JPH05148292A - 6−o−アルキルエルサマイシンa誘導体の製造法 - Google Patents

6−o−アルキルエルサマイシンa誘導体の製造法

Info

Publication number
JPH05148292A
JPH05148292A JP4138935A JP13893592A JPH05148292A JP H05148292 A JPH05148292 A JP H05148292A JP 4138935 A JP4138935 A JP 4138935A JP 13893592 A JP13893592 A JP 13893592A JP H05148292 A JPH05148292 A JP H05148292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elsamycin
isopropylidene
butoxycarbonyl
alkyl
ersamycin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4138935A
Other languages
English (en)
Inventor
Soichiro Toda
惣一郎 戸田
Haruhiro Yamashita
陽弘 山下
Takayuki Naito
隆之 内藤
Yuji Nishiyama
祐二 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JPH05148292A publication Critical patent/JPH05148292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H17/00Compounds containing heterocyclic radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H17/04Heterocyclic radicals containing only oxygen as ring hetero atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 以下の構造式で示される新規なエルサマイシ
ンA誘導体及びその製造法。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、改善された抗腫瘍活性、より低
い毒性及び/又はより優れた薬理学的性質を持つ新規な
エルサマイシンA誘導体に関し、該誘導体の製造法、該
誘導体を活性成分として含む組成物及び該組成物を使用
する腫瘍治療方法に関する。
【0002】エルサマイシンAはJ907−21株(A
TCC39417)と命名された放線菌のエルサマイシ
ンA生産株又はその変異株の培養により製造される抗生
物質である。エルサマイシンAは、好気性グラム陽性菌
及び嫌気性菌に対して抗菌活性を発現する。この化合物
は、白血病細胞P388、リンパ性白血病細胞L121
0、メラニン産生黒色腫B16を含むマウス腫瘍に対し
て試験管内及び生体内試験に於いて活性を示すものであ
る。(小西ら、エルサマイシン、チャートリューシン
(chartreusin)関連新規抗腫瘍抗生物質、第I報、生
産、単離、性状及び抗腫瘍活性、ジャーナル オブ ア
ンチバイオティクス (J. Antibiotics) 39巻:784
−791(1986);米国特許第4,518,589号、
小西ら、1985年5月21日発行)。エルサマイシン
Aの構造(式I、以下に開示)は決定されており、チャ
ートリューシン(式II, 以下に開示) に極めて近似した
構造を示している。(菅原ら、エルサマイシンA及び
B、チャートリューシン関連抗腫瘍抗生物質、第II報、
エルサマイシンA及びBの構造、ジャーナル オブ オ
ルガニックケミストリー(J. Org. Chem.)52巻:99
6−1001(1987)) 。
【0003】
【化3】
【0004】
【化4】
【0005】エルサマイシンA及びチャートリューシン
の両者は、共に同一のアグリコン、チャータリンを保有
しているが、二糖鎖部分が異なっている(リーチ (Leac
h)ら、チャートリューシン、ストレプトマイセス チャ
ートリューシス (Streptomyces chartreusis) によって
生産される新規抗生物質、ジャーナル オブ アメリカ
ン ケミカル ソサイエティ (J. Am. Chem. Soc.)、7
5巻:4011−4012(1953);バイスラー
(Beisler, J.A.)、チャートリューシン、ストレプトマ
イセス生産の配糖体抗生物質、プログレス イン メデ
ィシナル ケミストリー (Progress in Medicinal Chem
istry)、編集者、エリス (G.P. Ellis) 及びウエスト
(G.B. West) 19巻:247−268、エルスビア バ
イオメディカル プレス社 (Elsevier Biomedical Pres
s)出版、アムステルダム (Amsterdam)、(1982);
シモニッチ (Simonitsch) ら:チャートリューシンの構
造(Ueber die struktur des Chartreusins) 、第I報、
ヘルベチカ キミカ アクタ(Helv. Chim. Acta)47
巻:1459−1475(1964);アイセンフス
(Eisenhuth)ら、チャートリューシンの構造、第II報、
ヘルベチカ キミカ アクタ(Helv. Chim. Acta)47
巻:1475−1484(1964)。両者の化合物の
化学的な相互変換はまだ報告されていない。
【0006】エルサマイシンAの化学的な修飾の過程
で、当該発明者はエルサマイシンAの6位の水酸基上に
アルキル基を導入することにより得られる新規な誘導体
が、改善さた抗腫瘍活性を有し、又該誘導体が低い毒性
及び/又はより優れた薬理学的性質を有することを発見
した。
【0007】本発明は改良された抗腫瘍活性を有し、毒
性の少ない及び/又はより優れた薬理学的性質を有する
新規なエルサマイシンA誘導体を提供するものである。
特に本発明は、エルサマイシンAの6位の水酸基のアル
キル化誘導体を提供するものである。本発明は更に、本
発明のエルサマイシンA誘導体からなる群より選ばれた
少なくとも1つの誘導体を活性成分として含む抗腫瘍組
成物を提供する。本発明は更に、上記の抗腫瘍組成物を
使用する癌治療法を提供する。更に又、上記のエルサマ
イシンA誘導体の製造法を提供するものである。
【0008】小西らの米国特許第4,518,589号には
エルサマイシンA(構造I、上記)と命名された抗腫瘍
剤の製造法及び単離法が開示されている。上記に示した
エルサマイシンA化合物は、J−907−21株(AT
CC39417)として命名された放線菌のエルサマイ
シンA生産株の醗酵の主たる生産物質である。
【0009】本発明により、エルサマイシンAの6位の
水酸基のアルキル化により、改善された抗腫瘍活性、よ
り低い毒性及び/又はより優れた薬理学的性質を有する
新規な誘導体が得られることが判明した。本発明による
エルサマイシンA誘導体は、一般式III 及びIVで示す構
【0010】
【化5】
【0011】
【化6】 (式中Rは直鎖状C1 〜C10アルキル、又は、置換又は
非置換アミノアルキル)である。本明細書及び特許請求
の範囲で使用した“C1 〜C10アルキル”なる語は、
(説明を付記しない限り)メチル基、エチル基、プロピ
ル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、t−
ブチル基のような1個から10個の炭素原子より成る分
枝鎖又は直鎖状アルキル基を意味する。本発明のエルサ
マイシン誘導体は、例えばスキーム1に示されている製
造工程によって製造することができる。スキーム1に示
されているように、6−O−アルキル誘導体(7)と相
当する6−O−アルキル−3′,4′−O−イソプロピ
リデン誘導体(8)は、N−t−ブトキシカルボニル
(t−BOC)エルサマイシン(3)及び/又はその
3′,4′−O−イソプロピリデン(IP)誘導体
(4)より製造された。誘導体(3)及び(4)の6−
O−アルキル化は、ヨウ化カリウム(KI)及び炭酸カ
リウム(K2 CO3)の存在下、ジメチルスルホキサイド
(DMSO)中で適当なアルキルハライドと反応させる
ことにより達成され、相当する6−O−アルキル誘導体
5及び6をそれぞれ与えた。誘導体5のt−BOC基を
含水トリフルオロ酢酸(TFA)を作用させて除去し、
誘導体7を得た。誘導体6をTFAによる同様な処理
は、t−BOC及びIP基が共に除去された化合物7を
与えた。6−O−メチルエルサマイシンAは又、ジオキ
サン/エーテル中でジアゾメタンと反応させることによ
る化合物1の直接O−メチル化反応により得られた。
【0012】誘導体6のt−BOC基は、アセトン中で
トルエンスルホン酸(TsOH)又はトリフルオロ酢酸
により室温で選択的に除去され、化合物8を与えた。化
合物8hのフタルイミド基は、ヒドラジンヒドラートで
処理する事により除去され、化合物8iを与え、その化
合物はIP基を除去することにより化合物7iに変換さ
れた。表1には本発明の化合物と、それぞれの番号を示
す。
【0013】
【表1】
【0014】
【表2】
【0015】
【表3】
【0016】
【表4】
【0017】6−O−アルキルエルサマイシンA誘導体の抗腫瘍活性 15種類の6−O−アルキルエルサマイシンA誘導体を
製造し、試験管内及び生体内抗腫瘍活性を親化合物と比
較する試験を行った。試験管内細胞毒性試験のために、
カナマイシン(60μg/ml )を含み、熱不活性化処
理した牛胎児血清(10%)及び非必須アミノ酸(0.6
%)を補足したイーグルの最少必須培養液中で、マウス
黒色腫B16−F10細胞を37℃にて5%炭酸ガスの
加湿気流下の培養器中培養し維持した。指数関数的に増
殖したB−16−F10細胞を採取し、細胞数を数え、
細胞数が2.0×104 細胞/ml の濃度になるように培
養液中に懸濁した。この細胞懸濁培養液(180μl)
を96−ウエル マイクロタイタープレートに移植し、
24時間培養した。試験化合物(20μl )をウエルに
加え、そのプレートを72時間培養した。細胞毒性活性
は、生存細胞をニュートラルレッド染色液で染色した後
540nmで比色定量して測定した。表2に示されている
ように、6−O−エチルエルサマイシンA、(7b)、
6−O−n−プロピルエルサマイシンA、(7c)、6
−O−n−ブチルエルサマイシンA、(7e)そして6
−O−エチル−3′,4′−O−イソプロピリデンエル
サマイシンA、(8b)は、B16−F10細胞に対し
てエルサマイシンAと比較してほぼ同等の細胞毒性活性
を示した。その他の11種類のアルキル誘導体は、より
弱い活性であった。上記15種類の誘導体についてリン
パ性白血病細胞P388及びB16黒色腫細胞系を用い
て生体内抗腫瘍活性を試験した。CDF1 雌マウス(P
388試験)及びBDF1 雄マウス(B16試験)にマ
ウス1匹あたり106 個のP388細胞、10%B16
細胞プライをそれぞれ腹腔内注射した(0日)。試験化
合物を、P388系については1日目より3日目まで1
日1回(Q1D×3)、又はB16系の場合は1日、5
日、9日目に1日1 回、(Q4D×3)マウスに腹腔内
投与して動物を50日間観察した。薬剤投与しなかった
対照動物に対する薬剤投与した動物の中間生存時間(M
ST)の増加率を計算してT/C%で示した。T/C%
値が125以上の化合物については有意な抗腫瘍活性を
示すものと考えた。試験管内試験の場合と同様に、化合
物7b、7c、7e及び8bはP388系生体内抗腫瘍
試験に於いてもエルサマイシンAと同等の活性を示し、
毒性は弱いようであった(表5)。一方、6−O−メチ
ルエルサマイシンA(7a)及び3′,4′−O−イソ
プロピリデン−6−O−メチルエルサマイシンA(8
a)はエルサマイシンAより弱い細胞毒性を示したが、
それらの化合物はP−388系の生体内抗腫瘍活性試験
における最小有効投与量は、エルサマイシンAとほぼ同
等であった。表6に示されているように、B16系生体
内抗腫瘍活性試験で試験した7種類の誘導体は、腫瘍細
胞に対してかなり良い活性を示した。特に化合物7a、
7b及び8aは、10〜40mg/kg/日投与量による5
0日目の観察で生存するマウスが観測されることによ
り、高いT/C%値を有する優れた化学療法的活性を示
した。
【0018】
【表5】
【0019】
【表6】
【0020】本発明は本発明のエルサマイシンA誘導体
の製造法をその範囲内に含むものである。本発明の他の
態様によれば、腫瘍抑制に有効な量の式III及びIVの化
合物と薬学的に許容される担体又は希釈剤と組み合わせ
て含む医薬学組成物をも提供される。他の態様によれ
ば、本発明は腫瘍抑制に有効な量の式III 及びIVに示さ
れる抗生物質を腫瘍に罹患した動物宿主、好ましくは哺
乳動物宿主に投与する事を含む化学療法を提供する。好
適な組成物の例としては、経口投与用の固型剤として錠
剤、カプセル剤、丸剤、散剤、及び顆粒剤を挙げること
ができ、又経口投与用の液剤としては溶液剤、懸濁剤、
シロップ剤及びエリキシル剤を挙げることができ、非経
口剤としては滅菌溶液、懸濁溶液、乳剤を挙げることが
できる。該製剤は滅菌固体製剤として製造する事もで
き、これらは使用直前に滅菌水、生理食塩水或いは他の
滅菌された注射用媒体中に溶解し得るものである。本発
明によるエルサマイシンA誘導体の実際の好適な投与量
は、使用する化合物、配合された組成物の種類、投与の
形式、投与部位、処置される患者及び疾患により変動す
る事は理解されよう。薬剤の作用を変化させる多くの要
素、例えば年齢、体重、性、食事、投与時間、排泄の速
さ、宿主の状態、薬物の組み合わせ、反応の感受性及び
疾患の重篤性などが当業者によって考慮されるであろ
う。薬物の投与は許容される最大の投与量で、継続的に
又は一時的に行う事ができる。与えられた状況での最良
の投与速度は、当業者によれば、通常の投与量決定法を
用いることによって容易に確認される。
【0021】本発明を以下の実施例によって具体的に説
明するが、これらの実施例により本発明の範囲を限定す
る事を意図したものではない。誘導体3〜6hの具体的
な製造例は、以下に示してあり、それらを原料として本
発明の化合物7及び8が上記製造工程により製造され
る。
【0022】実施例1 2″−N−t−ブトキシカルボニルエルサマイシンA
(3)の合成 ジオキサン(10ml )中でエルサマイシンA(653
mg,1ミリモル)、ジ−t−ブチル ジカーボネイト
(348mg,1.6ミリモル)及びトリエチルアミン(0.
14ml ,1ミリモル)の混合物を、一晩室温で攪拌し
た。反応混合物を減圧濃縮して、半結晶状の残渣を得
た。その残渣をジクロロメタン/エーテルから再結晶し
て、768mg(100%)の黄色結晶粉末を得た。 MP 183-184℃. IR νmax (KBr)cm-1 3410, 1700, 150
5, 1370, 1255, 1120,1065, 875, 780. UV λmax (MeO
H) nm (ε) 236 (38300) , 266 (37800), 333(6180),
380 (8770), 400 (14500), 423 (15900), 1H NMR (CDCl
3) δ 0.73 (9H, br.s.), 1.31 (3H, d, J=7 Hz), 1.36
(3H, s), 1.39(3H, d, J=6 Hz), 2.68 (3H, s), 3.35
(3H, s), 5.37 (1H, d, J=8 Hz), 4.66 (1H, d, J=4 H
z), 8.18 (1H, dd, J=8 & 1.5 Hz), 11.59 (1H, s). 元素分析 理論値(C38H43NO15・H2O):C 59.14, H
5.88, N 1.81. 実測値: C 59.12, H 6.06, N 2.27.
【0023】実施例2 2″−N−t−ブトキシカルボニル−3′,4′−O−
イソプロピリデンエルサマイシンA(4)の合成 2″−N−t−ブトキシカルボニルエルサマイシンA
(3)、(200mg)及び2,2−ジメトキシプロパン
(1.2ml )の乾燥ジクロロメタン(4ml )溶液にパ
ラトルエンスルホン酸(5mg)を加え、その混合物を室
温で一晩放置した。飽和重曹水を加え、その反応混合物
を激しく攪拌した。有機層を分離し、硫酸マグネシウム
で乾燥して減圧濃縮して190mg(90%)の黄色固体
を得た。 MP 168-169℃. IR νmax (KBr)cm-1 3420, 1740, 169
5, 1505, 1375, 1250,1065, 780. UVλmax (MeOH) nm
(ε) 236 (40600) , 266 (39100), 333 (6370, 380 (8
850), 399 (14200), 422 (15500). 1H NMR (CDCl3
1.34 (3H, d, J=6 Hz), 1.37 (3H, d, J=7 Hz), 1.37
(3H, s), 1.42 (3H, s), 1.68 (3H, s), 2.87 (3H, s),
3.35 (3H, s), 5.23 (1H, d, J=8 Hz),5.80 (1H, d, J
=4 Hz),8.33 (1H, dd, J=8 & 1.5 Hz), 1.63 (1H, b
r.). 元素分析 理論値(C41H47NO15・H2O):C 60.66, H
6.08, N 1.73. 実測値: C 60.92, H 6.03, N 2.00. 実施例3 2″−N−t−ブトキシカルボニル−6−O−メチルエ
ルサマイシンA(5a)の合成 乾燥ジメチルスルホキサイド(10ml )中で2″−N
−t−ブトキシカルボニルエルサマイシンA(3)(7
53mg)、ヨウ化メチル(186μl )及び炭酸カリウ
ム(276mg)の混合物を室温で24時間攪拌した。反
応混合物を水で希釈してクロロホルムで抽出した。抽出
液を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮して油状残渣
を得た。この残渣を1%〜3%のメタノールを含むクロ
ロホルム溶液を溶出液として用いるシリカゲルカラムク
ロマトグラフィーにより精製し、572mg(75%)の
標記化合物を得た。 MP 183-185℃. IR νmax (KBr)cm-1 1740, 1610, 149
5, 1365, 1250, 1070,1050. UV λmax (MeOH) nm
(ε) 236 (36000) , 266 (40300), 327 (7070), 369
(8830), 390 (12700), 411 (13700). 1H NMR (CDCl3)
δ 0.77 (9H, s), 1.27 (3H, d, J=6 Hz), 1.38 (3H,
s), 1.42 (3H, d, J=6 Hz), 2.85 (3H, s), 3.38 (3H,
s), 4.15 (3H, s), 5.39 (1H, d, J=8 Hz), 5.63 (1H,
d, J=4 Hz). 元素分析 理論値(C39H45NO15・H2O):C 59.61, H
6.03, N 1.78. 実測値: C 59.54, H 5.76, N 1.64.
【0024】誘導体5c−5fを中間化合物5aの製造
に於て述べた方法と同様の方法により、化合物3から製
造した。アルキル化試薬、単離収率、及び該生成物の物
理化学的性状を掲げる。 実施例4 2″−N−t−ブトキシカルボニル−6−O−n−プロ
ピルエルサマイシンA(5c)の合成 アルキル化試薬:ヨウ化n−プロピル、収率:77% MP 167-169℃. IR νmax (KBr) cm-1 3420, 1735, 136
0, 1255, 1070.UVλ max (MeOH) nm (ε) 237 (35400)
, 266 (39400), 328 (7190), 371 (8920), 391 (1290
0), 411 (13900). 1H NMR (CDCl3) δ 0.77 (9H, s),
1.05-1.50 (12H,m), 2.08 (3H, s), 3.38 (3H, s), 5.4
0 (1H, d, J=8 Hz), 5.68 (1H, d, J=4Hz). 元素分析 理論値(C41H49NO15・H2O):C 60.51, H
6.32, N 1.72. 実測値: C 60.62, H 6.23, N 1.66.実施例5 2″−N−t−ブトキシカルボニル−6−O−イソプロ
ピルエルサマイシンA(5d)の合成 アルキル化試薬:ヨウ化イソプロピル、収率:81% MP 169-171℃. IR νmax (KBr)cm-1 3420, 1730, 137
0, 1250, 1075. UVλ max (MeOH) nm (ε) 236 (3570
0) , 266 (39200), 329 (7040),372 (8760), 393 (1280
0), 414 (13800). 1H NMR (CDCl3) δ 0.80 (9H, s),
1.15-2.00 (15H,m), 2.85 (3H, s), 3.88 (3H, s), 4.2
2 (1H, m), 5.38 (1H, d, J=8 Hz), 5.60 (1H, d, J=4
Hz). 元素分析 理論値(C41H49NO15・1/2H2O):C 61.19,
H 6.26, N 1.74. 実測値: C 61.06, H 6.15, N 1.70. 実施例6 2″−N−t−ブトキシカルボニル−6−O−n−ブチ
ルエルサマイシンA(5e)の合成 アルキル化試薬:ヨウ化n−ブチル、収率:81% MP 164-166℃. IR νmax (KBr)cm-1 3420, 1725, 136
0, 1255, 1070. UVλ max (MeOH) nm (ε) 237 (3660
0) , 265 (40400), 327 (7460),371 (9230), 391 (1330
0), 411 (14300). 1H NMR (CDCl3) δ 0.78 (9H, s),
1.05 (3H, t, J=7 Hz), 1.32 (3H, d, J=6 Hz), 1.38
(3H, s), 1.42 (3H, d, J=6 Hz), 1.61 (2H, m), 1.98
(2H, m), 2.84 (3H, s), 3.38 (3H, s), 5.40 (1H, d,
J=8 Hz), 5.63 (1H, d, J=4 Hz). 元素分析 理論値(C42H51NO15・H2O):C 60.93, H
6.45, N 1.69. 実測値: C 61.08, H 6.37, N 1.76. 実施例7 2″−N−t−ブトキシカルボニル−6−O−n−ヘキ
シルエルサマイシンA(5f)の合成 アルキル化試薬:n−ヘキシルブロマイド(アルキル化
反応はKIの存在下行った)、収率:84% MP 145-147℃. IR νmax (KBr)cm-1 1740, 1360, 125
0, 1165, 1105, 1070,780. UV λmax (MeOH) nm (ε)
237 (37700) , 266 (41000), 327 (7690), 370 (926
0), 391 (13300), 412 (14300). 1H NMR (CDCl3) δ 0.
75 (9H, s), 0.94 (3H, t, J=6 Hz), 1.27 (3H, d, J=6
Hz), 1.34 (3H, s), 1.42 (3H, d, J=6Hz), 2.83 (3H,
s), 3.37 (3H, s), 5.38 (1H, d, J=8 Hz), 5.61 (1H,
d, J=4Hz), 8.20 (1H, d, J=8 Hz). 元素分析 理論値(C44H55NO15・H2O):C 61.74, H
6.71, N 1.64. 実測値: C 61.88, H 6.58, N 1.57.
【0025】実施例8 2″−N−t−ブトキシカルボニル−3′,4′−O−
イソプロピリデン−6−O−メチルエルサマイシンA
(6a)の合成 ジメチルスルホキサイド(20ml )中、2″−N−t
−ブトキシカルボニル−3′,4′−O−イソプロピリ
デンエルサマイシンA(4)(952mg)、炭酸カリウ
ム(995mg)及びヨウ化メチル(1.02g)の混合物
を室温で18時間、そして60℃で2時間攪拌した。反
応混合物を水で希釈して酢酸エチルで抽出した。抽出液
を水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥して減圧濃縮し
た。残留油状物をメタノール(0%〜2%)を含むメチ
レンクロライド溶液を溶出液として用いるシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィーにより精製し831mg(86
%)の標記化合物を得た。 MP 160-162℃. IR νmax (KBr)cm-1 3450, 2980, 286
0, 1745, 1715sh. UVλmax (MeOH) nm (ε) 236 (3540
0) , 266 (39600), 327 (6960), 366 (8630),390 (1210
0), 410 (12800). 1H NMR (CDCl3) δ 0.65 (9H, s),
1.38 (9H, m),1.65 (3H, s), 1.70 (3H, s), 2.82 (3H,
s), 3.38 (3H, s), 4.15 (3H, s), 5.24 (1H, d, J=8
Hz), 5.82 (1H, d, J=4 Hz), 8.21 (1H, d, J=8 Hz). 元素分析 理論値(C42H49NO15・1.5H2O):C 60.42,
H 6.28, N 1.68 実測値: C 60.16, H 5.96, N 1.61.
【0026】中間体6b,6f,6g及び6hを中間体
6aを製造に於て述べた方法と同様の方法により、中間
化合物4から製造した。アルキル化試薬、単離収率、及
び物理化学的性状を掲げる。 実施例9 2″−N−t−ブトキシカルボニル−6−O−エチル−
3′,4′−O−イソプロピリデンエルサマイシンA
(6b)の合成 アルキル化試薬: エチルブロマイド( アルキル化反応は
KIの存在下行った。)、収率:94% MP 161-183℃. IR νmax (KBr)cm-1 3420, 2970, 292
5, 2860, 1735. UVλmax (MeOH) nm (ε) 236 (3580
0) , 266 (40100), 326 (7360), 369(8960),390 (1270
0), 411 (13200). 1H NMR (CDCl3) δ 0.65 (9H, s),1.
15-1.85 (18H), 2.90 (3H, s), 4.25 (2H, q, J=7 Hz),
5.25 (1H, d, J=8 Hz), 5.80 (1H,d, J=4 Hz), 8.23
(1H, dd, J=8 & 1 Hz). 元素分析 理論値(C43H51NO15・H2O):C 61.49, H
6.36, N 1.67. 実測値: C 61.67, H 6.19, N 1.66. 実施例10 2″−N−t−ブトキシカルボニル−6−O−n−ヘキ
シル−3′,4′−O−イソプロピリデンエルサマイシ
ンA(6f)の合成 アルキル化試薬:n−ヘキシルブロマイド(KIの存在
下)、収率:98%MP 143-145℃. IR νmax (KBr)cm
-1 3440, 2970, 2930, 2855, 1740. UVλmax (MeOH) nm
(ε) 236 (37900) , 266 (40800), 327 (7450), 368
(8960),391 (12600), 411 (13400). 1H NMR (CDCl3) δ
0.65 (9H, s), 0.93 (3H, t,J=7 Hz), 1.38 (15H, m),
1.63 (3H, s), 1.70 (3H, s), 2.05 (2H, m), 2.90(3
H, s), 3.38 (3H, s), 4.17 (2H, q, J=7 Hz), 5.24 (1
H, d, J=8 Hz), 5.79(1H, d, J=4 Hz). 元素分析 理論値(C47H59NO15・H2O):C 63.00, H
6.86, N 1.56. 実測値: C 63.12, H 7.01, N 1.52. 実施例11 2″−N−t−ブトキシカルボニル−6−O−n−デシ
ル−3′,4′−O−イソプロピリデンエルサマイシン
A(6g)の合成 アルキル化試薬:n−デシルブロマイド(KIの存在
下)、収率:50%MP 113-115℃. IR νmax (KBr)cm
-1 3440, 2970, 2920, 2840, 1740. UVλmax (MeOH) n
m (ε) 236 (38100) , 266 (41600), 327 (8200), 367
(9530),390 (13300), 411 (14000). 1H NMR (CDCl3)
δ 0.65 (9H, s), 0.89 (3H, m),1.05-1.80 (29H, m),
2.05 (2H, m), 2.90 (3H, s), 3.39 (3H, s), 4.16 (2
H,t, J=7 Hz), 5.25 (1H, d, J=8 Hz), 5.80 (1H, d, J
=4 Hz). 元素分析 理論値(C51H67NO15・1/2H2O):C 64.95,
H 7.27, N 1.49. 実測値: C 64.98, H 7.24, N 1.46. 実施例12 2″−N−t−ブトキシカルボニル−3′,4′−O−
イソプロピリデン−6−O−(3−フタルイミドプロピ
ル)エルサマイシンA(6h)の合成 アルキル化試薬:3−フタルイミド−プロピルクロライ
ド(KIの存在下)、収率:100% MP 157-159℃. IR νmax (KBr)cm-1 3340, 1740, 171
0, 1495, 1395, 1365,1250, 1070, 785. UV λmax (Me
OH) nm (ε) 220 (55900) , 234(49000), 267 (4010
0), 326 (7560), 368 (8930), 391 (12500), 411 (1310
0). 1H NMR (CDCl3)δ 0.70 (9H, s), 1.25-1.5 (12H,
m), 1.70 (3H, s), 2.43 (2H, quint, J=7 Hz), 2.90
(3H, s), 3.38 (3H, s), 5.25 (1H, d, J=8 Hz), 5.82
(1H, d, J=4 Hz). 元素分析 理論値(C52H56N2O17・1/2H2O):C 63.33,
H 5.55, N 2.69. 実測値: C 63.32, H 5.68, N 2.77. 実施例13 6−O−メチルエルサマイシンA(7a)の合成 (方法A)ジオキサン(20ml )中のエルサマイシン
A(130mg)の懸濁液に、ジアゾメタンのエーテル溶
液(500mgのN−ニトロソメチルウレアより調製した
もの)を加えた。反応混合物を室温で3時間攪拌し、同
量のジアゾメタンのエーテル溶液で処理し、室温で更に
1時間再度攪拌して減圧濃縮すると黄色無定形固体を与
えた。その固形物はクロロホルム−メタノール−28%
NH4OH(8:3:1)とクロロホルム−メタノール
(4:1)を展開溶媒として用いる継続的プレパラティ
ブTLCにより精製して、標記化合物73mg(55%)
を得た。 MP 176-179℃. IR νmax (KBr)cm-1 3400, 1735, 136
5, 1250, 1105, 1075,780. UV λmax (MeOH) nm (ε)
237 (37600) , 265 (41600), 327 (7680), 368 (914
0), 390 (13100), 410 (13900). 1H NMR (CDCl3 + D
2O)δ 1.30 (3H, d, J=6.0 Hz), 1.38 (3H, s), 1.40
(3H, d, J=6 Hz), 2.82 (3H, s), 3.39 (3H,s), 4.14
(3H, s), 5.35 (1H, d, J=8 Hz), 5.54 (1H, d, J=4 H
z), 8.12 (1H,d, J=8 Hz). 元素分析 理論値(C35H37NO13・1/2H2O):C 60.35, H
5.66, N 2.07. 実測値: C 60.05, H 5.68, N 2.57. SIMS M/Z: 668 (M + H) * , 348, 320, 160. (方法B)2″−N−t−ブトキシカルボニル−6−O
−メチルエルサマイシンA(5a)(321mg)を90
%のトリフルオロ酢酸(1ml )に溶解した。反応混合
物を室温で5分放置して減圧下濃縮した。残留物に飽和
重曹水(10ml )とクロロホルムの混合物を加えた。
クロロホルム層を分離して硫酸ナトリウムで乾燥し濃縮
すると黄色残留物を与え、シリカゲルカラムクロマトグ
ラフィーにより精製して目的化合物217mg(78%)
を得た。MP176−178℃。この生成物のスペクト
ルデータは、エルサマイシンAとジアゾメタンからの生
成物のデータと完全に一致した。 (方法C)2″−N−t−ブトキシカルボニル−3′,
4′−O−イロプロピリデン−6−O−メチルエルサマ
イシンA(6a)(242mg)をトリフルオロ酢酸(0.
5ml )に室温に溶解した。5分後、減圧下にトリフル
オロ酢酸を留去し、残留物を飽和重曹水(10ml )と
クロロホルム(10ml )の混合物に溶解した。クロロ
ホルム層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥して濃縮する
と黄色固形物を与え、シリカゲルカラムクロマトグラフ
ィーにより精製して、目的化合物を154mg(77%)
得た。MP176−178℃。この生成物のスペクトル
データは、方法Aで得たものと完全に一致した。
【0027】化合物7c−7fを、化合物5aより化合
物7aの製造で述べた方法(方法B)と同様の方法によ
り、誘導体5c−5fよりそれぞれ製造した。単離収
率、及び該生成物の物理化学的性状を掲げる。 実施例14 6−O−n−プロピルエルサマイシンA(7c)の合成 5cからの収率:72% MP 159-161℃. IR νmax (KBr)cm-1 3420, 1735, 13
60, 12505, 1110. UVλmax (MeOH) nm (ε) 237 (349
00), 266 (38600), 327 (7310), 368 (8560), 396 (123
00), 411 (13000). 1 H NMR (CDCl3) δ 1.15 (3H, t, J=7.5 Hz), 1.30 (3
H, d, J=7 Hz), 1.38 (3H, s), 1.39 (3H, d, J=7 Hz),
2.06 (2H, m), 2.85 (3H, s), 3.40 (3H, s), 4.14 (2
H, t, J=7.5 Hz), 5.37 (1H, d, J=8 Hz), 5.55 (1H,
d, J=4 Hz). 元素分析 理論値(C36H41NO13・3/2H2O):C 59.83,
H 6.14, N 1.94. 実測値: C 59.99, H 5.92, N 1.88. 実施例15 6−O−イソプロピルエルサマイシンA(7d)の合成 5dからの収率:81% MP 167-169℃. IR νmax (KBr)cm-1 3400, 1735, 13
70, 1250, 1080. UVλmax (MeOH) nm (ε) 236 (364
00) , 266 (40000), 328 (7450),371 (8910), 392 (129
00), 414 (13600). 1H NMR (CDCl3)δ 1.35 (15H, m),
2.85 (3H,s), 3.39 (3H, s), 5.35 (1H, d, J=8 Hz),
5.55 (1H, d, J=4 Hz). 元素分析 理論値(C36H41NO13・1.5H2O):C 59.83,
H 6.14, N 1.94. 実測値: C 59.90, H 5.90, N 1.81. 実施例16 6−O−n−ブチルエルサマイシンA(7e)の合成 5eからの収率:84% MP 153-155℃. IR νmax (KBr)cm-1 3380, 1735, 13
55, 1250, 1110, 1075. UV λmax (MeOH) nm (ε) 23
7 (37300) , 266 (41300), 327 (7880), 369 (9160), 3
90 (13200), 411 (14100). 1H NMR (CDCl3)δ 1.04 (3
H, t, J=7 Hz),1.30 (3H, d, J=7 Hz), 1.38 (3H, d, J
=7 Hz), 1.38 (3H, s), 1.8 (4H, m),2.85 (3H, s), 3.
38 (3H, s), 5.35 (1H, d, J=8 Hz), 5.55 (1H, d, J=4
Hz). 元素分析 理論値(C37H43NO13・1.5H2O):C 60.32, H
6.29, N 1.90. 実測値: C 60.43, H 6.06, N 1.88. 実施例17 6−O−n−ヘキシルエルサマイシンA(7f )の合成 5f からの収率:89% MP 133-135℃. IR νmax (KBr)cm-1 1735, 1355, 12
50, 1105, 1070, 780.UVλmax (MeOH) nm (ε) 237 (3
8600) , 266 (42300), 326 (8140), 369 (9380), 390
(13400), 410 (14100).1 H NMR (CDCl3)δ 0.93 (3H, t, J=6 Hz), 1.28 (3H,
d, J=6 Hz), 1.38(3H,s), 1.39 (3H, d, J=7 Hz), 2.83
(3H, s), 3.39 (3H, s), 5.34 (1H, d, J=7Hz), 5.54
(1H, d, J=4 Hz), 8.16 (1H, dd, J=8 & 1 Hz). 元素分析 理論値(C39H47NO13・1/2H2O):C 62.72,
H 6.48, N 1.88. 実測値: C 62.54, H 6.35, N 1.79. SIMS M/Z: 738 (M + H)* , 654, 419, 320, 160.
【0028】化合物7b,7g,7hも、誘導体6aよ
り化合物7aの製造(方法C)で述べた方法と同様の方
法により、誘導体6b,6g及び6hよりそれぞれ製造
した。単離収率、及び該生成物の物理化学的性状を掲げ
る。 実施例18 6−O−エチルエルサマイシンA(7b)の合成 6bからの収率:88% MP 164-166℃. IR νmax (KBr)cm-1 3420, 2970, 29
20, 2860, 1740. UVλmax (MeOH) nm (ε) 237 (3620
0) , 265 (40200), 327 (7500), 368 (8870),390 (1280
0), 411 (13500). 1H NMR (CDCl3)δ 1.30 (3H, d, J=
7.5 Hz), 1.38 (3H, s), 1.38 (3H, d, J=7.5 Hz), 1.6
2 (3H, t, J=7 Hz), 2.85 (3H, s), 3.40 (3H, s), 4.
26 (2H, q, J=7 Hz), 5.35 (1H, d, J=8Hz), 5.55 (1H,
d, J=4 Hz), 8.16 (1H, dd, J=8 & 1.5 Hz). 元素分析 理論値(C35H39NO13・H2O):C 60.48, H
5.91, N 2.00. 実測値: C 59.85, H 5.78, N 1.85. 実施例19 6−O−n −デシルエルサマイシンA(7g)の合成 6gからの収率:66% MP 116-118℃. IR νmax (KBr)cm-1 3420, 2920, 28
40, 1740. UVλmax (MeOH) nm (ε) 237 (36300) , 2
66 (40100), 327 (7690), 369 (8970), 390 (12800), 4
11 (13600). 1H NMR (CDCl3)δ 0.89 (3H, m), 1.35
(23H, m), 2.0(2H, m), 2.87 (3H, s), 3.40 (3H, s),
4.17 (2H, t, J=7 Hz), 5.35 (1H, d,J=8 Hz), 5.55 (1
H, d, J=4 Hz). 元素分析 理論値(C43H55NO13・1/2H2O):C 64.32, H
7.03, N 1.74. 実測値: C 64.47, H 7.09, N 1.69. 実施例20 6−O−(3−フタルイミドプロピル)エルサマイシン
A(7h)の合成 6hからの収率:78% MP 165-168℃. IR νmax (KBr)cm-1 3400, 1740, 17
15, 1400, 1360, 1255, 1110, 1075, 1050, 785. UV
λmax (MeOH) nm (ε) 220 (54800) , 233 (46700), 2
66 (38500), 326 (7590), 368 (8600), 390 (12200), 4
11 (12800).1 H NMR (CDCl3 + D2O)δ 1.27 (3H, d, J=6 Hz), 1.36
(3H, s), 1.37(3H, d,J=6 Hz), 2.4 (2H, m), 2.80 (3
H, s), 3.38 (3H, s), 5.33 (1H, d, J=8 Hz),5.52 (1
H, d, J=4 Hz).
【0029】実施例21 6−O−(3−アミノプロピル)エルサマイシンA(7
i)の合成 6−O−(3−アミノプロピル)−3′,4′−O−イ
ソプロピリデンエルサマイシンA(8i),(53mg)
を90%トリフルオロ酢酸(0.5ml )中に超音波によ
って溶かした。その溶液を減圧下に濃縮乾固した。残渣
を重曹水(約5ml )に溶かし、その溶液をHP−20
のカラムクロマトグラフィー(10×140mm)に付し
た。目的物質を含む画分を集めて濃縮乾固すると39mg
(78%)の化合物7iが得られた。 MP 197-206℃ (dec.). IRνmax (KBr)cm-1 1735, 16
80, 1360, 1255, 1110, 1075, 1045, 780. UV λmax (M
eOH) nm (ε) 236 (32200), 267(33700), 312 (5590),
326 (6490), 369 (7400), 391 (10100), 412 (10400).
1H NMR (CDCl3 + CD3OD)δ 1.2-1.5 (9H, m), 2.22 (2
H, m), 2.88 (3H, s), 3.34 (3H, s), 5.40 (1H, d,J=8
Hz), 5.58 (1H, d, J=4 Hz). SIMS M/Z: 711 (M + H)* , 392, 334, 160. 実施例22 3′,4′−O−イソプロピリデン−6−O−メチルエ
ルサマイシンA(8a)の合成 2″−N−t−ブトキシカルボニル−3′,4′−O−
イソプロピリデン−6−O−メチルエルサマイシンA
(6a)(100mg)及びp−トルエンスルホン酸1水
和物(118mg)のアセトン(2ml )溶液を室温で2
時間攪拌し、減圧下に濃縮乾固した。油状残渣をメタノ
ールとクロロホルム(1:9)の混合溶媒に溶かし、そ
の溶液を10%重曹水、水、食塩水で順次洗浄し、硫酸
ナトリウムで乾燥して減圧下濃縮乾固して黄色粘着性固
体を得た。得られた固体をプレパラティブTLCで精製
して61mg(69%)の標記化合物を得た。 MP 168-170℃. IR νmax (KBr)cm-1 3420, 2980, 29
25, 2860, 1740. UVλmax (MeOH) nm (ε) 237 (3600
0), 266 (40600), 325 (7360), 367(8780),389 (1220
0), 409 (12600). 1H NMR (CDCl3) δ 1.39 (12H, m),
1.70 (3H, s), 2.88 (3H, s), 3.38 (3H, s), 4.14 (3
H, s), 5.24 (1H, d, J=8 Hz), 5.80(1H, d, J=4 Hz),
8.16 (1H, dd, J=8 & 1.5 Hz). 元素分析 理論値(C37H41NO13・5/2H2O):C 59.04, H
6.16, N 1.86. 実測値: C 58.87, H 5.64, N 2.01.
【0030】化合物8b,8f,8g及び8hを、誘導
体6aより化合物8aの製造で述べた方法と同様の方法
により、誘導体6b,6f,6g及び6hよりそれぞれ
製造した。単離収率、及び該生成物の物理化学的性状を
掲げる。 実施例23 6−O−エチル−3′,4′−O−イソプロピリデンエ
ルサマイシンA(8b)の合成 6bからの収率: 76% MP 156-158℃. IR νmax (KBr)cm-1 3375, 2980, 29
30, 2860, 1740. UVλmax (MeOH) nm (ε) 236 (3560
0), 266 (39700), 326 (7440), 368(8660),389 (1210
0), 409 (12600). 1H NMR (CDCl3) δ 1.1-1.8 (18H,
m), 2.88 (3H,s), 3.38 (3H, s), 4.25 (2H, q, J=7 H
z), 5.23 (1H, d, J=8 Hz), 5.80 (1H,d, J=4 Hz), 8.1
7 (1H, d, J=8 Hz). 元素分析 理論値(C38H43NO13・3/2H2O):C 60.95, H
6.19, N 1.87. 実測値: C 61.14, H 6.01, N 1.96. 実施例24 6−O−n−ヘキシル−3′,4′−O−イソプロピリ
デンエルサマイシンA(8f)の合成 6fからの収率: 76% MP 132-134℃. IR νmax (KBr)cm-1 3420, 2970, 29
20, 2850, 1740. UVλmax (MeOH) nm (ε) 236 (3590
0), 266 (40100), 326 (7640), 367(8870),389 (1240
0), 410 (12800). 1H NMR (CDCl3) δ 0.95 (3H, m),
1.15-1.80 (21H, m), 2.04 (2H, m), 2.83 (3H, s), 3.
38 (3H, s), 4.17 (2H, t, J=7 Hz), 5.22 (1H, d, J=8
Hz), 5.73 (1H, d, J=4 Hz). 元素分析 理論値(C42H51NO13・1/2H2O):C 64.11, H
6.66, N 1.78. 実測値: C 63.89, H 6.61, N 1.72. 実施例25 6−O−n−デシル−3′,4′−O−イソプロピリデ
ンエルサマイシンA(8g)の合成 6gからの収率: 84% MP 101-102℃. IR νmax (KBr)cm-1 3380, 2920, 28
40, 1740. UVλmax (MeOH) nm (ε) 236 (36300), 26
6 (40400), 326 (7750), 368 (9010), 390 (12500), 41
1 (13000). 1H NMR (CDCl3) δ 0.88 (3H, m), 1.1-1.
8 (29H, m), 2.03 (2H, m), 2.87 (3H, s), 3.37 (3H,
s), 4.15 (2H, t, J=7 Hz), 5.21 (1H,d, J=8 Hz), 5.7
8 (1H, d, J=4 Hz). 元素分析 理論値(C46H59NO13・1/2H2O):C 65.54, H
7.17, N 1.66. 実測値: C 65.30, H 7.29, N 1.71. 実施例26 3′,4′−O−イソプロピリデン−6−O−(3−フ
タルイミドプロピル)エルサマイシンA(8h)の合成 6hからの収率: 72% MP 157-160℃. IR νmax (KBr)cm-1 3400, 1730, 17
00, 1385, 1350, 1240, 1065, 770, 715. UV λmax (M
eOH) nm (ε) 220 (60100), 233(50800), 266 (4150
0), 325 (8210), 367 (9270), 390 (1290), 410 (1330
0). 1H NMR (CDCl3 + D2O) δ 1.38 (3H, d, J=6 Hz),
1.39 (3H, d, J=6 Hz), 1.43 (3H, s), 1.45 (3H, s),
1.72 (3H, s), 2.83 (3H, s), 3.37 (3H, s), 2.42 (2
H, quint,J=7 Hz), 5.22 (1H, d, J=8 Hz), 5.80 (1H,
d, J=4Hz). 元素分析 理論値(C47H48N2O15・H2O):C 62.80, H
5.61, N 3.12. 実測値: C 62.83, H 5.50, N 3.36. 実施例27 6−O−(3−アミノプロピル)−3′,4′−O−イ
ソプロピリデンエルサマイシンA(8i)の合成 3′,4′−O−イソプロピリデン−6−O−(3−フ
タルイミドプロピル)エルサマイシンA(8h)(14
2mg)のエタノール(1ml )溶液に80%ヒドラジン
ヒドラート(25ml )を加えて室温で2時間放置し、
酢酸(20ml)で希釈して濃縮乾固した。残渣をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィーで精製して87mg(7
2%)の目的化合物を得た。 MP 190-199℃. (dec). IR νmax (KBr)cm-1 1740, 13
60, 1255, 1110, 1070, 1050, 780. UVλmax (MeOH) n
m (ε) 236 (31200), 267 (34500), 311 (5410), 326
(6510), 366 (7580), 391 (10200), 411 (10400). 1H
NMR (CDCl3 + CD3OD) δ 1.2-1.6 (12H, m), 1.72 (3H,
s), 2.22 (2H, m), 2.84 (3H, s), 3.40 (3H, s), 5.3
4 (1H, d, J=8 Hz), 5.73 (1H, d, J=4 Hz). SIMS M/Z: 751 (M + H) * , 392, 334, 200, 160.
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 内藤 隆之 神奈川県川崎市麻生区王禅寺2657−45 (72)発明者 西山 祐二 東京都台東区蔵前2−15−7−301

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式 【化1】 (式中、RはC1 −C10アルキル基であるか又は、置換
    ないしは無置換のアミノアルキル基)である化合物。
  2. 【請求項2】 式 【化2】 (式中、RはC1 −C10アルキル基であるか又は、置換
    ないしは無置換のアミノアルキル基)である化合物。
  3. 【請求項3】 6−O−メチルエルサマイシンA;6−
    O−n−プロピルエルサマイシンA;6−O−イソプロ
    ピルエルサマイシンA;6−O−n−ブチルエルサマイ
    シンA;6−O−n−ヘキシルエルサマイシンA;6−
    O−エチルエルサマイシンA;6−O−n−デシルエル
    サマイシンA;6−O−(3−フタルイミドプロピル)
    エルサマイシンA;6−O−(3−アミノプロピル)エ
    ルサマイシンAである請求項1記載の化合物。
  4. 【請求項4】 3′,4′−O−イソプロピリデン−6
    −O−メチルエルサマイシンA;6−O−エチル−
    3′,4′−O−イソプロピリデンエルサマイシンA;
    6−O−n−ヘキシル−3′,4′−O−イソプロピリ
    デンエルサマイシンA;6−O−n−デシル−3′,
    4′−O−イソプロピリデンエルサマイシンA;3′,
    4′−O−イソプロピリデン−6−O−(3−フタルイ
    ミドプロピル)エルサマイシンA;又は6−O−(3−
    アミノプロピル)−3′,4′−O−イソプロピリデン
    エルサマイシンAである請求項2記載の化合物。
  5. 【請求項5】 2″−N−t−ブトキシカルボニル−6
    −O−メチルエルサマイシンA。
  6. 【請求項6】 2″−N−t−ブトキシカルボニル−6
    −O−n−プロピルエルサマイシンA。
  7. 【請求項7】 2″−N−t−ブトキシカルボニル−6
    −O−イソプロピルエルサマイシンA。
  8. 【請求項8】 2″−N−t−ブトキシカルボニル−6
    −O−n−ブチルエルサマイシンA。
  9. 【請求項9】 2″−N−t−ブトキシカルボニル−6
    −O−n−ヘキシルエルサマイシンA。
  10. 【請求項10】 2″−N−t−ブトキシカルボニル−
    3′,4′−O−イソプロピリデン−6−O−メチルエ
    ルサマイシンA。
  11. 【請求項11】 2″−N−t−ブトキシカルボニル−
    6−O−エチル−3′,4′−O−イソプロピリデンエ
    ルサマイシンA。
  12. 【請求項12】 2″−N−t−ブトキシカルボニル−
    6−O−n−ヘキシル−3′,4′−O−イソプロピリ
    デンエルサマイシンA。
  13. 【請求項13】 2″−N−t−ブトキシカルボニル−
    6−O−n−デシル−3′,4′−O−イソプロピリデ
    ンエルサマイシンA。
  14. 【請求項14】 2″−N−t−ブトキシカルボニル−
    3′,4′−O−イソプロピリデン−6−O−(3−フ
    タルイミドプロピル)エルサマイシンA。
  15. 【請求項15】 2″−N−t−ブトキシカルボニルエ
    ルサマイシンAをジメチルスルホキサイド中でヨウ化カ
    リウム及び/又は炭酸カリウムの存在下にアルキルハラ
    イドで処理して、相当する6−O−アルキル誘導体を
    得、続いてトリフルオロ酢酸で処理する工程を含む、請
    求項1と3のいずれか1項に記載の化合物の製造法。
  16. 【請求項16】 2″−N−t−ブトキシカルボニル−
    3′,4′−O−イソプロピリデンエルサマイシンA
    を、必要に応じてヨウ化カリウム及び/又は炭酸カリウ
    ムの存在下にアルキルハライドで処理して、相当する6
    −O−アルキル誘導体を得、続いてトリフルオロ酢酸で
    処理する工程を含む請求項1及び3のいずれか1項に記
    載の化合物の製造法。
  17. 【請求項17】 2″−N−t−ブトキシカルボニル−
    3′,4′−O−イソプロピリデンエルサマイシンAを
    ジメチルスルホキサイド中でヨウ化カリウム及び/又は
    炭酸カリウムの存在下にアルキルハライドで処理して、
    相当する6−O−アルキル誘導体を得、続いてアセトン
    中でトルエンスルホン酸と室温で処理する工程を含む請
    求項2及び4のいずれか1項に記載の化合物の製造法。
  18. 【請求項18】 エルサマイシンAをジアゾメタンによ
    りO−メチル化する工程を含む6−O−メチルエルサマ
    イシンAの製造法。
  19. 【請求項19】 2″−N−t−ブトキシカルボニル−
    3′,4′−O−イソプロピリデンエルサマイシンA
    を、ジメチルスルホキサイド中でヨウ化カリウム及び炭
    酸カリウムの存在下にアルキルハライドで処理して相当
    する6−O−アルキル誘導体を得、続いてアセトン中で
    トルエンスルホン酸と室温で処理した後、ヒドラジンヒ
    ドラートで処理する工程を含む6−O−(3−アミノプ
    ロピル)−3′,4′−O−イソプロピリデンエルサマ
    イシンAの製造法。
  20. 【請求項20】 2″−N−t−ブトキシカルボニル−
    3′,4′−O−イソプロピリデンエルサマイシンA
    を、必要に応じてヨウ化カリウム及び/又は炭酸カリウ
    ムの存在下、ジメチルスルホキサイド中アルキルハライ
    ドで処理して相当する6−O−アルキル誘導体を得、続
    いてアセトン中でトルエンスルホン酸と室温で処理した
    後、ヒドラジンヒドラートで処理し、さらにトリフルオ
    ロ酢酸で処理する工程を含む6−O−(3−アミノプロ
    ピル)エルサマイシンAの製造法。
  21. 【請求項21】 1以上の薬学的に許容される担体又は
    希釈剤と共に請求項1〜14のいずれか1項に記載の化
    合物を有効成分として含む医薬学組成物。
  22. 【請求項22】 腫瘍の抑制に有効な量の請求項1〜1
    4のいずれか1項に記載の化合物を哺乳動物宿主に投与
    することを含む腫瘍の治療方法。
JP4138935A 1991-05-30 1992-05-29 6−o−アルキルエルサマイシンa誘導体の製造法 Pending JPH05148292A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US70750491A 1991-05-30 1991-05-30
US07/707504 1991-05-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05148292A true JPH05148292A (ja) 1993-06-15

Family

ID=24841970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4138935A Pending JPH05148292A (ja) 1991-05-30 1992-05-29 6−o−アルキルエルサマイシンa誘導体の製造法

Country Status (14)

Country Link
EP (1) EP0516157A1 (ja)
JP (1) JPH05148292A (ja)
KR (1) KR920021573A (ja)
AU (1) AU655024B2 (ja)
CA (1) CA2069716A1 (ja)
CS (1) CS158892A3 (ja)
FI (1) FI922443A (ja)
HU (1) HU210499B (ja)
IE (1) IE921764A1 (ja)
IL (1) IL101998A0 (ja)
MX (1) MX9202571A (ja)
OA (1) OA09753A (ja)
TW (1) TW218879B (ja)
ZA (1) ZA923816B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8148424B2 (en) 1998-09-23 2012-04-03 Research Development Foundation Tocopherols, tocotrienols, other chroman and side chain derivatives and uses thereof
JP2013536204A (ja) * 2010-08-27 2013-09-19 ハンジョウ ベンシェン ファーマシューティカル シーオー., エルティーディー. ベルバミンのジカルボキシミド誘導体、その調製方法及び使用

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101472938A (zh) * 2007-05-24 2009-07-01 癌症治疗公司 适用于药物配制品的稳定的依沙芦星盐

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4518589A (en) * 1983-10-03 1985-05-21 Bristol-Myers Company BBM-2478 Antibiotic complex
ATE72447T1 (de) * 1985-10-23 1992-02-15 Ishihara Sangyo Kaisha Chartreusinderivate und salze, diese enthaltende antitumorzusammensetzungen und verfahren zu ihrer herstellung.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8148424B2 (en) 1998-09-23 2012-04-03 Research Development Foundation Tocopherols, tocotrienols, other chroman and side chain derivatives and uses thereof
US8664264B2 (en) 1998-09-23 2014-03-04 Research Development Foundation Tocopherols, tocotrienols, other chroman and side chain derivatives and uses thereof
JP2013536204A (ja) * 2010-08-27 2013-09-19 ハンジョウ ベンシェン ファーマシューティカル シーオー., エルティーディー. ベルバミンのジカルボキシミド誘導体、その調製方法及び使用

Also Published As

Publication number Publication date
IE921764A1 (en) 1992-12-02
HU210499B (en) 1995-04-28
CA2069716A1 (en) 1992-12-01
EP0516157A1 (en) 1992-12-02
KR920021573A (ko) 1992-12-18
OA09753A (en) 1993-11-30
MX9202571A (es) 1992-10-01
ZA923816B (en) 1993-11-25
HUT61774A (en) 1993-03-01
FI922443A0 (fi) 1992-05-27
TW218879B (ja) 1994-01-11
AU655024B2 (en) 1994-12-01
HU9201732D0 (en) 1992-08-28
AU1724192A (en) 1992-12-03
FI922443A (fi) 1992-12-01
IL101998A0 (en) 1992-12-30
CS158892A3 (en) 1992-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK172636B1 (en) 6-o-methylerythromycin a derivative
WO2001083448A2 (de) Neue prodrugs von 6-hydroxy-2,3-dihydro-1h-indolen, 5-hydroxy-1,2-dihydro-3h-pyrrolo[3,2-e]indolen und 5-hydroxy-1,2-dihydro-3h-benzo[e]indolen sowie von 6-hydroxy-1,2,3,4-tetrahydro-benzo[f]chinolin-derivaten für eine selektive krebstherapie
HU193157B (en) Process for preparing 4"-epi-erythromycin a and derivatives thereof
WO1991018003A1 (en) Antitumor be-13793c derivative
CS270249B2 (en) Method of purine's new derivatives production
JPH03118390A (ja) エピポドフィロトキシン アルトロシド誘導体
KR900006234B1 (ko) 신규의 3', 4'-디니트로겐 치환 에피포도필로톡신 배당체의 유도체
JPH05148292A (ja) 6−o−アルキルエルサマイシンa誘導体の製造法
KR100556335B1 (ko) 6알-(3,6-디데옥시-엘-아라비노-헥소피라노실옥시)헵타노익산, 그 제조방법 및 그를 포함하는 장기휴면 유발효과
EP0560147B1 (en) 16-Membered macrolide derivative having sustained antibacterial activity in plasma, synthesis intermediate thereof and process for producing the same
CA2658256C (fr) Nouveaux derives de 5-thioxylopyranose
US5034380A (en) Alkoxymethylidene epipodophyllotoxin glucosides
US5374711A (en) Chemical modification of 2"-amino group in elsamicin a
JPH05163292A (ja) 3’及び/又は4’位の水酸基を化学修飾したエルサマイシンa誘導体の製造法
JPH04316596A (ja) エピポドフィロトキシングリコシド類
US5237055A (en) Chemical modification of 2"-amino group in elsamicin A
JPH05148291A (ja) 6−o−アシルエルサマイシンa誘導体の製造法
US5229371A (en) Chemical modification of elsamicin A at the 3' and/or 4' OH groups
TW219366B (ja)
Miljković et al. Synthesis of higher sugars as precursors for the synthesis of chiral polyhydroxylated macrocyclic lactones
JPH05271271A (ja) シアル酸結合5−デアザフラビン系化合物
JPS6318590B2 (ja)
FR2565982A1 (fr) Nouveaux amino-3-tridesoxy-3,4,6-glycals, leurs procedes de preparation et anthracyclines obtenues a l'aide de ces glycals