JPH05166709A - 電子ビーム露光用乾板及びその製造方法 - Google Patents
電子ビーム露光用乾板及びその製造方法Info
- Publication number
- JPH05166709A JPH05166709A JP33467391A JP33467391A JPH05166709A JP H05166709 A JPH05166709 A JP H05166709A JP 33467391 A JP33467391 A JP 33467391A JP 33467391 A JP33467391 A JP 33467391A JP H05166709 A JPH05166709 A JP H05166709A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electron beam
- beam exposure
- dry plate
- film
- metal oxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Electron Beam Exposure (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 電子ビーム露光用乾板の改良及びその製造方
法の改良に関し、電子ビーム露光中に発生するチャージ
アップを簡単且つ容易に完全に除去することが可能とな
る電子ビーム露光用乾板及びその製造方法の提供を目的
とする。 【構成】 ガラス基板1の表面に純金属膜2、酸化金属
膜3及びレジスト膜4を積層して形成した電子ビーム露
光用乾板において、この電子ビーム露光用乾板の周辺部
のこのレジスト膜4及びこの酸化金属膜の一部を除去す
るように構成する。
法の改良に関し、電子ビーム露光中に発生するチャージ
アップを簡単且つ容易に完全に除去することが可能とな
る電子ビーム露光用乾板及びその製造方法の提供を目的
とする。 【構成】 ガラス基板1の表面に純金属膜2、酸化金属
膜3及びレジスト膜4を積層して形成した電子ビーム露
光用乾板において、この電子ビーム露光用乾板の周辺部
のこのレジスト膜4及びこの酸化金属膜の一部を除去す
るように構成する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子ビーム露光用乾板
の改良及びその製造方法の改良に関するものである。
の改良及びその製造方法の改良に関するものである。
【0002】近年の半導体装置の高集積化に伴う微細化
により、レチクル或いはマスクのパターンの寸法のみな
らず、パターンの配置精度やパターンのつなぎ部の形状
に対しても高い精度が要求されており、電子ビームの露
光によりパターンを描画する際に乾板に発生するチャー
ジアップのためにマスクのパターンの寸法不良やパター
ンの配置精度不良やパターンのつなぎ部の形状不良が発
生している。
により、レチクル或いはマスクのパターンの寸法のみな
らず、パターンの配置精度やパターンのつなぎ部の形状
に対しても高い精度が要求されており、電子ビームの露
光によりパターンを描画する際に乾板に発生するチャー
ジアップのためにマスクのパターンの寸法不良やパター
ンの配置精度不良やパターンのつなぎ部の形状不良が発
生している。
【0003】以上のような状況から、電子ビームの露光
によりパターンを描画する際にチャージアップが乾板に
発生するのを防止することが可能な電子ビーム露光用乾
板及び製造方法が要望されている。
によりパターンを描画する際にチャージアップが乾板に
発生するのを防止することが可能な電子ビーム露光用乾
板及び製造方法が要望されている。
【0004】
【従来の技術】従来の電子ビーム露光用乾板について図
4により、電子ビーム露光用乾板の製造方法について図
5〜図6により詳細に説明する。
4により、電子ビーム露光用乾板の製造方法について図
5〜図6により詳細に説明する。
【0005】図4は従来の電子ビーム露光用乾板を示す
図、図5は従来の電子ビーム露光用乾板の製造に用いる
マスクを示す図、図6は従来の電子ビーム露光用乾板の
製造方法を工程順に示す図である。
図、図5は従来の電子ビーム露光用乾板の製造に用いる
マスクを示す図、図6は従来の電子ビーム露光用乾板の
製造方法を工程順に示す図である。
【0006】従来の電子ビーム露光用乾板は、図4に示
すようにガラス基板21の表面に純金属膜22、酸化金属膜
23及びレジスト膜24を形成し、電子ビーム露光用乾板の
周辺部の前記レジスト膜24の一部を除去して酸化金属膜
23を露出させたものである。
すようにガラス基板21の表面に純金属膜22、酸化金属膜
23及びレジスト膜24を形成し、電子ビーム露光用乾板の
周辺部の前記レジスト膜24の一部を除去して酸化金属膜
23を露出させたものである。
【0007】このような電子ビーム露光用乾板を製造す
るには、レジスト膜24がネガレジストからなる場合に
は、図5(a) に示すようなネガレジストを除去する部分
に遮光部10a を有し、他の部分が透過部10b となってい
るマスク10を用い、レジスト膜24がポジレジストからな
る場合には、図5(b) に示すようなポジレジストを除去
する部分に透過部11b を有し、他の部分が遮光部11a と
なっているマスク11を用いる。
るには、レジスト膜24がネガレジストからなる場合に
は、図5(a) に示すようなネガレジストを除去する部分
に遮光部10a を有し、他の部分が透過部10b となってい
るマスク10を用い、レジスト膜24がポジレジストからな
る場合には、図5(b) に示すようなポジレジストを除去
する部分に透過部11b を有し、他の部分が遮光部11a と
なっているマスク11を用いる。
【0008】このようなマスクを用いて電子ビーム露光
用乾板を製造する場合には図6(a)に示すように、レジ
スト膜の材料に応じてこのマスク10或いはマスク11を用
い、除去すべきレジスト膜24を露光して現像すると、こ
の部分のレジスト膜24を除去してその下層の酸化金属膜
23を露出させることができる。
用乾板を製造する場合には図6(a)に示すように、レジ
スト膜の材料に応じてこのマスク10或いはマスク11を用
い、除去すべきレジスト膜24を露光して現像すると、こ
の部分のレジスト膜24を除去してその下層の酸化金属膜
23を露出させることができる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】以上説明した従来の製
造方法により製造した電子ビーム露光用乾板を用いて電
子ビームによりパターンを描画する場合には、チャージ
アップを防止するために図7に示すように導通針12をレ
ジスト膜24を除去した部分の酸化金属膜23の表面に接触
させているが、充分な導通をとることができないので、
電子ビーム露光中に発生するチャージアップを完全に取
り除くことができないという問題点があった。
造方法により製造した電子ビーム露光用乾板を用いて電
子ビームによりパターンを描画する場合には、チャージ
アップを防止するために図7に示すように導通針12をレ
ジスト膜24を除去した部分の酸化金属膜23の表面に接触
させているが、充分な導通をとることができないので、
電子ビーム露光中に発生するチャージアップを完全に取
り除くことができないという問題点があった。
【0010】本発明は以上のような状況から、電子ビー
ム露光中に発生するチャージアップを簡単且つ容易に完
全に除去することが可能となる電子ビーム露光用乾板及
びその製造方法の提供を目的としたものである。
ム露光中に発生するチャージアップを簡単且つ容易に完
全に除去することが可能となる電子ビーム露光用乾板及
びその製造方法の提供を目的としたものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の電子ビーム露光
用乾板は、ガラス基板の表面に純金属膜、酸化金属膜及
びレジスト膜を積層して形成した電子ビーム露光用乾板
において、この電子ビーム露光用乾板の周辺部のこのレ
ジスト膜及びこの酸化金属膜の一部を除去するように構
成する。
用乾板は、ガラス基板の表面に純金属膜、酸化金属膜及
びレジスト膜を積層して形成した電子ビーム露光用乾板
において、この電子ビーム露光用乾板の周辺部のこのレ
ジスト膜及びこの酸化金属膜の一部を除去するように構
成する。
【0012】本発明の電子ビーム露光用乾板の製造方法
は、上記の電子ビーム露光用乾板の製造方法において、
レーザ発振装置から出されたレーザ光を減衰器により減
衰し、集光レンズにより集光してこのレジスト膜に照射
し、このレジスト膜を除去する工程と、このレジスト膜
を除去した後、この酸化金属膜にこのレーザ光を照射
し、この酸化金属膜を除去する工程とを含むように構成
する。
は、上記の電子ビーム露光用乾板の製造方法において、
レーザ発振装置から出されたレーザ光を減衰器により減
衰し、集光レンズにより集光してこのレジスト膜に照射
し、このレジスト膜を除去する工程と、このレジスト膜
を除去した後、この酸化金属膜にこのレーザ光を照射
し、この酸化金属膜を除去する工程とを含むように構成
する。
【0013】
【作用】即ち本発明の電子ビーム露光用乾板において
は、レーザ光を用いてレジスト膜及び酸化金属膜を溶融
して蒸発させて除去するから、純金属膜2を露出させる
ことが可能であり、電子ビームを用いてパターンを描画
する場合に、導通針をこの純金属膜に接触させることに
より、チャージアップが発生しなくなり、マスクのパタ
ーンの寸法不良やパターンの配置精度不良やパターンの
つなぎ部の形状不良が発生するのを防止することが可能
となる。
は、レーザ光を用いてレジスト膜及び酸化金属膜を溶融
して蒸発させて除去するから、純金属膜2を露出させる
ことが可能であり、電子ビームを用いてパターンを描画
する場合に、導通針をこの純金属膜に接触させることに
より、チャージアップが発生しなくなり、マスクのパタ
ーンの寸法不良やパターンの配置精度不良やパターンの
つなぎ部の形状不良が発生するのを防止することが可能
となる。
【0014】
【実施例】以下図1〜図3により本発明の一実施例につ
いて詳細に説明する。図1は本発明による一実施例の電
子ビーム露光用乾板を示す図、図2は本発明による一実
施例の電子ビーム露光用乾板の製造方法を工程順に示す
図、図3は本発明による一実施例の電子ビーム露光用乾
板の製造に用いるレーザ照射装置を示す図である。
いて詳細に説明する。図1は本発明による一実施例の電
子ビーム露光用乾板を示す図、図2は本発明による一実
施例の電子ビーム露光用乾板の製造方法を工程順に示す
図、図3は本発明による一実施例の電子ビーム露光用乾
板の製造に用いるレーザ照射装置を示す図である。
【0015】本発明による一実施例の電子ビーム露光用
乾板は、図1に示すようにガラス基板1の表面に純金属
膜2、酸化金属膜3及びレジスト膜4を形成し、電子ビ
ーム露光用乾板の周辺部の前記レジスト膜4及び酸化金
属膜3の一部を除去して純金属膜2を露出させたもので
ある。
乾板は、図1に示すようにガラス基板1の表面に純金属
膜2、酸化金属膜3及びレジスト膜4を形成し、電子ビ
ーム露光用乾板の周辺部の前記レジスト膜4及び酸化金
属膜3の一部を除去して純金属膜2を露出させたもので
ある。
【0016】このような電子ビーム露光用乾板を製造す
るには、まず図3に示すように乾板ホルダー5にガラス
基板1,純金属膜2,酸化金属膜3,レジスト膜4から
なる電子ビーム露光用乾板を載置し、レーザ発振装置6
から出されたレーザ光7を減衰器8により処理する材料
に適した強度に減衰し、集光レンズ9により集光してこ
のレジスト膜4に照射し、図2(a) に示すようにこのレ
ジスト膜4を溶融して蒸発させて除去する。
るには、まず図3に示すように乾板ホルダー5にガラス
基板1,純金属膜2,酸化金属膜3,レジスト膜4から
なる電子ビーム露光用乾板を載置し、レーザ発振装置6
から出されたレーザ光7を減衰器8により処理する材料
に適した強度に減衰し、集光レンズ9により集光してこ
のレジスト膜4に照射し、図2(a) に示すようにこのレ
ジスト膜4を溶融して蒸発させて除去する。
【0017】ついでこの酸化金属膜3にこのレーザ光7
を照射し、図2(b) に示すようにこの酸化金属膜3を溶
融して蒸発させて除去する。この酸化金属膜3を除去し
て純金属膜2の表面を露出させる場合には、両者のレー
ザ光7により受けるダメージの度合いが似ているので、
レーザ光7を微小角度傾斜させて照射して酸化金属膜3
を除去してゆき、この微小角度傾斜した純金属膜2の表
面を電子ビーム露光用乾板の端部に露出させることがで
きる。
を照射し、図2(b) に示すようにこの酸化金属膜3を溶
融して蒸発させて除去する。この酸化金属膜3を除去し
て純金属膜2の表面を露出させる場合には、両者のレー
ザ光7により受けるダメージの度合いが似ているので、
レーザ光7を微小角度傾斜させて照射して酸化金属膜3
を除去してゆき、この微小角度傾斜した純金属膜2の表
面を電子ビーム露光用乾板の端部に露出させることがで
きる。
【0018】このようにしてレジスト膜4と酸化金属膜
3とを除去して純金属膜2を露出させた電子ビーム露光
用乾板の電気抵抗は約 100Ωになり、酸化金属膜3が残
存している従来の電子ビーム露光用乾板の電気抵抗が約
500Ωであるのに比して著しく電気抵抗を減少させるこ
とが可能となる。
3とを除去して純金属膜2を露出させた電子ビーム露光
用乾板の電気抵抗は約 100Ωになり、酸化金属膜3が残
存している従来の電子ビーム露光用乾板の電気抵抗が約
500Ωであるのに比して著しく電気抵抗を減少させるこ
とが可能となる。
【0019】電子ビーム露光時のチャージアップによる
電子ビームのズレ量は0.25μm 以下が良品であるが、本
発明の製造方法により製造した乾板のずれ量と従来の製
造方法により製造した乾板のずれ量を比較すると、次の
表1に示すようにずれ量をほぼ半分に減少することが可
能である。
電子ビームのズレ量は0.25μm 以下が良品であるが、本
発明の製造方法により製造した乾板のずれ量と従来の製
造方法により製造した乾板のずれ量を比較すると、次の
表1に示すようにずれ量をほぼ半分に減少することが可
能である。
【0020】
【表1】
【0021】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば極めて簡単な製造方法の変更により、電子ビー
ム露光用乾板の電気抵抗を著しく減少させることが可能
となり、電子ビーム露光時のチャージアップを減少させ
ることにより電子ビーム描画精度を向上させることが可
能となる等の利点があり、著しい経済的及び、信頼性向
上の効果が期待できる電子ビーム露光用乾板及びその製
造方法の提供が可能である。
によれば極めて簡単な製造方法の変更により、電子ビー
ム露光用乾板の電気抵抗を著しく減少させることが可能
となり、電子ビーム露光時のチャージアップを減少させ
ることにより電子ビーム描画精度を向上させることが可
能となる等の利点があり、著しい経済的及び、信頼性向
上の効果が期待できる電子ビーム露光用乾板及びその製
造方法の提供が可能である。
【図1】 本発明による一実施例の電子ビーム露光用乾
板を示す図、
板を示す図、
【図2】 本発明による一実施例の電子ビーム露光用乾
板の製造方法を工程順に示す図、
板の製造方法を工程順に示す図、
【図3】 本発明による一実施例の電子ビーム露光用乾
板の製造に用いるレーザ照射装置を示す図、
板の製造に用いるレーザ照射装置を示す図、
【図4】 従来の電子ビーム露光用乾板を示す図、
【図5】 従来の電子ビーム露光用乾板の製造に用いる
マスクを示す図、
マスクを示す図、
【図6】 従来の電子ビーム露光用乾板の製造方法を工
程順に示す図、
程順に示す図、
【図7】 従来の電子ビーム露光用乾板の問題点を示す
図、
図、
1はガラス基板、 2は純金属膜、 3は酸化金属膜、 4はレジスト膜、 5は乾板ホルダー、 6はレーザ発振装置、 7はレーザ光、 8は減衰器、 9は集光レンズ、 10はマスク、 10aは遮光部、 10bは透過部、 11はマスク、 11aは遮光部、 11bは透過部、 12は導通針、
Claims (2)
- 【請求項1】 ガラス基板(1) の表面に純金属膜(2) 、
酸化金属膜(3) 及びレジスト膜(4) を積層して形成した
電子ビーム露光用乾板において、 該電子ビーム露光用乾板の周辺部の前記レジスト膜(4)
及び前記酸化金属膜(3)の一部を除去したことを特徴と
する電子ビーム露光用乾板。 - 【請求項2】 ガラス基板(1) の表面に純金属膜(2) 、
酸化金属膜(3) 及びレジスト膜(4) を積層して形成した
電子ビーム露光用乾板の製造方法において、 レーザ発振装置(6) から出されたレーザ光(7) を減衰器
(8) により減衰し、集光レンズ(9) により集光して前記
レジスト膜(4) に照射し、前記レジスト膜(4)を除去す
る工程と、 前記レジスト膜(4) を除去した後、前記酸化金属膜(3)
に前記レーザ光(7) を照射し、前記酸化金属膜(3) を除
去する工程と、 を含むことを特徴とする電子ビーム露光用乾板の製造方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33467391A JPH05166709A (ja) | 1991-12-18 | 1991-12-18 | 電子ビーム露光用乾板及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33467391A JPH05166709A (ja) | 1991-12-18 | 1991-12-18 | 電子ビーム露光用乾板及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05166709A true JPH05166709A (ja) | 1993-07-02 |
Family
ID=18279972
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33467391A Withdrawn JPH05166709A (ja) | 1991-12-18 | 1991-12-18 | 電子ビーム露光用乾板及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05166709A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7226705B2 (en) | 2001-09-28 | 2007-06-05 | Hoya Corporation | Method of manufacturing a mask blank and a mask, the mask blank and the mask, and useless film removing method and apparatus |
-
1991
- 1991-12-18 JP JP33467391A patent/JPH05166709A/ja not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7226705B2 (en) | 2001-09-28 | 2007-06-05 | Hoya Corporation | Method of manufacturing a mask blank and a mask, the mask blank and the mask, and useless film removing method and apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4548883A (en) | Correction of lithographic masks | |
US6406818B1 (en) | Method of manufacturing photomasks by plasma etching with resist stripped | |
US5405734A (en) | Method for correcting a patterned film using an ion beam | |
JPH05166709A (ja) | 電子ビーム露光用乾板及びその製造方法 | |
US6139993A (en) | Photomask defect repair method | |
KR100363090B1 (ko) | 개구부용 포토마스크의 불투명 결함 수리 방법 | |
JP2000010260A (ja) | マスク修正装置の黒欠陥修正方法 | |
JPH03129349A (ja) | フォトマスクの製法 | |
JPH07295204A (ja) | 位相シフトマスクの修正方法 | |
JPS6358446A (ja) | パタ−ン形成方法 | |
KR0141147B1 (ko) | 포토마스크의 결함수정방법 | |
JP3041405B2 (ja) | ミクロ断面観察方法 | |
JPS59128540A (ja) | フオトマスク | |
JP3737193B2 (ja) | パターン修正方法 | |
KR20000067541A (ko) | 포토마스크의 결함 수정방법 | |
JPH11307420A (ja) | フォトマスクの回路パターン部の修正方法 | |
JPH075677A (ja) | ホトマスクの修正方法 | |
JPH0833655B2 (ja) | フォトマスク修正方法 | |
TWI292783B (en) | Method for repair of photomasks | |
KR19990073812A (ko) | 하프톤 위상반전마스크 및 그 제조방법 | |
JPH02961A (ja) | フォトマスク製造方法 | |
JPS6155663B2 (ja) | ||
JPH09269592A (ja) | 凸欠陥修正方法およびレーザ修正装置 | |
JPS61111526A (ja) | マスクパタ−ンの欠陥修正方法 | |
JPH0728228A (ja) | 凸欠陥部修正方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19990311 |