JPH05151686A - デイスク両面再生装置 - Google Patents

デイスク両面再生装置

Info

Publication number
JPH05151686A
JPH05151686A JP3310937A JP31093791A JPH05151686A JP H05151686 A JPH05151686 A JP H05151686A JP 3310937 A JP3310937 A JP 3310937A JP 31093791 A JP31093791 A JP 31093791A JP H05151686 A JPH05151686 A JP H05151686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
pickup
disk
support member
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3310937A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kitamura
洋 北村
Kenji Tateishi
憲司 立石
Chisato Tsujii
千里 辻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3310937A priority Critical patent/JPH05151686A/ja
Publication of JPH05151686A publication Critical patent/JPH05151686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ディスクの着脱に際して、出画時間の遅れを
生じるピックアップを待避動作を不要とする。 【構成】 ディスク上面を再生する上側ピックアップ5
を支持する上側支持部材4に対してディスク下面を再生
する下側ピックアップ7を支持する下側支持部材6をメ
カ昇降用モータ14の駆動力により接近、離間可能に
し、トレイ2によるディスク1のターンテーブル8への
装着が完了した後に、両ピックアップによるディスク各
面の再生を実行可能とするように支持部材を近接状態に
することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報が光学式に記録さ
れた光ディスクの両面より各面専用の2個のピックアッ
プにて 情報再生を為すディスクプレーヤに関する。
【0002】
【従来の技術】広帯域の高品位映像信号をベースバンド
のまま記録するディスク記録方式としては、高品位映像
信号を2チャンネルに分割して2種類のディスクに記録
し、再生時にこれらのディスクからの信号再生を同時に
行い,夫々の再生信号を合成して元の高品位映像信号に
復元する方法が提案されている。
【0003】この記録再生方法として、本願出願人は先
に特願平2−114077号として次のような提案をし
ている。即ち、線順次カラー映像信号を時計方向に渦巻
き状のトラックが延在する第1円盤と、反時計方向に延
在する第2円盤に夫々ライン周期で振り分け記録し、こ
れらの両円盤を貼り合わせて1枚のディスクを形成し、
再生時に単一のターンテーブルに装着されたディスクの
表裏面に夫々別々のピックアップを対向配置して、両面
同時再生を行い元の線順次カラー映像信号を形成するも
のであり、ディスク両面に対向する上及び下側直線状案
内部とこの両案内部を連結する円弧状案内部から成るU
字状案内部を配設し、上側直線案内部上で第1ピックア
ップをディスク径方向に移動させてディスク上面の再生
を実行し、下側直線案内部上で第2ピックアップをディ
スク径方向に移動させてディスク下面の再生を実行させ
る構造となっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記先願技術では、信
号再生時に各ピックアップを各直線状案内部上に位置さ
せ、しかも両ピックアップをディスクをはさんで対向さ
せて信号再生する必要から、両ピックアップが両直線状
案内部に位置する時には、各ピックアップとディスク面
との距離は極めて接近させる必要がある。ところが、デ
ィスクの装着や交換時にディスクをディスクトレイに収
納して上述の装着位置及びディスク排出位置間に搬送す
る場合に、ピックアップとディスク間にトレイの通過を
許容する隙間がない。そこで、ディスク搬送時には、い
ずれか一方のピックアップを他方直線状部あるいは連結
部に待避させて、トレイの通過を許容する隙間を作る必
要がある。
【0005】ところが、ディスクの装着が完了して信号
再生を開始する場合に、待避状態にあったピックアップ
を該当ディスクの最内周位置迄復帰させる必要があり、
この復帰時間分だけ信号再生が遅れ出画に時間がかかる
ことになる。尚、この復帰時間は少なくともディスクの
半径をピックアップが移行するだけの時間は最低必要で
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、ディスクの上
面を再生すると共に初期状態においてディスク上面の最
内周位置に対向する第1ピックアップをディスク半径方
向に移動可能に上側支持部材に支持し、ディスクの下面
を再生すると共に初期状態においてディスク下面の最内
周位置に対向する第2ピックアップを、ディスクの半径
方向に移動可能に且つターンテーブルを回転可能に下側
支持部材に支持し、昇降手段により上側支持部材に対し
て下側支持部材を接近または離間させ可能とし、初期状
態においてディスクをターンテーブルの上方位置にディ
スクトレイにより搬送した後に、昇降手段により第2支
持部材を第1支持部材に接近させてディスクをターンテ
ーブルに装着することを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明は、上述のように構成したので、第2支
持部材に対する第1支持部材の移動ストロークはディス
クトレイの通過を許容する程度に設定すれば、その移動
に要する時間は前記先願技術に比べて遥かに短くなり、
迅速な出画が可能になる。
【0008】
【実施例】以下、図面に従い本発明の第1実施例につい
て説明する。図1は本実施例に採用されるディスクプレ
ーヤの全体の要部斜視図であり、1は高品位映像信号を
2チャンネルに分割して2種類の円盤に光学的に記録
し、これらの円盤を貼り合わせて構成したビデオディス
クであり、ディスクトレイ2の凹部3にディスク1を載
置している。
【0009】4は上側シャーシ(図示省略)に固着さ
れ、下面にディスク1の上面1aを再生する上側ピック
アップ5を支持する上側支持部材であり、具体的には図
2の様な構成になっている。即ち、上側支持部材4の下
面にディスク上面の半径方向に平行に延びるラック部2
0、21が固着され、これと平行に直線ガイドシャフト
22が固着されている。一方、上側ピックアップ5は可
動ベース25上に固着され、この可動ベースにはフィー
ドモータ26も載置され、更に一方の側面には段付きギ
ア27、28、29及びピニオン35が枢支され、他方
の側面にはピニオン31が枢支され、更に両端にギア3
0、36が固定され、ギア30近傍に径大ギア37が固
定されたシャフト32が可動ベース25を貫通してい
る。フィードモータ26のモータシャフトに固着されて
いるギア33は段付きギア27の径大部に歯合し、この
径小部は段付きギア28の径大部に歯合し、この径小部
は段付きギア29の径大部に歯合し、この径小部は径大
ギア37に歯合し、ギア30、36はピニオン35、3
1に歯合し、ピニオン35、31を夫々ラック部20、
21に歯合させることにより、フィードモータの駆動力
は、段付きギア27、28、29、径大ギア37、シャ
フト32を経てピニオン35、31に伝達され、これに
より可動ベース25は上側ピックアップ5と一体にディ
スク半径方向に進退可能となる。また、可動ベース25
の底面には、直線ガイドシャフト22を挿嵌する案内孔
が形成され、上側ピックアップ5の直線移動の案内を為
すと共に、上側ピックアップ5の上側支持部材4からの
抜け止めとして機能する。
【0010】6はディスク1の下面1bを再生する下側
ピックアップ7を支持する下側支持部材であり、スピン
ドルモ−タ9が螺着固定され、このスピンドルモ−タ9
のモ−タシャフトにターンテーブル8が固着されている
ので、下側支持部材6、スピンドルモ−タ9及びターン
テーブル8が一体になっている。また、図3に示すよう
に、下側支持部材6には上側支持部材4と同様にラック
部20’、21’がディスクの半径方向に平行に延在す
るように形成され、このラック部に上側の可動ベース2
5と同一構成の下側の可動ベース25’のピニオン3
5’、31’を歯合させることにより直線移動可能とな
る。
【0011】また、下側支持部材6には、図4に示すよ
うに、ガイドポール10が上方向に突出するように固着
されており、側部6aには上下方向に延在するラック部
11が一体形成されている。ここで、上側支持部材4の
側部4aに形成されたガイド孔12に、このガイドポー
ル10を挿嵌すると共に、下側シャーシ(図示省略)に
配設されたメカ昇降用モータ14のモータシャフトに固
定されたピニオン13をラック部11に歯合させ、モー
タ14を駆動することにより下側支持部材6は昇降自在
となり、上側支持部材4に対して接近または離間可能に
なる。
【0012】16は下面にクランパ−17が固着された
保持プレートであり、上側シャーシに固着されている。
【0013】また、図4以下の図面に示されている18
は、下側シャーシに固定されたトレイローディングモー
タであり、このモータのモータシャフトに固定されたピ
ニオン18aはディスクトレイ2の側面に形成されたラ
ック部2aに歯合しており、従ってモータ18の駆動に
よりディスクトレイ2は水平移動可能となっている。
【0014】次に前述の構成のプレーヤにおけるディス
ク装着動作について説明する。尚、各動作の実行は、図
7の回路ブロック図に示されているように、各種位置検
知用スイッチの出力をシステムコントローラ(シスコ
ン)100に入力し、このシスコンにて各種モータの駆
動を制御することにより可能となる。
【0015】図4は、ディスクトレイ2がディスク排出
位置にあるときの状態(初期状態)を示す。この初期状
態では、下側支持部材6は上側支持部材4に対して離間
した下位置にあり、ディスクトレイ2が下側ピックアッ
プ7の上方を通過できる程度に下側ピックアップ7も一
体に降下している。また、この時、上側ピックアップ5
はディスク上面の最内周位置に、また同様に下側ピック
アップ7はディスク下面の最内周位置に位置するよう
に、両可動ベース25、25’は直線移動範囲内の内側
端部に停止している。
【0016】この状態でトレイ2にディスクを収納し
て、トレイインスイッチ50を操作すると、トレイロー
ディングモータ18が駆動して、トレイ2を矢印方向に
水平移動させる。この水平移動は、予め所定位置に配さ
れたトレイ収納完了検知スイッチ52をトレイが押圧す
る位置までトレイが到達すると、モータ18は駆動を停
止して図5に示すようにトレイは停止状態になる。尚、
この停止状態では、ディスク1はターンテーブル8の上
方位置に達する。
【0017】次にこの停止と同時にメカ昇降用モータ1
4が起動してピニオン13が回転し、下側支持部材6は
上昇して上側支持部材4に接近する。この上昇動作途中
にターンテーブル8はディスク下面と当接してディスク
1をトレイ2から持ち上げて離間させ、最終的には図6
の位置まで上昇し、この位置に達したことを上昇完了検
知スイッチ53にて検知した時点でモータ4を停止させ
る。この垂直移動完了後は、下側ピックアップ7はディ
スク下面に接近しておりフォーカスサーボにより信号再
生が十分に可能な状態にある。
【0018】また上側支持部材4は前述の如く上側シャ
ーシに固定されており、上側ピックアップ5は下側支持
部材6の上昇が完了した時点でディスク上面に十分接近
しており信号再生が十分に可能な状態にある。
【0019】こうしてトレイ2の水平移動及び下側支持
部材6の垂直移動が完了した直後に、スピンドルモ−タ
1が起動し、安定状態になるとフィードモータ26、2
6’が起動して両可動ベース25、25’がディスク半
径方向に移動し、両ピックアップ5、7はディスク各面
の最内周位置から信号再生を実行する。
【0020】またディスク再生を止めてディスクの排出
を実行する場合には、トレイアウトスイッチ51を操作
する。すると、フィードモータ16、26’の駆動が制
御され、可動ベース25、25’は初期状態と同一位置
即ち、直線移動範囲内の内側端部に戻り、この位置に戻
ったことを上及び下側支持部材4、6に固着された内周
復帰検知スイッチ54、54’にて検知し、戻ったこと
が確認されるとフィードモータ26、26’を停止さ
せ、同時にモータ14を起動して下側支持部材6を降下
させ、初期状態の位置に到達したことが降下完了検知ス
イッチ55により検知されると、モータ14を停止させ
ると共にロ−ディングモータ18を起動させ、トレイを
矢印とは反対方向に水平移動させてディスク排出状態に
する。
【0021】
【発明の効果】上述の如く本発明によると、ディスクの
着脱に際して、ピックアップを待避させる必要がなく、
ディスク装着後に迅速に再生動作が実行される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の全体の斜視図である。
【図2】上側支持部材の正面図である。
【図3】下側支持部材の正面図である。
【図4】トレイの挿入を説明する側面図である。
【図5】トレイの挿入を説明する要部側面図である。
【図6】トレイの挿入を説明する要部側面図である。
【図7】要部回路ブロック図である。
【符号の説明】
1 ディスク 25 第1ピックアップ 25’ 第2ピックアップ 4 上側支持部材 6 下側支持部材 14 メカ昇降用モータ 2 トレイ 8 ターンテーブル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスクの上面を再生すると共に初期状
    態において前記ディスク上面の最内周位置に対向する第
    1ピックアップと、 該ディスクの下面を再生すると共に初期状態において前
    記ディスク下面の最内周位置に対向する第2ピックアッ
    プと、 前記第1ピックアップを前記ディスクの半径方向に移動
    可能に支持する上側支持部材と、 前記第2ピックアップを前記ディスクの半径方向に移動
    可能に、且つターンテーブルを回転可能に支持する下側
    支持部材と、 前記上側支持部材に対して前記下側支持部材を接近また
    は離間させる昇降手段と、 前記ディスクを収納して前記ターンテーブル上方位置ま
    で搬送するディスク搬送手段と、 初期状態において前記ディスクを前記上方位置に搬送し
    た後に、前記昇降手段により前記第2支持部材を前記第
    1支持部材に接近させて前記ディスクを前記ターンテー
    ブルに装着することを特徴とするディスク両面再生装
    置。
JP3310937A 1991-11-26 1991-11-26 デイスク両面再生装置 Pending JPH05151686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3310937A JPH05151686A (ja) 1991-11-26 1991-11-26 デイスク両面再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3310937A JPH05151686A (ja) 1991-11-26 1991-11-26 デイスク両面再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05151686A true JPH05151686A (ja) 1993-06-18

Family

ID=18011186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3310937A Pending JPH05151686A (ja) 1991-11-26 1991-11-26 デイスク両面再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05151686A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017163279A1 (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 ディスク装置
WO2020144819A1 (ja) * 2019-01-10 2020-07-16 パイオニアデジタルデザインアンドマニュファクチャリング株式会社 光ディスク装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017163279A1 (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 ディスク装置
CN107427733A (zh) * 2016-03-25 2017-12-01 松下知识产权经营株式会社 盘装置
CN107427733B (zh) * 2016-03-25 2020-07-28 松下知识产权经营株式会社 盘装置
WO2020144819A1 (ja) * 2019-01-10 2020-07-16 パイオニアデジタルデザインアンドマニュファクチャリング株式会社 光ディスク装置
JPWO2020144819A1 (ja) * 2019-01-10 2021-11-11 パイオニアデジタルデザインアンドマニュファクチャリング株式会社 光ディスク装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960035462A (ko) 다중 광디스크 구동 장치 및 방법
KR860000658B1 (ko) 디스크로우딩 기구
JPH05151686A (ja) デイスク両面再生装置
JP3079828B2 (ja) ディスクプレーヤ装置
US20010038595A1 (en) Information recording medium reproducing apparatus and method
JPH0325325Y2 (ja)
KR860000657B1 (ko) 디스크 로우딩기구
JP4093118B2 (ja) ディスク装置
JPH0443344B2 (ja)
JP2900665B2 (ja) ディスクローディング装置
JP2627156B2 (ja) ディスクプレーヤ
KR100427175B1 (ko) 차량용 씨디플레이어의 구동장치
JP2658053B2 (ja) デイスクプレーヤ
US7350218B2 (en) Optical-disk drive and optical-disk ejection control method
JP4097956B2 (ja) ディスク装置のカートリッジ保持機構
JPH0713078Y2 (ja) ディスクプレーヤのディスク装着装置
JP2676377B2 (ja) ディスクプレーヤ
JP2723093B2 (ja) 光ディスク再生装置のチャッキング機構
JPH10199206A (ja) 円盤状記録媒体の装填機構
JPS6232372Y2 (ja)
JP2658054B2 (ja) デイスクプレーヤ
JPS6336528Y2 (ja)
JP2627140B2 (ja) ディスク駆動装置
JPH08212755A (ja) ディスク装着装置
JPS63222330A (ja) 光学式デイスク再生装置