JPH05155059A - 熱転写プリンタのサーマルヘッド制御方式 - Google Patents

熱転写プリンタのサーマルヘッド制御方式

Info

Publication number
JPH05155059A
JPH05155059A JP31877691A JP31877691A JPH05155059A JP H05155059 A JPH05155059 A JP H05155059A JP 31877691 A JP31877691 A JP 31877691A JP 31877691 A JP31877691 A JP 31877691A JP H05155059 A JPH05155059 A JP H05155059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal head
current supply
supply time
thermal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31877691A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Hanami
敏男 花見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP31877691A priority Critical patent/JPH05155059A/ja
Publication of JPH05155059A publication Critical patent/JPH05155059A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】装置カバーに備えられたサーミスタ1によって
環境温度検出を行ない、ブリッジ回路2で電圧値に変換
してCPU3のアナログポートに入力する。ROM4内
部の制御プログラムには、あらかじめCPU3からの出
力値に対応した通電時間の補正値をデータテーブルとし
て用意し、その補正値を制御プログラム上で加算又は減
算し、環境温度を考慮した通電時間を決定する。 【効果】環境温度を検出し、その検出された環境温度に
対応してサーマルヘッドの通電時間を制御することによ
り、環境温度によって異なる記録用紙及びインクリボン
の温度が印字品質へ与える影響を解消することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱転写プリンタのサーマ
ルヘッドの制御方式に関し、特に装置環境温度によって
サーマルヘッドの通電時間を制御する方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の熱転写プリンタのサーマルヘッド
通電時間制御は、装置環境温度を考慮せずにサーマルヘ
ッドの通電時間を制御していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の熱転写プリンタ
のサーマルヘッド通電時間制御方式では、装置環境温度
によって異なる記録用紙及びインクリボンの温度を考慮
せずに通電時間を制御していたため、低温環境下ではイ
ンクリボンを溶かし記録用紙へ転写するために必要な熱
量がサーマルヘッドから供給されず転写不良を起こし、
逆に高温環境下では必要以上の熱量がサーマルヘッドか
ら供給され印字された文字がつぶれ不鮮明になるという
問題があった。
【0004】本発明の目的は、最適な熱量をサーマルヘ
ッドから供給するために、環境温度を検出し、その検出
された温度によってサーマルヘッドの通電時間を制御す
る熱転写プリンタのサーマルヘッド制御方式を提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の熱転写プリンタ
のサーマルヘッド制御方式は、サーマルヘッドをインク
リボンと記録用紙を介してプラテンに圧接し、前記サー
マルヘッドの発熱によって、前記インクリボンを溶か
し、前記記録用紙へ転写する熱転写プリンタにおいて、
環境温度を検出する検出手段と、前記検出手段によって
検出された環境温度によって前記サーマルヘッドに通電
する時間を制御する手段とを有する。
【0006】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0007】図1は本発明の一実施例の回路構成の概略
図であり、図2は環境温度検出部の概略図である。装置
環境温度を検出するサーミスタ1と、サーミスタ1によ
って検出された環境温度によってサーマルヘッドの通電
時間を制御するプログラムを格納したROM4を有して
いる。
【0008】環境温度の検出は図2に示すように、装置
の操作盤5に取り付けられたサーミスタ1によって行な
われる。サーミスタ1は温度の変化によってその抵抗値
が変化するので、図1に示すようにブリッジ回路2によ
ってサーミスタ1の抵抗値の変化を電圧値の変化として
読みとる。ブリッジ回路2から出力される電圧値をCP
U3のアナログポートに入力し、CPU3内部でデジタ
ル変換することによってサーミスタ1が検出した環境温
度のデータとする。
【0009】サーマルヘッドの通電時間の制御は、RO
M4内部の制御プログラムによって行なわれる。またR
OM4内部にはCPU3から出力される環境温度のデー
タに対応した通電時間の補正値をあらかじめデータテー
ブルとして用意する。環境温度を考慮した通電時間の制
御は、ROM4内部の制御プログラムによりCPU3か
ら出力される環境温度のデータを読み、そのデータに対
応する通電時間の補正値をデータテーブルから選び出し
て、環境温度を考慮していない通電時間から減算又は加
算することによって行なわれる。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明の熱転写プリ
ンタのサーマルヘッド制御方式は、環境温度を検出し、
その検出された環境温度に対応してサーマルヘッドの通
電時間を制御するので、環境温度によって異なる記録用
紙及びインクリボンの温度が印字品質へ与える影響を解
消することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の回路構成の概略図である。
【図2】環境温度検出部の概略図である。
【符号の説明】
1 サーミスタ 2 ブリッジ回路 3 CPU 4 ROM 5 操作盤

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サーマルヘッドをインクリボンと記録用
    紙を介してプラテンに圧接し、前記サーマルヘッドの発
    熱によって、前記インクリボンを溶かし、前記記録用紙
    へ転写する熱転写プリンタにおいて、環境温度を検出す
    る検出手段と、前記検出手段によって検出された環境温
    度によって前記サーマルヘッドに通電する時間を制御す
    る手段とを有することを特徴とする熱転写プリンタのサ
    ーマルヘッド制御方式。
JP31877691A 1991-12-03 1991-12-03 熱転写プリンタのサーマルヘッド制御方式 Withdrawn JPH05155059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31877691A JPH05155059A (ja) 1991-12-03 1991-12-03 熱転写プリンタのサーマルヘッド制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31877691A JPH05155059A (ja) 1991-12-03 1991-12-03 熱転写プリンタのサーマルヘッド制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05155059A true JPH05155059A (ja) 1993-06-22

Family

ID=18102820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31877691A Withdrawn JPH05155059A (ja) 1991-12-03 1991-12-03 熱転写プリンタのサーマルヘッド制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05155059A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0732681A (ja) * 1993-07-20 1995-02-03 Nec Corp プリンタ
US7726782B2 (en) 2006-05-23 2010-06-01 Funai Electric Co., Ltd. Image generating apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0732681A (ja) * 1993-07-20 1995-02-03 Nec Corp プリンタ
JP2536414B2 (ja) * 1993-07-20 1996-09-18 日本電気株式会社 プリンタ
US7726782B2 (en) 2006-05-23 2010-06-01 Funai Electric Co., Ltd. Image generating apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0655750A (ja) サーマルプリンタ
JPH05155059A (ja) 熱転写プリンタのサーマルヘッド制御方式
JPS6067177A (ja) サ−マルヘッドの駆動電力制御装置
JPS6071272A (ja) サ−マルプリンタ
JP5017833B2 (ja) プリンタ、およびサーマルヘッドのプレヒート制御方法
JP2915138B2 (ja) ビデオプリンタ
JPH054369A (ja) サーマルプリンタ
JPH0480052A (ja) 熱転写シリアルプリンタ
JPH084297Y2 (ja) プリヒート式高速サーマル印刷装置
JP2709057B2 (ja) サーマル印刷制御回路
JPH04250075A (ja) サーマル転写プリンタの濃度補正装置
JPH0345354A (ja) 熱転写シリアルプリンタ
JPH05238044A (ja) サーマルプリンタ
KR0154761B1 (ko) 자동 농도 조절 장치를 갖는 승화형 칼라 프린터
JPH0585644U (ja) サーマルプリンターの印字濃度制御装置
JP2573277B2 (ja) サーマルプリンタの印字濃度補正方式
JP2001293894A (ja) サーマルプリンタ
JP2002337382A (ja) サーマルプリンタ
JPS62144967A (ja) サ−マルプリンタ
JPH05147254A (ja) ラベルプリンタ
JPH0365355A (ja) サーマルプリンタ
JPH04369562A (ja) サーマルプリンタ装置
JPH05147252A (ja) 印字濃度自動調整回路
JPH03288672A (ja) 昇華型プリンタ
JPS6094362A (ja) 感熱記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990311