が実装されている
ため、周囲環境と感熱素子との間の熱抵抗をより小さく
できるので、アナログ値検出機能が実現できる。
【0017】また、金属ベースプリント基板を固定する
ケ−スの側面や、金属ベースプリント基板それ自体に空
気の流通を良くする孔部を形成したもの(請求項2,
3)では、周囲環境と温度検知素子との間の熱抵抗を小
さくすることができるので、周囲温度変化に対する検出
の遅れを少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の火災熱感知器の一実施例を示した分解
斜視図である。
【図2】本発明の火災熱感知器の外観構造を示した図で
ある。
【図3】本発明の火災熱感知器の半裁縦断面構造図であ
る。
【図4】金属ベ−スプリント基板の縦断面構造図であ
る。
【図5】動作試験、不動作試験時に於いて金属ベ−スプ
リント基板に実装された温度検知素子に伝達される温度
変化を示すグラフである。
【図6】金属ベースプリント基板動作試験、不動作試験
時に於いて金属ベ−スプリント基板に実装された温度検
知素子に伝達される温度変化を示すグラフである。
【図7】マイクロコンピュータを用いて構成された本発
明の火災熱感知器の回路構成例を示す図である。
【図8】従来の火災熱感知器の外観図である。
【図9】従来の火災熱感知器の外観部である。
【図10】従来の火災感知器にサーミスタを取り付けた
状態を示す図である。
【符号の説明】
A・・・本発明の火災熱感知器 1・・・ベース 2・・・本体ケース 2a・・・通気孔 6・・・金属ベースプリント基板 6a・・・アルミ基板 6b・・・絶縁層 6c・・・導電層 8・・・サーミスタなどの温度検知素子

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 温度検知素子を内蔵した天井取付け型の
    火災熱感知器において、 厚さ1mm以下のアルミ板を基材として、その上面に絶
    縁層を積層し、その絶縁層の上面に導電層による回路パ
    ターンを形成した金属ベ−スプリント基板上に、サーミ
    スタなどの温度検知素子を実装したことを特徴とする火
    災熱感知器。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の火災熱感知器におい
    て、上記金属ベ−スプリント基板を固定するケ−スに通
    気孔を形成したことを特徴とする火災熱感知器。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載の火災熱
    感知器において、上記金属ベ−スプリント基板に通気孔
    を形成したことを特徴とする火災熱感知器。
JP34148391A 1991-12-24 1991-12-24 火災熱感知器 Withdrawn JPH05174268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34148391A JPH05174268A (ja) 1991-12-24 1991-12-24 火災熱感知器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34148391A JPH05174268A (ja) 1991-12-24 1991-12-24 火災熱感知器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05174268A true JPH05174268A (ja) 1993-07-13

Family

ID=18346413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34148391A Withdrawn JPH05174268A (ja) 1991-12-24 1991-12-24 火災熱感知器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05174268A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6877895B2 (en) * 2001-09-27 2005-04-12 Hochiki Corporation Fire sensor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6877895B2 (en) * 2001-09-27 2005-04-12 Hochiki Corporation Fire sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7005642B2 (en) Infrared sensor and electronic device using the same
US20190170556A1 (en) Flow sensor
KR101926471B1 (ko) 차량용 온도 습도 검출장치
US11549901B2 (en) Sensor component and mobile communication device including the same
KR0171974B1 (ko) 풍속 센서
JPH05174268A (ja) 火災熱感知器
US11448532B2 (en) Sensor device, method for operating a sensor device and electronic assembly comprising a sensor device
JP3386250B2 (ja) 熱依存性検出装置
JP2004511764A (ja) 温度センサを備えた冷却装置
JP2594180Y2 (ja) 熱感知器
JP3608062B2 (ja) 絶対湿度センサの取付構造
JP2510962B2 (ja) 複合薄膜センサモジュ―ル
JPH0763585A (ja) 環境センサ
TW201843426A (zh) 紅外線感測器
JP2592567Y2 (ja) 熱電対温度計の入力ユニット
JPH06137942A (ja) 赤外線検出器
JPH04353753A (ja) 湿度センサー
JP2552285B2 (ja) 熱感知器
JP3088207U (ja) 放射温度検出装置
JPH06147970A (ja) 赤外線検出器
JP2002367048A (ja) 火災感知器
JPH09145440A (ja) 流量センサ
JPH05340911A (ja) 熱伝導式絶対湿度センサ
JPH05101286A (ja) 熱感知器
JPH0125300Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990311