JPH05151580A - 光ヘツド支持構造 - Google Patents

光ヘツド支持構造

Info

Publication number
JPH05151580A
JPH05151580A JP31274291A JP31274291A JPH05151580A JP H05151580 A JPH05151580 A JP H05151580A JP 31274291 A JP31274291 A JP 31274291A JP 31274291 A JP31274291 A JP 31274291A JP H05151580 A JPH05151580 A JP H05151580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical head
carriage
linear motor
bearing
guide shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31274291A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Miura
雅史 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP31274291A priority Critical patent/JPH05151580A/ja
Publication of JPH05151580A publication Critical patent/JPH05151580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 光ディスク装置に使用されるリニアモータの
小型化および制御の簡略化を図る。 【構成】 光ディスク装置に使用される光ヘッドキャリ
ッジ3部を摺動支持するガイドレールの端部に積層圧電
素子8を密着接合し、これに交流電圧を印可することで
ガイドシャフト5,5′を長手方向に微小振動させ、キ
ャリッジ3可動時の軸受4とガイドシャフト5,5′表
面との摩擦係数を小さくすることを特徴とする光ヘッド
支持構造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は回転平面円盤上に情報を
記録したり、あるいはすでに記録された情報を再生する
ための光ディスク記録再生装置に用いられる光ヘッドの
支持構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】回転する円盤上に形成された同心円状ま
たは螺旋状のトラック上に情報を光学的に記録し、ある
いはすでに記録された情報を光学的に読み出して再生す
る装置としては、情報をピットの形で記録し、これに光
ビームを照射し、光の干渉を利用して再生するコンパク
トディスクや光学式ビデオディスク、あるいは光磁気効
果を利用して記録再生する光磁気ディスクなどの装置が
すでに実用化されている。
【0003】これら装置における光ヘッド支持構造の一
実施例を図3および図4に示すが、本例は高速アクセス
を達成するためにキャリッジ3の駆動にリニアモータ1
1を使用したものである。
【0004】対物レンズ12をフォーカス及びトラック
方向の二軸に駆動が可能なレンズアクチュエータ2と、
このレンズアクチュエータ2に読み取り光を入射させ、
かつ記録媒体6からの反射光を検出する光学系13を有
する光学ブロック1でキャリッジ3が構成される。
【0005】キャリッジ3はその両端を摺動軸受4およ
びガイドローラ14を介してガイドレール5,5’に摺
動支持され、記録媒体6の半径方向に平行移動可能に取
り付けられ、キャリッジ3下面に備えられたポジショナ
コイル7はリニアモータヨーク15に挟み込まれてお
り、アクセス時には離れたデータを読み取るためにレン
ズアクチュエータ2が搭載されたキャリッジ3を所定の
位置に移動させる。
【0006】レンズアクチュエータ2は搭載される対物
レンズ12を記録媒体6の面振れ,偏心等に追従して常
に所定の記録(再生)トラック上に光線の焦点を位置さ
せなければならないため、レンズアクチュエータ2内の
電磁コイルによって対物レンズ12を駆動する。
【0007】読み取り光の焦点が同じトラックをトレー
スし続けると対物レンズ12はアクチュエータ2の中心
に対して片側に寄って来るがこの偏りが大きくなると検
出エラー信号にオフセットが生じ、記録(読み取り)デ
ータの信頼性が低くなる原因となる。したがって対物レ
ンズ12が片側に寄った状態となった場合に前記キャリ
ッジ3を微小移動させて再び対物レンズ12をアクチュ
エータ2中央部に位置するように制御が行われる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】以上のように従来の光
ヘッド支持構造は、キャリッジの支持に摩擦摺動構造の
ものが多く使われているが摩擦係数、特に静止摩擦係数
が大きいため始動時、またローラ方式と比較して動作中
の駆動力も大きなものが必要となる。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明では、アクチュエータと光学ブロックが搭載さ
れたキャリッジと、キャリッジが記録媒体の半径方向に
移動可能なように支持するガイドシャフトと、このキャ
リッジを前記方向に駆動するリニアモータと、前記ガイ
ドシャフトの端部に密着接合された圧電素子とを有する
ことを特徴とする光ヘッド支持構造を提供する。
【0010】
【作用】前記構成により、ガイドシャフト端部に接合さ
れた圧電素子に交流電圧を印可してガイドシャフトを長
手方向に微小振動させることにより、ガイドシャフト表
面とキャリッジ側の摺動軸受内面との摩擦係数が非常に
小さくなり、キャリッジ移動時のみならず動作始動時で
も滑らかな移動が可能になる。
【0011】
【実施例】図1,図2を用いて本発明の一実施例を詳細
に説明するが、基本的な動作等は従来例と同一であるの
で説明は省略する。図1は本発明の光ヘッド支持構造を
示す平面図で、図2は同じく正面図である。
【0012】光学ブロック1とレンズアクチュエータ2
が搭載されたキャリッジ3の端部は摺動タイプの軸受4
が圧入されておりその中空にガイドシャフト5が貫通し
ている。記録媒体6の離れたデータを記録,再生する際
はキャリッジ3下面に固定されたポジショナコイル7へ
の通電によって記録媒体6の半径方向に駆動されるがこ
のとき前記軸受4とガイドシャフト5は摩擦摺動しなが
らキャリッジ3を支持している。このときガイドシャフ
ト5端部に密着接合された積層圧電素子8に交流電圧を
印可することによってこの積層圧電素子8は伸縮動作を
する。シャフトベース9を介してシャーシベース10に
固定されたガイドシャフト5は積層圧電素子8の伸縮に
よって長手方向に微小振動することになる。この微小振
動によってガイドシャフト5と軸受4の摩擦係数は非常
に小さくなる。つまりガイドシャフト5がシャフト軸方
向に振動すると、軸受4に対してシャフト5が動いてい
る状態になる。すなわち静止状態から強制的に動作状態
へ変更される。するとこの軸受4とシャフト5との摩擦
状態が静止摩擦を発生する状態から、動摩擦状態へと変
更される。一般的に動摩擦に比して静止摩擦の方がはる
かに大きくなる。従ってこの振動によってガイドシャフ
ト5と軸受4との摩擦係数が小さくなる。
【0013】
【発明の効果】上記発明によって、高速アクセスを目的
としてリニアモータをキャリッジ駆動に採用した方式の
光ヘッドにおいて始動時の摩擦係数を非常に小さくする
ことが可能でリニアモータの発生する牽引力を小さくす
ることができ、リニアモータの小型化,制御の簡略化を
実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光ヘッド支持構造の一実施例の平面
図。
【図2】図1の光ヘッド支持構造の正面図。
【図3】従来例の光ヘッド支持構造の平面図。
【図4】図3の光ヘッド支持構造の正面図。
【符号の説明】
1 光学ブロック 2 レンズアクチュエータ 3 キャリッジ 4 軸受 5 ガイドシャフト 5’ガイドシャフト 6 記録媒体 7 リニアモータ部(ポジショナコイル) 8 (積層圧電素子) 9 シャフトベース 10 リニアモータ部(シャーシベース) 11 リニアモータ部(リニアモータ) 12 対物レンズ 13 光学素子(光学系) 14 ガイドローラ 15 リニアモータ部(リニアモータヨーク)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも対物レンズを搭載し、下部に
    リニヤモータ部を備え、端部には前記ニヤモータ部の移
    動方向に軸受け部を備えたキャリッジと、このキャリッ
    ジの前記軸受け部にこのキャリッジが摺動可能に取り付
    けられ、前記軸受け方向に振動可能に圧電素子を取り付
    けたガイドシャフトを備えた事を特徴とする光ヘッド支
    持構造。
JP31274291A 1991-11-27 1991-11-27 光ヘツド支持構造 Pending JPH05151580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31274291A JPH05151580A (ja) 1991-11-27 1991-11-27 光ヘツド支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31274291A JPH05151580A (ja) 1991-11-27 1991-11-27 光ヘツド支持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05151580A true JPH05151580A (ja) 1993-06-18

Family

ID=18032875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31274291A Pending JPH05151580A (ja) 1991-11-27 1991-11-27 光ヘツド支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05151580A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2722025A1 (fr) * 1994-07-01 1996-01-05 Thomson Csf Dispositif de commande electrique a correction de diaphonie et application a des tetes magnetiques d'enregistrement/lecture
US6078440A (en) * 1997-06-25 2000-06-20 Minolta Co., Ltd. Image pickup apparatus with a driving device including an actuator and friction member
US6717329B2 (en) 2001-01-22 2004-04-06 Minolta Co., Ltd. Drive mechanism employing electromechanical transducer and method for controlling the drive mechanism
WO2005041317A1 (en) * 2003-10-24 2005-05-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of displacing an object situated on a carrier, as well as a bearing and an assembly
JP2008199359A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Nec Tokin Corp 音響信号発生用圧電装置
US7446811B2 (en) 2003-04-25 2008-11-04 Minolta Co., Ltd. Driving controller and method for driving plural driving units and image sensing apparatus
JP2012034502A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Toshiba Corp 駆動装置
US20120268055A1 (en) * 2009-11-04 2012-10-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Drive device

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2722025A1 (fr) * 1994-07-01 1996-01-05 Thomson Csf Dispositif de commande electrique a correction de diaphonie et application a des tetes magnetiques d'enregistrement/lecture
EP0691643A1 (fr) * 1994-07-01 1996-01-10 Thomson-Csf Dispositif de commande électrique à correction de diaphonie et application à des têtes magnétiques d'enregistrement/lecture
US6078440A (en) * 1997-06-25 2000-06-20 Minolta Co., Ltd. Image pickup apparatus with a driving device including an actuator and friction member
US6717329B2 (en) 2001-01-22 2004-04-06 Minolta Co., Ltd. Drive mechanism employing electromechanical transducer and method for controlling the drive mechanism
US7446811B2 (en) 2003-04-25 2008-11-04 Minolta Co., Ltd. Driving controller and method for driving plural driving units and image sensing apparatus
WO2005041317A1 (en) * 2003-10-24 2005-05-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of displacing an object situated on a carrier, as well as a bearing and an assembly
JP2008199359A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Nec Tokin Corp 音響信号発生用圧電装置
US20120268055A1 (en) * 2009-11-04 2012-10-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Drive device
US8558498B2 (en) * 2009-11-04 2013-10-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Drive device
JP2012034502A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Toshiba Corp 駆動装置
US8716919B2 (en) 2010-07-30 2014-05-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Drive apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6030017B2 (ja) ディスク再生装置
JPH05151580A (ja) 光ヘツド支持構造
JPS6222244A (ja) 光学式再生装置のフオ−カスサ−チ回路
JPS6120058B2 (ja)
JPH09120559A (ja) 光学ヘッド装置
KR20030013445A (ko) 기록 및/또는 재생장치
KR910006648B1 (ko) 광학식 디스크 재생장치의 포커스 서치회로
JP2701657B2 (ja) 光ディスク装置
JPS62102474A (ja) 情報記録再生装置
JPH05234094A (ja) 情報記録再生装置
JPH06243531A (ja) 光磁気ディスク装置
JPS58171731A (ja) デイスク再生装置
JPH0668484A (ja) 光ピックアップ装置
JPH0316050A (ja) 光ディスク記録再生装置
JPH0531227B2 (ja)
JP2000215625A (ja) 光ディスク装置
JPH031375A (ja) 直線駆動装置及びこれを用いた情報記録再生装置
JPS62202334A (ja) 光デイスク装置のフオ−カス引き込み装置
JP2000156053A (ja) 光ピック送り装置
JPH05274821A (ja) キャリッジガイド機構
JPH07122003A (ja) 光ディスクドライブ装置
JPH035972A (ja) ディスクプレーヤのガイド軸支持装置
JPH03205622A (ja) ディスク再生装置
JPH05144010A (ja) 光学素子固定手段
JPH0589611A (ja) 界磁ヘツドの駆動装置