JPH0517354U - セラミツクヒータ - Google Patents

セラミツクヒータ

Info

Publication number
JPH0517354U
JPH0517354U JP6044591U JP6044591U JPH0517354U JP H0517354 U JPH0517354 U JP H0517354U JP 6044591 U JP6044591 U JP 6044591U JP 6044591 U JP6044591 U JP 6044591U JP H0517354 U JPH0517354 U JP H0517354U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
metal fitting
fitting
heating element
ceramic heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6044591U
Other languages
English (en)
Inventor
憲男 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP6044591U priority Critical patent/JPH0517354U/ja
Publication of JPH0517354U publication Critical patent/JPH0517354U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】急速昇温特性を損なうことなく最高飽和温度を
低く、かつセラミック発熱体と取付金具との同軸度を高
精度に得ることができ、その結果、長時間の連続使用が
可能な寿命の長い耐久性に優れたセラミックヒータを提
供する。 【構成】窒化珪素質焼結体2中に無機導電材からなる正
の温度抵抗係数を有する発熱抵抗体3を埋設したセラミ
ック発熱体4を接合した筒状金具5と取付金具7とが重
なる部分で、少なくとも筒状金具5の段差部6が当接す
る取付金具7の先端内側に設けた段座8より取付金具7
の先端部9側に間隙10を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はディーゼルエンジンの始動促進用グロープラグや、各種燃焼機器の点 火用ヒータ及び加熱機器の加熱用ヒータとして用いられるセラミックヒータに関 するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来よりディーゼルエンジンの始動促進に用いられるグロープラグや各種点火 用及び加熱用ヒータとして、耐熱金属製のシースに充填した耐熱絶縁粉末中にニ ッケル(Ni)−クロム(Cr)等を主体とする高融点金属線から成る発熱抵抗 体を埋設したシーズヒータや、高電圧の火花放電を利用する各種点火装置等が使 用されていた。
【0003】 しかしながら、前記シーズヒータは短時間の急速昇温が困難であり、耐摩耗性 や耐久性に劣る他、前記火花放電を利用する点火装置等では点火時に電波障害を 生じたり、未着火の場合の安全性に問題がある等の欠点があった。
【0004】 そこで、短時間の急速昇温ができ、電波障害がなく、確実に点火して安全かつ 雰囲気を問わず長時間の使用が可能である耐摩耗性と耐久性に優れた信頼性の高 いヒータとして、無機導電材から成る発熱抵抗体をセラミック焼結体中に埋設し たセラミックヒータが広く利用されるようになってきた。
【0005】 前記セラミックヒータは、例えば図4に示すように一般にタングステン(W) やモリブデン(Mo)等の高融点金属もしくはこれらの化合物より成る発熱抵抗 体を基体中に埋設したり、前記高融点金属もしくはこれらの化合物を主体とする 発熱抵抗体ペーストを前記基体上にパターン印刷し、その上に他の基体を重ねて 焼成一体化したセラミック発熱体25が、筒状金具26に接合され前記セラミッ ク発熱体25に埋設されている発熱抵抗体の一端が電気的に接続され、更に前記 筒状金具26が取付金具27と接合されて負電極を構成する。
【0006】 一方、発熱抵抗体の他端はセラミック発熱体25の後端部28に装着した金属 キャップ29に溶接されたリード線30を介し、端子棒31に接続されて正電極 となるように構成されている。
【0007】 この場合、一般にセラミック発熱体25はエンジンや各種燃焼・加熱機器の高 温燃焼ガスや高温雰囲気に耐えるように高融点ロウ材を用いて筒状金具26にロ ウ接され、更に該筒状金具26と取付金具27とは該取付金具27が前記高温燃 焼ガスや高温雰囲気に直接曝されることがないために低融点ロウ材を用いてロウ 接されている(特公平1−29426号公報参照)。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記セラミックヒータはロウ材を介して筒状金具26と取付金 具27とが密に接合されているため、通電により発生したセラミック発熱体25 の熱が筒状金具26から取付金具27へ、更に該取付金具27からエンジンや各 種燃焼・加熱機器本体へと伝導してセラミック発熱体25に熱引けを起こし、正 の温度抵抗係数を有する発熱抵抗体の抵抗値の上昇は小となり、その結果、セラ ミック発熱体25の温度分布が先端発熱となって設定温度より先端の温度が高温 となり、例えば14Vの一定電圧を印加するとセラミック発熱体25の先端部は 設定温度の1400℃を越えて1450℃にも達し、セラミック発熱体25中の 発熱抵抗体が断線する等、セラミックヒータの寿命が短くなり耐久性に劣るとい う課題があった。
【0009】 とりわけ、急速昇温特性を有する自己飽和型のセラミックヒータにおいては、 設定温度に到達する昇温速度を数秒以内と可能な限り急速にするとともに、最高 温度を極力低く抑えることが大きな課題となっている。
【0010】
【考案の目的】 本考案は、前記欠点に鑑み開発されたもので、その目的は筒状金具と取付金具 との接合によるセラミック発熱体からの熱伝導を抑制し、セラミック発熱体の最 高温度を極力低く抑えることにより、使用中にセラミック発熱体中の発熱抵抗体 が断線したりせずに長時間の連続使用が可能である寿命の長い耐久性に優れたセ ラミックヒータを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本考案のセラミックヒータは、窒化珪素質焼結体中に無機導電材からなる正の 温度抵抗係数を有する発熱抵抗体を埋設したセラミック発熱体に筒状金具を接合 し、該筒状金具の段差部を取付金具の先端内側に設けた段座に当接させて電気的 に接続固着したセラミックヒータにおいて、前記筒状金具と取付金具とが重なる 部分で少なくとも筒状金具と取付金具とが当接する部位より取付金具の先端部側 に間隙を有していることを特徴とするものである。
【0012】
【実施例】
以下、本考案のセラミックヒータを図面に基づき詳細に説明する。 図1は、本考案のセラミックヒータをディーゼルエンジンに使用されるグロー プラグに適用した一実施例を示す要部の断面図であり、図2は図1のグロープラ グの要部を拡大した断面図である。 図において、1は窒化珪素質焼結体2中に無機導電材からなる発熱抵抗体3を 埋設したセラミック発熱体4で形成されたグロープラグを成すセラミックヒータ である。
【0013】 セラミック発熱体4には段差部6を有する筒状金具5をロウ接することにより セラミック発熱体4に埋設された発熱抵抗体3の一端が電極端子として導出され 、筒状金具5と取付金具7とが重なる部分で少なくとも取付金具7の先端内側に 設けた段座8より取付金具7の先端部9側に間隙10を有しているようにして、 前記筒状金具5の段差部6を取付金具7の先端内側に設けた段座8に導電性ガス ケット13を介して当接することにより電気的に接続固着されている。
【0014】 前記間隙10を設けることによりセラミック発熱体4から筒状金具5を介して 取付金具7へ、更にエンジン本体への熱伝導が小さくなり、セラミック発熱体4 の熱引けが無くなることから、正の温度抵抗係数を有する発熱抵抗体3のリード 部の抵抗値が大となりセラミック発熱体4の先端部の最高温度が低くなって適性 な温度分布が得られることになる。
【0015】 尚、前記間隙10は筒状金具5と取付金具7とが重なる部分の全域に設けても 、あるいは筒状金具5の段差部6の少なくとも一部に取付金具7の段座8より後 端側で図3に示すように間隙10aを有しているようにフランジ部11を設けて 位置決めし、フランジ部11を除く筒状金具5と取付金具7とが重なる部分の全 域に空間12を設けても良く、フランジ部11は円板状もしくは歯車状に形成し ても良い。
【0016】 但し、前記全域に設ける間隙10及びフランジ部11と取付金具7との間隙1 0aは筒状金具5の外径と取付金具7の内径及びフランジ部11の外径と取付金 具7の内径との径差が0.01〜1mmの範囲が望ましく、前記径差が0.01 mm未満では金具の加工誤差から完全に間隙を設けることが困難となり断熱効果 が得られない。一方、前記径差が1mmを越えると接続固着する際に振れて取付 金具7に対する筒状金具5、即ちセラミック発熱体4の同軸度が得られず、グロ ープラグを成すセラミックヒータをエンジン本体に取り付ける際に、取付穴にセ ラミック発熱体4が当たって破断するという事故を生じる恐れがある。
【0017】 他方、セラミック発熱体4の後端部14には筒状金具5と同時にロウ接した電 極取出金具15の開口部16に、ワッシャー等の導電性緩衝材17を介して絶縁 体18に挿通したフランジ19を有する端子棒20が内挿されて連結され、取付 金具7の後端周縁21を絶縁体18の端面22で加締めて固着し、筒状金具5と 取付金具7をロウ接せずに加圧接合して負電極とするとともに、セラミック発熱 体4の後端部14にロウ接した電極取出金具15と端子棒20も同様に加圧接合 して正電極とし、端子棒20にベークライト等の絶縁性ワッシャー23をナット 24で固定することにより取付金具7の負電極と、端子棒20の正電極とが絶縁 されてセラミックヒータ1が構成されている。
【0018】 尚、無機導電材からなる発熱抵抗体としてはタングステン(W)、モリブデン (Mo)、レニウム(Re)等の高融点金属の他、例えばタングステンカーバイ ド(WC)、窒化チタン(TiN)、モリブデンシリサイド(MoSi2 )や硼 化ジルコニウム(ZrB2 )等の第4a族、第5a族、第6a族の炭化物または 窒化物等も好適に用いられる。
【0019】 上記の如くして前記間隙を種々設定して作製したセラミックヒータについて、 11Vの電圧で3.5秒後の温度が800℃となるように通電して温度特性試験 を行ない、セラミック発熱体の最高飽和温度を非接触式温度測定器で測定すると ともに、取付金具の外周に刻設されたネジ部を基準としてダイアルゲージでセラ ミック発熱体の先端の最大振れ寸法を測定して同軸度を評価した。 以上の結果を表1に示す。
【0020】
【表1】
【0021】
【考案の効果】
叙上の如く本考案のセラミックヒータは、窒化珪素質焼結体中に無機導電材か らなる正の温度抵抗係数を有する発熱抵抗体を埋設したセラミック発熱体を接合 した筒状金具と取付金具とが重なる部分で少なくとも筒状金具と取付金具とが当 接する部位より取付金具の先端部側に間隙を有している構造としたことから、急 速昇温特性を損なうことなく最高飽和温度を低くすることができ、かつセラミッ ク発熱体と取付金具との同軸度を高精度に得ることができ、その結果、長時間の 連続使用が可能な寿命の長い優れた耐久性を有するセラミックヒータを提供する ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のセラミックヒータをディーゼルエンジ
ンに使用されるグロープラグに適用した一実施例を示す
要部の断面図である。
【図2】図1のグロープラグの要部を拡大した断面図で
ある。
【図3】本考案のセラミックヒータをディーゼルエンジ
ンに使用されるグロープラグに適用した他の実施例を示
す要部拡大断面図である。
【図4】従来のセラミックヒータをディーゼルエンジン
に使用されるグロープラグに適用した場合の要部を示す
断面図である。
【符号の説明】
1 セラミックヒータ 2 窒化珪素質焼結体 3 発熱抵抗体 4 セラミック発熱体 5 筒状金具 6段差部 7 取付金具 8 段座 9 先端部 10、10a 間隙 11 フランジ部 12 空間

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】窒化珪素質焼結体中に無機導電材からなる
    正の温度抵抗係数を有する発熱抵抗体を埋設したセラミ
    ック発熱体に筒状金具を接合し、該筒状金具の段差部を
    取付金具の先端内側に設けた段座に当接させて電気的に
    接続固着したセラミックヒータにおいて、前記筒状金具
    と取付金具とが重なる部分で少なくとも筒状金具と取付
    金具とが当接する部位より取付金具の先端部側に間隙を
    有していることを特徴とするセラミックヒータ。
JP6044591U 1991-07-31 1991-07-31 セラミツクヒータ Pending JPH0517354U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6044591U JPH0517354U (ja) 1991-07-31 1991-07-31 セラミツクヒータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6044591U JPH0517354U (ja) 1991-07-31 1991-07-31 セラミツクヒータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0517354U true JPH0517354U (ja) 1993-03-05

Family

ID=13142487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6044591U Pending JPH0517354U (ja) 1991-07-31 1991-07-31 セラミツクヒータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0517354U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002364842A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Ngk Spark Plug Co Ltd グロープラグ及びグロープラグの製造方法
JP2002364845A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Ngk Spark Plug Co Ltd グロープラグ及びその製造方法
JP2019149272A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 京セラ株式会社 ヒータ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5872821A (ja) * 1981-10-26 1983-04-30 Ngk Spark Plug Co Ltd グロ−プラグとその製法
JPS61237919A (ja) * 1985-04-15 1986-10-23 Kyocera Corp セラミツクグロ−プラグ
JPS6415892U (ja) * 1987-07-09 1989-01-26

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5872821A (ja) * 1981-10-26 1983-04-30 Ngk Spark Plug Co Ltd グロ−プラグとその製法
JPS61237919A (ja) * 1985-04-15 1986-10-23 Kyocera Corp セラミツクグロ−プラグ
JPS6415892U (ja) * 1987-07-09 1989-01-26

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002364842A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Ngk Spark Plug Co Ltd グロープラグ及びグロープラグの製造方法
JP2002364845A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Ngk Spark Plug Co Ltd グロープラグ及びその製造方法
JP4555508B2 (ja) * 2001-06-07 2010-10-06 日本特殊陶業株式会社 グロープラグ及びグロープラグの製造方法
JP4672910B2 (ja) * 2001-06-07 2011-04-20 日本特殊陶業株式会社 グロープラグの製造方法
JP2019149272A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 京セラ株式会社 ヒータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4499366A (en) Ceramic heater device
JPH10332149A (ja) セラミックヒータ
JP2007512662A (ja) 複数の段になった中心ワイヤアセンブリを有するスパークプラグ
JPH0517354U (ja) セラミツクヒータ
JP3078418B2 (ja) セラミック発熱体
JP3426678B2 (ja) セラミック発熱体
JP2835209B2 (ja) セラミックヒータ
JP2004061041A (ja) セラミックグロープラグ
JP2735729B2 (ja) セラミック発熱体
JP6456278B2 (ja) スパークプラグ
JP6436942B2 (ja) 点火プラグ
JPS60219A (ja) 自己制御型グロ−プラグ
JP6665495B2 (ja) セラミックヒータ
JP3004134B2 (ja) セラミック発熱体
JP2735721B2 (ja) セラミック発熱体
JP2019003722A (ja) 点火プラグ
JPS58106326A (ja) セラミツクグロ−プラグ
JPH0525160U (ja) セラミツクヒータ
JPS6350606Y2 (ja)
JPH07139737A (ja) セラミック発熱体
JP6894786B2 (ja) スパークプラグ
JP3439807B2 (ja) セラミック発熱体
JPH0233015Y2 (ja)
JPS6360290B2 (ja)
JPH07151332A (ja) セラミックグロープラグ