JPH05152307A - 半導体製造装置 - Google Patents

半導体製造装置

Info

Publication number
JPH05152307A
JPH05152307A JP31093291A JP31093291A JPH05152307A JP H05152307 A JPH05152307 A JP H05152307A JP 31093291 A JP31093291 A JP 31093291A JP 31093291 A JP31093291 A JP 31093291A JP H05152307 A JPH05152307 A JP H05152307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor substrate
semiconductor
heat
semiconductor manufacturing
uniformly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31093291A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Ikesu
春彦 生巣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP31093291A priority Critical patent/JPH05152307A/ja
Publication of JPH05152307A publication Critical patent/JPH05152307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】熱源から照射されるエネルギーを半導体基板に
均一に供給することで、当該半導体基板全面を均一に加
熱処理する半導体製造装置を提供する。 【構成】内壁に加熱効率を高めるためのリフレクタ5が
貼付けられた装置筐体10の内部上下位置に、複数のハ
ロゲンランプ6を並設し、これを挟んで装置筐体10と
対向する位置にチューブ4を設置し、当該チューブ4が
形成する内部空間11に半導体基板3を支持するサセプ
ター2を設置し、これに回転機構1を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体製造装置に係
り、特に、半導体基板全面を均一に加熱処理する半導体
製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、半導体基板に不純物拡散層を
形成する方法として、一般に、不純物イオンをイオン注
入する方法が知られている。前記方法により半導体基板
(シリコン基板)に打ち込まれた不純物イオンは、機械
的エネルギーが大きい状態では、当該半導体基板内に存
在する電子との相互作用によってエネルギーを失い、機
械的エネルギーが低くなると、主にシリコン原子核との
弾性衝突によってそのエネルギーを失うが、この時、前
記半導体基板内でシリコン格子原子の変位(破損)が発
生する。このように、不純物イオンが打ち込まれた半導
体基板の表面層が破損すると、その結晶性が乱れ、打ち
込まれた不純物イオンは、半導体基板内で正規の格子位
置に存在できず、電気的に不活性な状態となる。
【0003】そこで、前記結晶の破損を回復すると共
に、不純物イオンの活性化を図るために、前記半導体基
板に不純物イオン打ち込んだ後、これを1000℃前後
の温度で熱処理する方法が行われている。前記熱処理方
法としては、バッチ処理の電気炉を用いた方法が一般的
に行われていたが、この方法は、半導体基板を必要以上
に加熱し易いため、素子の微細化に伴う浅い接合の形成
には不向きである。即ち、前記半導体基板に不純物イオ
ンを打ち込んだ後に行う熱処理を必要以上に行うと、不
純物イオンが当該半導体基板の深くまで拡散し、接合部
分が深くなり、半導体装置の微細化に支障を来すという
問題があった。
【0004】そこで、このような問題を解決するため
に、近年では、枚葉処理で、1000℃前後で数〜数十
秒程度の短時間の熱処理を行うRTP(RapidTh
ermal Process)装置によるアニーリング
が主流を占めている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記R
TP装置は、熱源として、例えば、キセノンアークラン
プやタングステンハロゲンランプを用いて半導体基板を
加熱する方法をとっているが、熱処理時間が数十秒程度
と短いため、前記ランプ光を当該半導体基板に均一に照
射することができず、当該半導体基板全面を均一に加熱
することが必要である。
【0006】そこで、前記半導体基板を均一に加熱する
ため、前記ランプ光の反射板やランプ透過石英板等によ
る機械的な調整を行ったり、前記ランプ光の強度分布を
ソフト的に調節する等の方法を行っているが、調整の自
由度が小さく、操作方法が複雑化する等の問題があっ
た。また、前記不純物層を形成する際に行う熱処理の
他、例えば、酸化膜形成工程におけるシリコンと酸化膜
との界面特性の向上、アルミニウム配線の形成工程にお
けるオーミックコンタクトの形成、多結晶シリコン膜の
単結晶化、金属のシリサイド化等、を行うための各種熱
処理においても、半導体基板全面を均一に加熱すること
は困難であった。
【0007】本発明は、このような問題を解決すること
を課題とするものであり、熱源から照射されるエネルギ
ーを半導体基板に均一に供給することで、当該半導体基
板全面を均一に加熱処理する半導体製造装置を提供する
ことを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は、半導体基板に急激な温度変化を伴う熱処
理を行う半導体製造装置において、半導体基板を支持す
るサセプターに回転機構を備えたことを特徴とする半導
体製造装置を提供するものである。
【0009】
【作用】本発明に係る半導体製造装置によれば、当該半
導体製造装置の熱源から半導体基板にエネルギーを照射
する際、当該半導体基板を前記熱源に対して水平に回転
することができる。従って、前記熱源から照射されるエ
ネルギーを前記半導体基板に均一に供給することができ
るため、当該半導体基板全面を均一に加熱処理すること
ができる。
【0010】
【実施例】次に、本発明に係る実施例について、図面を
参照して説明する。図1は、本発明の実施例に係る半導
体製造装置を示す断面図である。図1に10で示す装置
筐体は、その内壁に加熱効率を高めるためのリフレクタ
5が貼付けられており、当該装置筐体10の内部上下位
置に、複数のハロゲンランプ6が並設されている。さら
に、前記装置筐体10の内部の前記ハロゲンランプ6を
挟んで装置筐体10と対向する位置に、石英ガラスから
なるチューブ4が設置されている。即ち、本実施例の係
る半導体製造装置の本体20は、前記装置筐体10とチ
ューブ4との間に隙間を存在させて、当該装置筐体10
にチューブ4を内蔵した二重構造を有し、前記隙間の所
定位置にハロゲンランプ6が並設された構造を有し、当
該チューブ4が形成する内部空間11に半導体基板3が
収容されるように設計されている。尚、装置筐体10と
チューブ4は、Oリング9を介して密着されている。そ
して、内部空間11に収容された半導体基板3は、チュ
ーブ4を介してハロゲンランプ6により加熱される。さ
らに、本体20の半導体基板3の出入口には、半導体基
板出入口扉7が設置されている。尚、半導体基板出入口
扉7と本体20は、Oリング9を介して密着されてい
る。
【0011】また、前記内部空間11には、半導体基板
3を支持するサセプター2が設置されている。このサセ
プター2は、本体20下部(即ち、チューブ4及び装置
筐体10)を貫通し、本体20の外部に延長したサセプ
ター2の端部が、当該サセプター2の回転を行う回転機
構1に接続されている。尚、サセプター2と本体20
は、Oリング9を介して密着されている。さらに、本体
20には、サセプター2に支持された半導体基板3表面
の温度を検出し、その値をハロゲンランプパワーの出力
にフィードバックして、本体20の内部空間11の温度
制御を行うパイロメータ8が接続されている。
【0012】次に、不純物イオン打ち込み後の半導体基
板3に、本実施例に係る半導体製造装置を用いて熱処理
を行う方法について説明する。先ず、内部空間11のサ
セプター2上に、不純物イオンを打ち込んだ後の半導体
基板3をセットした後、半導体基板出入口扉7を閉め
る。次いで、サセプター2を8〜15r.p.m.で回転し、
10〜120秒程度熱処理を行う。このように、サセプ
ター2を回転させながら熱処理を行うことで、ハロゲン
ランプ6の光をチューブ4を介して半導体基板3上に均
一に照射することができる。従って、半導体基板3の全
面が均一に加熱処理される。ここで、半導体基板3の加
熱温度は、パイロメータ8により常に最適となるように
制御されている。
【0013】熱処理終了後、半導体基板出入口扉7を開
け、サセプター2上から半導体基板3を取り出し、次の
工程を行う。このようにして、熱処理した半導体基板3
は、最適な深さまで不純物イオンが拡散され、また活性
化されており、精度が良く、信頼性の高い半導体装置を
得ることができた。
【0014】尚、本実施例では、不純物イオン打ち込み
後の半導体基板3に熱処理を行う場合について説明した
が、これに限らず、本発明に係る半導体製造装置は、例
えば、酸化膜形成工程におけるシリコンと酸化膜との界
面特性の向上、アルミニウム配線の形成工程におけるオ
ーミックコンタクトの形成、多結晶シリコン膜の単結晶
化、金属のシリサイド化等、を行うための各種熱処理に
も応用できることは勿論である。
【0015】また、本発明に係る半導体製造装置は、本
実施例で説明した構造の装置に限らず、サセプター2に
より支持された半導体基板3を加熱するものであれば、
例えば、1本のランプのみを使用する形式等、他の構造
を有する装置にも応用できることは勿論である。そし
て、本実施例では、熱源としてハロゲンランプを使用し
たが、これに限らず、キセノンアークランプやレーザー
等、他の熱源を使用してもよい。
【0016】また、本実施例では、サセプター2の回転
数を8〜15r.p.m.としたが、これに限らず、サセプタ
ー2の回転数は、所望により決定してよく、また、加熱
温度、加熱時間等も所望により決定してよい。尚、上記
例では、内部空間11を満たす気体についての記述を省
略したが、この雰囲気を所望にコントロールすることに
より、アニーリングの他に酸化や窒化プロセスにも対応
しうることは勿論である。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る半導
体製造装置によれば、サセプターに回転機構を備えたこ
とで、熱源から半導体基板にエネルギーを照射する際、
前記熱源から照射されるエネルギーを前記半導体基板に
均一に供給することができる。従って、当該半導体基板
全面を均一に加熱処理することができるため、精度の良
い、信頼性が向上した半導体装置を簡単に製造すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る半導体製造装置を示す断
面図である。
【符号の説明】
1 回転機構 2 サセプター 3 半導体基板 4 チューブ 5 リフレクタ 6 ハロゲンランプ 7 半導体基板出入口扉 8 パイロメータ 9 Oリング 10 装置筐体 11 内部空間 20 本体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板に急激な温度変化を伴う熱処
    理を行う半導体製造装置において、 半導体基板を支持するサセプターに回転機構を備えたこ
    とを特徴とする半導体製造装置。
JP31093291A 1991-11-26 1991-11-26 半導体製造装置 Pending JPH05152307A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31093291A JPH05152307A (ja) 1991-11-26 1991-11-26 半導体製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31093291A JPH05152307A (ja) 1991-11-26 1991-11-26 半導体製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05152307A true JPH05152307A (ja) 1993-06-18

Family

ID=18011125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31093291A Pending JPH05152307A (ja) 1991-11-26 1991-11-26 半導体製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05152307A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009253061A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 基板支持部材
JP2011040544A (ja) * 2009-08-10 2011-02-24 Toshiba Corp 熱処理装置及び半導体装置の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009253061A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 基板支持部材
JP2011040544A (ja) * 2009-08-10 2011-02-24 Toshiba Corp 熱処理装置及び半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6539568B2 (ja) 熱処理方法および熱処理装置
KR0139793B1 (ko) 막형성 방법
JP6560550B2 (ja) 熱処理方法および熱処理装置
JP6084479B2 (ja) 熱処理方法、熱処理装置およびサセプター
TWI660431B (zh) 熱處理方法
KR102126119B1 (ko) 열처리 방법
TWI668763B (zh) 熱處理方法
US20060291832A1 (en) Heat treatment apparatus of light emission type
JP7041594B2 (ja) 熱処理装置
WO2013084598A1 (ja) 熱処理方法および熱処理装置
US20190141790A1 (en) Light irradiation type heat treatment apparatus and heat treatment method
US8355624B2 (en) Susceptor for heat treatment and heat treatment apparatus
JP2018137304A (ja) 熱処理装置および熱処理方法
TWI614810B (zh) 熱處理方法及熱處理裝置
JP2018098316A (ja) ドーパント導入方法および熱処理方法
JP5507227B2 (ja) 熱処理方法および熱処理装置
JP6005966B2 (ja) 熱処理装置および熱処理方法
JP2018152405A (ja) 熱処理方法および熱処理装置
KR20230080380A (ko) 열처리 방법 및 열처리 장치
JP4236881B2 (ja) 熱処理装置
US6537927B1 (en) Apparatus and method for heat-treating semiconductor substrate
JPH05152307A (ja) 半導体製造装置
JPH0377657B2 (ja)
JP2019165157A (ja) 熱処理方法および熱処理装置
JP2001156011A (ja) 半導体ウェーハ熱処理装置