JPH05155295A - 車輌用電子制御システムの制御方法 - Google Patents

車輌用電子制御システムの制御方法

Info

Publication number
JPH05155295A
JPH05155295A JP31920791A JP31920791A JPH05155295A JP H05155295 A JPH05155295 A JP H05155295A JP 31920791 A JP31920791 A JP 31920791A JP 31920791 A JP31920791 A JP 31920791A JP H05155295 A JPH05155295 A JP H05155295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic control
ecu
data
control system
backup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31920791A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroya Ookumo
浩哉 大雲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP31920791A priority Critical patent/JPH05155295A/ja
Publication of JPH05155295A publication Critical patent/JPH05155295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電源オフ時にも制御データの一部を保存する
ためのシステム構成を簡略化し、コスト低減を図る。 【構成】 第1のECUがパワーオンリセットされてプ
ログラムがスタートすると、バックアップRAMに記憶
されている第2のECUのバックアップデータを読み出
し、通信ラインを介して送信する。次いで、同様に、第
3のECUのバックアップデータを送信し、第nのEC
Uのバックアップデータの送信を終了すると、通常の制
御ルーチンへと移行する。これにより、従来のように、
各ECUにバックアップデータを保存するためのメモリ
及び電源回路を重複して備える必要がなく、電子制御シ
ステム全体の構成を簡略化して、コスト低減を図ること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電源オフ時にも制御デ
ータの一部を保存する車輌用電子制御システムの制御方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車などの車輌においては、マ
イクロコンピュータなどからなる複数の電子制御装置
(ECU)を搭載し、エンジン、トランスミッション、
サスペンション、エアコンなどの様々な制御を各ECU
で分担するものが多くなった。
【0003】これら複数のECUは、一般に、通信ライ
ンによって結ばれ、制御データのやり取りを行なうこと
でトータルな制御性の向上が図られており、各ECUに
おいては、より運転条件に適応した高精度の制御を行な
うため、運転中の制御データの一部を不揮発性メモリに
記憶し、キースイッチOFF時にもデータを保持するよ
うにしている。
【0004】すなわち、図7に示すように、第1,第
2,第3,…,第nのECU100,101,102,
…,110が通信ライン120によって結ばれる一方、
各ECU100,101,102,…,110には、そ
れぞれ、キースイッチOFF時にもデータを保持するバ
ックアップ(B/U)回路200,201,202,
…,210が備えられている。このB/U回路200,
201,202,…,210は、通常、バックアップ用
のRAMにバックアップ電源を接続して不揮発性メモリ
を構成したものであり、キースイッチOFF時にもバッ
テリ300から電源が供給されて書き込まれたデータが
保存されるようになっている。
【0005】尚、電子制御装置に不揮発性メモリを備え
て制御データの一部を保存する技術は、例えば、実開昭
61−198541号公報に開示されており、この先行
技術では、燃料噴射時間制御を司る第1の中央演算処理
装置と、点火時期制御を司る第2の中央演算処理装置と
を有する一つの電子制御装置内において、第1,第2の
中央演算処理装置が、共通の読み書き可能な不揮発性記
憶装置に制御データを記憶させるようにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たように、従来の電子制御システムでは、複数の電子制
御装置の各々に、電源オフ時に制御データの一部を保存
するためのバックアップ回路を重複して備えることにな
り、システム構成が複雑となるばかりでなく無駄を生
じ、コスト上昇を招く。
【0007】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、電源オフ時にも制御データの一部を保存するための
システム構成を簡略化し、コスト低減を図ることのでき
る車輌用電子制御システムの制御方法を提供することを
目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、通信ラインに
よって接続した複数の電子制御装置からなる電子制御シ
ステムの制御方法であって、特定の電子制御装置内に、
他の電子制御装置から上記通信ラインを介して受信した
データを、各電子制御装置毎のバックアップデータとし
て記憶し、上記バックアップデータを、上記電子制御シ
ステムの電源オフ時にも上記特定の電子制御装置内で保
存した後、上記電子制御システムの電源投入時に、上記
特定の電子制御装置から各電子制御装置に送信すること
を特徴とする。
【0009】
【作用】本発明では、電子制御システムが動作状態にあ
るとき、特定の電子制御装置に他の電子制御装置から通
信ラインを介してデータが送信されると、このデータが
特定の電子制御装置で受信され、この特定の電子制御装
置内に、各電子制御装置毎のバックアップデータとして
記憶される。そして、このバックアップデータが電子制
御システムの電源オフ時にも特定の電子制御装置内で保
存され、保存されたバックアップデータが上記電子制御
システムの電源投入時に特定の電子制御装置から各電子
制御装置に送信されて、各電子制御装置での制御が実行
される。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1〜図6は本発明の一実施例に係わり、図1は
第1の電子制御装置の始動時制御手順を示すフローチャ
ート、図2は第1の電子制御装置の通信手順を示すフロ
ーチャート、図3は第2の電子制御装置の通信手順を示
すフローチャート、図4は第nの電子制御装置の通信手
順を示すフローチャート、図5は車輌用電子制御システ
ムの構成を示す説明図、図6はバックアップRAMの記
憶領域を示す説明図である。
【0011】図5に示すように、自動車などの車輌に搭
載される電子制御システムは、マイクロコンピュータな
どからなる第1,第2,第3,…,第nの電子制御装置
(ECU)10,20,30,…,50から構成され、
それぞれが、例えば、エンジン制御、トランスミッショ
ン制御、ブレーキ制御、…、エアコン制御などを独立し
て行なう。
【0012】また、符号60は、バッテリであり、この
バッテリ60に、ECUリレー61のリレー接点を介し
て上記第1,第2,第3,…,第nのECU10,2
0,30,…,50の各定電圧回路17,27,37,
…,57が接続されている。さらに、上記バッテリ60
には、キースイッチ62を介して上記ECUリレー61
のリレーコイルが接続されるとともに、後述するよう
に、上記第1のECU10の定電圧回路17が直接、接
続されている。
【0013】上記第1のECU10は、CPU11、R
OM12、RAM13、制御データの一部をキースイッ
チ62がOFFされたときも保存するためのバックアッ
プRAM13a、入出力(I/O )インターフェース
14、及び、シリアル通信インターフェース(SCI)
15がバスライン16を介して互いに接続されて構成さ
れており、上記I/Oインターフェース14を介して、
センサ類18からの信号が入力され、制御信号をアクチ
ュエータ類19に出力する。
【0014】また、上記第1のECU10には、定電圧
回路17が備えられており、この定電圧回路17は、キ
ースイッチ62がONされたとき、各部に所定の安定化
電圧を供給するとともに、キースイッチ62がOFFさ
れてシステムの作動が停止した場合にもバックアップ電
源を上記バックアップRAM13aに供給し、上記バッ
クアップRAM13aのデータを保存するようになって
いる。
【0015】図6に示すように、上記バックアップRA
M13aには、第1のECU10のバックアップデータ
を記憶する領域A1、第2のECU20のバックアップ
データを記憶する領域A2、第3のECU30のバック
アップデータを記憶する領域A3、…、第nのECU5
0のバックアップデータを記憶する領域Anが、例えば
上位アドレスからの一連のアドレスに割り付けられてお
り、後述する通信手順に従って第2,第3,…,第nの
ECU20,30,…,50から送信されてきた各バッ
クアップデータが各領域A2,A3,…,Anに記憶され
るようになっている。
【0016】一方、上記第2のECU20は、CPU2
1、ROM22、RAM23、I/O インターフェー
ス24、及び、SCI25がバスライン26を介して互
いに接続され、上記第3のECU30は、CPU31、
ROM32、RAM33、I/O インターフェース3
4、及び、SCI35がバスライン36を介して互いに
接続されている。
【0017】同様に、上記第nのECU50は、CPU
51、ROM52、RAM53、I/O インターフェ
ース54、及び、SCI55がバスライン56を介して
互いに接続されている。そして、上記第2,第3,…,
第nのECU20,30,…,50は、各I/Oインタ
ーフェース24,34,…,54を介して、センサ類2
8,38,…,58からの信号が入力され、制御信号を
アクチュエータ類29,39,…,59に出力する。
【0018】また、上記第1,第2,第3,…,第nの
ECU10,20,30,…,50は、SCI15,2
5,35,…,55によりシリアルの通信ライン63で
互いに接続されており、この通信ライン63を介して電
源ON時の制御データの一部をバックアップデータとし
て第1のECU10に送信する。
【0019】次に、各ECU10,20,30,…,5
0の間のバックアップデータの通信手順について、図1
〜図4のフローチャートに従って説明する。
【0020】図1のフローチャートは、キースイッチ6
2がONされたとき、第1のECU10がパワーオンリ
セットされてスタートするプログラムであり、まず、ス
テップS101で、バックアップRAM13aの領域A2に
記憶されている第2のECU20のバックアップデータ
を読み出し、SCI15から通信ライン63を介して送
信する。
【0021】次いで、同様に、第3のECU30のバッ
クアップデータを送信し、ステップS110で、第nのEC
U50のバックアップデータの送信を終了すると(以
下、フローチャート中、途中のステップは図示省略)、
通常の制御ルーチンへと移行する。
【0022】また、通常制御を実行中には、図2のフロ
ーチャートに示すプログラムが一定時間毎に割り込み実
行され、第2,第3,…,第nのECU20,30,
…,50とのデータ通信が行われる。
【0023】すなわち、図2のステップS151で、第2の
ECU20を選択する識別データを送信すると、ステッ
プS152で、第2のECU20が応答して送信してくるデ
ータの受信を待ち、データを受信すると、ステップS153
へ進んで、受信データをバックアップRAM13aの領
域A2に記憶する。
【0024】その後、ステップS160で、第nのECU5
0を選択する識別データを送信すると、ステップS161
で、第nのECU50が応答して送信してくるデータの
受信を待ち、データを受信すると、ステップS162へ進ん
で、受信データをバックアップRAM13aの領域An
に記憶して割り込みを終了する。
【0025】一方、第2のECU20では、図3の通信
手順を示すプログラムのステップS201で、第1のECU
10から送信されてきた第2のECU20のバックアッ
プデータを受信した場合には、ステップS201からステッ
プS202へ進んで、受信データをRAM23の所定アドレ
スに記憶してステップS203へ進む。
【0026】また、上記ステップS201で、第1のECU
10から第2のECU20のバックアップデータが送信
されていないためバックアップデータを受信していない
場合には、ステップS203へジャンプし、第1のECU1
0から送信されてきたデータが第2のECU20を選択
する識別データか否かを判別し、第2のECU20を選
択する識別データでない場合にはプログラムを終了し、
第2のECU20を選択する識別データの場合には、ス
テップS204で、バックアップすべきデータをSCI25
を介して第1のECU10へ送信し、プログラムを終了
する。
【0027】また、第3,…、第nのECU30,…,
50における通信手順は、前述した第2のECU20の
通信手順と同様であり、第nのECU50では、図4に
示すプログラムのステップ301で、第1のECU10か
ら送信されてきた第nのECU50のバックアップデー
タを受信した場合には、ステップS301からステップS302
へ進んで、受信データをRAM53の所定アドレスに記
憶してステップS303へ進む。
【0028】また、上記ステップS301で、第1のECU
10から第nのECU50のバックアップデータが送信
されていないためバックアップデータを受信していない
場合には、ステップS303へジャンプし、第1のECU1
0から送信されてきたデータが第nのECU50を選択
する識別データか否かを判別し、第nのECU50を選
択する識別データでない場合にはプログラムを終了し、
第nのECU50を選択する識別データの場合には、ス
テップS304で、バックアップすべきデータをSCI55
を介して第1のECU10へ送信し、プログラムを終了
する。
【0029】すなわち、従来のように、各ECU10,
20,30,…,50にバックアップデータを保存する
ためのメモリ及び電源回路を重複して備える必要がな
く、電子制御システム全体の構成を簡略化して、コスト
低減を図ることができるのである。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、複
数の電子制御装置のうち、特定の電子制御装置に各電子
装置のバックアップデータを記憶し、このバックアップ
データを、電子制御システムの電源がオフ時にも保存し
て、電子制御システムの電源投入時に特定の電子制御装
置から各電子制御装置に送信するため、電源オフ時に制
御データの一部を保存するためのシステム構成を簡略化
することができ、コスト低減を図ることのできるなど優
れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の電子制御装置の始動時制御手順を示すフ
ローチャート
【図2】第1の電子制御装置の通信手順を示すフローチ
ャート
【図3】第2の電子制御装置の通信手順を示すフローチ
ャート
【図4】第nの電子制御装置の通信手順を示すフローチ
ャート
【図5】車輌用電子制御システムの構成を示す説明図
【図6】バックアップRAMの記憶領域を示す説明図
【図7】従来の車輌用電子制御システムの構成を示す説
明図
【符号の説明】
10 第1のECU 13a バックアップRAM 20 第2のECU 30 第3のECU 50 第nのECU 63 通信ライン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信ラインによって接続した複数の電子
    制御装置からなる電子制御システムの制御方法であっ
    て、 特定の電子制御装置内に、他の電子制御装置から上記通
    信ラインを介して受信したデータを、各電子制御装置毎
    のバックアップデータとして記憶し、 上記バックアップデータを、上記電子制御システムの電
    源オフ時にも上記特定の電子制御装置内で保存した後、
    上記電子制御システムの電源投入時に、上記特定の電子
    制御装置から各電子制御装置に送信することを特徴とす
    る車輌用電子制御システムの制御方法。
JP31920791A 1991-12-03 1991-12-03 車輌用電子制御システムの制御方法 Pending JPH05155295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31920791A JPH05155295A (ja) 1991-12-03 1991-12-03 車輌用電子制御システムの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31920791A JPH05155295A (ja) 1991-12-03 1991-12-03 車輌用電子制御システムの制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05155295A true JPH05155295A (ja) 1993-06-22

Family

ID=18107606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31920791A Pending JPH05155295A (ja) 1991-12-03 1991-12-03 車輌用電子制御システムの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05155295A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003058285A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Fujitsu Ten Ltd 制御システム
JP2008113554A (ja) * 2007-12-28 2008-05-15 Yazaki Corp 電気接続箱
US7865672B2 (en) 2003-06-10 2011-01-04 Denso Corporation Electronic system with first and second electronic units electrically communicable with each other
JP2013137835A (ja) * 2009-10-15 2013-07-11 Le Tekku:Kk マイクロコンピュータ及びその動作方法
JP2017043354A (ja) * 2016-09-05 2017-03-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 自動車用電子制御装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003058285A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Fujitsu Ten Ltd 制御システム
US7865672B2 (en) 2003-06-10 2011-01-04 Denso Corporation Electronic system with first and second electronic units electrically communicable with each other
JP2008113554A (ja) * 2007-12-28 2008-05-15 Yazaki Corp 電気接続箱
JP4644705B2 (ja) * 2007-12-28 2011-03-02 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP2013137835A (ja) * 2009-10-15 2013-07-11 Le Tekku:Kk マイクロコンピュータ及びその動作方法
JP5244981B2 (ja) * 2009-10-15 2013-07-24 株式会社エルイーテック マイクロコンピュータ及びその動作方法
US8954801B2 (en) 2009-10-15 2015-02-10 L E Tech Co., Ltd. Microcomputer and method of operation thereof
JP2017043354A (ja) * 2016-09-05 2017-03-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 自動車用電子制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6519720B1 (en) Data transmission system
US6898499B2 (en) Control system
JPH09288573A (ja) 車載制御装置
US4979143A (en) Recovery from power-down mode
JPH11259375A (ja) 車両用制御装置及び車両制御システム
CN110574015A (zh) 车载中继装置、控制程序及存储器共有方法
US20040093137A1 (en) Electronic control unit for controlling updating of data in non-volatile memory
JP3316791B2 (ja) 車両のバッテリ電源供給装置
US6944649B1 (en) Electronic control unit having single non-volatile memory for multiple central processing units and data retrieval method
JPH05155295A (ja) 車輌用電子制御システムの制御方法
JPH10171644A (ja) 電子制御装置
JPH01122234A (ja) オーディオシステムにおけるポーリング方式
US6256226B1 (en) Eeprom write device
JP2021047875A (ja) 車載装置、制御プログラム及びメモリ共有方法
JP3296043B2 (ja) 車両用電子制御装置
JP3915411B2 (ja) 車両用電子制御装置
JPH0797721B2 (ja) 自動車用アンテナ制御装置
JPH1120576A (ja) 自動車用制御装置のメモリ書込み方法及び自動車用制御装置
JPH07114401A (ja) Ramバックアップ回路
JP2004062406A (ja) 車載制御ネットワーク装置
JPH09171459A (ja) 電子制御装置
WO2022075006A1 (ja) 電子制御装置及びウェイクアップ回路の診断方法
JP3752009B2 (ja) 車両用電子制御装置
JPH0638276A (ja) 多重伝送装置
JP3551855B2 (ja) 車両用制御装置