JPH05147330A - ラインプリンタ - Google Patents

ラインプリンタ

Info

Publication number
JPH05147330A
JPH05147330A JP31118891A JP31118891A JPH05147330A JP H05147330 A JPH05147330 A JP H05147330A JP 31118891 A JP31118891 A JP 31118891A JP 31118891 A JP31118891 A JP 31118891A JP H05147330 A JPH05147330 A JP H05147330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
paper
armature
upper yoke
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31118891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2735421B2 (ja
Inventor
Hiroshi Hoshino
弘 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Data Terminal Ltd
Original Assignee
NEC Data Terminal Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Data Terminal Ltd filed Critical NEC Data Terminal Ltd
Priority to JP3311188A priority Critical patent/JP2735421B2/ja
Publication of JPH05147330A publication Critical patent/JPH05147330A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2735421B2 publication Critical patent/JP2735421B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 伝票のような用紙幅がせまい(例えば5イン
チ)用紙のみを使うユーザにおいては、横方向に対して
複数の印字機構を持つラインヘッドの左側の印字機構の
み使用され、反対側である右側の印字機構は全く使用さ
れないため、ラインヘッドのすべての印字機構が有効に
利用されず高価であるラインヘッドを短い周期で交換し
なければならなかったという問題点を解決する。 【構成】 シフト回路8により用紙の横方向に位置をず
らして配置した2ケ以上の用紙検出センサ6、7に連動
して第一印字位置をずらす。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ラインプリンタに関す
る。
【0002】
【従来の技術】図2は従来のドットインパクト方式ライ
ンプリンタの斜視図で、プラテン1上を用紙2が走行
し、用紙検出センサ6が用紙2を検出し、検出センサ6
の信号を受けてラインヘッドドライバ9がラインヘッド
3を駆動し、印字ピン4により用紙2に印字する。従来
のラインプリンタに図6に示すように伝票のような用紙
幅がせまい用紙2のみを使うユーザにおいては、ライン
ヘッド3の左側の印字機構のみを使用していて右側の印
字機構は全く使用していなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のドット
インパクト式ラインプリンタは、印字領域が13.6イ
ンチあるにもかかわらず伝票のような用紙幅がせまい
(例えば5インチ)用紙のみを使うユーザにおいては、
横方向に対して複数の印字機構を持つラインヘッドの左
側の印字機構のみ使用され、反対側である右側の印字機
構は全く使用されないため、ラインヘッドのすべての印
字機構が有効に利用されず高価であるラインヘッドを短
い周期で交換しなければならなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のドッチインパク
ト式ラインプリンタは、用紙の横方向に位置をずらして
配置した2ケ以上の用紙検出センサとこの用紙検出セン
サと連動して第一印字位置をずらすシフト回路を有して
いる。
【0005】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0006】図1および図2はそれぞれ本発明の一実施
例の側面図および斜視図である。
【0007】まず図1においてプラテン1には用紙2が
巻きつけられていてラインヘッド3の印字ピン4がプラ
テン1と対峙するように、用紙2とインクリボン5(図
2中には図示略)をはさんで位置している。
【0008】また、用紙検出センサ6と用紙検出センサ
7が用紙2の幅方向に位置をずらして配置されている。
【0009】また、用紙検出センサ6と用紙検出センサ
7はシフト回路8に接続されていてさらにシフト回路8
はラインヘッドドライバ9に接続されている。
【0010】さらにラインヘッド3はラインヘッドドラ
イバ9に接続されている。
【0011】次に、ラインヘッド3の仕組を図1を使っ
て説明する。
【0012】まず、アッパヨーク10がベースヨーク1
1の端に垂直に取り付けられていて、アッパヨーク10
のまわりにはコイル12が巻き付けてある。またベース
ヨーク11のアッパヨーク10が取り付けられている同
じ面の反対側にはマグネット13が取り付けられてい
て、さらにマグネット13の他端には、ロアヨーク14
がマグネット13に垂直に取り付けられている。
【0013】また、板ばね状のアマチュア15の自由端
には印字ピン4が取り付けてあり、アマチュア15の他
端はロアヨーク14に取り付けられている。
【0014】以上説明した様な印字機構が複数個(例え
ば84個)プラテン1の長手方向に並んでいる。
【0015】次に印字ヘッド3の印字機構の動作を図1
を使って説明する。
【0016】通常(非動作時)、アマチュア15はマグ
ネット13の磁力により図1のようにたわめられてアッ
パヨーク10に吸引されている。次に印字指令によりコ
イル12に電流を流すと、コイル12の発生する磁束に
より、マグネット13からアッパヨーク10に流れてい
る磁束が打ち消され、アマチュア15は弾性力によって
アッパヨーク10を離れ、図1の左方向へ移動する。そ
してアマチュア15の自由端に接合された印字ピン4が
インクリボン5を打ち、用紙2上にドットを印字する。
【0017】その後コイル12の電流が切られるとアマ
チュア15は再びアッパヨーク10に吸引される。
【0018】以上のような動作をくり返しながら印字を
行なう。
【0019】次に、本実施例の全体の動作について説明
する。
【0020】ここで、用紙検出センサ6と用紙検出セン
サ7が用紙2を検出した時をON,用紙が無く、用紙を
検出しない状態をOFFとする。用紙検出センサ6がO
Nのときは第一印字位置は左端からとし、用紙検出セン
サ7のみがONのときは第一印字位置を中央となるよう
にする。
【0021】図2のようにラインヘッド3の印字ピン4
を端から端までのほぼ全部を使って印字しなくてはいけ
ないような用紙2の場合、用紙検出センサ6と用紙検出
センサ7はともにONとなり、シフト回路8は作動せず
ラインヘッドドライバ9の指令により左端を第一印字位
置として印字する。
【0022】次に図3のように用紙幅のせまい用紙2が
左によせてある場合は用紙検出センサ6はON,用紙検
出センサ7はOFFとなり同様に左端が第一印字位置と
して印字する。
【0023】次に図4のように用紙2を右側によせて印
字させる場合は、用紙検出センサ6はOFF,用紙検出
センアサ7はONとなりシフト回路8により第一印字位
置は左端より中央になり、ラインヘッドドライバ9によ
りラインヘッド3の右側半分の印字ピン4によって印字
される。
【0024】次に図5のように用紙2が用紙検出センサ
6と用紙検出センサ7に検出されないときは共にOFF
となり印字しない。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、用紙の横
方向に位置をずらして配置した2ケ以上の用紙検出セン
サとこの用紙検出センサと連動して第一印字位置をずら
すシフト回路を有することにより、用紙幅がせまい用紙
のとき用紙位置をプラテンに対し、右にずらしてセット
することにより第一印字位置を右にずらすことができる
ので、今まで全く使用されなかった右側の印字機構を有
効に利用することができ、高価であるラインヘッドの寿
命を2倍近く伸すことが出来る。
【0026】また、今まではラインヘッドの左側の印字
機構に障害が発生した場合(印字ピンの折損、コイルの
焼損など)装置の修理が完了するまで仕事が中断するの
をさけられなかったが、用紙位置を右側にずらし、障害
の発生していない右側の印字機構を使用することによ
り、仕事を中断することなく仕事を続けることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の側面図である。
【図2】図1に示す実施例の斜視図である。
【図3】図1に示す実施例の幅の狭い用紙を左側にセッ
トした状態の斜視図である。
【図4】図1に示す実施例の幅の狭い用紙を右側にセッ
トした状態の斜視図である。
【図5】図1に示す実施例の用紙がセットされていない
状態の斜視図である。
【図6】従来のラインプリンタの斜視図である。
【符号の説明】
1 プラテン 2 用紙 3 ラインヘッド 4 印字ピン 5 インクリボン 6 用紙検出センサ 7 用紙検出センサ 8 シフト回路 9 ラインヘッドドライバ 10 アッパヨーク 11 ベースヨーク 12 コイル 13 マグネット 14 ロアヨーク 15 アマチュア

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 用紙の幅方向に位置をずらして配置した
    2ケ以上の用紙検出センサと、この用紙検出センサの信
    号を受けラインヘッドの印字領域の左半分に用紙を検出
    した時は前記ラインヘッドの印字領域の左端を第一印字
    位置とし前記ラインヘッドの印字領域の左半分に用紙を
    検出せず右半分に用紙を検出した時は前記ラインヘッド
    の印字領域の中央を第一印字位置とするシフト回路を有
    することをっ特徴とするラインプリンタ。
JP3311188A 1991-11-27 1991-11-27 ラインプリンタ Expired - Fee Related JP2735421B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3311188A JP2735421B2 (ja) 1991-11-27 1991-11-27 ラインプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3311188A JP2735421B2 (ja) 1991-11-27 1991-11-27 ラインプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05147330A true JPH05147330A (ja) 1993-06-15
JP2735421B2 JP2735421B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=18014157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3311188A Expired - Fee Related JP2735421B2 (ja) 1991-11-27 1991-11-27 ラインプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2735421B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0180347U (ja) * 1987-11-14 1989-05-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0180347U (ja) * 1987-11-14 1989-05-30

Also Published As

Publication number Publication date
JP2735421B2 (ja) 1998-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2735421B2 (ja) ラインプリンタ
JPS6154975A (ja) プリンタ
JPH05104740A (ja) ワイヤドツト印字ヘツド
JP2963330B2 (ja) ワイヤドット印字ヘッドのヘッドギャップ調整装置
JP3170115B2 (ja) インパクトプリンタ
JP2532264Y2 (ja) ワイヤドット式プリンタ装置
JPH04229281A (ja) ワイヤドットプリンタ
JPS6030367A (ja) ドツトプリンタ−
JPH06115105A (ja) インパクトドットヘッド
JPS5857971A (ja) ドツトプリンタ用印字ヘツド
JPH01192564A (ja) ラインプリンタの電磁式印字ヘッド
JPH0313353A (ja) インパクトドットヘッド
JPH06115213A (ja) インパクトドットプリンタ
JPH10264420A (ja) ドットプリンタヘッド
JPH0323965A (ja) ドットインパクト式プリンタの印字機構
JPS62179953A (ja) シヤトル型ワイヤドツトラインプリンタ装置
JPH06115106A (ja) インパクトドットプリンタ
JPH04332677A (ja) インパクトドットプリンタ
JPH05193160A (ja) インパクトドットヘッド
JPH05155096A (ja) プリンタの駆動制御方法
JPH06115107A (ja) インパクトドットヘッド
JPH0369373A (ja) 印字ヘッド
JPS5894531U (ja) ドツト式ラインプリンタ印字ヘツド
JPH06115112A (ja) インパクトドットヘッド
JPH1044477A (ja) ドットプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971209

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees