JPH05156241A - 蓄冷材の製造方法 - Google Patents

蓄冷材の製造方法

Info

Publication number
JPH05156241A
JPH05156241A JP3307268A JP30726891A JPH05156241A JP H05156241 A JPH05156241 A JP H05156241A JP 3307268 A JP3307268 A JP 3307268A JP 30726891 A JP30726891 A JP 30726891A JP H05156241 A JPH05156241 A JP H05156241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
cold
pressed
power
regenerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3307268A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsumasa Yamamoto
光政 山本
Akimitsu Komuro
彰密 小室
Junichi Onda
潤一 御田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP3307268A priority Critical patent/JPH05156241A/ja
Publication of JPH05156241A publication Critical patent/JPH05156241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 蓄冷材2の粉末の形状、直径に関係なく、必
要な通気性を確保する。 【構成】 まず蓄冷材2としてErNiのインゴッ
トと鉛5のインゴットとを用意する。ErNiと鉛5
の体積は、合計で第2段ディスプレイサー4の体積と
し、比率は3:7〜7:3程度とする。鉛5の体積は、
所望の空隙分の体積とする。これらを粉砕し、混合粉末
9を第2段ディスプレイサー4と同内径を有する金型5
内に充填し、下方は下パンチ11で支承し上方より上パ
ンチ12を0.3〜6ton/cmの油圧力で加圧し
て、圧粉体13形成する。次に圧粉体13を不活性ガス
雰囲気炉14または真空炉内にて、温度650〜800
℃で1〜4時間保持して焼結し、鉛5を溶出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】クライオポンプ等に使用される蓄
冷式冷凍機の蓄冷材に関する。
【0002】
【従来の技術】極低温まで冷却する蓄冷式冷凍機として
特公昭63−54369号公報等に開示されている。こ
の冷凍機の蓄冷材部分の概略を図4に示す。この冷凍機
は冷媒ガスとしてHeを使用し、Heの膨張と二段の蓄
冷材1、2の作用によって冷却する。第1段ディスプレ
イサー3の蓄冷材1として金属の網を積層して内蔵し、
第2段ディスプレイサー4の蓄冷材2として鉛5の粉末
を内蔵している。この鉛粉末5は、0.2〜0.4mm
直径の球状を形成し、Heの通気性を確保している。
【0003】鉛粉末5の製造法(造粉法)の概略を図5
に示す。(a)はアトマイズ法で鉛5の溶湯を糸状に垂
らし、そこへガス6等を吹き付けると、鉛5が落下する
までに球形の状態で冷却固化する。(b)は回転電極法
で回転する電極に固体の鉛5を溶融させながら遠心力で
飛散し、落下するまでに球形の状態で冷却固化する。
(c)は回転ディスク法で鉛5の溶湯を回転する円盤8
に垂らし、円盤8の遠心力によって飛散し、落下するま
でに球形の状態で冷却固化する。
【0004】完成した、球状の粉末の鉛を第2段ディス
プレイサー4内に流入する。この時できるだけ隙間なく
密に流入する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】近年、冷凍機の到達温
度をより低下させるため、蓄冷材材料として希土類金属
が使用されはじめた。例として、エルビューム−ニッケ
ル(Er−Ni)系などである。しかし、これらの材料
は融点や粘度が高いために前記の造粉法では、全ての粉
末が、必要とする粒度範囲の0.2〜0.4mm直径の
球状にならず、コストアップとなる。また、粉末をその
まま充填しただけでは、冷凍機の運転中に振動等で粉末
が更に粉砕されディスプレイサー4外へ流出し、流路の
目詰まりを起こしたり、ディスプレイサー4外径を損傷
させたりする欠点があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】蓄冷式冷凍機の蓄冷材材
料の粉末と、蓄冷材の焼結温度以下の溶融温度を有する
低融点金属の粉末との混合粉末を加圧して圧粉体を形成
し、該圧粉体を焼成し、圧粉体に連続的空隙を形成させ
る。
【0007】
【実施例】請求項1〜2記載の工程の例を図2に示す。
まず蓄冷材2としてErNiのインゴットと鉛5のイ
ンゴットとを用意する。ErNiと鉛5の体積は、合
計で第2段ディスプレイサー4の体積とし比率は3:7
〜7:3程度とする。鉛5の体積は、所望の空隙分の体
積とする。これらを粉砕し、混合粉末9を第2段ディス
プレイサー4と同内径を有する金型5内に充填し、下方
は下パンチ11で支承し上方より上パンチ12を0.3
〜6ton/cmの油圧力で加圧して、圧粉体13を
形成する。次に圧粉体13を不活性ガス雰囲気炉14ま
たは真空炉内にて、温度650℃〜800℃で1〜4時
間保持して焼成し、鉛5を溶出する。
【0008】請求項3記載の工程の例を図3に示す。セ
ラミクス粉15としてアルミナ(Al)とシリカ
(SiO)および結合剤16を混合する。この混合粉
末17を第2段ディスプレイサー4内径と同内径の金型
で加圧または衝撃加重を加えてセラミクス圧粉体18を
形成する。次にセラミクス圧粉体18を高温焼成して、
セラミクス焼結中子19を形成する。このセラミクス焼
結中子19を真空または不活性ガス雰囲気炉14中の遠
心鋳造炉20の中に配置し、蓄冷材2としてErNi
の溶湯をセラミクス焼結中子19に含浸させ蓄冷材鋳物
21を形成する。更に、この蓄冷材鋳物21をアルカリ
22に浴させ、セラミクス焼結中子19を溶出する。
【0009】蓄冷材2はEr−Ni系以外では、ホルミ
ウム−ニッケル(Ho−Ni)、ディスプロシウム−ニ
ッケル(Dy−Ni)等がある。他のセラミクス粉15
は、生石灰(CaO)、酸化ジルコニューム(Zr
)、イットリア(Y)等がある。蓄冷材鋳物
21からセラミクス焼結中子19を溶出するアルカリ2
2は苛性ソーダ(NaOH)等がある。
【0010】
【作用】請求項1記載の粒子の模式図を図1に示す。図
1(a)は圧粉体13、図1(b)は焼結後の完成した
蓄冷材である。蓄冷材および鉛5インゴットを粉砕する
為、粉末の形状は不定であるが、鉛5の充填量を調整す
ればHeの通気性は確保できる。鉛5は、混合粉末9を
圧縮する際に圧潰し、圧粉体13の蓄冷材2を密な状態
とし、蓄冷材2を噛み込んで圧粉体13の形状を維持す
る。圧粉体13の温度を上昇していくと300℃付近で
鉛5が溶融し流出する。800℃付近でErNiが焼
成され結合する。
【0011】蓄冷材鋳物21は、アルカリ22に浴する
とセラミクス焼結中子19は、溶融し流出する。蓄冷材
(ErNi)は、アルカリ22の中で不働態化し溶融
しない。
【0012】
【発明の効果】本発明により、蓄冷材2の粉末の形状に
関係なく、必要な通気性を確保することができ、蓄冷材
粒子の突起が振動等で粉砕することなく、目詰まりやデ
ィスプレイサー4外径の損傷も発生しない。また、冷凍
機の組み立て工程において第2段ディスプレイサー4に
粒状の蓄冷材2を密に流入する作業が不要になり、本発
明では一体に成形した蓄冷材2を第2段ディスプレイサ
ー4に挿入するために作業時間が短縮される。真空また
は不活性ガス雰囲気炉14を使用することによって、蓄
冷材2の酸化等が防止できる。請求項1記載の工程で
は、鉛5の量を調整することによって、通気性を調整す
ることができる。鉛5の溶出がもし完全に行なわれなく
とも、鉛5は蓄冷材として使用できる材料なので冷凍機
の性能に影響を及ぼしにくい。請求項3記載の工程で
は、セラミクス圧粉体18を焼結する為、セラミクス焼
結中子19は、非常に硬く形状が安定しているので扱い
やすい。遠心鋳造炉20は、一度に大量に、しかも均等
にセラミクス焼結中子19に蓄冷材を含浸させることが
できる。
【0013】
【図面の詳細な説明】
【図1】本発明の請求項1記載の粒子の模式図。(a)
は圧粉体13、(b)は焼結後の完成した蓄冷材の図。
【図2】本発明の請求項1記載の工程の図。(a)は圧
粉体の製造工程の図。(b)は圧粉体の焼成工程の図。
【図3】本発明の請求項3記載の工程の図。(a)はセ
ラミクス圧粉体の製造工程の図。(b)はセラミクス圧
粉体の焼成工程の図。(c)は蓄冷材鋳物の製造工程の
図。(d)は、蓄冷材鋳物のアルカリ浴中の図。
【図4】冷凍機の蓄冷材部分の概略図。
【図5】従来の鉛5粉末の製造法(造粉法)の概略図。
(a)はアトマイズ法の図。(b)は回転電極法の図。
(c)は回転ディスク法の図。
【符号の説明】
1 蓄冷材 2 蓄冷材 3 第1段ディスプレイサー 4 第2段ディスプレイサー 5 鉛 6 ガス 7 電極 8 円盤 9 混合粉末 10金型 11下パンチ 12上パンチ 13圧粉体 14不活性ガス雰囲気炉 15セラミクス粉 16結合材 17混合粉末 18セラミクス圧粉体 19セラミクス焼結中子 20遠心鋳造炉 21蓄冷材鋳物 22アルカリ
【手続補正書】
【提出日】平成4年10月23日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
【図5】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓄冷式冷凍機の蓄冷材材料の粉末と、蓄
    冷材の焼結温度以下の溶融温度を有する低融点金属の粉
    末との混合粉末を加圧して圧粉体を形成し、該圧粉体を
    焼成し、圧粉体に連続的空隙を形成させたことを特徴と
    する蓄冷材の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の蓄冷材の製造方法におい
    て、蓄冷材材料のにエルビューム−ニッケル系合金、低
    融点金属に鉛を使用することを特徴とする蓄冷材の製造
    方法。
  3. 【請求項3】 セラミクス粉を加圧または衝撃加重にて
    セラミクス圧粉体を形成し、該セラミクス圧粉体に蓄冷
    材の溶湯を含浸させ蓄冷材鋳物を形成し、該蓄冷材を溶
    解しない該セラミクスの溶剤浴中に該蓄冷材鋳物を浸漬
    することを特徴とする蓄冷材の製造方法。
JP3307268A 1991-09-11 1991-09-11 蓄冷材の製造方法 Pending JPH05156241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3307268A JPH05156241A (ja) 1991-09-11 1991-09-11 蓄冷材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3307268A JPH05156241A (ja) 1991-09-11 1991-09-11 蓄冷材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05156241A true JPH05156241A (ja) 1993-06-22

Family

ID=17967074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3307268A Pending JPH05156241A (ja) 1991-09-11 1991-09-11 蓄冷材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05156241A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1384961A2 (en) * 1994-08-23 2004-01-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Regenerator material for extremely low temperatures and regenerator for extremely low temperatures using the same
US9127864B2 (en) 2012-03-21 2015-09-08 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Regenerative refrigerator
WO2018117258A1 (ja) * 2016-12-22 2018-06-28 株式会社三徳 蓄冷材及びその製造方法、蓄冷器並びに冷凍機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1384961A2 (en) * 1994-08-23 2004-01-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Regenerator material for extremely low temperatures and regenerator for extremely low temperatures using the same
EP1384961A3 (en) * 1994-08-23 2004-08-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Regenerator material for extremely low temperatures and regenerator for extremely low temperatures using the same
US9127864B2 (en) 2012-03-21 2015-09-08 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Regenerative refrigerator
WO2018117258A1 (ja) * 2016-12-22 2018-06-28 株式会社三徳 蓄冷材及びその製造方法、蓄冷器並びに冷凍機
JP6382470B1 (ja) * 2016-12-22 2018-08-29 株式会社三徳 蓄冷材及びその製造方法、蓄冷器並びに冷凍機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11904391B2 (en) Additive manufacturing of articles comprising beryllium
JP4897154B2 (ja) 高密度の複数成分材料を製造する方法
US4032335A (en) Process for making metallic, molded composite bodies
JPH05156241A (ja) 蓄冷材の製造方法
US5174952A (en) Process for the powder-metallurgical production of a workpiece
CN112760538B (zh) 一种钒钨合金靶坯的制备方法
JP3015571B2 (ja) 極低温用蓄冷材およびそれを用いた極低温蓄冷器と冷凍機
CN110125417A (zh) 复合生坯以及利用复合生坯增材制造金属部件的方法
JP3561023B2 (ja) 極低温用蓄冷材およびそれを用いた極低温用蓄冷器
EP1380660B1 (en) Method for preparing reinforced platinum material
SE414920B (sv) Sett att framstella ett foremal av ett material i form av ett pulver genom isostatisk pressning av en av pulvret forformad kropp
JP2008133516A (ja) アモルファス金属成形体、その製造方法及び製造装置
US6821313B2 (en) Reduced temperature and pressure powder metallurgy process for consolidating rhenium alloys
JPH03501246A (ja) セラミツク体を製造する新規方法
JPH03138304A (ja) 多孔質超硬合金の製造方法
US7270782B2 (en) Reduced temperature and pressure powder metallurgy process for consolidating rhenium alloys
JPH0436563B2 (ja)
JP2644806B2 (ja) セラミックと金属からなる複合摺動材の製造方法
JP4365284B2 (ja) 強化白金/白金複合材料の製造方法
JPH09300060A (ja) 鋳造用湯口部材及びその製造方法
JPH05263177A (ja) A15型結晶構造を有するNb3Al金属間化合物基合金の製造方法
JPH07214378A (ja) ロウ材の製造方法
JP2571596B2 (ja) セラミックと金属からなる複合材の製造方法
JPS61221303A (ja) 酸化物分散Fe基高合金の製造方法
JPS59224307A (ja) セラミツクス製ピストンリングの製造方法