JPH051709A - 固定部材及びこの固定部材を取り付ける正面プレート - Google Patents

固定部材及びこの固定部材を取り付ける正面プレート

Info

Publication number
JPH051709A
JPH051709A JP3007645A JP764591A JPH051709A JP H051709 A JPH051709 A JP H051709A JP 3007645 A JP3007645 A JP 3007645A JP 764591 A JP764591 A JP 764591A JP H051709 A JPH051709 A JP H051709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing member
expansion
ring
boring hole
front plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3007645A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0781570B2 (ja
Inventor
Artur Fischer
フイツシヤー アルツール
Willi Haug
ハウク ヴイリ
Stefan Lind
リント シユテフアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fischerwerke Artur Fischer GmbH and Co KG
Artur Fischer GmbH
Original Assignee
Fischerwerke Artur Fischer GmbH and Co KG
Artur Fischer GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE4011229A external-priority patent/DE4011229A1/de
Priority claimed from DE19904030498 external-priority patent/DE4030498A1/de
Application filed by Fischerwerke Artur Fischer GmbH and Co KG, Artur Fischer GmbH filed Critical Fischerwerke Artur Fischer GmbH and Co KG
Publication of JPH051709A publication Critical patent/JPH051709A/ja
Publication of JPH0781570B2 publication Critical patent/JPH0781570B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • E04F13/08Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
    • E04F13/0801Separate fastening elements
    • E04F13/0832Separate fastening elements without load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements
    • E04F13/0833Separate fastening elements without load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements not adjustable
    • E04F13/0835Separate fastening elements without load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements not adjustable the fastening elements extending into the back side of the covering elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/54Fixing of glass panes or like plates
    • E06B3/5436Fixing of glass panes or like plates involving holes or indentations in the pane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/04Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front
    • F16B13/08Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate or non-separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device without further manual operation
    • F16B13/0858Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate or non-separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device without further manual operation with an expansible sleeve or dowel body driven against a tapered or spherical expander plug
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/04Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front
    • F16B13/10Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device by a separate operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B2013/007Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose to be fastened in undercut holes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)
  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 アンダーカットされたボーリング孔内に形状
接続的に取付け可能であり、かつできるだけ簡単な構造
を有する、浅いボーリング孔深さのアンダーカットされ
たボーリング孔のための固定部材を提供する。 【構成】 固定部材5の拡開部材が、屋根状に曲げられ
る少なくともほぼ楕円形の金属製の拡開リング7であ
り、拡開リング7の曲げられた側面が円錐拡張部6の円
錐状周面に当接するようになっており、さらにこの固定
部材5を取り付ける正面プレート1は、拡開リング7
が、円錐拡張部6に押しつけられていて、かつ拡開リン
グ7の外周縁によってアンダーカット部4内でボーリン
グ孔2壁に当接している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、円錐拡張部に拡開部材
が差し嵌め可能であり、この拡開部材を通ってねじ付き
ロッドが係合するようになっている形式の、ねじ付きロ
ッドと、浅いボーリング孔底を有するボーリング孔のア
ンダーカット部内に取付け可能な円錐拡張部とを有する
金属から成る固定部材及びこの固定部材を取り付ける正
面プレートに関する。
【0002】
【従来の技術】アンダーカット部を有するボーリング孔
内に係合して固定可能である固定部材が公知である。さ
らに、拡開部材上に差し嵌め可能である拡開スリーブ
は、ボーリング孔底の範囲においてアンダーカット部内
に形状接続的に係合することができる。しかし、極めて
浅いボーリング孔深さを有するボーリング孔のために、
この固定部材はあまり適していない。
【0003】しかし、プレートがわずかな厚さしか有し
ていないような正面プレートを固定するために、極めて
わずかな深さのボーリング孔しか有していない正面プレ
ートの背面に、アンダーカット部を有しているボーリン
グ孔を形成することができる。拡開スリーブを有する従
来の固定部材は、この取付け範囲のためにあまり適して
いない。一般的にはそれぞれの正面プレートに複数の固
定部材が設けられているので、これらの固定部材は構造
及び組立てにおいてできるだけ簡単であるようにする。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、アン
ダーカットされたボーリング孔内に形状接続的に取付け
可能であり、かつできるだけ簡単な構造を有する、浅い
ボーリング孔深さのアンダーカットされたボーリング孔
のための固定部材を提供することである。しかも、この
固定部材が特に、正面プレートの固定のために適するよ
うにする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に講じた手段は、拡開部材が、屋根状に曲げられる少な
くともほぼ楕円形の金属製の拡開リングであり、該拡開
リングの曲げられた側面が円錐拡張部の円錐状周面に当
接するようになっていることにある。
【0006】固定部材を、アンダーカット部を有するボ
ーリング孔内に組み立てるために、固定部材を円錐拡張
部の端面によってボーリング孔底に載着し、次いで屋根
状に曲げられた拡開リングを管状の工具で押さえること
しか必要でない。しかも、拡開リングの外側縁が、アン
ダーカット部の範囲でボーリング孔壁に圧着され、この
ことによって固定部材はボーリング孔内に形状接続的に
固定される。さらに固定部材は、大体において、スチー
ル製のねじ付きロッドから成っており、このねじ付きロ
ッドの一方の端部に円錐拡張部が形成されている。屋根
状に曲げられる拡開部材は、曲げない状態でほぼ楕円形
のスチールから成る拡開リングである。曲げ範囲では、
この拡開リングを先細に形成することができ、即ち拡開
リングは、中央で互いに向かい合う2つの先細部を有し
ている。これらの先細部は、拡開リングの屋根状の曲げ
を簡単にするだけでなく、ボーリング孔内に締め付ける
際に据え込み区域として作用する。このことによって、
拡開リングは、高い拡開力を生じることなしにアンダー
カット部の範囲内に申し分なく締め込まれる。曲げ範囲
には、拡開リングに2つの互いに向かい合う凹部が押し
込み成形されており、該凹部はやはり、曲げ、及びボー
リング孔内への申し分ない締め込みに好都合である。
【0007】安全な、しかも簡単に構成されている固定
部材を有する正面プレートを維持するために、請求項9
記載の正面プレートが提案されている。本発明の固定部
材を背面側に備えた正面プレートは、極めて確実に固定
される。ねじ付きロッドに付加的に、円錐拡張部又は拡
開リングに載着されかつ正面プレートの背面からわずか
に突出するスペースリングが差し嵌められると、このこ
とによって固定部材の、ボーリング孔からの抜け落ち
が、ねじ付きロッドに差し嵌められるねじナットが極め
て大きなトルクで締め付けられる際にも避けられる。つ
まり、この際に生じる締付力は、スペースリングによっ
て受け止められる。
【0008】スペースリングの外径は、ボーリング孔直
径に適合しており、従ってスペースリングは同時に、固
定部材をもボーリング孔内に定心し、かつ固定部材に作
用する曲げ力を受け止める。
【0009】スペースリングの代わりに、プラスチック
円板をねじ付きロッドに被せることもできる。プラスチ
ック円板は、ねじ付きロッドにねじ嵌められたナットに
よって、拡開部材にも、正面プレートの外面にも締め付
けられる。さらに、ボーリング孔内に係合する、プラス
チック円板の定心突起は、屋根状に曲げられた拡開リン
グ区分の隆起部に圧着し、従って定心突起の可塑性及び
弾性変形によって、一面では拡開部材への均一な圧着、
及び他面では抑えるかつ振動しない締付けが達成され
る。同時に、プラスチック円板はそのシール舌片によっ
て、正面プレートの外面に不動に圧着され、従ってボー
リング孔の申し分ないシールが保証されている。しか
し、さらにプラスチック円板を介して、プラスチック材
料に基づいてねじ付きロッドのフレキシブルな側方の支
持が達成される。
【0010】ボーリング孔深さの製作誤差及び拡開部材
の高さを補償するためにプラスチック円板の弾性度及び
据え込み可能性を高めるために、有利にはプラスチック
円板の、定心突起に対向して位置する端面に凹みを備え
ている。つまり、凹みに基づいてプラスチック円板は、
締付けに役立つナットに当接するまで反らされる。
【0011】
【実施例】図1には、ボーリング孔を有する正面プレー
ト1が示されており、前記ボーリング孔はボーリング孔
底3の範囲にアンダーカット部4を有している。このよ
うなアンダーカット部4の製造は、一般的なリーマ装置
を介して実施されることができ、しかし本発明の対称で
はないので説明は省く。
【0012】ボーリング孔2内には、固定部材5がその
円錐拡張部6によって取り付けられる。円錐拡張部6の
上側には、屋根状に曲げられた拡開リング7が設けられ
ており、この拡開リングのリング開口部8(図2)を通
って上方へねじ付きロッド9が突出している。拡開リン
グ7は、この拡開リングが固定部材と一緒に、断面図で
示された正面プレート1のボーリング孔2内に差し嵌め
可能であるだけ強く曲げられている。
【0013】曲げない状態で、拡開リング7は、図2の
平面図で示されるようなほぼ楕円形の形状を有してい
る。円形の互いに反対向きの両方の側面10,11は、
先細の直線の区分12,13より明らかに幅広に構成さ
れている。先細の区分12,13は、拡開リング7の曲
げを簡単にし、かつ同時に、ボーリング孔内に押さえら
れ及び押しつける際(図4)の押し込み変形区域として
役立つ。
【0014】図3の側面図から明らかなように、先細部
の範囲において拡開リング7の下方側に凹部14が形成
されている。両方の先細の区分12,13に設けられた
凹部14は、やはり先細部のように拡開リング7の屋根
状の曲げを簡単にし、さらにこの範囲内の拡開リング材
料の据え込みを可能にする。
【0015】図4には、正面プレート1内に形状接続的
に挿入された固定部材が示されており、しかも押さえら
れた拡開リング7はその側方10,11の縁部によっ
て、アンダーカット部4の範囲におけるボーリング孔2
のボーリング孔底に当接する。拡開リング7を押さえる
際に、曲げられた側面10,11の方向での拡開リング
の拡開のみが行われるのではなく、区分12,13の範
囲での拡開も行われる。区分12,13は、円錐拡張部
に当接するためにこの円錐拡張部6に押さえられる際に
組立て工具15によって下方ひいては外方に押圧され
る。組立て工具15は管状の部材であり、この部材は、
スペースリング16を固定部材5に取り付ける前に拡開
リング7を押さえるために図4に示された形状で差し嵌
められる。続いて、スペースリング16をねじ付きロッ
ド9に差し嵌めて、ボーリング孔2内に取り付けると、
このことによってねじ付きロッド9の定心及び側方の支
持が達成される。
【0016】図5にはスペースリング17の別の実施例
が示されている。スペースリング17の孔は、円錐拡張
部6の形状に適合されており、このことによってボーリ
ング孔2内にさらに侵入して拡開リング7の上側に当接
することができる。両方のスペースリング16,17
は、その寸法においてボーリング孔2の開口縁19より
わずかに突出するように形成されている。
【0017】図6による拡開部材の変化実施例は、拡開
リング7の屋根状に曲げられた3つの区分を有してい
る。これら区分の曲げられた端部20は、1つの平面
上、及び同じ円形直径上に位置している。このことによ
って、円錐拡張部6の円錐周面上に端部20の三点支承
が得られる。固定部材5をボーリング孔2内に固定する
ために拡開部材を押さえる際に、3つの端部20は同時
にアンダーカット部4内に折り曲げられる。このことに
より、ほぼ有利な力分配及びボーリング孔内での固定部
材5の定心が得られる。
【0018】正面プレート1の、アンダーカット部4を
備えたボーリング孔2内にねじ付きロッド9を固定する
ために、ねじ付きロッドの円錐拡張部6上に拡開リング
7が打撃工具を介して拡開されている。次いで、プラス
チック円板21がねじ付きロッド9上に被せられ、従っ
て定心突起22が正面プレート1のボーリング孔2内に
係合する。ナット23によって、今やプラスチック円板
は、定心突起22の端面24が拡開リング7に、かつシ
ール舌片25が正面プレート1の外周面に押圧されるよ
うに締付けられる。定心突起22の端面24の塑性変形
によって、拡開リング7が常に円錐拡張部6に圧着して
固定を確実にするような締付けが生ぜしめられる。ボー
リング孔の深さ並びに拡開リング7の高さの製作誤差を
補償するために、プラスチック円板21は付加的に凹み
26を有しており、この凹みは、プラスチック円板21
を、場合によってはナット23に当接するまで反らせる
ことができる。
【0019】例えば家具に固定された下部構造体の支持
体27に正面プレート1を固定することは、別のナット
28を介して行われ、このナット28とナット23との
間に支持体27が締め込まれる。
【0020】拡開リング7をプラスチック円板21及び
ナット23を介してねじボルトの円錐拡張部6に直接押
し嵌めることもでき、従って固定のために打撃工具を必
要としない。
【図面の簡単な説明】
【図1】屋根状に曲げられた拡開リングを有する、正面
プレートに取り付けられる固定部材の側面図である。
【図2】図1の拡開リングを曲げない状態で示す上面図
である。
【図3】図2による拡開リングの側面図である。
【図4】スペースリングを載着している固定される固定
部材を有する正面プレートの断面図である。
【図5】スペースリングの別の実施例を示す片側断面図
である。
【図6】拡開部材の変化実施例の上面図及び側面図であ
る。
【図7】正面プレート内に固定されかつプラスチック円
板によって締め付けられた固定部材の概略的側面図であ
る。
【符号の説明】
1 正面プレート、 2 ボーリング孔、 3 ボーリ
ング孔底、 4 アンダーカット部、 5 固定部材、
6 円錐拡張部、 7 拡開リング、 8リング開口
部、 9 ねじ付きロッド、 10,11 側面、 1
2,13 区分、14 凹部、 15 組立て工具、
16,17 スペースリング、 19 開口縁、 20
端部、 21 プラスチック円板、 22 定心突
起、23 ナット、 24 端面、 25 シール舌
片、 26 凹み、 27 支持体、 28 ナット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アルツール フイツシヤー ドイツ連邦共和国 ツームリンゲン ヴア ルトアツハタール 3 ヴアインハルデ 34 (72)発明者 ヴイリ ハウク ドイツ連邦共和国 フロイデンシユタツト メルツエンベルクシユトラーセ 37 (72)発明者 シユテフアン リント ドイツ連邦共和国 ビルケンヘルト メー ジヒシユトラーセ 3

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ねじ付きロッドと、浅いボーリング孔底
    を有するボーリング孔のアンダーカット部内に取付け可
    能な円錐拡張部とを有する金属から成る固定部材であっ
    て、前記円錐拡張部に拡開部材が差し嵌め可能であり、
    この拡開部材を通ってねじ付きロッドが係合するように
    なっている形式のものにおいて、前記拡開部材が、屋根
    状に曲げられる少なくともほぼ楕円形の金属製の拡開リ
    ング(7)であり、該拡開リングの曲げられた側面(1
    0,11)が円錐拡張部(6)の円錐状周面に当接する
    ようになっていることを特徴とする固定部材。
  2. 【請求項2】 拡開リング(7)の壁が、曲げ区分(1
    2,13)において先細に形成されている請求項1記載
    の固定部材。
  3. 【請求項3】 拡開リング(7)の壁が曲げ区分に凹部
    (14)を有している請求項1記載の固定部材。
  4. 【請求項4】 拡開リング(7)が、曲げない状態で、
    ボーリング孔(2)のアンダーカット部(4)より大き
    い直径を有しており、前記ボーリング孔内に固定部材
    (5)が取り付けられている請求項1から3までのいず
    れか1記載の固定部材。
  5. 【請求項5】 請求項1から4までのいずれか1記載の
    固定部材を取り付ける、アンダーカット部を有する少な
    くとも1つのボーリング孔を備えた正面プレートにおい
    て、前記拡開リング(7)が、円錐拡張部(6)に押し
    つけられていて、かつ拡開リングの外周縁によってアン
    ダーカット部(4)内でボーリング孔壁に当接している
    ことを特徴する固定部材を取り付ける正面プレート。
  6. 【請求項6】 拡開リング(7)の上側のねじ付きロッ
    ド(9)にスペースリング(16,17)が差し嵌めら
    れており、該スペースリングの外径がボーリング孔
    (2)の最小直径と同じである請求項5記載の正面プレ
    ート。
  7. 【請求項7】 スペースリング(16,17)が、一面
    では、円錐拡張部(6)または拡開される拡開リング
    (7)に支持されており、かつ他面では、ボーリング孔
    (2)の開口縁(19)をわずかに突出している請求項
    6記載の正面プレート。
  8. 【請求項8】 拡開部材が、少なくとも3つの屋根状に
    曲げられた拡開リング区分を有しており、該拡開リング
    区分の曲げられた端部(20)が一平面及び同じ円直径
    上に位置している請求項1記載の固定部材。
  9. 【請求項9】 ねじ付きロッド(9)の上にプラスチッ
    ク円板(21)が被せられており、該プラスチック円板
    の、正面プレート(1)上に載着された縁が、シール舌
    片(25)として形成されており、さらにボーリング孔
    (2)内に係合しかつ円錐拡張部(6)に差し嵌められ
    る拡開部材(7)に圧着される定心突起(22)を有し
    ている請求項1記載の固定部材。
  10. 【請求項10】 プラスチック円板(21)の、定心突
    起(22)とは反対側に位置する端面が、凹み(26)
    を備えている請求項9記載の固定部材。
  11. 【請求項11】 凹み(26)及びシール舌片(25)
    の高さが、凹みの範囲でプラスチック円板(21)の厚
    みにほぼ相応している請求項9又は10記載の固定部
    材。
JP3007645A 1990-01-30 1991-01-25 固定部材及びこの固定部材を取り付ける正面プレート Expired - Fee Related JPH0781570B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4002687.6 1990-01-30
DE4002687 1990-01-30
DE4011229.2 1990-04-06
DE4011229A DE4011229A1 (de) 1990-01-30 1990-04-06 Befestigungselement
DE4030498.1 1990-04-06
DE19904030498 DE4030498A1 (de) 1990-04-06 1990-09-26 Befestigungselement
SG173794A SG173794G (en) 1990-01-30 1994-12-07 Fastening element

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH051709A true JPH051709A (ja) 1993-01-08
JPH0781570B2 JPH0781570B2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=27434858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3007645A Expired - Fee Related JPH0781570B2 (ja) 1990-01-30 1991-01-25 固定部材及びこの固定部材を取り付ける正面プレート

Country Status (22)

Country Link
US (1) US5106250A (ja)
EP (1) EP0440896B1 (ja)
JP (1) JPH0781570B2 (ja)
KR (1) KR0166589B1 (ja)
AT (1) ATE100537T1 (ja)
AU (1) AU616128B2 (ja)
BR (1) BR9100359A (ja)
CA (1) CA2035197C (ja)
CZ (1) CZ279778B6 (ja)
DE (1) DE59004341D1 (ja)
DK (1) DK0440896T3 (ja)
ES (1) ES2050337T3 (ja)
FI (1) FI94072C (ja)
HK (1) HK16895A (ja)
HR (1) HRP931440B1 (ja)
HU (1) HU209870B (ja)
NO (1) NO179292C (ja)
PL (1) PL166087B1 (ja)
PT (1) PT96590B (ja)
RU (1) RU2018728C1 (ja)
SG (1) SG173794G (ja)
SI (1) SI9110014A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010031897A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Yasuzo Imoto 固定具及び固定構造
JP2013514502A (ja) * 2009-12-16 2013-04-25 フィッシャーヴェルケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 固定エレメント
JP2022506255A (ja) * 2018-11-15 2022-01-17 玉程 江 組立式構造システム及びその応用

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9312195U1 (de) * 1993-08-14 1994-12-15 Fischerwerke Artur Fischer Gmbh & Co Kg, 72178 Waldachtal Doppelverbinder, insbesondere zur Leibungsverbindung zweier Platten
DE4334286C2 (de) * 1993-10-08 2002-09-19 Fischer Artur Werke Gmbh Befestigungselement zur Verankerung in insbesondere aus Glas bestehenden Platten
IT240144Y1 (it) * 1996-07-17 2001-03-26 A Fer S A Dispositivo di bloccaggio di lastre di rivestimento, comprendente unpacchetto di rondelle coassiale all'organo di collegamento con la
GB2353929B (en) * 1999-03-31 2003-11-05 Agency Ind Science Techn Laser plasma light source and method of generating radiation using the same
DE29913278U1 (de) * 1999-07-29 2000-12-07 Fischer Artur Werke Gmbh Befestigungselement für Doppelglasplatten
US6235073B1 (en) * 1999-11-10 2001-05-22 Nelson Industries, Inc. Fastener retention system
DE20007514U1 (de) * 2000-04-26 2001-09-06 Fischer Artur Werke Gmbh Befestigungselement
DE20008684U1 (de) * 2000-05-13 2001-09-20 Fischer Artur Werke Gmbh Befestigungselement für ein Mehrscheibenglas und Anordnung in dem in einem plattenförmigen Mehrschichtkörper verankerten Befestigungselement
DE20110192U1 (de) * 2001-06-20 2002-11-07 Fischer Artur Werke Gmbh Befestigungselement für Doppelscheiben-Isolierglas
FR2847310B1 (fr) * 2002-11-18 2008-12-05 Saint Gobain Inserts destines a equiper des plaques, notamment en verre, en vue de leur fixation et les plaques ainsi equipees
DE10336359B4 (de) * 2003-08-08 2007-01-04 Saint-Gobain Glass Deutschland Gmbh Plattenförmiges Verbundelement mit einer Lagesicherung für eine Klebeverbindung
DE10340720A1 (de) * 2003-09-04 2005-04-07 Fischerwerke Artur Fischer Gmbh & Co. Kg Befestigungseinrichtung zur Herstellung einer Verankerung in insbesondere aus Glas bestehenden Platten
US20050188634A1 (en) * 2003-09-30 2005-09-01 Nelson Bolton Laminate suspension system
US20050238458A1 (en) * 2004-04-24 2005-10-27 Lear Corporation System for fixing a commercial screw to the plastic support thereof
US7555818B2 (en) * 2004-09-20 2009-07-07 Taylor Made Group, Inc. Releasable fastener assembly affixable through a panel
KR100727191B1 (ko) * 2005-09-29 2007-06-13 현대자동차주식회사 디젤 차량의 쓰로틀 밸브 제어방법
TWM291515U (en) * 2005-12-09 2006-06-01 Chian You Screws Co Ltd Shockproof washer for drum frame of drum
US7708512B2 (en) * 2006-10-18 2010-05-04 Newfrey Llc Compression limiter
US7753633B2 (en) * 2007-11-14 2010-07-13 Newfrey Llc Power seal bolt assembly
CN102839752B (zh) * 2012-09-19 2014-07-09 黄昆 一种混凝土预制件连接器
DE102013100647A1 (de) * 2013-01-23 2014-07-24 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Befestigungselement
CN105980716A (zh) 2014-02-05 2016-09-28 雅罗斯瓦夫·格鲁谢茨基 用于夹层玻璃的锚固件和用于在夹层玻璃中设置锚固件的方法
US9326622B2 (en) * 2014-06-03 2016-05-03 Jason Allen Toth Block system and method
DE102015009726A1 (de) * 2015-03-13 2016-09-15 Manfred Woschko Mechanische Befestigung einer Metallverbundplatte
GB2575105A (en) 2018-06-29 2020-01-01 Airbus Operations Ltd A duct stringer
US11421720B2 (en) 2019-01-15 2022-08-23 Whirlpool Corporation Retention device for supporting a component and method of use

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE538132C (de) * 1931-11-11 Robert Bosch Akt Ges Stopfen zum dichten Abschliessen eines Loches
DE7612133U1 (ja) * 1900-01-01 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt
US1474154A (en) * 1921-06-01 1923-11-13 Cinch Expansion Bolt & Enginee Anchorage unit
DE418921C (de) * 1924-02-10 1925-09-23 Elektrotechnische Fabrik Thoss Verfahren zur zugsicheren Lagerung von Bolzen in Sackloechern von Bauteilen
GB464298A (en) * 1935-10-31 1937-04-15 Cole E K Ltd Improvements relating to the securing of screws, bolts or the like to bodies of synthetic resin, wood, asbestos or the like
US2379349A (en) * 1941-04-17 1945-06-26 John M Grinde Anchor device
US2527128A (en) * 1947-08-02 1950-10-24 Super Grip Anchor Bolt Co Inc Anchor bolt
GB642770A (en) * 1947-12-19 1950-09-13 Blackburn Aircraft Ltd A rivet for use in riveting into a blind hole
DE1832256U (de) * 1960-02-15 1961-05-31 Continental Titanium Metals Co Bolzenartige vorrichtung zum befestigen von blechen.
DE1230182B (de) * 1961-10-14 1966-12-08 Hans Gottfried Voullaire Spreizkoerper
DE1450993A1 (de) * 1965-03-02 1969-04-10 Artur Fischer Duebel zur ruettelsicheren Befestigung von Gegenstaenden in Baustoffen
DE1554506B2 (de) * 1965-11-25 1971-12-23 Voullaire, Hans Gottfried, 7751 Dingeisdorf Spreizkoerper zum verankern von schrauben muttern od dgl verbindungselementen in bauteilen
CH445203A (de) * 1966-09-28 1967-10-15 Tuflex Ag Vorrichtung zum Befestigen einer Platte an einer Unterlage
CH559833A5 (ja) * 1973-01-19 1975-03-14 Ickler Oskar Hans
CH612738A5 (ja) * 1976-07-06 1979-08-15 Alusuisse
FR2441082A1 (fr) * 1978-11-08 1980-06-06 Mueller Eckhardt Element de fixation et de liaison presentant la forme et l'effet d'un boulon d'ancrage
DE3312141A1 (de) * 1983-04-02 1984-10-04 Heinrich 6102 Pfungstadt Liebig Formschluessige duebel-befestigungsanordnung
DE3644794A1 (de) * 1986-12-31 1988-07-14 Pollich Sebastian Gabriel Lautsprecherbefestigungselement

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010031897A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Yasuzo Imoto 固定具及び固定構造
JP2013514502A (ja) * 2009-12-16 2013-04-25 フィッシャーヴェルケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 固定エレメント
JP2022506255A (ja) * 2018-11-15 2022-01-17 玉程 江 組立式構造システム及びその応用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0781570B2 (ja) 1995-08-30
FI906430A (fi) 1991-07-31
NO910330D0 (no) 1991-01-29
AU6827190A (en) 1991-08-01
NO910330L (no) 1991-07-31
SG173794G (en) 1995-04-28
AU616128B2 (en) 1991-10-17
PT96590A (pt) 1992-10-30
HRP931440B1 (en) 1998-06-30
DE59004341D1 (de) 1994-03-03
HK16895A (en) 1995-02-17
HU209870B (en) 1994-11-28
CS9100197A2 (en) 1991-09-15
FI94072B (fi) 1995-03-31
PL166087B1 (pl) 1995-03-31
ATE100537T1 (de) 1994-02-15
HUT58875A (en) 1992-03-30
HU908343D0 (en) 1991-07-29
CZ279778B6 (cs) 1995-06-14
KR0166589B1 (ko) 1999-05-01
NO179292B (no) 1996-06-03
HRP931440A2 (en) 1995-10-31
CA2035197C (en) 1995-06-27
US5106250A (en) 1992-04-21
RU2018728C1 (ru) 1994-08-30
PL288789A1 (en) 1992-01-13
EP0440896B1 (de) 1994-01-19
NO179292C (no) 1996-09-11
BR9100359A (pt) 1991-10-22
FI906430A0 (fi) 1990-12-28
DK0440896T3 (da) 1994-02-28
EP0440896A1 (de) 1991-08-14
KR910014620A (ko) 1991-08-31
SI9110014A (en) 1995-10-31
PT96590B (pt) 1998-08-31
ES2050337T3 (es) 1994-05-16
FI94072C (fi) 1995-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH051709A (ja) 固定部材及びこの固定部材を取り付ける正面プレート
CA2463744A1 (en) Nut plate
WO2004032772A3 (fr) Systeme de fixation a plaque
JPH0625613U (ja) パイプの固定装置
CA2207060A1 (en) Blind fastener and blind fixing method
JP2687844B2 (ja) ハイハットスタンド用上部シンバル止め具
KR950005552B1 (ko) 파이프 클립
JP2004245419A (ja) グロメット
JPH06330920A (ja) 拡開範囲を備えた釘
JP2512468Y2 (ja) 支柱と笠木の連結装置
KR200185380Y1 (ko) 상수도관 이탈방지용 압륜 고정받침쇠
JPH0619845Y2 (ja) ピン打込み式拡開アンカー
JP2736766B2 (ja) 固着具
KR970063597A (ko) 초음파혼의 캐필러리유지구조
JPH08260533A (ja) 水栓の取付構造
JPS6016185Y2 (ja) 入隅外壁コーナーの保持具
JP2000220622A (ja) ナットの固定構造
JPS6224085Y2 (ja)
JPS60106203A (ja) 筒体端面への連結装置
JPH0635047Y2 (ja) 板状建材用取付具
JPS62332Y2 (ja)
JPH0644565Y2 (ja) クランプバイト
JPS6317851Y2 (ja)
JPH018732Y2 (ja)
JPS5937103Y2 (ja) 洗面化粧台

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees